https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-19/RAKJLGT0AFB401
セガサミーホールディングス(HD)は、エピックゲームズの人気ゲーム「フォートナイト」のような世界的ヒットの創出を目指し、巨額の予算を投じて過去の人気タイトルである「クレイジータクシー」と「ジェットセットラジオ」の新作を開発している。この計画に詳しい関係者が明らかにした。
実現すれば、これら2つのタイトルは同社が1年前に発表した「スーパーゲーム」構想の最初の作品となるだろう。同社は2024年3月期までの中期計画の中で、この構想について既存の知的財産(IP)を使ったグローバルブランド化による収益基盤の強化や、オンラインコミュニティーの構築を目指す取り組みだと説明した。
同社が手本とするのは「フォートナイト」の手法だ。プレーは無料でどのプラットフォームかも問わず、ときに大々的な競技大会を開催する。そこでは通常のバトルだけではなく、ソーシャルイベントなどの開催や、乗り物や建物など追加アイテム販売でプレイヤーの購入欲をかき立てる。
情報が公開されていないとして匿名で語った複数の関係者によれば、「クレイジータクシー」は1年以上前から開発が進められ、2-3年以内の発売を目指す。1年前の決算発表資料では、新作の投入でてこ入れを図りたい知的財産のリストの中で「ジェットセットラジオ」とともに「クレイジータクシー」が挙げられていた。ただし、両タイトルともまだ開発の初期段階で中止の可能性もあるという。
これは朗報だね
インディーズが作ってるモドキあったよな
いつ出るんだろ
もう出て評価散々だったような
まだ出てないよ
ジェットセットラジオのオマージュ作品、ボムラッシュサイバーファンクはまだ発売日未定
すまん、クレタクの方と勘違いしてたわ
Super Gameってメタバースのことか
かなりハードル低く見積もらないと
セガの巨額がスマホゲーレベルの可能性もあるし
マジでなにやってんの…?
真のRPG作ってたろ
ジェネリックJSR
一応、年内だっけ?
それだったらめっちゃ面白そうで草
あれはあの当時、海外のサブカルにかぶれた若い開発者たちのセンスのかたまり
年取った当時の開発者たちにも誰にもマネできないと思うよ
何もいじらずにそのままレトロゲームとして配信したほうがいい
SEGA関係なら名越の件は当たってたし
NetEaseってとこまで当ててたな
まだ開発は初期段階で中止の可能性もある
リマスターで出したほうが喜ばれるんじゃないの
リマスターだと楽曲の権利で別物になっちゃう
ギターベイダーは解散してるし
ライブゲームならなおさら
フォトナをお手本とするのは良いが
一方で個別のゲームIPベースだとやれる事の幅が狭くてそこまで集客力が上がるかが疑問
リアルタイムでやれば楽しめたかもしれんが今は流石にきつい
どこのメーカも狙ってるからな
当てるのが難しいだろ
主流であった超美麗CGのなかでマンガディメンションとかさ
パンツァドラグーンもアゼルでほとんどの開発者が去ってしまって
オルタは必タヒの思いで作り上げたらしいけど(メタスコアは90!ユーザースコア8.4)
そこまでこだわりをもって作り上げることができる人間が今のセガにいるのか?と
オニシマとかコガネチョウ、シブヤターミナルなんかで海外アートスタイルでありながらオリジナルの世界観をつくりあげた
クレイジータクシーってある意味でGTA3の先取りをやってたようなゲームだよなあ
いつも先見の明はあるのに、もう一歩流行らせられないのがセガだな
今のSEGAの信頼で誰がそんなもん買うんだよ
この2作品って正直今の時代に使い回すほどの物なのか疑問
ダメとは言わないけど時代に会社が追いついてないなって印象
昔は先取りしすぎな印象だったけど今は周回遅れな会社になってない?
パンドラやHODを見てるとゴミができる未来しか見えない
嘘月の記事まとめんな
ソースはもっち・・ハイ解散、解散ッ!
そんなもんどーでもイイから、アフターバーナーとアウトランのVRを出せっての、勿論steamでな!
ハングオン、パワードリフト、スペースハリアー等々名作のリメイクしないのが不思議でしょうがない?
去年今年だと、ソニックカラーズリマスターとかモンキーボール1アンド2リメイク出してたでしょ。
特にモンキーボールは問題ほぼない良リメイクだよ。
クレタクそのまんまswitchに移植してくれたら十分嬉しいんだが
All I wantが使えなかったら魅力半減という気もする
いやまず普通にクレタク移植しようぜ
あれより面白い新クレタクは今のセガには厳しいから
どうせ市場規模ほぼゼロの箱とPSに特攻傾注すんだろ?
わかってるよセガの動きなんざ
まともなアタマしてたらPSにソフト出すのなんざマルチでさえやらんのに
マルチの場合お情けのようにswitch追加ってのがサードの動きだ
普通逆だろ? ハッ
ラブ&ベリーとか出せよ
※9
まったくだ。
DC版はガチで最高だった。
BGM変わっちゃう可能性があるのは仕方ないが。
昔のセガアーケードゲームのCS版作りから始めたほうが
おおー
ええかも
ジェットセットラジオは好きだったな〜
あの頃のセガは良かったなぁ
初代xboxでフューチャーとハイローラーだっけ?はやったわ。
セガに期待出来ないのは一緒だからマイクロソフトにエンハンス化して欲しいね。
でもスイッチハブでしょ
クレタクってスゲー面白いんだけど
スゲー速度で飽きるんだよなw
xboxでしか出来なかったクレタク3ならやりたい
クレタク3のために箱買ったけど、流石に処分したからな
クレイジータクシー未だに置いてくれてるとこあるよな
見掛けたらついやりたくなる
スイッチ全盛期に完全に乗り遅れているセガ。
ちょっと心配になるわ。
セガって尽くIP潰してるよなぁ。
20年前にハード撤退した頃は有力ソフトメーカーの一角として地位を築くと思われたのに、もはや見る影もない。
墓荒らしするくらいなら他所にIP貸すなり売るなりしてほしいわ