A列車ディレクター「日本で受けるものをちゃんと作れば海外でも行ける」

1: 2021/03/05(金) 12:46:05.24 ID:AM4RN5jpd
https://www.4gamer.net/games/536/G053672/20210303077/

飯塚氏:
日本で受けるものをちゃんと作っていけば,海外でも受け入れられると思っています。
しばらく前だと「日本産のコンテンツはガラパゴスなんだから,海外では通用しないよ」といわれることが多かったのは確かです。しかし,今は日本のコミックもそのままの形でヒットしていて,皆の考え方も変わってきています。

2: 2021/03/05(金) 12:47:40.79 ID:7cJWkIJWd
当たり前すぎて何も言えんわ

 

3: 2021/03/05(金) 12:48:43.59 ID:CgTRogWZ0
え、海外で桃鉄売れたの?(笑)

 

141: 2021/03/05(金) 14:44:57.35 ID:cGqekic50
>>3
売れるとは書いてないだろ
受け入れられる。と書いてるJRPG(笑)みたいにはならないってことだろ
FIFAと乱射殺人ゲーを愛する国で、そいつら以外に売る事が出来るかどうかが大事

 

144: 2021/03/05(金) 14:49:05.43 ID:DdMCypk4M
>>3
多くはないが日本地理のゲームなのにAmazonレビューは結構ついてるぞ

 

7: 2021/03/05(金) 12:49:56.39 ID:sC06ZKb2M
海外でA列車売れるの?

 

8: 2021/03/05(金) 12:50:01.40 ID:UjEyjI6Q0
シティーズで満たされてるよ

 

25: 2021/03/05(金) 12:54:34.72 ID:H4MRoLTA0
>>8
正直あれシムシティよりとっつきやすいしかなり作りこまれてて面白いよな

 

37: 2021/03/05(金) 12:57:50.27 ID:Ygd8j8X30
>>25
正直も何もシムシティーなんてみんなもう忘れてるからな

 

12: 2021/03/05(金) 12:50:49.42 ID:zT7xkRSDM
桃鉄「マジで!?」

 

20: 2021/03/05(金) 12:53:30.60 ID:morSzab20
桃鉄を外人がやってたら笑うわ

 

22: 2021/03/05(金) 12:54:03.16 ID:JP1sFNATd
桃鉄はそもそも海外で売ってない

 

30: 2021/03/05(金) 12:56:29.05 ID:RRVx9xr70
>>22
日本語読めなくても遊べるんだけど、
エンターテイメント部分が理解できないとただのルールが意味不明なすごろくなんで (知識無くモノポリーするより、鬼畜ゲーになる)

 

29: 2021/03/05(金) 12:56:17.71 ID:OWDCA+9L0
シティーズスカイラインと差別化してほしい
あと、ウルトラワイド液晶対応も

 

188: 2021/03/05(金) 17:32:28.13 ID:oEXe3zP40
>>29
citiesは電車関係微妙だし住人AIアホだし、スキは結構ある

 

36: 2021/03/05(金) 12:57:45.26 ID:RID2HPK20
日本人が、国内無視して、海外で売れるものを目指して作って、
実際に成功した例ってあったっけ?

 

127: 2021/03/05(金) 14:13:11.27 ID:pOGJpbAy0
>>36
原田の場合だけど、海外を最初から目指したというより
国内で鉄拳が無視され始めたから海外にしがみついたという感じだな

 

45: 2021/03/05(金) 12:59:30.85 ID:zXGEOk/la
まー日本人が「日本ではウケなくても海外ではウケるゲーム」を狙って作るのは難しいだろ
日本でちゃんとウケるゲーム作って、それを海外でもウケるようにすればいい

 

52: 2021/03/05(金) 13:02:18.79 ID:s+sxM0ae0
地元ですら通用しないものが他の土地で通用するって稀だしな

 

54: 2021/03/05(金) 13:03:22.49 ID:+kih6qUKp
ガチ海外向けはカプコンと原田くらい
ソレ以外は割と日本人向け

 

