モノリス「はじめて遊んだ「ゼノブレイド」シリーズは?」

1: 2025/04/29(火) 12:02:19.73 ID:eA9ISOCm0NIKU


3: 2025/04/29(火) 12:07:43.36 ID:0ADxQoVJ0NIKU
ゼノクロだな
WiiU買ってやるゲーム無かった

 

5: 2025/04/29(火) 12:13:26.90 ID:+MK5vRER0NIKU
ゼノブレ2発売のちょっと前に遊んだゼノブレ(WiiU)

 

2: 2025/04/29(火) 12:07:06.35 ID:SmVAlkXm0NIKU
邪神像が付いてたのを予約して発売日に買った

 

4: 2025/04/29(火) 12:12:21.26 ID:BFsM5Cjp0NIKU
邪神像はナムコだから…

 

6: 2025/04/29(火) 12:13:52.38 ID:Ktwb7a2f0NIKU
あんまり関係ないけど
モノリス関係のアカウントのリプや引用の外人率の高さはなんなんやろな
まあ海外垢がないせいなのもあるんだろうけど

 

7: 2025/04/29(火) 12:14:52.58 ID:6EEGQRqzHNIKU
ゼノブレイドシリーズなら1(Wii版)だけどゼノならゼノギアス

 

8: 2025/04/29(火) 12:22:55.35 ID:AFxwGTT3rNIKU
ゼノブレイドシリーズなら1
ゼノシリーズならギアス

 

9: 2025/04/29(火) 12:24:06.27 ID:zBbca5bA0NIKU
Wiiのゼノブレだな
初報の「MONADO」の映像ではまったくピンとこなかったけど
Wiiチャンネルで紹介映像を見て、
これは絶対買うべきソフトだと直感的に感じてすぐさま予約したよ

 

11: 2025/04/29(火) 12:29:02.88 ID:Yg8mYOmH0NIKU
1だな
今でこそシリーズファンだけどシステム訳わからんし思ったよりオタ臭いしでクロスにどハマりするまで数年積んでたわ

 

10: 2025/04/29(火) 12:24:21.60 ID:F5QCsCjI0NIKU

ゼノブレイドクロス→2→3

1無印は2の後に買ったけど顔が気に入らないのとヒロインがすぐ死んだから積んだまま。
ストーリーだけ知りたかったからvの実況で履修した

 

12: 2025/04/29(火) 12:30:02.36 ID:IizoIw8d0NIKU
機械化フィオルンの装備がエ□すぎる

 

25: 2025/04/29(火) 14:01:38.14 ID:36kGHLTi0NIKU
>>12
カルナだってエ□いだろうが
・・・エ□いよな?

 

27: 2025/04/29(火) 14:16:45.47 ID:Je9rAvZm0NIKU
>>25
DEで縮んだので…

 

26: 2025/04/29(火) 14:07:52.67 ID:4i7ZvHbS0NIKU
>>25
カルナは未亡人臭が強すぎてエ□いの意味がアダルトになってしまう

 

28: 2025/04/29(火) 14:42:51.04 ID:slp8RTaI0NIKU
フィオルンは2のDLCのやつが一番好き

 

29: 2025/04/29(火) 14:59:22.78 ID:staf4Q4xMNIKU
>>28
それな

 

14: 2025/04/29(火) 12:38:53.10 ID:M/40Qs2k0NIKU
1、2,3,クロスだね
クロスやりたかったけどWiiUはそれ以外にやりたいソフトなかったからね

 

13: 2025/04/29(火) 12:32:20.59 ID:gzBlFHTa0NIKU
さわりだけしかやらなかったけど3DSの1かな
はじめてクリアしたゼノブレイドなら2だな

 

15: 2025/04/29(火) 12:39:09.58 ID:gzAE3fLc0NIKU
3DSの1はきつかったな
DEは快適で勢いのままにクリアできた

 

16: 2025/04/29(火) 12:46:00.78 ID:RMfrZQ4k0NIKU
ソーマブリンガー→1→3DS1→クロス→2→3(投げ)
もう発売日には買わないけど

 

17: 2025/04/29(火) 12:53:29.16 ID:evd3tKv00NIKU
Wiiの1だよ
ショップ閉まる前に一応買ったWiiUのDL版1以外は全部発売日に買ってる
ギアスやサーガはやったことないけどディザスターも発売日に買った

 

