ゼノブレイド「序盤のステージに高レベルのモンスターがいます」←これなんの意味あるの?

1: 2024/07/15(月) 13:48:09.34
レベル上げしてて思った

 

2: 2024/07/15(月) 13:48:34.25 ID:PgsPtGwa0
ワクワクします

 

3: 2024/07/15(月) 13:49:43.87 ID:KvdvbblGd
第一世代のMMO感あって凄い好きよ

 

4: 2024/07/15(月) 13:50:02.95 ID:QAYBixJY0
スリルがたまらん

 

5: 2024/07/15(月) 13:50:17.32 ID:PJ/V0oNW0
ランダムエンカウントと半強制で戦わせるシンボルエンカウントでできない事をやってみました

 

6: 2024/07/15(月) 13:50:23.16 ID:0qSQ3S+O0
ゼノブレに限らずシンボルエンカウントのRPGの定番だろ
遭遇した時のドキドキ感といつかアイツを倒してやるって小目的にもなる

 

8: 2024/07/15(月) 13:51:45.34 ID:BpV6kh0P0
MMOでよくあるやつだな

 

9: 2024/07/15(月) 13:51:46.90
このレベリングマジで虚無だわ

11: 2024/07/15(月) 13:53:43.05 ID:zKACx9rj0
>>9
虚無というか自らやってるんでは・・・w
やる必要全くないし

 

14: 2024/07/15(月) 13:55:13.75
>>11
これより良いレベリングあるの?

 

19: 2024/07/15(月) 13:57:57.44 ID:zKACx9rj0
>>14
そうじゃなくて普通にプレイしてればモリモリレベル上がるゲームでしょ
わざわざ虚無な作業を自分からやっててそれはないわw

 

21: 2024/07/15(月) 13:59:29.62
>>19
普通にプレイしてただけじゃフィオルン倒せなかったけど?
レベリングの工程は必要でしょ

 

13: 2024/07/15(月) 13:54:53.80 ID:vGEb8qozd
序盤には弱いやつ、終盤には強いやつしかいないってのは現実的に考えたらありえないからね

 

32: 2024/07/15(月) 14:07:30.72 ID:zKACx9rj0
少なくとも自分はゴゴール落としなんてレベリング目的では一度もやった事ないな
普通に探索してクエストこなしてたらあっという間にレベル上がって困っちゃうぐらいだし
DEや2や3ではその対策入ってる

 

35: 2024/07/15(月) 14:08:20.28
>>32
おつかい面倒だからやってないわ
単純作業の方が楽

 

36: 2024/07/15(月) 14:09:45.34 ID:zKACx9rj0
>>35
そういう事なら甘んじて虚無作業を受け入れるしか
DQのメタル狩りみたいなもんだろう

 

37: 2024/07/15(月) 14:11:39.06 ID:0d+3uAEv0
いやレベル補正ゲーだからレベル上げないと無理やで

 

46: 2024/07/15(月) 14:28:42.44 ID:m537B9z70
>>37
DEでイージーにすると減算入らなかったような?

 

41: 2024/07/15(月) 14:13:58.75 ID:u7BOhpI00
あとでリベンジするモチベーションになる

 

42: 2024/07/15(月) 14:16:28.51 ID:usgjowaH0
クエストやっているとレベルが上がりすぎるからわざわざ下げてプレイしてた

 

45: 2024/07/15(月) 14:25:08.90 ID:eUb4kMBq0
ゼノブレはレベル上げ作業なんて一切ない
むしろストーリー上の敵が楽になり過ぎたくない人のためにレベル下げや上げないためのEXPストックが豊富

 

52: 2024/07/15(月) 14:38:21.13 ID:b3nJ7Pyu0
DEはあえてレベル上げた記憶ないな
ゼノ2はブレイドコンプしてスキル解放していったら勝手にめっちゃレベル上がった

 

