『スプラトゥーン4』の目玉要素を考察しよう

1: 2025/04/29(火) 15:28:58.61 ID:ZneOgdHGdNIKU
マウス機能とあと何かひとつは目新しい要素欲しいよな

 

2: 2025/04/29(火) 15:29:24.23 ID:ZneOgdHGdNIKU
性能活かして10vs10の団体モードとかあったら盛り上がりそう

 

3: 2025/04/29(火) 15:30:36.80 ID:ZneOgdHGdNIKU
総勢30人くらいで一番キルしたプレイヤーが勝ちのデスマッチ方式もあったら楽しそう

 

4: 2025/04/29(火) 15:34:09.64 ID:rABpi8X+0NIKU
そりゃ4vs4vs4だろうよ。
3なんかその布石でしょ

 

5: 2025/04/29(火) 15:35:16.48 ID:TA2hHAp10NIKU
ナンバリングやめるのでは?

 

6: 2025/04/29(火) 15:37:52.01 ID:pJMzUaqn0NIKU
サモランチーム頑張って!

 

7: 2025/04/29(火) 15:45:20.32 ID:9yI5izaR0NIKU
舞台は過去に戻って、竹を集めて武器をクラフト

 

8: 2025/04/29(火) 15:49:16.26 ID:E4SaimIR0NIKU
マウス操作が売りになると思ってるバカ

 

9: 2025/04/29(火) 15:49:35.46 ID:/Tvafa7P0NIKU
ハード同じだから期待はしてなかったとはいえ、3はマジでなんだったん
追加のガチルールは無し
シャケのような新コンテンツは無し
唯一増えたトリカラバトルはもはや当初のコンセプトから崩壊してる

 

40: 2025/04/29(火) 17:31:41.56 ID:4bAV6PvG0NIKU
>>9
サーモンランネクストウェーブは別モンレベルに変わった
煽りや切断も少なくなった
ぶっちゃけ2の仕切り直しみたいなもん
でも楽しい

 

10: 2025/04/29(火) 15:50:15.94 ID:rABpi8X+0NIKU
そういえば最終フェスの結果どうなったんだっけ?
次回作はそれが影響されるんだよな?

 

12: 2025/04/29(火) 16:01:12.28 ID:W2Mcbz430NIKU
>>10
過去
だから大ナワバリ時代を舞台にしたスプラ0とかもありそうだなって思ってる

 

34: 2025/04/29(火) 17:15:41.34 ID:NhDQl7uk0NIKU
>>12
大ナワバリ時代楽しそうだけど、ガチルールはどうするのかな
そもそもガチルールって過去にいつから存在しているのやら?

 

11: 2025/04/29(火) 15:56:23.39 ID:dnr9nZwa0NIKU
3つ巴バトル
潜って地下部屋に移動
球体ステージ
大人数バトロワモード追加

 

13: 2025/04/29(火) 16:02:59.34 ID:tsK51Qv/0NIKU
8vs8みたいに人数増やすんじゃね
あとはDLCみたいなローグライトをもっと深堀りして欲しい

 

14: 2025/04/29(火) 16:04:21.74 ID:zGUSW9160NIKU
人数増えるだけでかなりゲーム性変わるよな

 

15: 2025/04/29(火) 16:04:51.78 ID:v+R+NYVk0NIKU
バトロワだな
トーナメント式のバトロワでもいいし優勝したら何か貰える程度で成り立つ
武器を拾う要素を入れるかどうかだな

 

17: 2025/04/29(火) 16:06:08.64 ID:/Tvafa7P0NIKU
スプラ4は4という数字を重視して2vs2vs2vs2の4つ巴戦を追加します!とかやりかねない
あとアップデート間隔も4か月間隔になる

 

19: 2025/04/29(火) 16:07:37.89 ID:0YadONxX0NIKU
>>17
おもしろそうじゃん

 

20: 2025/04/29(火) 16:08:03.34 ID:X6QfLFq50NIKU
長射程禁止ルール導入してくれ
ストレスの8割が消えると思うわ

 