57: 2021/03/05(金) 13:05:42.89 ID:RRVx9xr70
>>54
ストリートファイターやファイナルファイト、魔界村 あたりのゲーム遊んでた当時、てっきり外人が作ってる海外メーカーだと思ってた
ゲームの毛色がどう見ても日本向けのソレとは違った

 

59: 2021/03/05(金) 13:06:06.64 ID:1ZM8uBRSr
昔カプコンがこれにハマって変にバタ臭いゲーム作りまくってたな

 

71: 2021/03/05(金) 13:10:05.46 ID:MemS+Nvb0
格ゲーとかジャンルによっては海外でしか売れないものもあるけど
それはどっちかというとマイノリティで
日本で受けてるのが海外でも受けるってパターンが殆どこれを直視せず何でもかんでも海外じゃないとゲーム売れないって
混同させて逃げ回ってるのがバンナム原田

 

75: 2021/03/05(金) 13:13:13.18 ID:RRVx9xr70
>>71
格ゲー は日本でも別に嫌悪されないジャンルなんだが
各社のビジネス展開(ターゲットを選別していったこと)で人離れ起こしただけよ

 

82: 2021/03/05(金) 13:18:34.46 ID:m9as5GHra
良い意味でゲームクリエイターっぽくないよなこの人

 

117: 2021/03/05(金) 13:54:25.98 ID:/SBecsGga
シムシティが衰退した時に代わりを作っていれば説得力あったのに

 

126: 2021/03/05(金) 14:08:22.09 ID:lXH/Vrz30
A列車ってそもそも日本でウケてるのか?
一回3DSで体験版だけ遊んでみたけど買うには至らなかったな

 

129: 2021/03/05(金) 14:16:37.57 ID:RRVx9xr70
>>126
ルール(システム)がどうしても人を選ぶ確認しなきゃいけない要素が多くて
最低減でもそこそこ緻密な設定を強いられる
めんどいタイプの経営シミュやからね

俺SUGEEEする要素もない

 

131: 2021/03/05(金) 14:24:14.92 ID:OWDCA+9L0
>>126
一定のコアファンを獲得してる
長いシリーズでもある
A列車のファンもいるが
アートディンクファンというのも割と多い
(多かった)

 

133: 2021/03/05(金) 14:24:57.31 ID:VpWiVwJUM
ジャンルによってどのくらいを売れたと称するかだけど。
経営SLGはそもそもめっちゃ人を選ぶからミリオンセールスなんてのはそもそもありえん。結局は開発費ペイ出来る程に売れたら成功でしょ?スマブラ50万本なら大失敗だし、A列車20万本なら大成功みたいな事だろ

 

149: 2021/03/05(金) 14:54:10.25 ID:y4lkolFXa
日本人ならこういう考え方を指示するよね
世界に合わせた作品って日本人から見るとつまらないことが多いし

 

152: 2021/03/05(金) 15:03:22.03 ID:qALAf23x0
今のswitchならいけるかも
今まで海外のゲームユーザーってリアルスポーツ選手のシミュか
軍人繋がりのFPSくらいしかいないイメージで、遊びとしては認識されてない所があったし
基本的に戦う、競争してランク付けされるゲームしか無かったけど
あつ森で、何かしらの体験する事が目的のゲームの存在が周知されたから
これでフライト等操作シミュや建築運営シミュをもっと宣伝出来たら
良い循環につながるかもしれない
A列車は世界中に可能性を持ってると思う

 

161: 2021/03/05(金) 15:27:14.13 ID:J3uKSMVv0
みんな、A列車買おう
DS、3DSは名作だったよ

 

162: 2021/03/05(金) 15:45:01.86 ID:O2DFWfhe0
>>161
積みゲー落ち着いたら買う予定

 

176: 2021/03/05(金) 16:37:45.11 ID:FhXoLrs40
A列車新作楽しみやな

 

181: 2021/03/05(金) 17:12:14.29 ID:/4NWCzZ90
今は都市開発シムも
シムシティをお手本としたタイプから
世界の特定の地域や時代を舞台にしたゲームにも注目が集まるようになってるから
日本の戦後の私鉄型都市開発をなぞれるA列車への評価はますます高まるんじゃないかなというわけでアートディンクにはトキオを移植なり新作なりしていただいてですね…

