MUTAN「格安セールで知名度を上げるやり方から脱却する」→結局新作を75%OFFに

グーニャモンスター (Goonya Monster)が2023年12月10日まで75%OFFの495円で販売中
My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

任天堂の公式オンラインストア。「グーニャモンスター (Goonya Monster)」ダウンロード版の販売ページ。マイニ…

1: 2023/12/04(月) 00:40:46.17 ID:oNSfX+am0

75%OFFの格安セールをしたグーニャモンスター

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000050262.html
グーニャモンスター (Goonya Monster)
495円税込
1,980円 75%OFF

インタビューでは、格安セールのイメージから脱却するためにそういう施策は行わない旨の発言もあった

https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20220523-203599/
── AUTOMATONではMUTANさんに関して、100円セールの会社という形式で取り上げを何度もさせていただいてます(関連記事)。
そうした影響か、『グーニャファイター』というと、安く買えるゲームというイメージが定着しています。
一方で、最近では『グーニャファイター』はセールで100円で売られていません。方針を変えられたのでしょうか。

渡邊氏:
『グーニャファイター』は2019年に発売され、2020年ぐらいまでは100円セールをやっていました。
キャラやルールの追加などの積極的なアップデートを並行して行うことでたくさんのユーザーさんに遊んでいただけたと思います。
2020年の時点で、100円セールから抜け出して、このゲームを我々が設定した正しい価値で販売する、
あるいは価値のあるタイトルだということを示していく方向に切り替えています。
100円セールをした理由としては、我々のような知名度の会社がPRを的確に打てずに、ゲームの発売を迎えてしまったからです。
「もしかしたらバズるかもしれない」という希望的観測だけで発売日を迎えてしまったんです(笑)
ただ、やっぱり何もしていなかったので、何も起きなかった(苦笑)
でも、一生懸命作ったゲームがこのまま誰にも知られずに、ニンテンドーeショップの下の方にずっと沈んだままになるのはすごく残念だなと。そこを解決する方法を、突拍子もない方法でもいいから、何か考えて実行しようといったときに、
当時海外で盛んだった格安セールを日本でもやってみた、というのが経緯になります。

── ありがとうございます。セールをしたことで得たものと、失ったもの・引きずっているものがあれば、教えてください。

渡邊氏:
はい、得たものは一番わかりやすく、18万本売れたことによる、18万人のユーザーさんとの出会いかなと思います。
失ったもの・引きずっているものは、格安価格で売ってしまったところかなと思いますね。
もともと何か積み重ねてきたものがあったわけではないですが、ブランド力の前借というか知名度の前借をしてしまったな、
という感覚はあります。

── それでは、インタビューも締めに入らせていただきます。改めて新作への意気込みを、
大澤さん、渡邊さんの両方からお願いいたします。

渡邊氏:
僕はもうちょっとプロデュース的なお話を。
現状ではAUTOMATONさんのご協力もあって、MUTANは100円のメーカーというイメージをもたれていると思います(笑)
『グーニャモンスター』はそこからの脱却にはとてもいいタイトルだと思っています。
というのも、知名度も実力もある優秀なクリエイターさんたちにたくさん協力してもらってますし、
我々開発スタッフも20年選手でMUTANをずっと支えてきた人たちが、大事なセクションに参加して作品を作っています。
よって、安っぽさ・チープさみたいなところは、MUTANという名前以外、『グーニャ』というシリーズの名前以外には、
一ミリもない状態で発売を迎えることができると思っています。
積み上げてきた作品・作ってきた作品を上手くPRして、100円じゃないと売れないというのは、今回で脱却していきたいなと。
そのためにも、ユーザーさんたちともしっかりとコミュニケーションを取りながら、
一年間アップデートしていくことが決まっているので、よりよい形を作っていけたらいいなと思っています。

── ありがとうございます。期待しております。ち、ちなみに、100円セールは今のところやられる予定はありますか?

渡邊氏:
まったくないです。予定は……予定は、まったくないです。

大澤氏:
言い切ってくださいよ(笑)

渡邊氏:
ないです!

