【朗報】Switch初代『ときメモ』リマスター割と出来よさそう

1: 2025/05/03(土) 09:24:04.26 ID:/XhEpZdd0
2025年5月8日(木)にリマスター版となる『ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル』が、Nintendo Switchにていよいよ発売を迎えることとなった。

本作はプレイステーション版の内容がベースになっている。さらに、新たに描き下ろされた新グラフィック、快適にプレイできるお助け機能、シリーズではおなじみのEVS(エモーショナル ボイス システム。設定をすることで、キャラクターに自分の名前を呼んでもらえる機能)などが搭載され、快適なゲームプレイとともにあのころの“ときめき”を存分に味わえるようになっている。

10: 2025/05/03(土) 09:44:35.29 ID:u7ctd40Z0
UIまで糞古くする必要ないのでは

 

11: 2025/05/03(土) 09:46:46.23 ID:xeyO0bOb0
ときメモはやった事無いな

 

14: 2025/05/03(土) 09:56:14.33 ID:e8oP7arb0
旧グラ旧フォント選べるのはわかってるわ
DQ3コイツらに作り直してもらえよ

 

15: 2025/05/03(土) 09:57:04.41 ID:4Ep+1+610
ときメモ初代は絵がヘタウマだったから味があった
ときメモ2で普通のアニメ絵になった
ときメモ3の3DCGは誰得

 

87: 2025/05/03(土) 16:16:28.66 ID:mDkG6ztj0
>>15
初代はあの野暮ったい感じが学校の女子のリアル感になってたんだよな

 

16: 2025/05/03(土) 10:00:17.50 ID:5sM9FSoR0
リメイク元は名前呼んでくれる機能なかったんだな
あれって2からだったのか

 

21: 2025/05/03(土) 10:05:18.75 ID:Oj3zPw2Y0
>>16
2からだけど当時はEVSは力技(収録)の技術だったけど令和はAIを利用した新技術だよ
この技術を応用してるのがシャインポストの歌い方変化

 

28: 2025/05/03(土) 10:14:39.76 ID:mLa+C/gpd
>>21
最終的にパワプロの実況に取り入れるための技術やろ
遺族の了承が取れればAI安部アナができる

 

17: 2025/05/03(土) 10:02:14.79 ID:uK7op1Zy0
東鳩と比べたら旧作の味が残ってていいな

 

18: 2025/05/03(土) 10:02:48.84 ID:UQ78Qknk0
グラフィック切り替えはアクションゲームとかでもたまに見るけど
ドット時代のタイトルに求められてるリマスターリメイクってやっぱこれなんよな

 

19: 2025/05/03(土) 10:03:15.13 ID:Oj3zPw2Y0
リメイク版の偉いとこ1995年のままなんだよね・・・・現代に舞台設定変えずに

 

20: 2025/05/03(土) 10:05:01.67 ID:4Ep+1+610
>>19
チュンソフトのサウンドノベルとかもそうだけど究極便利ツールの携帯電話がね、、、

 

29: 2025/05/03(土) 10:19:37.05 ID:BIVQW85a0
ToHeartもこれもシナリオに変化がないなら改めてプレイしたいとは思わないな

 

52: 2025/05/03(土) 12:04:12.39 ID:e7TPP1n9a
>>29
今の時代に合わせてシナリオに手をいれました!豪華3部作です!
とか言って何年も待たされても困るっしょw
3部作まではいかんけど、結局続きは続編でとかいって何年待たせてんだよ、って例もあったっけな・・・

 

33: 2025/05/03(土) 10:26:33.30 ID:8NBbyAss0
ときめも2の自分の名前を呼んでくれる機能を今のAI使ってもっと自然にやってくれんかの

 

35: 2025/05/03(土) 10:28:20.18 ID:x5Mlspfr0
これゲームカード内にDLCが収録されてるから
コレクターはデラックス版買っとけよ

 

51: 2025/05/03(土) 11:54:41.22 ID:PE1Ftwuk0
>>35
デラックスの内容しょぼくない?