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614915965/

SWITCH速報
Switch版A列車、自信ありな感じですね。
楽しみです。
1.匿名 2021年03月05日20:27 ID:I2NTQwNTA

A4はカッスカスになるぐらい遊んだわ
それ以降のがあんまり馴染めなくて辞めたけど

返信
2.匿名 2021年03月05日20:35 ID:YyMjY4MTA

任天堂だって日本人に受けるのが海外にウケてるやん
ジャンプ作品とかもそう

返信
3.匿名 2021年03月05日20:40 ID:g4OTQ2NDU

最近この考え方が主流になってきていて、「日本人にウケるものを作る」じゃなくて「海外、日本受けとか考えずに面白いものを作る」傾向が強い。

返信
4.匿名 2021年03月05日20:41 ID:UwMDgyNjU

基礎がしっかりしてれば国を問わず受けるんじゃないかな
サクナヒメとか海外でも受けてるそうだし

返信
5.匿名 2021年03月05日20:42 ID:k5NTUxMDA

そもそもよその国にない独自性があったからこそ脅かされず発展したし国外でも売れてたのに
それを捨て去ってカイガイガーカイガイガーってやってりゃそりゃ各方面から顰蹙買うわ

返信
6.匿名 2021年03月05日20:43 ID:I2NDYwOTU

仰る通り。海外マーケットの需要に合わせていたら、海外で作られるものに叶うはずがない。国籍関係なく人の心の奥底に迫るようなモノづくりを志せば、多少奇異なものに映ったとしても世界の人々の理解は得られるよ

返信
7.匿名 2021年03月05日20:48 ID:Y4NjA1MA=

返信
8.匿名 2021年03月05日20:49 ID:I4NzA4ODA

ADSから基礎部分使いまわしでもう10年くらい経つのか?
そろそろ刷新してほしい
A9系列並のグラでA3Dのゲーム性なAシリーズが出ても良いと思うんだけどな

返信
9.匿名 2021年03月05日21:02 ID:YwMTU3ODU

ゲームに限らずアニメとかでも海外受け狙いで作った奴はヒットしないことが多いしな

返信
10.匿名 2021年03月05日21:09 ID:I2NDYwOTU

映画だけど「おくりびと」を海外の映画祭に出展した際、外国人にこの話が伝わるだろうかと関係者が気を揉んでいたところ、向こうの方から「大丈夫。伝わるよ」と言ってもらえて安心したという記事を読んだな

返信
11.匿名 2021年03月05日21:44 ID:IxNjM2ODA

本当に価値のあるものであれば、それが海外の市場を意識した作品じゃなくてもウケるはずだよ
かつての日本のアニメやビジュアル志向じゃなかったビデオゲームがそうだった様に

返信
12.名無し 2021年03月05日21:46 ID:U4NDExMzA

明日(土曜)に生放送で実機プレイ6時間やるらしい
普段のTwitter見てる感じだと内容は大丈夫そうだからロードとか挙動を見たい

返信
13.匿名 2021年03月05日22:15 ID:kxMjc0OTU

A列車はそもそも1990年のA3が海外でも評判だったシリーズだからね。
アートディンクにも自負があるんじゃないかな。

返信
14.匿名 2021年03月05日22:43 ID:IwNDIxOTU

今回は相当に売れるのでは?
世界樹の人の絵もライトな雰囲気で新規を惹きつけるはず。
今のスイッチは本当に売れるから。

返信
15.匿名 2021年03月05日23:12 ID:MyNjk2NTU

最近はJRPGでさえ海外のが売上げ高いからね…

返信
16.匿名 2021年03月05日23:17 ID:Y0MDE3MDU

流石に桃鉄は無理だと思うけどな
極端な例外ではあるが、あれは日本のローカルネタ詰め合わせだから海外で受ける要素は無い

返信
17.匿名 2021年03月05日23:23 ID:g4OTY3NTA

何で海外の嗜好に合わせて日本独自の多様性を潰したゲームが売れるなんて勘違いが広まったんだ
意識の高い評論家様(笑)のウケは良いかもしれんが商品なんだからちゃんとユーザーに支持されないと意味ないのにな
海外のゲーマーもわざわざ日本のゲーム買うヤツは日本独自のノリのゲームを遊びたいんであって本家に劣る洋ゲーモドキが遊びたいワケないじゃん

