評論家「マリオ映画はファンが期待するものを作っただけ!」

1: 2025/01/01(水) 15:33:20.48 ID:9pzTAhTDr
The Boston Globe は「これは映画ではない。ファンが期待するものをチェックして入れただけ」とぴしゃり。

New York Post も「キノコ王国やジャングル王国など、きっちりディテールを入れて描いてはいるが、魂はない。彼らがやりたいのはもっと物を売ることだけ。これはクリエイティブに見せかけた欲だ」と厳しい。

https://www.cinematoday.jp/news/N0136276

123: 2025/01/02(木) 00:58:32.79 ID:QnQKwslk0
>>1
娯楽ってそういうもんだろ

 

2: 2025/01/01(水) 15:33:52.49 ID:WxZXOUwV0
謎の難癖で草

 

3: 2025/01/01(水) 15:34:55.07 ID:c8Jb6mv1M
映画界ではファンが望んでないものを作るが主流だからね

 

8: 2025/01/01(水) 15:37:22.71 ID:WGNONvXk0
確かに今の映画はファンを教育したり
目覚めさせるための媒体になってる

 

6: 2025/01/01(水) 15:35:58.16 ID:n/WK7XTz0
ファンが期待したものを山盛りにした映画、とても素晴らしいよな

 

7: 2025/01/01(水) 15:36:30.73 ID:HKlgA7/A0
ファンが期待しないもの作って爆死したスパイダーマンスピンオフに謝れよ

 

9: 2025/01/01(水) 15:37:39.14 ID:BdNdwVAKM
スターウォーズ監督「嫌がらせでポリコレまみれにしたろ!ファンが苦しむと嬉しい!」

 

10: 2025/01/01(水) 15:38:43.26 ID:2zkJ9JtC0
こういうやつが最後のジェダイ絶賛してたりするんかなw

 

14: 2025/01/01(水) 15:52:36.31 ID:lOcT8+qZ0
面白さで誤魔化すゼルダに通ずるものがあるなw

 

15: 2025/01/01(水) 15:52:42.40 ID:2hjXmpPP0
褒め言葉じゃん

 

18: 2025/01/01(水) 16:04:42.37 ID:5rcnrMr00
伝えたいドラクエの監督に

 

19: 2025/01/01(水) 16:07:20.27 ID:E0pDqnN7H
ドラクエは山﨑貴に無理矢理作らせた奴らが悪いよ

 

23: 2025/01/01(水) 16:12:12.95 ID:HEJCznq30
ユニバのCMやってたけど映画見たらまた行きたくなるわ

 

26: 2025/01/01(水) 16:24:38.93 ID:0jbi3mRmd
ストーリー性が薄い内容だったから言いたいことは分からんでもない

 

30: 2025/01/01(水) 16:46:07.95 ID:yuxhEAAed
ごめん…ファンのために作るのが大衆娯楽の映画のあるべき姿だと思うんやが…
なんか映画を崇高な何かと勘違いしてないか?

 

32: 2025/01/01(水) 16:51:56.89 ID:q1sRebaS0
ゲームでも映画でも評論家ってできたものにケチつければいいだけだかららくよね

 

34: 2025/01/01(水) 16:55:12.66 ID:aCA5fw6fd
映画としてのメッセージ性は低いけどキャラの映画として見るならアレで正解じゃない?
魔界帝国の女神がやりたかったことをやった感もある

 

38: 2025/01/01(水) 17:07:31.06 ID:E0pDqnN7H
>>34
ブルックリンの決戦は魔界帝国で完全には出来なかったことだからな

 

79: 2025/01/01(水) 19:35:39.68 ID:jrV3sLYr0
>>34
今回はマリカやらスマブラ要素も足して全編マリオコンテンツを通せたのが大きかった
当時は蛇足で補うしかなかったから仕方なかったのかもしれない

 

36: 2025/01/01(水) 16:58:34.46 ID:IqE6gcYNM
むしろエンタメ映画としては完成度高いと思うぞ
メッセージ性(笑)やらはないけど

 

37: 2025/01/01(水) 17:07:22.55 ID:PSxnJjw0M
芸術気取っても期待以下の映画が多すぎるかならな
期待するものを出すだけマシ
まあマリオはただの娯楽映画だけどなそれで十分だし

 

42: 2025/01/01(水) 17:24:27.36 ID:dF738IRW0
それが100点満点なんだが?