 

68: 2025/05/03(土) 12:37:59.49 ID:3f7lnSN70
>>35
通常版とデラックスでROMの内容変えるなんて珍しいな
正直これくらいのボーナスコンテンツは通常版のうちに含めてほしかったと思わなくもないが
でもDLコードじゃないのは嬉しいよな

 

37: 2025/05/03(土) 10:29:14.28 ID:TIHR7hyc0
オリジナルやってたらいまさら恋愛ゲームなんて年じゃないだろ
4さえやってねぇよ

 

40: 2025/05/03(土) 11:05:07.10 ID:vwx4yzoc0
欲を言えばSFC版のグラも選択できればよかったな

 

41: 2025/05/03(土) 11:11:41.69 ID:bYvVl9CP0
新作作れよ

 

44: 2025/05/03(土) 11:17:10.84 ID:Oj3zPw2Y0
>>41
作ってるだろガールズサイド・・・これでも2021年が最後だけど

 

42: 2025/05/03(土) 11:13:17.69 ID:dNIwrAlAM
ときメモって3年間あるんだっけ

 

53: 2025/05/03(土) 12:09:41.73 ID:ePCt32aN0
ToHeartに比べてデラックス版がしょぼすぎる
デジタルサウンドトラックなんて無料で装着されてる程度のもん
パケ版ですらデジタル版なんていらねえよ
ゲーム内でしか聴けないなら無価値

 

55: 2025/05/03(土) 12:11:58.03 ID:+tFrxYtM0
売れたらドラマシリーズも出してくれるのかな
あれで館林さん好きになったわ
あとついでに2とみつめてナイトリマスターもお願いします

 

58: 2025/05/03(土) 12:16:32.06 ID:e7TPP1n9a
>>55
> 売れたらドラマシリーズも出してくれるのかな

よしリメイクをちゃんと小島(コジプロ)に頼もう!

 

57: 2025/05/03(土) 12:16:15.91 ID:1K5pD9rV0
これが売れたら2は可能性あると思うが
みつめてナイトは版権ぐちゃぐちゃだろうし無理くさい

 

62: 2025/05/03(土) 12:25:42.16 ID:V+2e4LMI0
遊ぶために買う奴はそんなにはおらんやろ

 

65: 2025/05/03(土) 12:29:00.07 ID:OfNqlC6dd
この系統だとみつめてナイトが一番面白かったけど版権的に移植すら難しいんだろうな

 

67: 2025/05/03(土) 12:31:18.74 ID:rQuAGxsm0
みつめてはアーカイブスにすらなってないからな

 

78: 2025/05/03(土) 15:08:19.30 ID:A6fbpWcl0
名前呼んでくれるのええやん

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1746231844/

1.匿名 2025年05月03日17:27 ID:c1ODgyODY

遊ぶために買う奴はそんなにはおらんやろ ってよくわかってるな。買う予定はあるけど遊ぶ予定は今のところないわ

返信
2.匿名 2025年05月03日17:29 ID:k4NTM4NDM

平成8年が舞台のギャルゲーってZ世代が見るともはや歴史モノだな

返信
3.匿名 2025年05月03日17:44 ID:ExNTIwNw=

※1
デラックス買って遊ぶ予定のオッサンです
初代はPCエンジンで30周はしたと思う
嫁にも宣告済だし、娘の前でやると思う

返信
4.匿名 2025年05月03日17:44 ID:g5NjgwNjQ

正直、今だと3年間プレイするのが面倒なんだよなぁ。
1週あたりのプレイ時間が長くて
複数攻略で3年目だけやり直すのだと爆弾管理が辛い

返信
5.匿名 2025年05月03日17:46 ID:QwMTMzNDQ

ときめも2出て欲しいな
コナミのリメイクって大抵一発止まりなんで・・

返信
6.匿名 2025年05月03日18:00 ID:EyNzQ3ODY

2は5枚組?だったから入れ替え面倒くさかったから一つに収めてやりたいわな。絵も一番かわいいし。それにはこの1を買って応援するしかあるまい。

返信
7.匿名 2025年05月03日18:10 ID:AxNTM5NTE

「君が望む永遠」出してくれやぃ!

