1: 2022/01/03(月) 22:00:04.36 ID:52BeCzWE0NEWYEAR
この時期に予約でランキング1位はなかなか

3: 2022/01/03(月) 22:01:59.67 ID:Uwwi/kO2r
この前新しいCMみた
5: 2022/01/03(月) 22:03:04.52 ID:Tb9mRdM+0
ポケモンならそんなもんやろ
9: 2022/01/03(月) 22:05:53.25 ID:mqo4e1960
有機ELのSwitchって普通のSwitchに比べて普通に買えるの早い気がする
54: 2022/01/03(月) 23:15:17.29 ID:dBaDUH8P0
>>9
価格が安いノーマル併売だから
転売屋が買占め狙いを付けられない
価格が安いノーマル併売だから
転売屋が買占め狙いを付けられない
116: 2022/01/04(火) 04:59:44.47 ID:hodytKSRp
>>9
発売からそれほど経たずに年末商戦で大量供給したからね
発売からそれほど経たずに年末商戦で大量供給したからね
12: 2022/01/03(月) 22:07:45.50 ID:P013pJAs0
売れそうだなぁ、コングポイントも絶好調
44: 2022/01/03(月) 22:49:47.56 ID:pzXXSkfK0
売り上げで見たらアルセウスがいきなり来た2022年大本命だからなあ
48: 2022/01/03(月) 23:05:05.52 ID:mJdbaDLN0
なんでAmazonなん?
他の店だと特典めっちゃ豪華やん
俺はヤマダ電機でピカチュウお茶碗もらうで
他の店だと特典めっちゃ豪華やん
俺はヤマダ電機でピカチュウお茶碗もらうで
82: 2022/01/04(火) 00:31:37.38 ID:GLzKPr5f0
>>48
多分大手で一番安いからかと
俺はamazon ゲオ ジョーシンを使いまわしてるがアルセウスはamazonで買う
し十三機兵はジョーシンとみみっちいと思うが100円でも安く買いたい
多分大手で一番安いからかと
俺はamazon ゲオ ジョーシンを使いまわしてるがアルセウスはamazonで買う
し十三機兵はジョーシンとみみっちいと思うが100円でも安く買いたい
53: 2022/01/03(月) 23:12:42.22 ID:G3PsRMVU0
そろそろ予約するか♠︎
56: 2022/01/03(月) 23:29:59.61 ID:ml8X0jfg0
アマギフ余ってたから予約しといたわ
どんなゲームになってるか楽しみだな
どんなゲームになってるか楽しみだな
70: 2022/01/03(月) 23:59:00.63 ID:9j2h76fY0
和風昔テイストじゃなくて、従来のポケモンみたいに現代で良かったのに
それか、いろんな国を周れる感じの
タイトルもポケモンワールドで出して欲しかった
それか、いろんな国を周れる感じの
タイトルもポケモンワールドで出して欲しかった
78: 2022/01/04(火) 00:22:50.79 ID:CiHkoqvs0
アルセウスってさ保守的だったポケモンがここに来てアタリマエを見直してきたわけじゃん
内容次第ではGOTYあると思うんだよね
内容次第ではGOTYあると思うんだよね
79: 2022/01/04(火) 00:24:19.44 ID:Q1XZd6ZX0
ポケモンバトルがオンラインもローカルも無いのが痛いな
それのせいで外伝臭を高めている
それのせいで外伝臭を高めている
81: 2022/01/04(火) 00:27:31.99 ID:Q1XZd6ZX0
今月の最後のPVで図鑑完成以外のやり込みを教えて欲しいものだ
84: 2022/01/04(火) 00:35:17.78 ID:sShn/S9Q0
なにこれswitchランキングか
85: 2022/01/04(火) 00:37:56.86 ID:rWMYmGGY0
>>84
一応下の方にエルデンリングはある
一応下の方にエルデンリングはある
138: 2022/01/04(火) 10:38:51.94 ID:zzjU4LEf0
>>84
ゲームジャンル全体ランキング
ゲームジャンル全体ランキング
93: 2022/01/04(火) 01:21:21.13 ID:hADrCJY8a
カラオケマイクが結構上位にあって草
switchいいハードだなほんと
switchいいハードだなほんと
90: 2022/01/04(火) 00:56:54.99 ID:OLzHL2dU0
楽しみなんだがどうだろうなぁ
やっぱりダイパリメイクみたいなゲーム作っとけってクオリティじゃない事を祈る
やっぱりダイパリメイクみたいなゲーム作っとけってクオリティじゃない事を祈る
91: 2022/01/04(火) 01:04:03.05 ID:QvqKYjaTd
図鑑完成したらやることなくなるゲームじゃないことを祈る
117: 2022/01/04(火) 05:08:11.11 ID:H2qy89M1d
これが受けてそのまま本編もこんな感じになればいいな、まあこれも本編なんだけど外伝感強いな
せめて2バージョン用意すれば良かったのに
127: 2022/01/04(火) 09:02:14.30 ID:bHw/tlYI0
1月の有力ソフトがこれだけだしな
141: 2022/01/04(火) 10:55:00.56 ID:wI5BJn8U0
ポケセンで予約済みだわ
まだ3週間以上あるのに楽しみ
新しく有機ELモデル買って待っとくわ
まだ3週間以上あるのに楽しみ
新しく有機ELモデル買って待っとくわ
144: 2022/01/04(火) 11:01:56.18 ID:dNAu36mp0
これは売れるだろうね
ブレワイっぽさも好印象だし
ブレワイっぽさも好印象だし
個人的には、購入を見送ったのですが
売れても文句はないですよ全然
恥かかなくて良かったなゲーフリ
※1
いきなりなんだコイツ!?文句ありそうで草
PV時点でダイパと比較されて持ち上げられてたし、実際ダイパの出来があの有様だったしユーザーがアルセウスに期待するのは妥当だろ。
2022年最初のミリオン候補だな
ブレワイのゲームエンジン使ってるわけだし、まぁ面白いだろ
外伝外伝て気にしてる人いるけど、ワイは逆に本編やったことないから、外伝やと思って初めてポケモン買うことにしたで
※5
なんでブレワイ?