2: 2023/12/04(月) 00:40:59.25 ID:oNSfX+am0
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20210821-173048/
────なるほど。ちなみにまた新たな作品を展開する際には、
再び100円セールもしくは低価格セールをする予定はありますか。渡邊氏:
低価格セール路線に関しては、正直いうとやりたくはないなと思ってます。
あれはせっかく僕たちが作ったものを世の中に出したのに、誰にも知られないという深刻な問題に直面して出てきた、
苦肉の策なので……。
そもそもあれをやるとき、僕らは1回負けてるんですよね。できればそうならないように、
新作が発売日までにしっかり盛り上がって、ユーザーさんに期待していただいて、
期待通りのものが作り上げられている状態にしたいなと思っています。
今は専任の広報もいますし、「ヤバい売れない、じゃあ100円だ」みたいなことはしたくないなとは思っています。

5: 2023/12/04(月) 00:49:16.12 ID:yuxzCyfx0
100円より高いからセーフ

 

3: 2023/12/04(月) 00:43:16.13 ID:Anqr+ehb0
こういう事繰り返してると「このメーカーのゲームはセールされた時じゃないと買わない」と考えるユーザー増やすだけだぞ
セールやった時だけは売れるだろうけど

 

6: 2023/12/04(月) 00:51:22.92 ID:q7ZjQ+k/0
つまんなそう、そもそも二重価格疑惑あり

 

7: 2023/12/04(月) 00:54:04.04 ID:Uh85um4p0
1,980円は無理だろ
むしろ500円が本来の価格で、常に値引き状態にする事で安く見せようって魂胆だろ

 

10: 2023/12/04(月) 01:03:17.05 ID:WpHOUWQC0
グーニャモンスターは
安くする代わりに有料DLC増やす方の戦略に
変えてるような気もするが

 

11: 2023/12/04(月) 01:11:42.83 ID:G8iB5K0g0
二重価格みたいなのはクソだがインディはセールやらないと存在すら知られないからな
あの中から全部のソフトチェックするとか不可能だし

 

20: 2023/12/04(月) 08:01:07.15 ID:kRSlUO1O0
インディーは数が多すぎて全部拾うのは無理
パケ絵を見るのがせいぜい

 

12: 2023/12/04(月) 01:19:31.63 ID:FX6/sh1FH
脱却する!と言いつつ脱却できたらどうするかどうなるかのビジョンはふわっとして具体性無いんだろこういうのは

 

16: 2023/12/04(月) 02:32:08.97 ID:Anqr+ehb0
内容見たら対戦以外やる事ないのか
DLC出しまくってるならいっそ開き直って基本無料化すればプレイ人口増えるのに

 

14: 2023/12/04(月) 01:45:55.22 ID:u0ObRKzk0
というか1年前に出たソフトが新作なんか?

 

17: 2023/12/04(月) 07:05:33.83 ID:6ICOPXnT0
毎週のように◯◯版出して新作欄に居座るよりマシだわ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1701618046/

1.匿名 2023年12月04日09:09 ID:IyMjc5NDg

その分DLCが高いんだよね

返信
2.匿名 2023年12月04日09:11 ID:MwOTA2ODQ

前作はふにゃべぇ、マイクラ、ボンバーマン、スマブラとかあらゆるゲームのパクリぽかったな
よくこんな自信満々でインタビュー受けれるな

返信
3.匿名 2023年12月04日09:50 ID:gwMjQ5MjA

丁度一年前に出たゲームがセールになったからって「新作を75%オフに」ってタイトルはちょっと恣意的すぎんか

返信
4.匿名 2023年12月04日10:37 ID:M4NzIyODQ

動画と口コミで広がる時代なので
本当にゲームが面白ければフルプライスでも売れます。

返信
5.匿名 2023年12月04日10:46 ID:cyMDEwMjA

いきなり安売りや値引きを連発すると消費者がそれを当然と思って
いざ普通の値段で売ろうとしたときに手を出さなくなる
って誰かが言ってた

返信
6.匿名 2023年12月04日11:02 ID:AyMTA3NjA

※4
フルプライスどころかAAAタイトルでさえフリプ落ちまで待つって言われてる時代なのに?

記事内で500円が適切とか言ってる人いるけど一度計算してみなよ
100万本売れるような大ヒット飛ばしてもトータルでたった5億円だよ 実際にメーカーに落ちる金額を考えれば開発費の回収すら難しいね

返信
7.匿名 2023年12月04日11:32 ID:YxNzkwODQ

※6
500円で売るようなゲームにどれだけ開発費賭けてるんだよ

返信
8.匿名 2023年12月04日11:58 ID:kxNzEyNDA

一方スイカゲームは値引き無しバズりのみで440万本売り上げた

返信
9.匿名 2023年12月04日12:03 ID:M5MzQ2NDQ

※8
この手のスイカゲーム煽りよく見るけど、
240円のゲームと1980円のゲームを同列に語るの本当に頭悪いなって思う

返信
10.匿名 2023年12月04日12:08 ID:Y3Mjk3NDg

※3
switch専売ソフトじゃ無いし、別に良いんじゃね?