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1735713200/

1.匿名 2025年01月02日13:08 ID:E0MjgxODQ

マリオみたいな作品でメッセージ性なんて入れられたら臭くて臭くてたまらん
求められていた娯楽的な表現だけで良いだろ

返信
2.匿名 2025年01月02日13:09 ID:k4ODAxMDI

小ネタ多くて面白かった

返信
3.匿名 2025年01月02日13:13 ID:g1NjAzMDY

評論家はケチつけるのが仕事だから、性格悪い人がやりやすい仕事だと思う。
だから、ここのコメ欄の人たちは評論家になればいいと思う。

返信
4.匿名 2025年01月02日13:27 ID:AwOTE5NDQ

※3
評論家なんてなりたくもないわw
5chやまとめ米欄の便所の落書きでお腹いっぱい
スカした事言ってるけど俺もお前も同じ穴のムジナよ

返信
5.匿名 2025年01月02日13:33 ID:g1NTk2MzI

その客を求めてるものを知るために普段どれだけの労力と期間をかけてきて作ってると思ってんだ…
その場その場で難癖つけるだけのゴミみたいな仕事しかしてない奴には分からないんだろうな

返信
6.匿名 2025年01月02日13:41 ID:I3MjE2Mjg

流石に厳しい事言わせてもらうけど、ハリーポッターだってデッドプールだって名探偵ピカチュウだってちゃんと原作があって原作ファンに向けて作ったものなのに一般層にも質を理解してもらえてヒットしてるやんか。
にもかかわらずマリオ映画だけは原作ファン向けに作ってんだから爆死しても叩くなっ言い訳するのはあまりにも客を舐めてるし甘えてるし驕ってる。
しかも大晦日で大手のフジテレビで地上波発放送っていう姿勢もあたかもそのくらいの待遇をするくらい面白いんだよって庶民を騙して数字を稼ぐ気マンマンじゃん。
挙げ句の果てに、今世間を賑わせてるフジテレビに流したであろう大量の袖の下には原作ファンだけじゃなく女や子供が任天堂に払った金だって入ってんだぞ?

ホンマ終わってるわ。

返信
7.匿名 2025年01月02日13:52 ID:ExNDYyNA=

なおファンだらけな模様

返信
8.匿名 2025年01月02日13:54 ID:IxMTgxMzQ

ファンが蘊蓄をひけらかす為だけの映画って感じだったな
マリオシリーズって昔から物語が始まった時にはマリオはヒーローで、さらわれたピーチ姫や困ってるキノコ王国の住民の為にクッパを初めとした危険な敵にも勇敢に立ち向かうのが当たり前だったから、
本業の配管工の仕事すらまともに出来ない、キノコが嫌いで食事の時にも弟の皿に避ける、スーパーキノコを初めとしたアイテムを手に入れないと何も出来ない一般人みたいに描かれてたのは、昔からのファンとしては見てて残念でしかなかったわ

返信
9.匿名 2025年01月02日13:59 ID:IxMTgxMzQ

これ仮に続編が作られるとしても、あのマリオとあのピーチとあのキノピオが主役として続投するわけだろ?
マリオ作品はどれも好きだけど、この映画に関しては「続編が見たくなる」って程好きになれなかったわ

返信
10.匿名 2025年01月02日14:00 ID:UyMzMxMjI

昨日初めて見たけど、なんかキャラの動かし方のニュアンスがディズニーのパクリにしか見えなくて、日本人として海外に申し訳なく思えてきた
中身もあまりにスカスカで意外にもテンポ悪かった
ベビィマリオがベビィルイージをいじめっ子から守った回想で泣きそうになった

返信
11.匿名 2025年01月02日14:11 ID:gwNDEwNjg

※6
なに? お前が終わってるって言いたいの? お前の知性低すぎてマジで意味が分からん。

返信
12.匿名 2025年01月02日14:14 ID:gwNDEwNjg

※8
お前、絶対ファンちゃうやん。初代マリオのどこにヒーロー性のあるストーリーが描かれてるん? ストーリー皆無やん。新年そうそう頭腐ってんのか?