返信
8.匿名 2025年05月03日18:31 ID:g5MTk3NzI

ToHeartはまぁ寺くらい豪勢にしなきゃあのグラじゃ古参は買わんだろwww

返信
9.匿名 2025年05月03日19:19 ID:EyMjk1NDg

売れたら2が出るかもしれないから買うわ

返信
10.匿名 2025年05月03日20:10 ID:g5MzczOTM

3だけはキャラを今風にリメイクしたほうが売れると思う

返信
11.匿名 2025年05月03日20:36 ID:cyNzE3NDk

今はVTuberいるし必要ないでしょ
絵も古臭くてダサいし

返信
12.匿名 2025年05月03日20:37 ID:Y4MjAwMDQ

ヘルメットみたいな髪型の子いたよね
デザイン変わらないのかな

返信
13.匿名 2025年05月03日21:31 ID:Q0MjgzOTI

よしこれで恋愛勉強するぞ~

返信
14.匿名 2025年05月03日21:47 ID:M5MTYzMzY

ギャルゲー好きだけどSLGが大の苦手で買いたいのに買えないジレンマ

返信
15.匿名 2025年05月03日22:31 ID:QzNDM4Ng=

オリジナルのグラフィックと切り替えられるのは、かなり頑張ってるよなぁ
デラックス版とか用意するなら、ぱずるだまでも入れときゃこれ買う層は確実にデラックス版選んでたと思うけど、そこまでは難しいか

返信
16.匿名 2025年05月03日22:33 ID:g2Mzc0ODg

今の時代に合わせてシナリオに手をいれました!豪華3部作です!

恋愛ゲームを仮に三部作にしたら高校1〜3年編になるのだろうか
それとも高校、大学、社会人編になるのだろうか
後者は少しやってみたい気がする

返信
17.匿名 2025年05月03日23:54 ID:c2ODU5NjQ

やるならto heartみたく3Dモデリングしてほしかったわ

返信
18.匿名 2025年05月04日01:10 ID:cxNDYzOTI

これが売れると5出る可能性あるんか?

返信
19.匿名 2025年05月04日01:37 ID:E0OTI2MTY

まぁ今は本家より乙女ゲーの方のガールズサイドの方が売れてるが本家も売れるとわかれば5が出る可能性はある

返信
20.匿名 2025年05月04日03:47 ID:gzODEyNDA

またみつめてナイトみたいなの出して欲しい。
まあ出る一番可能性があるのはガールズサイドの次作だろうが。
そのガールズサイドすら割と奇跡の復活みたいな感じだから、ときめも系列は全体的に期待しにくい。
家庭用のキャラ育成系は廃れちゃったなあ。

返信
21.匿名 2025年05月04日06:19 ID:YxMzUzMDQ

なんでも現代風にすりゃいいってもんでもないな
ToHeartもときメモも。ただ同級生だけは現代風のキャラデザ割と好き

返信
22.匿名 2025年05月04日06:25 ID:czNTEyNzI

ま、まだこういうの卒業してないの?
人生どうなってんの?

返信
23.匿名 2025年05月04日07:50 ID:g2MDk3OTI

あの頃を懐かしむゲームなんだよなあ
ネットもほぼ無い、スマホも携帯も無い時代を体験できる

返信
24.匿名 2025年05月04日08:11 ID:Q3NDgwMjQ

※14
必要パラメータがそんなカツカツじゃないから気軽に遊べるぞ(但し約1名除く)

返信

コメントを書く