58: 2024/07/15(月) 14:46:53.02 ID:VMxjLi0x0
緊張感がある
あいつ倒したらどうなるんだろうとかあの先は何があるんだろうとか想像したらワクワクするしたまに序盤で倒す馬鹿が出てくるのも面白い

 

66: 2024/07/15(月) 14:53:22.71 ID:EsbZXxtk0

ゲームは意外性があった方が面白いから高レベルモンスターの配置は悪くない

ゼノブレ2では狙ってくるのも多いのが厄介
メッサータオースとか

 

62: 2024/07/15(月) 14:51:19.27
ちょっと放置してたらユニークモンスターが攻撃してきたわ
邪魔なだけで腹立つ

 

64: 2024/07/15(月) 14:52:25.44 ID:3HOv1Z600
ウィザードリィディンギルとかもこう言うのあったな
こっちは強敵倒すとショートカットできたりしたが
キャラ作成して初めて到達する頃じゃまず倒せなかった

 

70: 2024/07/15(月) 14:56:32.11 ID:lx6vHOnta
村のすぐ外に魔王がいたっていいよな

 

71: 2024/07/15(月) 15:01:21.19 ID:6kjWnZ+/0
13年前に始めてスカイリムやった時に
いきなり序盤でめちゃくちゃ強い巨人にぶっころされて
オープンワールドってこういうものなんだと学んだ

 

69: 2024/07/15(月) 14:55:35.84 ID:fOFSrtVJ0
ゼノブレ2の中盤で遠距離からLv.100超えのモンスター見てビビり散らかしてた思い出
ちょっかいかけなければ襲われないのでこんなん無理だろと思いつつ横を通り過ぎてた
まあそいつも結局終盤には経験値の糧になってもらったというか喜んで突っ込んでいったわけだが
終盤になるとすっかりバトルジャンキーになってしまう罠

 

79: 2024/07/15(月) 15:13:38.96 ID:CPK0Cg2L0
ただの生態系ってやつだろ
昔からなんでRPGは最初から強い敵出てこないの?って言われ続けてきたしな
んなもんゲームバランスの都合だようっせえわって制作は思ってたろうよ
ある程度できることが増えてから強敵の配置がゲームバランスと両立できるようになったってだけ

 

88: 2024/07/15(月) 15:33:13.54 ID:YkmO10Oi0
そういうのの走りは原作PC版マイトアンドマジックだったと思う
ブラックオニキスの井戸のクラーケンはまたちょっと違う話だしウルティマもわりとバトルに関してはメリハリないゲームだし
破邪の封印やら星をみるひとみたいなのも元々あるジャンルではあるので
ドラクエのレベリング考慮の徹底したフィールドモブ配置もアレはアレで発明の一つではある

 

89: 2024/07/15(月) 15:35:37.35 ID:MGxxm8Wv0
アクション系なら最初のフィールドに強い敵がいたら「今の段階でも頑張れば倒せる」って気持ちになるし実際プレイヤーの腕で倒した時に達成感得られるけどゲームのうまさよりレベルや装備構成で決まるRPGのゼノブレで強い敵を置く意味はマジでないよね
どう足掻いても登場時点じゃ倒せないんだから単なるお邪魔キャラにしかなってない
「いつか倒せるんだろうなあ」って気持ちも個人的にはRPGである以上レベルと装備整えれば誰でも倒せるんだからそら当然だろとしか思わないし生態系が云々ってのもただのゴリラが神より強い時点でやりすぎて設定が破綻してるってなるわ

 

103: 2024/07/15(月) 16:14:11.51 ID:Rp96F+ud0
世界を破壊できるラスボスより
そこらのゴリラの方が強いのは整合性取れてるの?

 

108: 2024/07/15(月) 16:23:04.24 ID:ghEwFOEar
昔から割とある手を出しちゃ行けない敵
mmoで適正レベルの概念が広まったおかげでああいう表現ができるようになったONIとか最初に手を出していい敵かどうかが露骨だったな
行っちゃいけない土地かを叩き込まれるのはラクロアンヒーローズとかルナドンとか

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1721018889/

1.匿名 2024年07月15日19:21 ID:QzMjM0NjU

こういうのの初手ってなんだろうな?
話題になったのではFF8のアルケノダイモスか?