返信
13.匿名 2025年01月02日14:21 ID:gwNzMyNDY

一つの映画として見たら面白さのピークはブルックリンが水浸シティになったところでむしろ配管工やってるとこメインにした方が面白いまである
コング王国内は何故かカートで移動だし(そこはマインカートコースターでいいだろ)同盟組んだ割りにはかませで終わるし
カメックはもっと強キャラ感出してほしかった(威厳あったの最初だけ)
クッパのピチピチピーチも何度もやっててくどいわ

返信
14.匿名 2025年01月02日14:22 ID:k0MDE5MTI

※10
つまりイルミネーションは、ディズニーを舐めてるって言いたいんだな

返信
15.匿名 2025年01月02日14:24 ID:U4NDkzMDY

ビジネス提灯記事しか書かねーくせに偉そうだなw

返信
16.匿名 2025年01月02日14:28 ID:E5NjExMjI

面白さで誤魔化してる定期

返信
17.匿名 2025年01月02日14:29 ID:IyNDEwNzI

底抜けに明るくて楽しい世界なのがマリオなんだからあれでいいだろ。それに第一弾として考えればあの作りが大正解。そもそもヒットしなければ続編が作れないからな。物語性のあるものは続編で作っていけばいい
ゲームでも同じで、1作目は遊びの骨格や世界観をしっかり作っておけば肉付け部分は続編で幾らでも展開できるんだよ
何事も短期的・近視眼的にしか判断できないやつがこの類の難癖をつける

返信
18.匿名 2025年01月02日14:34 ID:AxNTAyMA=

ユニバ行ったばかりだからあまりにもユニバの販促を意識した世界で笑った
これ見ると次のワールドはどう見てもドンキーだわ
あとピーチ姫が別人すぎてうーんってなった
ピーチのコスプレしたイルミネーションの女キャラというか
強い女を作りすぎて逆に無個性というか

返信
19.匿名 2025年01月02日14:50 ID:U5NzgxNDY

ゴール設定によるな
ほとんどの人がファン向け映画と決めつけてるのも何故?
普通に考えてファンの外にアピールするために作ってると思うが
確かに評論家の映画はこういうものって言う決めつけが酷いしメッセージ性の全くない作品でも100点とってもいいけど逆にいうとファン以外には届かない作品であることも事実なのでは?

返信
20.匿名 2025年01月02日14:52 ID:EwMzEwMjI

※3
おう、頑張れよ!

返信
21.匿名 2025年01月02日15:20 ID:MyNjU0NDQ

案の定、マンマミーヤな出来だったな

返信
22.匿名 2025年01月02日15:30 ID:g3MzQ1NTA

ミヤホンさんとイルミネーションがファンが求める事だけ追求した結果2000億円稼いだから大正解
ポケモンのアニメ映画作品の世界興収全部足しても到達しない数字というね

返信
23.匿名 2025年01月02日15:50 ID:k1MjYxNjI

映画は見た人の人生に対して何か教訓を与えるものがあるべきで、ただ楽しいだけで教えのない映画は
映画ではないと思ってる評論家は多いからな

返信
24.匿名 2025年01月02日15:57 ID:gyNDU4MzQ

※6
そもそも爆死してないから前提が間違ってる
興行収入がアニメ映画歴代2位だ

返信
25.匿名 2025年01月02日16:02 ID:MzMDE3NDI

売り物としてシリーズ化を狙っているなら期待を越えて次に繋げられる物を作らないと駄目
スマブラやらマリカーやら詰め込めるだけ詰め込んで、元々バックボーンの薄いキャラに下手な属性突っ込んだ闇鍋見せられても取っ散らかり過ぎて訳が分からなくなる

