パワプロシリーズ最新作『パワプロ2022』が累計出荷本数50万本突破!!
(以下、twitterプレゼントキャンペーンとゲーム内アイテム配布告知なので省略)
台湾のランキングで上位にいなかったっけ
まぁ台湾市場小さいから誤差みたいなものだろうけど
先週分ファミ通週販
6位 switch版 5,693本 累計177,208本
20位 PS4版 2,072本 累計89,976本
合算267,184本
両機種とも消化率赤だったから、大分追加出荷した?
追加出荷もあるけどDLでご割ぐらいは売れてるんちゃうか?
それにしてもDL率はマジで上がってるよね
今回はパワパークの事考えるとユーザー人口多い方が楽しめるしな
性能差比較するにもPS4版持ってるやつあまりいないンだわ
Switchに最適化されてるからかその性能差とやらも今回は大したこと無いしな
にじさんじと関わるようになってから
コナミは景気いいからな
ただパケの追加出荷はSwitchの方がかかってるだろうから週販以上に差はあるだろうな…
持ち運べないPSでやる意味がないんだよな
結果オン人口もSwitchの圧勝になったけど
スイッチとps オン対戦出来ないの?
クロスプレイ不可
じゃあ多い人口ハードのスイッチ版の方が
良いのか
まだ購入してなかったから情報ありがとー
パワプロシリーズ最新作『パワプロ2022』が累計出荷本数50万本突破!!皆様への感謝の気持ちを込めてパワフルなキャンペーンを実施いたします♪
https://www.konami.com/pawa/2022/topic/cp_harf_million
【選手サインボール抽選でプレゼント】
パワプロ・プロスピ公式YouTubeチャンネルで公開している『パワプロ2022』プロ野球選手プレイ動画に出演している選手の直筆サイン入りボールとイチローさんの直筆サインボールが抽選で各1名様ずつ計24名様に当たります!(※阪神選手のサインボールはプリントで1球のご提供となります。)パワプロ・プロスピ公式Twitterアカウントをフォローし、欲しい賞品の投稿をリツイートで応募完了♪たくさんのご応募お待ちしております!直筆サインボール
ソ 千賀滉大 石川柊太
ヤ 青木宣親 清水昇
中 柳裕也 木下拓哉
De 牧秀悟 山崎康晃
L 高橋光成 増田達至
G 岡本和真 吉川尚輝
C 栗林良吏 森下暢仁
ロ 佐々木朗希 藤原恭大
ハ 淺間大基 王柏融
楽 田中将大 松井裕樹
オリ 山本由伸 宮城大弥
イチロープリントサインボール
阪神 秋山拓巳
阪神…
ハムの王さんは二軍の選手なんですが…
小島が消えたおかげで復活シリーズ
・桃鉄
・ボンバーマン
・パワプロ←New
順調ですなぁ😀
次はグラディウスかツインビー復活してくんないかな
ファミ通は公式の並びそのまま使うよ
4亀がPS上スイッチ下を徹底してて公式の並びすらこれに変える徹底ぷり
Switchが30万PS4が20万くらいか?
いつどの時点でのeshopを見たのかによるけどまさか最近のランキング見て言ってる?
4月のランキングで全体3位だな
1位Switchスポーツ、2位カービィディスカバ
これらはDLでの売上も多いんじゃないかな?
パケ出荷が16万本だとDL27位でも16万本
e-shopの推移からも大体推測できるが、比例してるわ
ただ今作はスイッチのDL率が以前より上がってるから(これは恐らくスイッチでのDL率上昇もあるだろうが)、
合算で伸びてるスイッチは順調問題は減ってるPS4の方で、今後減りはせど増える事は無い
当然売上維持したきゃ次作はsteam展開を考えなきゃいけないのは自明の理で
2強市場のスイッチ・steamがメインで、PS箱はどうしようかって感じになるだろう
未だに小島がうんたら言ってるのおってビビるわ
国内だけでは限界があるわ
もう海外では勝負出来ないし細々とやっていくしかないな
コナミはもう海外は捨てて、これからは日本一本でいくんだろ。
桃鉄もパワプロも他の会社の大作ゲームに比べたらコストは何十分の一ぐらいだろうから、それでこんだけ売れれば利益率は相当いいんだろうけどね。
ソシャゲもあるし。
月風魔伝は賛否両論有りつつも復活させたし、次は悪魔城ドラキュラとか五右衛門とかを期待。
グラディウス、ツインビーもよろしく。
サインボール阪神だけどうして
DLCの応援歌も阪神は極端に少ないし、コナミにアンチ阪神がいるのか阪神側の規制がきびしいのか
栄冠とサクサクセスだけやるには高いからまだ買ってないわ。バラ売りしてくんないかな……
次はゴエモンっしょw