1: 2021/01/02(土) 16:18:15.73 ID:wMhL6aCD0
あつ森以外にあるんか?
2: 2021/01/02(土) 16:18:26.98 ID:DSC7+Sea0
ポケモン
4: 2021/01/02(土) 16:18:40.47 ID:Ds2WF/cZM
サクナヒメ
5: 2021/01/02(土) 16:18:41.60 ID:EdYkC+cn0
全部やろ
10: 2021/01/02(土) 16:20:08.54 ID:wMhL6aCD0
>>5
対応はしてても操作性悪いの多いやろ
対応はしてても操作性悪いの多いやろ
14: 2021/01/02(土) 16:21:34.42 ID:/3J898Rn0
>>10
操作性が気になるならジョイコンじゃなくて
周辺機器メーカーが出してる大型のパッドを付ければええ
操作性が気になるならジョイコンじゃなくて
周辺機器メーカーが出してる大型のパッドを付ければええ
9: 2021/01/02(土) 16:19:16.05 ID:s0BvAZhX0
スプラトゥーンは無理やろ
7: 2021/01/02(土) 16:19:03.16 ID:gdJ3uT3I0
パワプロ
8: 2021/01/02(土) 16:19:05.02 ID:LizOQzwQ0
チャンピオンジョッキーやな
電車で出来るとか感動
ゲームの内容はともかく
電車で出来るとか感動
ゲームの内容はともかく
13: 2021/01/02(土) 16:21:27.18 ID:l0a0TW8y0
>>8
ええな
ええな
12: 2021/01/02(土) 16:20:42.29 ID:wMhL6aCD0
マリオ系やスマブラは無理か?
25: 2021/01/02(土) 16:24:45.91 ID:3jxpkYraa
>>16
フードコートでスマブラしてるの見たことあるけど無理なんか?
フードコートでスマブラしてるの見たことあるけど無理なんか?
32: 2021/01/02(土) 16:26:31.86 ID:/3J898Rn0
>>25
スマブラとスプラの勘違いやろ
スマブラとスプラの勘違いやろ
23: 2021/01/02(土) 16:24:28.89 ID:idHf/T6Qa
スプラはサーモンランならギリ
15: 2021/01/02(土) 16:21:55.65 ID:vvVQOJ3UM
ゼルダ
つーかソロプレイのゲームなら全部いけるやろ
つーかソロプレイのゲームなら全部いけるやろ
17: 2021/01/02(土) 16:22:41.85 ID:eSieqtIS0
ファイアーエムブレム
19: 2021/01/02(土) 16:23:42.08 ID:zDB6P/JA0
ドラクエ11かってテレビでやってたけど
めちゃくちゃ酔うから携帯モードでやっとる
めちゃくちゃ酔うから携帯モードでやっとる
22: 2021/01/02(土) 16:24:19.03 ID:Md2qCzBb0
ペーパーマリオ
26: 2021/01/02(土) 16:24:56.89 ID:+XBTwGZya
Switchの軽い版をモニタにして外部コントローラーで操作できるんか?
27: 2021/01/02(土) 16:25:00.57 ID:wMhL6aCD0
こういう帰省時にSwitchの携帯モードだけを持って帰りたいんや
29: 2021/01/02(土) 16:25:08.33 ID:OFgcdwW9p
ディアブロ
30: 2021/01/02(土) 16:25:29.01 ID:mdLwf5GT0
シレン5
33: 2021/01/02(土) 16:27:07.44
東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング
36: 2021/01/02(土) 16:27:22.98 ID:BfnRPSPD0
ドラクエ11s
31: 2021/01/02(土) 16:26:09.09 ID:GhIyc7cRd
パワプロも栄冠なら携帯モードでええで
28: 2021/01/02(土) 16:25:00.80 ID:E2rYGW5e0
むしろテレビでやるのが彼女がきて対戦するときくらいやわ
元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609571895/
ドラクエ11sはSwitch携帯モードでほとんどプレイした。
紙芝居ADVも捗る。レイジングループとか。
紙芝居ADVも捗る。レイジングループとか。
アソビ大全
カービィ 2Dマリオ(2Dアクション) ポケモン FE(RPG)とかは携帯モードでもほぼ変わらんかな
TV大きくしたら目が疲れるようになった。
DRPG系とか携帯モードでないと無理。
FEはマジで携帯機の方がいいわ 大画面のメリットがほとんどない
テーブルモードならばあると思うのだが携帯モードだと思いつかない申し訳ない
こんなスレばっかだな
現実を忘れたいがためにゲームスレ来たのに、さりげなく彼女自慢されてワイ死亡
マリオギャラクシーのトライアルボールはジャイロでボールを転がしながらタッチでスターピースを集められる携帯モードが一番快適だった。Switchに出ている3Dマリオの中でも本作はWiiとDSのいいとこ取りがかなりよく出来ていると思う。オデッセイの帽子投げにもタッチ操作を導入して欲しいと思った。
ダークソウル、ウィッチャー3、FF12は携帯モードで出来るってだけで別ゲーだった。ゴロゴロ最高。特にダークソウルは何度も何度も死にながら挑戦するゲームだから好きな体勢で出来るのは本当にありがたかった。ウィッチャー3も文字の大きさが調整されてたりと嬉しい仕様に。というかもうテレビの前に座って、気合入れてよし、やるぞ、とはならないから全部スイッチで出してくれ頼む。
おとといセールで買ったダンジョンウォリアーが死ぬほど面白い。
ドット絵はあんまり好きじゃないけどみんな絶賛してるし150円なら別にいいやと
軽い気持ちで買ったらアホみたいにずっと遊んでる。
携帯モードだとタッチで置きたい位置にトラップを作れるからすごく便利。
大体のゲーム携帯モードで楽しめてる
パワプロはスイッチいかしてるよねw
栄冠ナインは携帯でペナントはテレビでw
※7
見なきゃいいじゃん
マゾなの?
イモータルズはBOTWの装備耐久が嫌で投げたオレに刺さった
インディーゲーじゃないの
大画面でやる必要あまりないし、サクっと遊べる系はまさに携帯モード向きでしょ
※15
過去作くんは黙ろうよ
携帯モードの恩恵を一番感じるのはやっぱりディアブロ3だな
辛気臭いコメント欄だな。やっぱ豚小屋はくせえわ
ゲームを楽しみたいなら携帯モードはありえない
普通に全部遊べるからw
杞憂だよ
※14
反射的に普段言われてる事をおうむ返ししたんだと思うけど
意味が違う
タッチパネル操作ができるのがおすすめかもね。
マリメとかテラリアとか。
>対応はしてても操作性悪いの多いやろ
アホなのかな?
※18
ディアブロ3DLで買ったけど快適やわ
シーズン来たらやって飽きたらすぐ別のゲーム移れるし。
タブレット用のモニタアーム使えば世界が変わるよ
好きな姿勢で好きなコントローラ使って遊べる