何より元々無個性だったマリオ達にハッキリとキャラ付けてしまったのが最大の失敗
今後の作品でも同じキャラで作っていかないと駄目になっちまったから製作に支障が出る

返信
26.匿名 2025年01月02日16:10 ID:IyNTcwNTI

※25
評論家様おつかれ

返信
27.匿名 2025年01月02日16:12 ID:UyMzMxMjI

※14
イルミネーションって何だと思って調べたら、ちゃんと海外の会社でそこが作ってくれてるのね、日本が全部作ってると思ってたのよ。海外のちゃんとした会社があのニュアンスの表現を作ったのならそこに関してはなんも異論でてこん

返信
28.匿名 2025年01月02日16:35 ID:g4NDE4MTI

※2
悪夢の青甲羅…

返信
29.匿名 2025年01月02日16:51 ID:Y5NzU3NjY

※8
クリボーに触れるだけで死んじゃう配管工をクッパを倒してピーチ姫を救うヒーローにするゲームだろ?

返信
30.匿名 2025年01月02日17:01 ID:gwNzMyNDY

※25
映画のマリオとゲームのマリオが同一人物とは一言も言われてないけどな
スマブラだってあくまで出演してるのはフィギュアであって本人じゃあないし

返信
31.匿名 2025年01月02日17:06 ID:AyNDg2NDI

評論家ってのは陰キャのくせに選民思想に取り憑かれた弱男だから

返信
32.匿名 2025年01月02日17:19 ID:I2MzIyMDY

無能な評論家ばかりだなw

返信
33.匿名 2025年01月02日17:31 ID:cwNTg4NjQ

タイトルだけ見たら褒めてるんかと思ったわ。
興業なんだから、客の期待するものを提供するで大正解よ。それをやろうとしてもなかなか出来ないのがエンターテインメントの難しさなんだし。

ピーチ姫が最近映画で頻繁にみる「パワフルに活躍するマッチョな女性」として描かれていたのは個人的には残念だったが、これすらある面では正しいんだろう。世界的に受け入れられてるのは興行成績が語る通り。

返信
34.匿名 2025年01月02日17:45 ID:kwODk4NjA

それでいいじゃん笑

ファンが期待してないもの作るなよ笑

ファンの期待に応えるのは当たり前なんだよ笑

返信
35.匿名 2025年01月02日17:47 ID:E4NTc5MTg

※23
家族愛、兄弟愛、諦めずに立ち向かう勇気とかちゃんと描いてるのに評論家様()は一体何を見てたんだろうね

返信
36.匿名 2025年01月02日17:53 ID:AyNTI1OTI

※19
レビュー見てもファン以外も楽しんでるものばかりだが?

返信
37.匿名 2025年01月02日18:01 ID:cyMjg3OTQ

※31
ここのコメント欄やん

返信
38.匿名 2025年01月02日18:07 ID:A5MjI3NTA

※6
まずそもそも「爆死しても叩くな」ってどこの誰が言ってたんだよ。

返信
39.匿名 2025年01月02日18:10 ID:Q5MjUzNzA

期待に応えてくれるなら良いじゃねえか!
そりゃゲームの映画化なら、ファンに向けて作りつつ、あわよくば新規も取り込む宣伝なんだから、批評家様のお口に合わせて作ってないだろw

返信
40.匿名 2025年01月02日18:19 ID:kyMjIyMA=

※6
読みにくい長文書く前に日本語勉強し直してこいやハッタショ。
他人に読んでもらいたいなら読みやすく纏める努力ぐらいしろよカス。
所々日本語すらオカシイの分かってないバカには厳しいかもしれないけどな。

