- Nintendo Direct 2022.9.13にて、『ルーンファクトリー3 スペシャル』がSwitchで2023年春に発売されことが発表されました。
- また、ルーンファクトリーの新たなシリーズの制作が始動していることも判明しました。
1: 2022/09/13(火) 23:18:29.44 ID:gH8CSyOs0
うわああああああ
3: 2022/09/13(火) 23:19:25.69 ID:QUgcZ40ia
さすがに今度は真面目に作りそう
2: 2022/09/13(火) 23:19:02.58 ID:fthYAiT50
ルンファク6か
4: 2022/09/13(火) 23:20:03.04 ID:ppBvH7Sv0
ついに5出るのか
5: 2022/09/13(火) 23:20:17.75 ID:ur+fG5XQ0
5たのしみだなー
7: 2022/09/13(火) 23:20:38.41 ID:O2bZaJiNM
とうとう5出るんだな
9: 2022/09/13(火) 23:23:22.29 ID:gk8Q+bN+d
5で信用が失ったからなぁ・・・どうするんだろう?
10: 2022/09/13(火) 23:27:27.19 ID:fthYAiT50
3のリメイク見た感じ次はあんな感じに戻すんだろうな
11: 2022/09/13(火) 23:30:47.51 ID:dX/IVZtK0
どちらかと言うと3の方が嬉しい
17: 2022/09/13(火) 23:51:01.43 ID:iB1xApTE0
>>11
本当にな
やっと成仏できそうだ
ありがたい
本当にな
やっと成仏できそうだ
ありがたい
14: 2022/09/13(火) 23:47:17.00 ID:qde1OWZ70
5DXやね
15: 2022/09/13(火) 23:50:45.10 ID:HH3iJmnC0
次は2Dで作っていいぞ
16: 2022/09/13(火) 23:50:50.82 ID:btScBWNs0
さすがに大作多すぎて延びてないか
俺的一番の楽しみはこれよ
俺的一番の楽しみはこれよ
18: 2022/09/13(火) 23:51:10.96 ID:ltWoo4mH0
3は4のようなリメイクなら安心だわ。
新作はまあ、5がアレだったし…
新作はまあ、5がアレだったし…
19: 2022/09/13(火) 23:51:30.94 ID:2/mYxQXO0
5はもうアップデートしないのか
25: 2022/09/13(火) 23:57:27.44 ID:DdwhgpFs0
>>19
5はアプデじゃなくてリテイクしないとどうにもならんから
5はアプデじゃなくてリテイクしないとどうにもならんから
21: 2022/09/13(火) 23:53:16.13 ID:rpL2v+oM0
新作も一応期待はするがとりあえず3リメイクが嬉しいな
22: 2022/09/13(火) 23:55:35.89 ID:ByKPlc+n0
正直3の方が嬉しい
6は5路線かどうかで決まる
6は5路線かどうかで決まる
28: 2022/09/14(水) 00:01:40.95 ID:m5rs6pGH0
新作はともかく3スペシャルが来たのはめっちゃ嬉しい
3自体好きなんだけどフロンティアや2のスペシャルが出る希望が出てきたし
3自体好きなんだけどフロンティアや2のスペシャルが出る希望が出てきたし
26: 2022/09/13(火) 23:58:11.97 ID:f1YixVvp0
5も結構楽しめたけどな
ちなみに発売日買いだぜ
ちなみに発売日買いだぜ
24: 2022/09/13(火) 23:57:19.46 ID:oyMj9b+i0
5は80時間やったけど、面白かったよ
バージョン0でやった人はお気の毒だけれど
バージョン0でやった人はお気の毒だけれど
31: 2022/09/14(水) 00:03:54.83 ID:Gr0GJUAN0
畑耕すゲームどんだけ出すんだよ
27: 2022/09/13(火) 23:59:45.97 ID:iqUTFc9h0
牧場物語系ソフト多すぎ
今回のニンダイで何本やったんだよルンファク3リメイク
ルンファク新作
ワンダフルライフのリメイク
64のやつ
ハーべステラ
ドラえもんのやつこの6本当にで全部か?