ドラクエⅢのカザーブの村付近でごうけつぐまが出るのは
単にモンスター分布のミスだから狙ったというよりバグの類だし

返信
2.  2024年07月15日19:27 ID:M0ODAxNzA

普通にプレイしててフィオルン倒せないって、どういうことや…?
エギル戦のこと言うてるんやろうけど、シンプル下手くそなだけじゃね?

返信
3.匿名 2024年07月15日19:28 ID:E3MzE0ODU

※1
あれは一定のブロックごとに分布を定めてる都合だからバグですらないんや
要するにシステムの限界
スーファミのRPGツクールやってて「そういうことだったのか…」ってなったわ

返信
4.匿名 2024年07月15日19:31 ID:YxNDQ2NTA

印象に残ってるのはやはり縄張りバルバロッサ

返信
5.匿名 2024年07月15日19:43 ID:E3NjcwMDU

割と自然じゃね?
日本だって、熊もいれば、スズメバチもいるわけで。
世の中には絶対に安全な場所なんてねんだ。

返信
6.匿名 2024年07月15日19:45 ID:cwMzYyMzU

交戦するかの判断力を養うため

返信
7.匿名 2024年07月15日19:56 ID:I0MTgxMzA

話題作りにもなる
実際ラスストの前座ぐらいにしか思われてなかったゼノブレ1が跳ねた一因でもあると思う

返信
8.匿名 2024年07月15日19:59 ID:AzNjE1MA=

返信
9.匿名 2024年07月15日20:00 ID:QzMTM2NzU

カルナが「危険」と言ったルートが本当に危険なことが体感できるのは良かった

返信
10.匿名 2024年07月15日20:03 ID:M1OTk0MTU

高レベモンスターがうじゃうじゃしてる地帯に終盤になってから戻って突入するの楽しかった

返信
11.匿名 2024年07月15日20:05 ID:k2NjMwMjA

悪くはないけど2の絶対通るところに置きまくるのは嫌がらせとしか思えなかった。

返信
12.匿名 2024年07月15日20:09 ID:I3MDczODU

こういう文句言ってる奴ほど頑なにカジュアルにしない印象ある

返信
13.匿名 2024年07月15日20:14 ID:YyNDY5NzI

※2
フィオルンはエギル戦で回復してくれるし、そもそもエギルに攻撃しなきゃだめ
さては元のスレの人ムービー飛ばしてる?
そもそもなぜフィオルンに攻撃するんだ…

返信
14.匿名 2024年07月15日20:16 ID:YyNDY5NzI

※11
あれはまぁな…見つかったらやべー逃げろー!って逃げて結局やられてポイントからやり直すのちょっとやだった 特に空飛べるやつ

返信
15.匿名 2024年07月15日20:19 ID:U2MTgwOTU

1で聴覚感知の高レベモンスターの横をそろそろ歩いて通過するのとか面白かったけどね
2以降は範囲感知だけになってそういう楽しみがなくなってしまった

返信
16.匿名 2024年07月15日20:24 ID:EzNzk1NzA

初代はコロニー9やガウル平原なんかは強い雑魚がエリアの端とかに区分けされてたり夜のザトールなんかは手を出さなきゃそもそも戦闘にならない奴が多かったりとネタとして笑える位にはフレンドリーだった
クロスは通る場所に居たり足が速くて逃げにくかったりで結構ストレスだった