21: 2025/04/29(火) 16:08:33.14 ID:MJ1k9kVU0NIKU
1vs4のレイドバトル
1側は完全ランダム

 

24: 2025/04/29(火) 16:45:52.48 ID:RqyyrW0B0NIKU
OW大ナワバリバトルで常に陣取りし続けるサバイバル

 

25: 2025/04/29(火) 16:51:58.06 ID:cdfS2DeH0NIKU
マリカみたいにナンバリングはやめるだろうから4は出ない
シオカラ節も区切りついたしやめて欲しいんだが過去のあいつらが勝ってしまったんだよな。あの結果自体が失敗みたいなもんなんだけど

 

31: 2025/04/29(火) 17:09:41.16 ID:cksBPugkMNIKU
グランドフェスで過去が勝利したから1のリメイクになるのはほぼ確定なんだろうな
ぶっ壊れスペシャルを復活させて欲しい
ショボいスペシャルはもういらん

 

33: 2025/04/29(火) 17:11:14.14 ID:1tJoitHW0NIKU
相手倒すだけだと他シューターと変わらんから
塗りルールをもっと進化させてほしいんだがな

 

39: 2025/04/29(火) 17:26:08.34 ID:kwRtxc5+0NIKU
サーモンランが高難易度に
3で難易度低下した要素を排除できる

 

41: 2025/04/29(火) 17:32:11.52 ID:YPSb/XUlMNIKU
ちゃんとナンバリングにふさわしい変化があること
これ以外にないだろw

 

42: 2025/04/29(火) 17:36:06.34 ID:cksBPugkMNIKU
ヒロモはタイムマシンで過去に行く感じかな

 

44: 2025/04/29(火) 17:39:12.71 ID:B3sjjaE80NIKU
やたら人数増やしたがってるやついるけど
根本から作り直さなきゃ人数増えたって面白くなんてならんぞ

 

45: 2025/04/29(火) 17:42:39.89 ID:tsK51Qv/0NIKU
量的増加の方が想像しやすいからな
質的転換が思いつけるならそいつはゲーム開発者になるべきだ

 

46: 2025/04/29(火) 17:47:07.88 ID:3GI+l1Yy0NIKU
より高低差のあるマップデザインと天井とかにも移動できるようにすると予想する
スプラの特性活かして他と差別化するなら壁とか天井に潜れて移動できるって要素強化するのがええと思うわ

 

49: 2025/04/29(火) 17:58:50.73 ID:r2pIdnLx0NIKU
逆にこれだけは辞めろってのはステージを広く複雑にすることでいいか?
数多の対人FPSやTPSがやった失敗だけは繰り返してはならない

 

50: 2025/04/29(火) 18:05:33.47 ID:uSzYFjgw0NIKU
>>49
1から割と広くて複雑なステージ多かったけどな、3でシンプルにしすぎ塗れない壁とか多すぎ

 

51: 2025/04/29(火) 18:12:55.27 ID:gzAE3fLc0NIKU
だるいのは四角いステージ

 

56: 2025/04/29(火) 18:53:58.67 ID:LdopXbd60NIKU
塗りで経験値はいってレベルアップとか
塗り強い武器は早々に強くなって、キル武器は晩成型みたいな
ないか別にチャー塗り弱くないし

 

57: 2025/04/29(火) 19:22:03.34 ID:EaOEdnYn0NIKU
単純に人数増えるだけでも面白そうだし
マップも少し広くなりそう
ずっと4vs4で来てたからだいぶ目新しさはあるんじゃないかな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745908138/

1.匿名 2025年04月30日07:07 ID:Q2NDYxMTA

CoDとかBF、APEXの"強み"をパクる

悪いことではない
発展のためにはむしろ良いこと

返信
2.匿名 2025年04月30日07:17 ID:UwMjkwNDA

チャージャー廃止

返信
3.匿名 2025年04月30日07:24 ID:M5MjQxOTA

ステージ広くして8vs8の大ナワバリかな
ガチマはステージ広くてもエリアヤグラホコ周辺しか使わないしアサリは湧き場所限定すれば問題ない
8人いれば1人あたりの負担が減ってよりカジュアルになるしお祭り感が出る