今回のニンダイで何本やったんだよルンファク3リメイク
ルンファク新作
ワンダフルライフのリメイク
64のやつ
ハーべステラ
ドラえもんのやつこの6本当にで全部か?
32: 2022/09/14(水) 00:04:15.57 ID:+fUamJsK0
3より4の方が好きだけどUI部分なところもあるからSPは良い感じ
プレミアついたままだしな
プレミアついたままだしな
34: 2022/09/14(水) 00:14:24.20 ID:HcMw8mlj0
今だからいえることだが1と2は微妙だったからな
1と2の失敗で反省した結果が3と4だし6は面白いかもしれない
予約は絶対しないが
1と2の失敗で反省した結果が3と4だし6は面白いかもしれない
予約は絶対しないが
33: 2022/09/14(水) 00:11:32.26 ID:zW1sb0b80
6とはつけてなかったな
反省して精進しろよ
38: 2022/09/14(水) 00:19:59.16 ID:ikwuwjSf0
新シリーズとか言いだして
あからさまに何かを黒歴史化しようとしてて草生えた
あからさまに何かを黒歴史化しようとしてて草生えた
52: 2022/09/14(水) 03:10:42.79 ID:JBnW6RCU0
こんなにもワクワクしない新作発表は初めて
原点回帰で2Dにするなら買ってやってもいいけど
原点回帰で2Dにするなら買ってやってもいいけど
53: 2022/09/14(水) 03:14:50.14 ID:YhUsED290
真面目に作るなら歓迎だけどな
57: 2022/09/14(水) 08:21:33.93 ID:+gpAkKOm0
3は4よりも好きって人結構多いから気になってたわ
新作は大きく見違えるほどになってないと警戒されて売り上げ落ちるだろうな
新作は大きく見違えるほどになってないと警戒されて売り上げ落ちるだろうな
63: 2022/09/14(水) 10:41:53.43 ID:OG7YUAk90
5の時は5として発表したけど今回はシリーズ新作じゃなくて新シリーズ名目だからな
ドラクエモンスターズとかみたいな世界観共有のスピンオフかもしれん
ドラクエモンスターズとかみたいな世界観共有のスピンオフかもしれん
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663078709/
大人しく見下ろし視点でいいわあの出来でしか出せないなら
それよりもルンファク3スペシャル出る方がほんと嬉しい
見下ろしというか
カメラ固定とカメラモードが良いと思った
無理に3Dにしない方がいいかもしれないねw
※1
よく聞く声ではあるけど、もう一度やるってことか?
セーブデータ制限なくなるから全ヒロイン分の分岐手前で
セーブデータ残せるだけでも十分出す価値あるわ
1,2の失敗を踏まえてできた最高傑作だもの
これこかしたら発売日買いはもうやめるわ
※3
俺もそう思った
ぶっちゃけ技術力も大して無いし
それなら3とか4みたいな感じでしっかり作ってくれた方が嬉しいわ
まぁ5からまた旧式に戻すってのは制作的にも勇気がいるし難しいんだろうけど
本来このような情報は嬉しいはずなのだが5の出来を考えると何とも言えない
5が大不評だったことを踏まえて、というか制作側も薄々わかってたからこそ新シリーズ指導なんだと思うがな
多分ナンバリングを一旦終わらせるんじゃないかと
これ以上数字重ねても新規は入ってこないだろうし
ルンファク3リメイクはグラ良くするだけでいいよほんと。
変なテコ入れして最悪な物にだけはしないでくれ。
5で信用失ったから新作も3リメもまずは様子見スルーな
1からずっと追っかけてるけどマジで3が一番印象に残ってないわ
5は会話しょぼすぎたからそのへんも真面目に作って欲しいわ
3はモニカが可愛かったのはおぼえている。
なんか警戒されていて威嚇もされるんだけど、イベントを進めると……
残念ながら結婚できないんだけどな。
なんかあればすぐ叩くネットの狭量な人達とは違って自分はシリーズファンとして進化しようとする姿勢は歓迎するよ
ただハーヴェステラからもそんな匂いが早くもするけど、こういうゲームにああいうグラフィック表現はあってない気もする
5はアップデートで全キャラを同性愛者に強制変更するという
前代未聞の暴挙をぶっこんできたからなあ
進行不能バグも大量に放置したままだしちょっともう信用できない
3は妹と女将さん攻略できないバグなんとかしろください
※17
意外とサプライズでぶっこんでくるかも
エリザさんはいいの?