返信
17.匿名 2024年07月15日20:37 ID:gyNzMwNjU

サガシリーズ「あかんか?」

返信
18.匿名 2024年07月15日20:37 ID:ExNDcwMzU

アクションになったらこの辺のゲーム性が強化されるんかな?そっちのほうがこのシリーズの発展方向としてはいい気がする

返信
19.匿名 2024年07月15日21:10 ID:k3NTIzODA

ゼノブレDEはカジュアルにすれば20~30レベル上の敵でも割りと簡単に倒せるからスレ画の作業はマジで無駄
というかそもそもレベリングの必要がない

返信
20.匿名 2024年07月15日21:11 ID:k3NTIzODA

※19
違った
虚無な作業の画像はスレ画じゃなかった

返信
21.匿名 2024年07月15日21:24 ID:QwNjA1ODU

ゲーム中盤くらいになって「そういえばあそこに強い敵居たなぁ、倒しに行ってみるか」

ってなるから要る

返信
22.匿名 2024年07月15日21:38 ID:M2NjU1NjU

設定上は
神は神と同一の存在でしか倒せない設定だから
一応神よりレベル高くても矛盾は無い

返信
23.匿名 2024年07月15日21:38 ID:g2ODMxMjU

※15
たしか初めての敵の特徴がわかるより自分で体験で楽しんでほしいって非表示してて実際はあるはず
もう7・8年とか前の小さな開発者コメントだからどこでみれたかすら覚えてないけど
たしかに非表示なだけで哺乳類みたいのは比較的温厚、鳥空系は視野索敵広くクモとか虫なんかは聴覚過敏で後ろゆっくり音たてないで歩くと個体特徴なければレベル差ユニークでも通れたような?グーラの高レベルクモだらけのとこ迷い込んでそれで逃れた記憶、でも抜けたあとに安心して周り見ないで走ってたら縄張り野郎にぶん殴られて笑った記憶がある
マシン系判定はもう物語後半入るとバトル楽しくて楽しくて自分から喧嘩売りまくってたからわからん

返信
24.匿名 2024年07月15日21:43 ID:AyNzE2MDA

ゼノブレイドクロスで負けたのにロボで報復は良かった
最後はOCGの方がいいけど(空の上以外)

返信
25.匿名 2024年07月15日22:01 ID:I1MjA0MTA

やられてあいつ絶対倒す!でいつか倒せるようになり、コテンパンにされた当初を回想、あの頃よりストーリーすすんで仲間の理解も深まっているし世界にも馴染んでいて、当初の強敵も倒せて遠くに来たことを実感…みたいなの面白いから好き。知恵を絞って序盤に倒せた時モまた良い。

返信
26.匿名 2024年07月15日22:03 ID:UyNzk3ODU

あとで戻ってくるという楽しみが増えるじゃろ?

返信
27.匿名 2024年07月15日22:04 ID:IzNDMxMzA

※1
ウルティマ3はゲーム始まって直ぐにロードブリティッシュと
戦えると記憶している。あと、夢幻の心臓Ⅱのドラゴンとか?
昔過ぎて、記憶が曖昧だけどシンボルエンカウントなら
大昔からあったと思う。

返信
28.匿名 2024年07月15日22:49 ID:g1NDE2NjU

ひととおりマップ上にいるこういう強敵を倒してから、さあエンディングみるかとラスボスに挑戦したら、弱すぎてビックリした。
あのゴリラより弱いのに、よくこの世界の支配者みたいなでっかい顔してたなと。

返信
29.匿名 2024年07月15日23:06 ID:M1OTU4NDU

エンダーリリィみたいに頑張って登ったけどギミック壁あって今ある技能では先に進めないねぇ残念だねぇとかやられるのも嫌じゃね
強敵ブロックならある程度自分の裁量で進めるから好き
イース8とかも力技で結構突破出来たのよかったよ

返信
30.匿名 2024年07月15日23:09 ID:k5OTY3OTU

>どう足掻いても登場時点じゃ倒せないんだから単なるお邪魔キャラにしかなってない
それで何か問題でも?って感じ。アクションだって「今は倒せない敵」がいたらそれは単なるお邪魔キャラやろがい

返信
31.匿名 2024年07月15日23:10 ID:c3NjA3MTU

※29
そういやイース8もゴネると無理通せるくらいの恐竜出てたね

返信
32.匿名 2024年07月15日23:28 ID:QwMzI3NQ=

ロマサガのグレイ編の恐竜とか、真メガテンの魔人とか、世界樹のFOEとか、DQ8やらFF12辺りにもその手のはいただろ?

