『Nintendo Labo』よくある質問 Q&A
NintendoLaboの気になる情報が公開されています。
パーツが壊れたり無くしたりしたとき用に個別のパーツ販売も予定されているようです。
作るのに結構時間がかかるので、時間の余裕をみて取り掛かるか保全できるスペースの確保が必須ですね。
完成した時の大きさは?
箱のサイズ
「バラエティ キット」(450mm x 345mm x 65mm)
「ロボット キット」(450mm x 345mm x 74mm)
組み立てたあとの大きさ
収納サイズ
どこで売っているの?
ダンボールだけ買うことはできるの?
ゲーム売場
ダンボールで作って遊ぶといってもNintendo Switchのソフトなので。
誰でもキレイに作れるの?
作るコツを教えて欲しい!
作るコツ動画が公開されています。
作るのに必要なものは?
道具は必要ありません。
ノリやハサミも不要でお子さまでも安心して組み立てることができます。
何歳くらいから作れるの?
どれくらい時間がかかるの?
保護者の方と一緒なら6歳ぐらいから。
10歳程度であれば1人で可能。
小さいToy-Conだと約10分、大型のものだと180分~240分
部品を無くさないか心配⋯⋯
万一、パーツを無くしてしまっても、任天堂パーツ販売のページで4月20日から個別販売を予定しています。
ロボットの装着はどうするの?
ちょっとコツが必要ですが、1人で着ることもできます。
2人で遊べる?
ローカル通信やインターネット通信には対応していないので、基本的にはすべての遊びが1人用になっています。
「バラエティ キット」のリモコンカーや「ロボット キット」の「ふたりでモード」では、Toy-ConとJoy-Conのセットが2つずつあれば対戦ができる
ダンボールはじょうぶなの?
すぐに壊れることが無いように設計を行い、同じ動作を何百回何千回と行う耐久性のテストをしています。
自分で作っているから、壊れても自分で直すことも。
色をぬったり、何かを貼ったりしても平気?
マーカーや絵の具で直接色をぬったりテープを貼ったり自由自在にデコれます。
「お助けシート」って何?
Toy-Conをカスタマイズしたり、Toy-Conガレージで「あそびの発明」をするのを助けてくれたりする便利なシート
デコToy-Conを作ることも
Toy-Conガレージは子供でもできる?
小学1年生のお子さまも自分なりのToy-Conを作ってお楽しみいただきました。
体験していただいた方々の声もこちらに掲載していますので、ぜひご覧ください。
あと19日か...楽しみ~
任天堂ってほんとすごいわ・・
ちゃんと仕舞えるのいいな