返信
18.匿名 2021年03月06日03:18 ID:MxOTUyMDI

面白いゲームなら国内外問わず売れる
中途半端に国内を意識して作るから海外で爆死するんだよ
※16
そこが「ちゃんと作れば」って部分でしょ
現状では完全に国内向けにネタを作っているからね
海外向けに「ちゃんと作れば」売れるでしょって事だよ
桃鉄なら過去にあったアメリカが舞台のUSAを出せば普通に売れるとは思う
と思うんだけど、今の仕様のままだと理不尽の部分が多すぎて社会問題になりそうな気もする
向こうはキレるとガチで銃が出てくるからってのと、結構下ネタとかちょっと間違えたら差別ネタになるのが多いからね

返信
19.匿名 2021年03月06日04:17 ID:I2NDU5NDg

異世界A列車はちょっと興味あるかも

返信
20.匿名 2021年03月06日08:06 ID:gyNTE2NjA

外人が日本のゲームメーカーに求めるのは日本らしいゲームだよ
俺たちだって、海外旅行に行って地元の料理を食べようとローカルな食堂に入ったのに和食もどきが出てきたら興ざめだろ?

返信
21.匿名 2021年03月06日08:31 ID:EzMzk0NTA

これ他の会社も考えて欲しいな
海外展開意識し過ぎて歪んじゃったゲームとか悲しくなる
結果的に売り上げが上がれば会社的には最高なんだらうけどさ

返信
22.匿名 2021年03月06日10:38 ID:c4Njk0NTA

「日本のゲームのいいところと,海外から学んだものを融合して,日本らしいゲームを海外に提供すること,それが大事。でもいまのところ,日本「らしい」ゲームで勝てるのは任天堂だけです」という4Gamerでの稲船氏の発言(彼自身が実行できてるかはともかく)がかなり的を射てる気がする。(ブレワイとゼノブレは見事な成功例)

ただドラクエはガラパゴス状態から抜け出せてないし、FFみたいに海外で固定客がいるから(恐らくJカルチャー好きな層が過大評価してくれてる気配)中身の改革が中途半端に終わってる例もあるから、やっぱケースバイケースな部分もあるのでは。(2000年前から、大陸や半島から伝播した文化にアレンジを加えるのが日本の歴史だった訳で。海外の物を全否定するなら「コメ食うな」ってことになっちゃうし)

返信
23.匿名 2021年03月06日12:01 ID:M5NjE1OA=

思えばなんの思い入れもなく知識もない中世西欧風世界の物語を平然と受け入れてたりする訳だし、日本風ゲームでも面白いなら海外で売れるだろう
例えば桃鉄っぽいゲームをアメリカメーカーがアメリカのマップで作ったら、それはそれで日本でも売れそう

返信
24.匿名 2021年03月06日13:32 ID:A5MjUzODA

どこかシムアントをリメイクしてくれ

返信
25.匿名 2021年03月06日15:55 ID:MwMTQ4MTI

海外から入ってきたものをそのまま取り込むんじゃなくて日本に合うように魔改造してしまうのが日本だった
今は自信なくして海外に阿って内外ともにこれじゃないされてる状態
独自の作品が出てくるから強烈な個性になって面白いのが異文化交流ってもんなのにマジで馬鹿な話だよ

返信
26.匿名 2021年03月06日18:51 ID:AzMjAwMg=

※18
要するに、海外向けに内容変えなきゃ売れないってこと?結局16さんの言うとおり、海外で売れないってことでしょ。

返信
27.匿名 2021年03月06日19:12 ID:UyMDgzMzY

そりゃそうだ以外のコメントが出ない

返信
28.匿名 2021年03月07日01:52 ID:Y0NjkxOTA

※22
四大文明論はデタラメだともう証明されています
稲作は縄文時代から日本にあったもので
稲作は渡来人がもたらしたというのは間違いですよ

返信

コメントを書く



スポンサーリンク