返信
33.匿名 2024年07月15日23:41 ID:AzNTQ5NzA

レベル制嫌いだ
主人公が弱い状態からスタートってのが嫌
プレイヤースキル次第で最強になれるゲームが好き

返信
34.匿名 2024年07月15日23:44 ID:M0OTQ4NzA

ゼノブレイド1は監獄島まで行ったあとにコロニー9に戻ってくるとちょうど高レベル雑魚と同格になってるのが上手い調整だと思う

返信
35.匿名 2024年07月15日23:50 ID:E2MTUzNjA

フィオルン倒せないってどゆこと?
レベルごり押しだけでゲームシステムなんも理解してませんよって主張?
やろうと思えばジェムと立ち回りでレベル差(なお補正は激高)数十有っても勝てるデザインしてるのに

返信
36.匿名 2024年07月15日23:54 ID:U0OTk1MjA

でもゴリラを崖から突き落とせるようになったとき楽しかったろ?

返信
37.匿名 2024年07月16日01:17 ID:k0OTg2MjA

なんか変に考えすぎじゃね うわっなんだありゃやべぇ!w って感想もてるだけでけっこーおもろい要素だと思うけど 

返信
38.匿名 2024年07月16日02:13 ID:Q5NDIwNjg

最初のマップの海泳いでたらレベル70越えの魚に襲われたわ
理不尽だけどインパクトはあるよね

返信
39.匿名 2024年07月16日07:23 ID:I0NTU0NDg

※13
ムービーも会話も全部飛ばして『効率的に』ゲームだけ遊ぶ層は一定数いるからそれかもな
初代ゼノで探索もクエストもやらなければ経験値不足も起きるかも
というかレベリング云々の反応を見る限り致命的に非効率な進め方してるのは確かだし

返信
40.匿名 2024年07月16日08:26 ID:I2MTg4Mjg

ゼノブレ1と2はサブクエほぼ無視したら普通にレベル足りなくなったけどそんなにおかしいことかね
3はヒーロークエだけでもやっとくかと思ってたら無双になった

返信
41.匿名 2024年07月16日08:43 ID:gyMzI1NzY

前作で見るからにやべーけど定点にしかいなかったゴリラが
次回作だと草原を自由奔放に駆け巡ってるのをみた時のインパクトたるや…

返信
42.匿名 2024年07月16日09:30 ID:AzNDI0MzI

全滅のペナルティないからやべーのがいるって程度で特段気にせんかったな
後々戻って倒せると成長実感出来てちょっと楽しい

返信
43.匿名 2024年07月16日09:33 ID:Y0MzUwODA

戦闘システムは2が1番面白かった

返信
44.匿名 2024年07月16日11:30 ID:U5OTA0MDQ

言うてゲーム的都合で言うと、あとでそいつを倒すためだけしか戻って来る理由がないのはちょっとダルいなってなるのはわかる(メトロイドヴァニアで後でそのギミックを突破できるものを手に入れたらその先の宝やスキルなどを手に入れるためだけに戻ってくるのはめんどいってのと近い)

返信
45.匿名 2024年07月16日11:37 ID:kwNjE4MzY

じっくり進めるだけでレベルは上がって行ったし、「あの必死で隠れてやり過ごしたやつに勝てるようになった」がめちゃくちゃ楽しいゲームだったが、世界にはいろんな人間がいるからな。自分には向いててよかったわ