返信
4.匿名 2025年04月30日07:29 ID:E5MDA3NTA

オープンワールド、マリオなど任天堂キャラ参戦、ボイチャでワイワイ

返信
5.匿名 2025年04月30日07:32 ID:QzMzY3MTA

武器2丁持ち込みで状況で切り替え可

返信
6.匿名 2025年04月30日07:33 ID:M5MjQxOTA

※5
これ滅茶苦茶ありそうだな
ゲームバランス終わるけど

返信
7.匿名 2025年04月30日07:49 ID:AxNTA0MA=

最終フェスの結果の影響はイカ研は今回何か言ってたっけ?

返信
8.匿名 2025年04月30日07:50 ID:I4NjUwMDA

※5
これよな
owに倣ってアンチピックを差しあえればもう少し3やってたわ

返信
9.匿名 2025年04月30日08:02 ID:MzMzg4MDA

マウス操作導入したら新規で入ってくる人も増えるんだろうけど果たして、ジャイロ勢はマウス勢に勝てるんだろうか...今以上にチャージャー有利、エイムの良し悪しで勝負が決まるようになったりして、これまでのジャイロでのエイム操作の経験が無駄になったら嫌だな...

返信
10.匿名 2025年04月30日08:16 ID:E0OTQ3MDA

8人による8色バトル・ロワイアル

返信
11.匿名 2025年04月30日08:17 ID:A5NzcyNjA

第二のサブ枠作るくらいだろ最近サブ調整だけ全くしてないし
後は人数増やすんじゃなくシャケ乱入とか天候変化とか
バトルステージの不備を増やす感じでやるとか

返信
12.匿名 2025年04月30日08:24 ID:U2OTc1MjA

性能上がるし、バトロワっぽいのはありそう
あとマウスに対応するならチャージャーの性能が下がりそう

返信
13.  2025年04月30日08:28 ID:QxNDM0NzA

懲罰マッチと接待マッチの繰り返しでゲームごときに感情コントロールされるのが不快でやめてしまったわ
もう少しバランス考えたマッチングしてほしい

返信
14.匿名 2025年04月30日08:40 ID:E1NDg5MDA

4もいいけど外伝的作品がほしい
それこそスプラ版のボダランとかで過去のストーリーを追いたい

返信
15.匿名 2025年04月30日09:10 ID:c5MDIyOTA

サーモンランとサイドオーダー合わせたようなローグライクがやりたい。
というか、サーモンランでも自由にギアとか武器サブスペシャル選べるようにしてほしい。

返信
16.匿名 2025年04月30日09:13 ID:kzMDA3MjA

1vs4の対戦 書こうと思ったらすでにスレに書かれてた
1人側はめっちゃ強いロボット的なものを使えるようにしてほしい

返信
17.匿名 2025年04月30日09:18 ID:kxMDM1MA=

ロッカーじゃなくて自分の部屋に武器や装備や雑貨やステッカーを飾って部屋の中を自由に歩き回ったり他の人に自慢したりできる。どう森よりも臨場感のあるスプラでやることに意味がある。

返信
18.匿名 2025年04月30日09:28 ID:E3NzQzMzA

マッチングシステムどうにかしないと、他に何しようが同じよ

返信
19.匿名 2025年04月30日09:37 ID:Q0OTUzMA=

チャージャーをようやく廃止するしかない
スプラトゥーンの面白さってインク活かした近接戦闘やろ そこ抑えたら人数増えようがステージ広がろうがなんとかなると思う

返信
20.匿名 2025年04月30日09:54 ID:E2NzM5NTA

オープンワールドだな(適当)

返信
21.匿名 2025年04月30日09:54 ID:k0NTg4NDA

※15
スペック足りてれば3のサモランをそういうゲームにしたかったんだと思う
アプデで改善されたけど初期の処理オチ酷かったし
任天堂の作りたいゲームのスペックをSwitchでは満たせなくなってた

返信

コメントを書く