完全新作はmihoyoに作って欲しい
※6
ポケモンって楽しむ仕組みがあったのを
今までとは違うポケモン
例えばポケモンスナップやダンジョンだったりいつもとは違うシステムで
期待半分不安半分なんだろう
新しいのは良いんだけど楽しめるかどうかはわからんからな
剣盾がせいぜいだったポケモンにいきなり期待しすぎるのは酷だろう
まあでも楽しみではある
無い、て、
はっきり書いてるじゃん。
くそか、くそ以下のメディアが溢れてるこの時代に、ポケモンはまだマシな方と。
マップは3Dなのに肝心のポケモンバトルがコマンドバトルっぽいってのが、DQ11やメガテン5みたいにただのシンボルエンカウントRPGみたいで目新しさがない。
ポケモンを出したら、ポケモンに操作が移って3Dで戦闘を行えたらもっと面白くなりそうなんだけど…。
買うか悩む、体験版が欲しい
安いから買うのも良いし、急ぐ必要もないから人柱待ちでも良いしな…
※12
wiiのポケパークって知ってる?
それかポッ拳
ぶっちゃけそれやったら下手なAAAよりも金と時間がかかるからやるとしてもどこかに投げるしか無いね
※12
アクションのノウハウも無いのにゲーフリがアクションゲーを出せるわけがない
アクションにするならポッ拳みたいに外注させるしかないな
horizon ブレワイが待ち構えてる
ゲーフリにgotyは無理だ
中立のフリしたアレがワラワラとまぁ
ココともう一つの方もまたネガキャン湧くんだろうなぁ
20年以上も携帯機でやってきたゲーフリに技術力を期待してはいかん
剣盾が最高品質と判断した方がいい
昔からアイデアで勝負するところや
※18
任天堂はゲーフリ切れよ
新作発売前特有の逆神によるゲーフリ攻撃始まったからバカ売れ確定だわ
ダイパって前座が大いにやらかしてくれたんだから
本家ゲーフリなら安心だろ。
※14
ポケパークみたいな戦闘スタイルにトレーナーが付いてたら、アニポケみたいなタイムリーなポケモンバトルを味わえて楽しいよねってことを言いたかった。
まあそんな技術を持ち合わせてる訳がないからしょうがないってわかってるけど。
アクションゲームで数百のキャラクターを操作出来るゲームってあるの?それもそれぞれ大きく異なった姿かたちをした3Dのキャラクターで
技術の問題じゃないでしょ
ポケモンスクランブルみたいな感じにするか、予算度外視でお金も時間もかければ完成するかもしれんが、AAAの失敗例に続くだけ
どんな会社もやらないよ
批判したいだけかもしれんが
相変わらず発売前になると暴れ出すね
発売近くてキッズがお年玉貰った今は別にこの時期にってわけでもないしな
全てがワイルドエリア…
それだけで
オラ わくわくしてきたぞ!
対戦無し?ってことは…
厳選しなくていいから
またまたオラ わくわくしてきたぞ!
つーかリングフィット2位って・・
これもバケモンだな・・
※5
んなこと何処にも書いてないし言ってもないだろ
何言ってんだこいつは
※19
消えろアンチ
ID見たらお前がどういうコメントここまで残してんのかわかるんだからな
※23
もし操作出来てもメチャクチャ大味な戦闘になるだろうね
そろそろフィールドやシステム情報が欲しい
ダイパリメイクって原作再現度はかなり高いんだが
本当にやったのか?
人柱多いし様子かなぁ
カービィ新作のオープンワールドゲーはめちゃめちゃおもろそうに見えるのにこっちは全然面白そうに見えないのなんでなんだろうw
※35
カービィもアルセウスもオープンワールドじゃないぞ
特にカービィなんて一目でマリオ3Dワールドみたいなゲーム方式だってわかるだろ
ここ数年のポケモンの出来を見るにまぁ様子見かな、、、
評判高かったら買ってみようって感じ