返信
11.匿名 2023年12月04日12:25 ID:MzNzc2NjA

※6
何故1年経ったら500円で売れるゲームにAAAクラスの開発費がかかってると思うのか…

返信
12.匿名 2023年12月04日12:54 ID:IyMjM5MDQ

100円とかで売ってもそこまで利益にならないよな
18万本売れても1800万そこから3割の手数料引いて1260万
3人の社員の1年分にしかならない

返信
13.匿名 2023年12月04日13:29 ID:AyMTA3NjA

※11
※7
いや開発費舐めすぎでしょ ブシロードが開発費1億円で騒がれたのもう忘れたの?
今のゲーム開発費ってスレタイレベルでも数億~10億円は当たり前にかかってきててAAAクラスは100億円単位なんだがいったいいつの時代のAAAの話してるんだ?

返信
14.匿名 2023年12月04日13:35 ID:g5MDY4MDg

新着セールちょくちょく見てるけど、モン勇が100円だった時はバグか不具合か販売元のミス疑ったし一番ビビったな。買ったけどなかなかやりがいあって楽しかった。

返信
15.匿名 2023年12月04日13:38 ID:g5MDY4MDg

※13
ユニティでゲーム作りはじめたけど開発ってマジで大変だなって思った。

返信
16.匿名 2023年12月04日14:18 ID:MzMTAyOTI

リリース1年前は新作とは言わんだろ
レフトアライブやバランなんて1年で80%オフとかだったぞ

返信
17.匿名 2023年12月04日15:29 ID:I3MzUyNTI

※13
AAAじゃなくてグーにゃの開発費をなめてるんだがいかんのか?
逆にこんなゲームごとき舐められるような開発費じゃないほうがやばいだろ

返信
18.匿名 2023年12月04日15:44 ID:AyMTA3NjA

※17
昨今のゲーム開発費の高騰をわかってないのは褒められた話ではないのでは?
画面解像度があがるってのはそれだけでコストが跳ね上がるからキミが思ってる「こんなゲームごとき」は大体キミが思ってる数倍から数十倍開発費かかってるよ

返信
19.匿名 2023年12月04日15:56 ID:M1MjczNjg

※18
そんなの客は知らんしどうでもいいことだろ
というかそのかけた開発費をペイするための道筋自体をろくに立てもしてないくせに開発費を上げることだけは安易にホイホイどんどん行っていく商売や業界自体が褒められるところ皆無な馬鹿まみれなだけやんけ

返信
20.匿名 2023年12月04日16:01 ID:AyMTA3NjA

※19
その客が無駄に解像度やFPSあげることを要求したりモーションの破綻を許さないで叩いてるから無上限に高騰してるんでしょ?
ネット通販の件数が爆増してるのに配達料無料が当たり前で時間の遅れを客が許さない結果破綻しかけてる宅配業とかと一緒だよ

返信
21.匿名 2023年12月04日16:17 ID:cyODk1NzY

>毎週のように◯◯版出して新作欄に居座るよりマシだわ

任天堂はいい加減RedDeerGamesの排除に動いてほしい

返信
22.匿名 2023年12月04日17:33 ID:U1MzI5NDQ

※20
本当にそういうのを気にしたせいで開発費が高騰してやっていけないなら力を入れる場所を間違えてるだけなんじゃ無いの、※19も言ってるけど開発費を回収出来る算段もなしに金だけかけるのは商売としておかしいでしょ、本当に求められてるものを選んでそこに注力することはどんな仕事でも大事だよ

返信
23.匿名 2023年12月04日17:58 ID:AyMTA3NjA

※22
例えば今時640×480サイズでゲーム出して誰が買うんだって話
そもそも金をかけるもなにもインディーゲーム開発費の水準すら高騰してるのに値段を下げろって無茶ぶりしてるのはただのクレーマーだよ
むしろ君はどうやって500円でスレタイレベルのゲームを作って利益化するのか算段でもついてんの?