18: 2025/04/29(火) 12:54:09.87 ID:jNOXUijS0NIKU
初めて遊んだゼノブレイドはゼノブレイド

 

19: 2025/04/29(火) 13:06:50.88 ID:OXRduFzm0NIKU
3dsの1
みんなで決めるゲーム音楽で気になってやったら神ゲーだっあ

 

20: 2025/04/29(火) 13:11:09.06 ID:DX56T5mOdNIKU
2からだな
バカハマりして1DE→3→ゼノクロDEと来てる

 

22: 2025/04/29(火) 13:27:51.69 ID:Fkp0YbFg0NIKU
Wiiの1からだな。
あの頃は公式がネタバレしまくりや。
なんなんだよあのやべーCMは。

 

24: 2025/04/29(火) 13:46:30.84 ID:88wV/4vk0NIKU
1だけど全然ハマらなかったわ
その後の2でハマって、3でまたハマらなくて、いまクロスにハマってる

 

30: 2025/04/29(火) 15:11:59.88 ID:QhYjU6Mw0NIKU
ゼノサーガって書くやつ

 

31: 2025/04/29(火) 18:08:08.14 ID:LeVTB47r0NIKU
スイッチ1年目ってのもあって2から手に取った人はそこそこいるだろうな

 

32: 2025/04/29(火) 18:15:39.75 ID:t808UEqM0NIKU
ドラクエ10発売前にWii確保した時になんかソフトも買うかってことで両方中古だけど初代も一緒に購入した
最初は言う程面白いか?とか思ってたけどここまでゼノブレイドにのめり込むとは

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745895739/

1.匿名 2025年04月30日17:04 ID:IyMjkzOTA

2→1→3の順だな
やっぱ2が一番好きだわ

返信
2.匿名 2025年04月30日17:04 ID:k4MDUzNDA

ゼノギアスはありなんですか?

返信
3.匿名 2025年04月30日17:08 ID:gxMzc5OTA

1DEは最後まで楽しめた
2はオタクアニメノリとキャラがどうしても好きになれずリタイア、3はやってない
今回のクロスDEはシステムやマップの複雑さにドールが加わったことで嫌になりモームリリタイア
シリーズ向いてないかなw良く出来たシリーズだとは思うが、これなら個人的にはレベルを上げて物理で殴る系の単純RPGの方が楽しめる

返信
4.匿名 2025年04月30日17:13 ID:EyNjgyOTA

俺は黄金のたれエバラを王都アウルリウムのキズナ上げであくしゃうって放置
発売日に購入した1DEのカルナの弟分探索あたりで放置
3の発表後に1DEを再開→2の順に一気にクリアして2か月後の7月に3を遊んだ

返信
5.匿名 2025年04月30日17:16 ID:I3MTQyMDA

1だな
評判良かったからなんとなく買ったけど面白さに感動して、それ以来DE含めてシリーズは必ず発売日買いしてるわ
全作甲乙付け難いくらい好き

返信
6.匿名 2025年04月30日17:20 ID:E4MTU0NjA

1にハマった
2はなんか色々合わなくて
3は評判聞いてから買わないことにした
モノリスのゼノは1みたいに任天堂からガッツリ横槍入れてもらったほうがいいと思う

返信
7.匿名 2025年04月30日17:20 ID:Q4MzMzMDA

ゼノサーガ

返信
9.匿名 2025年04月30日17:31 ID:ExOTkwMjA

バイオとかFFならわかるけど初めてやった〇〇で話が展開できるほど長く続いてなくないか
名前出せないのはわかるけどギアスとサーガも入れるべきやったと思う

返信
10.匿名 2025年04月30日17:32 ID:k3NDEyNTA

初代からだが本スレの人たちわかってるじゃん、よかったまだちゃんとまともなファンいたんだな
本スレにあるけど当時は思い上がった変な信者いなくて、フィオルン・カルナ・ヴァネアら女性キャラすべてのエ口表現やノリでファンは大盛り上がりだったし周囲からは当たり前にオタクオタクエ口エ口言われてもそれを受け入れてて現行のクロスDEでもわかるけどそういうところは昔からモノリスの姿勢として一切変わってない
なのにいつしか1を美化と崇拝・偶像化みたいになっていってさ、Miiverse行きゃクロスは叩くし
初代こそ最も激しかったエ口ノリを汚点として、それを擦り付けるために2やキャラだけに押し付けることばかり言い出して現在までそういう一部のヤツらのせいで2以降せっかくビッグタイトルになったのにいまいちシリーズ一つになれてないのがほんと残念