返信
46.匿名 2024年07月16日11:57 ID:c0MDU1OTI

割と好き

返信
47.匿名 2024年07月16日12:07 ID:g1NjYxNDA

クリエイターの自己満の為

返信
48.匿名 2024年07月16日13:50 ID:UyMzE1ODg

将来倒しにこようって思えるのが凄く楽しい
あと倒した先に何があるのかとか
ワクワクがとまらない

でも同じようなシステムの
ドラクエのように鍵がないと開けられない宝箱や扉があるのは好きじゃない
メモしておかないと忘れてしまうストレスのほうが大きい

自分でも何が違うのかよくわからない

返信
49.匿名 2024年07月16日16:22 ID:YxMDA3MjQ

グーラの最初の平原で雑魚と戦ってたら走ってきたバルバロッサにバレて木端微塵にされるのを楽しめないようならゼノブレ向いてないっす

返信
50.匿名 2024年07月16日18:04 ID:EyOTQ4ODQ

※48
前者は所詮配置されてた雑魚で倒してもスルーしても自由だけど
後者は目の前で一旦お預け喰らってそのまま取り逃すと損した気分になるって違いかね
取れない地点や早めに即取ればそれなりのアイテムでも後から気付いたらすでにゴミみたいなアイテムってことも多いし

返信
51.匿名 2024年07月16日18:05 ID:EyOTQ4ODQ

※48
前者は所詮配置されてたモブモンスターで倒してもスルーしても自由だけど
後者は目の前で一旦お預け喰らってそのまま取り逃すと損した気分になるって違いかね
取れない地点や早めに即取ればそれなりのアイテムでも後から気付いたらすでに不要なアイテムってことも多いし

返信
52.匿名 2024年07月16日18:44 ID:c0MDAzODA

元スレ89のアクション系なら頑張れば格上も倒せる気持ち(モチベ)云々はちょいと違うかな…正直主人公の系統による
熟練の騎士とかならまだしも見習い騎士とか素人に毛が生えたレベルの主人公でそれやると一気になろう臭くなる
未熟系なら心身共に鍛え上げるまで格上にはマグレでも勝てんバランスが理想だわ

返信
53.匿名 2024年07月17日07:04 ID:g4NjQ1MjI

小さな池にもヌシがいるようなもんじゃん
おかしい事か? 車に例えても良いけど外出た事無いんか

返信
54.匿名 2024年07月17日16:43 ID:g5MzcxODM

行き先導かれるようにレベルが上がるほうが不自然ではあるけどな。

返信
55.匿名 2024年07月17日22:32 ID:g4ODEwNDg

全然関係ないんだけど、ゼノブレやっててMMO的なオート戦闘はまぁいいんだけど、「オート攻撃を移動入力でキャンセルして素早くスキルをためよう」みたいな操作が当たり前だったのは正直理解できんかったな、それゲームとしてなんの意味があるん?ってなった
MMOでは普通なんか?

返信
56.匿名 2024年07月17日22:34 ID:U1MjY0ODk

レベル上げが虚無ならrpg卒業では?

返信
57.匿名 2024年07月17日22:41 ID:IxODA2MTU

※55
アーツのキャンセル入力はともかく、移動キャンセルは別に当たり前ではなかったと思うが…
特殊だったり難度の上がる操作を挟むと有利になるのが意味わからんならゲーム向いてないやろ

返信
58.匿名 2024年07月18日03:07 ID:U0OTIxMjY

絶対にいた方がワクワクして好きだけど
基本的に空を飛んで挑めないとか
あからさまに異様な雰囲気で近寄り難いとか
メリハリがあるなら良いけど
その辺に居る雑魚がレベル70とかはなんか萎えるな

返信
59.匿名 2024年07月18日12:58 ID:A3NjU4ODI

※55
別に当たり前ってほどでもないぞ。別にキャンセル入力しなくても普通に勝てるしな。ただ有利に進められるだけ。オートアタックというギミックを採用している以上、キャンセルしつつアーツを使ったりするのがユーザーの次の操作になるのは自然のこと。普通のゲームだとオートアタックないから自ら叩いててキャンセルなんて自覚すらしないけどね。

返信
60.匿名 2024年07月18日16:41 ID:Q0NTEwNTA

※55
その操作が有効的なのってゼノブレ2で尚且つレックスでホムヒカと一緒に戦闘してる時だけだから言うほど当たり前でもない

返信

コメントを書く



スポンサーリンク