返信
24.匿名 2023年12月04日18:06 ID:M4MTAwODQ

シルクソング価格どうするんだろうとは思ってる

返信
25.匿名 2023年12月04日18:19 ID:U1MzI5NDQ

※23
要求水準は上がったけれど技術も進歩してるからそんな極端な例出されても困る、だいたいだれも安くしろなんて言ってない、値段相応の内容なら500円だろうが8000円だろうが買うよ
そもそも商品は企画段階でどれだけお金をかければこれが作れるから価格はこれくらいになるって考えるんだよ
2000円で売れるものを作るだけのお金をかけたのに500円でしか売れない物が出来たことがこの場合の問題なんだろう

返信
26.匿名 2023年12月04日18:21 ID:E5NzQ5MjQ

最近のストアは何か変なゲーム増えすぎてない?同じゲームでデラックス版とかアルティメット版とかAIイラストのわけわからないゲームとか。

返信
27.匿名 2023年12月04日18:31 ID:k0Njc5Mjg

※25
グーニャファイターはUnityで作られてるから硬岩式のでは?例えば開発費を1億に抑えるとしてそれはグラフィックアセットにセレモニーがつくから、以前やった100円セールの総括にもね。但し客がセール対象のメーカーかよって思うこともあるから、セールのときに買えばいいかって購入層も増える。そこまで計算してのこと?だとしたら君の考えももう少しマシな結果にならないかね?

返信
28.匿名 2023年12月04日18:42 ID:AyMTA3NjA

※25
昭和と比べて技術があがったから君の仕事は安くなったのか?って話だね ていうか全然極端じゃないんだけど
「500円で売ったら100万本売れても5億円の売上にしかならない(末端の話なので当然ロイヤリティ税金もろもろ抜いたらそのうちの数割しか入らない)」って話に対して
「この程度のゲームにそんな開発費掛からんだろ」「AAAクラスの開発費かよ」って頓珍漢なこと言ってるから反論してるのに何言ってるんだ

今じゃ10~15人レベルのインディゲームの開発費でも普通に4億くらいはかかってくる時代に「500円で売って利益が出ない方が悪い」とか何を言ってるんだって話だ
SFC時代ですら5000万~桃鉄あたりで1億円の予算かかってんだぞ?

返信
29.匿名 2023年12月04日19:14 ID:k2MDI0MDQ

※16
そいつらクソゲー愛好家以外は手を出したらあかんやつやん

返信
30.匿名 2023年12月04日21:39 ID:A0NjYyNDg

このゲーム、体験会の頃からずっとことの顛末を見ているが如何せんゲームバランスがよろしく無くて、人を増やすための安売りセールなんだろうというのが容易に想像が付く

返信
31.匿名 2023年12月04日22:50 ID:A4NzUyOTI

激安セールするということは「そういう層」を相手にするということであり、「そうでない層」すら「そういう層」にしてしまう可能性もある。
まあ言ってしまえば※19みたいなお客様気取りのモンカス。
それが分かっただけでも良い勉強になったんじゃない?

返信
32.匿名 2023年12月05日11:02 ID:IyMzI1MjU

※14
モン勇はインタビュー読んだけどダンジョンRPGをもっと小学生とかに布教させたくてコロコロコミックを読んでいるキミだけが100円で買えます!的な感じで知る人ぞ知るみたいな感じで売りたかったんだって
でもe-shopに確認とったらそういう売り方は出来ないとのことで1日だけ?の間100円で販売することになったんだって(もちろん誰でも買える)

返信
33.匿名 2023年12月05日13:36 ID:cxMTUzODA

※28
同じことをやるなら当然コストは下がると思う、例えば同じ距離を運ぶなら燃費のいい車を使った方が当たり前だけど燃料費は下がる。
そもそも生活必需品ならともかく娯楽に対して高いお金と長い時間をかけたから高く買ってくださいっておかしいでしょ。
スイカゲームに100倍のお金をかけて超リアルなグラフィックにしたから100倍の値段でかってくださいって言っても売れるわけがない。

返信
34.匿名 2023年12月05日18:07 ID:QyNDk3NjA

※33
まさにそういう勘違いから配達業の破綻が起きかけてるんだけどな
効率自体が上がっても客の要求が無限にあがるため実際はコストがあがってる
品質だけ無限に求めて価格は据え置きを認めないどころか値下げを要求し続けた結果成り立たなくなるのはわりと色んな業界で起きてることでしょ

返信
35.匿名 2023年12月06日01:19 ID:YwMTQxMzg

返信

コメントを書く



スポンサーリンク