返信
11.匿名 2025年04月30日17:33 ID:Y5Mjg2MTA

ストーリーを理屈で処理する人、感情で処理する人、加えて知識があるかないかでも受け取り方が大きく変わるシリーズだから人の評価は当てにならんよ
4作の内何が一番か未だに割れてるから

返信
12.匿名 2025年04月30日17:38 ID:MzNzIyMA=

Wiiから一応1から順当な流れだけど決定的にファンになったのはやっぱり2でどハマリ
ブレワイのために本体買ったんだけど、システム面からストーリー展開に至るまですべてに斬新すぎて最初は理解できなくてそのクセ中毒性ヤバくてすっかりシリーズのファン

返信
13.匿名 2025年04月30日17:38 ID:gzNzAyMTA

2に文句言ってるヤツは1からやってるパターン多い気がしてる
俺はどっちも毛色違い過ぎるから逆に好きだわ

返信
14.匿名 2025年04月30日17:40 ID:Y4NzI2MzA

1のPV見て買わないといけないと思ったがメカルン見て人の心ねーなとは思った。CMも度し難い

返信
15.匿名 2025年04月30日17:42 ID:U3MTExNjA

1(Wii)→クロス(WiiU)→2
の順で遊んだ
3は遊んでない

返信
16.匿名 2025年04月30日17:49 ID:MzNzIyMA=

そういえばいつ頃からだろうな、ゲーム楽しむより虚栄心の肥大した人たちがやたら「硬派」とか「ノリがー」とかいい出したの
この前2018年ころの初期メンがすでに2や2のキャラ叩きしてる魚拓ゲハにあったから人気が逆転して日増しに差が開いていった頃なのかな

返信
17.匿名 2025年04月30日17:50 ID:Y5Mjg2MTA

イーラは単体販売されてるから実質五作や
イーラから始める奴はそうそういないと思うが

返信
18.匿名 2025年04月30日17:53 ID:Y3NTMxMDA

1からだけど、初めてクリアまで遊んだのは2だったな
そこから1DEもクリアした
どっちも神ゲーだったな
個人的には2が1番好きだけど

返信
19.匿名 2025年04月30日17:54 ID:cxNTIzOTA

ゼノギアスはどハマりしたのに後半の打ち切り展開でガチ萎え。いいかげん完全版だせ。

返信
20.匿名 2025年04月30日17:54 ID:E0Mzg1MTA

※2
似てるだけの別物なのでダメです

返信
21.匿名 2025年04月30日18:06 ID:Q5MTExMDA

ナンバリング進む毎に新規は入りづらいって傾向がモロに出てるな
にしても3で減りすぎな気もするけど

返信
22.匿名 2025年04月30日18:07 ID:IxNzQxMzA

Wiiの1で信者化するくらいハマったから2のキャラデザとノリはショックだったなぁ
イベントシーンとか興味なさすぎて携帯モードで適当に流しプレイしてたわ

中盤くらいから面白くなってきてしっかりハマったから序盤を適当に流してしまったことが悔やまれる
再プレイしたいけどブレイドガチャとナナコオリクエはもうしたくない・・・

返信
23.匿名 2025年04月30日18:13 ID:YxMzEwMDA

ゼノブレ2初プレイだけど厨二ノリとブレイドガチャに萎えながらクリアした

返信
24.匿名 2025年04月30日18:28 ID:M3MjA5NjA

DSの1かな、懐かしい

返信
25.匿名 2025年04月30日18:30 ID:gxMTUyOTA

1→クロス→2→3→1DE→クロスDEだな
1はめっちゃやりこんだからDEはいいかなって思ってたけど結局買っちゃって大ハマり
今またクロスDEに大ハマり

返信
26.匿名 2025年04月30日18:39 ID:k2MjU0NDA

※21
言っても3が出る頃には1DEも2もSwitchで遊べたからわざわざ3からやるって人もあんまりいなさそうだとは思う

返信
27.匿名 2025年04月30日18:42 ID:U5NjAxOTA

ゼノギアス、面白かったからゼノサーガで「あれ?」となってサーガ2で完全に見放して
ゼノブレイドやってなかったけど評判良いらしいからゼノブレ2でハマって3でうーん。。。