返信
41.匿名 2025年01月02日18:50 ID:k1MDM2NjI

評論家という映画お宅に合わせて作ったらそれこそひどいものになりそう。コアユーザーに特化して一般人置いてけぼりになって先細りした格ゲーやSTGみたいになる

返信
42.匿名 2025年01月02日19:09 ID:IyNTIxMjg

評論家()の理想を形にすると実写版進撃になるって答え出てるんだよね

返信
43.匿名 2025年01月02日19:15 ID:E1NTgyODY

映画評論家ってのは映画に脳を焼かれた奴らが名乗る肩書きで根底に「脳を焼かれるセンセーショナル作品が増えるべき」って思想がある
だけど「万人が楽しめる作品は映画という文化を好きになる入り口となる」事をまるで忘れてる

返信
44.匿名 2025年01月02日19:17 ID:A1NDk3NjI

ファンの望まないものを作った。だからスターウォーズは死んだんだよ。

返信
45.匿名 2025年01月02日19:19 ID:g4NDIwOTI

※35
何も見えてないだけ

返信
46.匿名 2025年01月02日20:44 ID:k3NTg1Mg=

評論家「黒人や同性愛者も出てないし小難しいメタファーもない。任天堂はファンのことしか考えてないのか?」

返信
47.匿名 2025年01月02日21:12 ID:k1MTI2ODI

批判でも擁護でも使われてるメッセージ性が無いというのも実際は的外れで、マリオに思い入れのある人に向けた「諦めるな」的なメッセージはちゃんと込められてる

返信
48.匿名 2025年01月02日22:14 ID:kwNzY0NjY

批評家さまはまず、ぼくの考えた「映画」と「クリエイティブ」の意味を定義してほしい
そこが一般人の解釈とかけ離れてたら普通の人には何も伝わらない電波な文章になるよ

返信
49.匿名 2025年01月02日22:33 ID:M1MDg0NzA

上映始まってすぐ映画館に見に行った人は見たと思うんだけど、映画始まる直前にゲームやってる人達のCM?があるんよね
何度も何度もやられながら少しずつクリアに向かっていく、いけるってやつ
あれこそ最高のゲーム体験のメッセージだと思うけどなあ

返信
50.匿名 2025年01月02日23:41 ID:E5OTg2NDI

※49
CMは流し見する方だけどあれはキッチリ見てしまったわ

返信
51.匿名 2025年01月03日04:25 ID:Q4NDYzOTE

評論家なんて所詮プロになれなかった奴が業界にしがみつきたいから
なけなしのプライドを守る為に名乗ってるだけだからな

返信
52.匿名 2025年01月03日05:11 ID:U0OTEyMDg

幼稚園児も見るような映画相手にこんな事言っててアホらしくならんのかな
子供には難しすぎるとか、ファミリー向けには相応しくないとかならともかく

返信
53.匿名 2025年01月03日11:04 ID:k1NDQzNTE

そういうテーマの題材ならまだしも、マリオだから見に行く人は誰もマリオにメッセージ性とか求めてないから娯楽全振りで大正解なんだよ

返信
54.匿名 2025年01月03日11:42 ID:cxMTE4Njc

「ファンが期待するもの」を達成すること自体が結構なハードルだし(特にこれだけ全世界的ヒット作のゲームの場合)、マリオに社会批判とか求めること自体がお門違いなので、これはちょっと言いがかりに感じてしまう。

(シン・ゴジやゴジラ−1.0のように歴史や政治の現実を扱う場合は 「何で肝心の所で現実逃避的願望を入れちゃうの?」「戦争を扱うなら、資料をちゃんと精査して正面から向き合ってよ」などの疑問が出るのは個人的に納得しやすいが)

返信
55.匿名 2025年01月03日12:08 ID:UyMjgxMDg

アメリカのエンタメ界隈はポリコレに汚染されつくして単純に面白いとダメという謎自縛してるから。。しかも自国民からさえ疎ましがられてるというのがさらに謎。売れると負けなんだろう。まあつまり日本のエンタメ制作陣は1ミリも気にしなくていい。

返信
56.匿名 2025年01月03日13:42 ID:AxMzkyMjY

※16
夢見る子供たちにシリアスは疲れる

返信
57.匿名 2025年01月03日17:58 ID:k5NDczODE

ピクサーに比べると全然やけどゲーム原作としたら十分でしょ

返信

コメントを書く



スポンサーリンク