5の頭身は初の試みだったわけだし、さすがに続編はブラッシュアップされてくんじゃないかな
※16
アプデでそんなことになったのか
てか進行不能も残ってるのか
ヒロイン消失バグでやる気失せて放置してたけど、早々に投げて正解だったのかも知れん
ポリコレに配慮()して後付けで結構候補全員バイにするようなメーカーだからもう期待できん
制作会社偽装もしてたしな
発売前は開発がHYDEだってことを完全に伏せてた
ところで「事前通知なしにアップデートで登場人物をバイセクシャルにした」件
ここに書きこんだら消されたんだけど、どこがまずかったか教えてもらえるとありがたいです管理人さん
感情的すぎたとかかな?
そう言えばこっち系でもポリコレどへんたい供への配慮?が成されているとかなんとか
今アウティングとか言うまた新しい言葉作ってまで騒いでるきちがいがツイッターにいるけども
冷静に考えてみたらポリコレって絶対に騒いでるくそ供のためのものでさべつとかマイノリティのものでは絶対に無いよな〜
心ない言葉とかもあったろうによく耐えたね
同性愛者がどうこうとかさ、元々日本人プレイヤーは昔から女主人公でも女とカップリング可能にしろとか言ってきたのにポリコレとか馬鹿じゃねえの
フロンティアのリメイクして
ルーニーはいらないよ
※25
主語がでけぇよ
バグだらけでまともに遊べない(アプデでいくらか緩和)
事前に「ある」と宣伝していた要素がない
事前に宣伝していたのとは違う開発会社(ksゲーで有名なハイド)だったと販売後に判明
アップデートで全てのキャラが同性愛者に(事前通知なし)
全ての同性キャラの「友情イベント」「友情セリフ」が消失しバイ専用に
多くのバグを残したままアップデート終了
他のゲームでもムチャクチャやってるけど5だけでもコレ
コンプライアンスぶっこわれすぎ
ルンファクに同性愛とかファンは誰一人と求めてないだろ
オーダーだけで良かったのに誰が強行したんだろうな
間置いたせいでルンファは5が初みたいなリアクション多かったけどルンファってバグに5までもずっと多かったから今後もあるよ
あと新シリーズとか言ってるからナンバリングじゃないんだろうな
ナンバリング以外の新シリーズ…
わたし、精霊魔法って好きだよ
恋愛要素のあるゲームは近年同性愛要素が組み込まれ始めたけど♀×♀と♂×♂では露骨に扱いに差が出るからそんなことするくらいなら無理に組み込んで欲しく無いんだよな…
高評価されてた3・4を作ってた人らはもう会社に残ってない
ちなみに4の後で「4のスタッフで作りました」と大嘘ぶっぱで発売した「禁忌のマグナ」も超絶KUSOゲー
その後もウソ広告でKUSOゲーを騙し売りするという悪魔のような営業をずっと続けているのがプロデューサーの「はしもとよしふみ」
「はしもとよしふみ」に面白いゲームを作る能力はない
かつていた優秀なスタッフらからは完全に見放されている
だから今後出るルンファクの新作も確実にKUSOゲー
5は5で楽しめたし、なんならシリーズ通して一番好きなキャラクターいるくらいには気に入ってる。ただバグやストーリー、会話部分と過去作と比べて良くない点が多いのも確か。盛り返してほしいなー