返信
28.ああああ 2025年04月30日18:52 ID:E3MjY1NTA

Wiiの1やわ。巨神が戦って骸となってそこに人が住み始めるというプロモでもう即決よ。2、3もやって、クロスはSwitchでやってる。
ちなみに3のエンディングの別れのシーンで娘(5歳)が少し泣いていたw

返信
29.匿名 2025年04月30日18:53 ID:E4NDkyMDA

購入ならゼノ2が初だがプレイは1DE
今クロスDEやってるから飽きたら2→3とプレイ予定
ただクロスがおもろすぎて辞めたくないのと龍の国ルンファク挟みそうだから2はもうちょい先になりそう

返信
30.匿名 2025年04月30日19:06 ID:A2NTc1NTA

3は哲学的かつメッセージ性が強いから鍛えられたプレイヤーじゃないと真意が伝わりにくいんだよなあ
1や2みたいにわかりやすくエンタメしてないから
ジブリにおける君たちはどう生きるかと同じ現象だと思ってる

返信
31.匿名 2025年04月30日19:06 ID:MzMzA4ODA

今ゼノクロにハマってゼノギアス買ったわ

返信
32.匿名 2025年04月30日19:35 ID:k2MjU0NDA

2の「有限と永遠の命の物語」でドップリとハマったなぁ
大好き

返信
33.匿名 2025年04月30日19:40 ID:A5NjQ0ODA

1、2ファンだけど3で冷めちゃった
元のエンタメ路線が受けてたのに3で総監督の味出し過ぎ
サーガ路線嫌いじゃないけど大衆ウケせんわ
ゲーム部分はUI以外順当に進化してるのにメインシナリオがね…

返信
34.匿名 2025年04月30日19:43 ID:g2MjEzMjA

※33
そういう記事じゃないんでアンチスレでどうぞ

返信
35.匿名 2025年04月30日19:51 ID:c2MzQ1NjA

Wiiでゼノブレ遊んだ時は衝撃を受けたよ
これWiiのゲームだよね?え?マジ凄くね!?って正直思った
当時FF13含めJRPGにかなり失望してた時で、これほどの作り込まれたゲームがいきなり出てきたと

返信
36.匿名 2025年04月30日19:52 ID:AwMTMzMDA

ゼノブレイドならゼノブレイド(Wii)だわ
ゼノならギアス
当時はスクウェアのRPGってだけで買うに値した

返信
37.匿名 2025年04月30日20:01 ID:A5NTk0NzA

ゼノブレイドクロスDEです
180時間突破したけどめっちゃ楽しい

返信
38.匿名 2025年04月30日20:19 ID:QyNTY1OTA

※33
まぁ1、2で入ってきたファンが求めるような内容ちゃうよな3は
ガッカリとまで言わんけどこのままの路線で行くならアンケでわかる通り閉じコン化加速するやろな

返信
39.匿名 2025年04月30日20:27 ID:k3NDE5MTA

new3ds買って専用ソフト探してたら1買ってた
何気に3dしっかり活用してて没入感あったな

返信
40.匿名 2025年04月30日20:38 ID:c2MTk2MDA

※38
発売された状況が全然違うのにアンケで何が分かるのか…

返信
42.匿名 2025年04月30日20:44 ID:g2NDg3NjA

1wiiクリアせず→クロスチョーハマったけどエンディングでもやる→13DS何故かまたクリアせず→2ビール呑みながら半泣きでエンディング→イーラまた半泣き→1DE追加コンテンツだけでもと思ったが何故かまたクリアせず→3一杯やりながらちょい泣きしながらクリア→クロスDEスッキリって感じです、なんかオッサンになると涙脆くなるもんだと実感しましたとさしかしつまらないわけじゃ無いのに1は一回もエンディング見てないんだよねなんでやろ

返信
43.匿名 2025年04月30日21:06 ID:YxOTAyNTA

ほとんどRPGやってこなかったから1でこんなにはまるとは思わなかった。初プレイの時は音楽やセリフに熱くなったなあ。いい思い出

返信
44.匿名 2025年04月30日21:27 ID:QxODk2OTA

ゼノブレイド1が初めて。一応クリアしたけどそんなにハマらなかった。2や3も面白いと思わなかった。
 しかしクロスは今やってるけど面白くて好き。世界観やストーリーの感じが全然違ってて好きだしドールやBGM、SF要素も最高。

返信

コメントを書く