『ゼノブレイド3』はエリア制かオープンワールドなのか…

1: 2022/03/07(月) 17:36:33.58 ID:oz4oxDSI0
どっちなんや

 

2: 2022/03/07(月) 17:37:42.29 ID:NgYrOTuH0
あれがエリア制ならドラゴンエイジもオープンワールドじゃなくなっちゃうじゃん

 

4: 2022/03/07(月) 17:38:31.17 ID:oz4oxDSI0
>>2
あれがってそんな詳細発表されてないからな
ドラゴンエイジはやったことないから知らんけど

 

3: 2022/03/07(月) 17:37:49.08 ID:oz4oxDSI0
別にどっちが優れてるとかはないけどOWならクロス以来だしちょっと興奮するわね

 

5: 2022/03/07(月) 17:39:28.22 ID:9zC8CUQU0
OWならゼノクロ以来のメカ飛行が搭載されるか?とちょっと期待するけど
従来型でも面白ければそれでいい

 

7: 2022/03/07(月) 17:40:01.10 ID:oz4oxDSI0
>>5
ジャンクスっぽいのが泳いでたし乗り物はありそうよな

 

6: 2022/03/07(月) 17:39:53.29 ID:YOs1q8H5H
2は高橋自身オープンワールドじゃないって言ってるよね

 

8: 2022/03/07(月) 17:40:20.81 ID:fld4cFouM
>>6
まあどこからどう見てもオープンワールドではないしな

 

9: 2022/03/07(月) 17:41:37.68 ID:G2VW43pSp
e3まで情報なんもなさそうだからつまらん
3ヶ月もあるぞまだ

 

10: 2022/03/07(月) 17:41:45.37 ID:n6uFRWoL0
オープンワールドではないと思うぞ
てかシナリオ薄くなるからやめてくれ

 

46: 2022/03/07(月) 18:25:59.57 ID:DFMywA4ma
>>10
これ
どこにでもいけるってのはデメリットとして大きいわ

 

11: 2022/03/07(月) 17:42:51.83 ID:fld4cFouM
オープンワールドならシナリオ薄くなるっていうJRPGの定石を覆して欲しさはあるな
サブクエのストーリーにも力入れてほしいわ

 

12: 2022/03/07(月) 17:45:35.27 ID:3uaGPsv/0

オープンワールドは別にエリアで区切られてるか区切られてないかなんて関係ないぞ。

一番大事なのはリニアか、ノンリニアか。
ゼノブレイドシリーズは1章から最終章まで、順を追って新しい土地に進んでいく作りになっている。
比較的マップを自由に移動できるクロスでさえもね。

2では後半の章ではアーケディアという土地に入れなくなる。
取り逃がしポイント。

こう言った、ストーリー進行の都合によっていけるエリアが制限されているかどうか、
オープンワールドレベルデザインの中で重要視されてることよ。

 

14: 2022/03/07(月) 17:47:52.35 ID:wro6b+xLp
自由にどこへでも行けるオープンワールドと、決まった展開でストーリーが進行するJRPGは相性が悪いからなぁ
仮にオープンワールドだとしたら、例えば海の移動は生身だと不可能で中盤〜終盤で手に入る移動手段でどこへでも行けるとか、各地の火時計を破壊するっぽいからどれからやるかは自由進行になってるとかはあるかもしれん

 

15: 2022/03/07(月) 17:49:44.61 ID:3uaGPsv/0
ゲーム開始からできるだけ早い段階から、マップの全域にアクセス出来て、
他のイベントのフラグの干渉を極力受けずにいろんなイベントが進められ、
なんならラスボスにさえ挑める。
また、物語の後半になろうとも、逆に出来なくなること、取れなくなるアイテム、いけなくなる土地が極力少ない。
ここまでやれるゲームは稀有だが、これがいわゆる「ノンリニア」とか「フリーローム」とか
言われるレベルデザイン。

 

19: 2022/03/07(月) 17:51:20.77 ID:DbEKjKA30
船がある時点でOWじゃないかな
船で行けるのは内海で全エリアアクセスできないとか
そんな仕様はやらないだろう

 

22: 2022/03/07(月) 17:53:18.41 ID:3uaGPsv/0
>>19
オープンワールドは白か黒かじゃない
オープンワールドとしての要素の濃淡なのだ。
ノンリニア、フリーローム、ナラティブ、エマージェントゲームプレイ、
これらの要素がそれぞれどれくらい含まれているか、それを個別に見なくてはならない。

 

20: 2022/03/07(月) 17:51:39.39 ID:1hTuwU+e0
シナリオありきのゲームでオープンワールドに拘る必要がない
ある程度フィールドが広ければいいだけ

 

21: 2022/03/07(月) 17:52:52.52 ID:CRmY/S/X0
OWじゃ無いからこそのフィールドだろう
ゼノクロはあくまでドール込みの広大さだと思ってるわ

 

25: 2022/03/07(月) 17:58:03.80 ID:g6GgF/Kq0
シナリオがシーケンシャルならエリア制だろうな
クロスで相性悪いことがよく分かったからオープンワールドは別に求めない

 

27: 2022/03/07(月) 18:00:20.06 ID:x1HZiNpI0
ぶっちゃけJRPGってOWにするより
バリエーションの異なるマップを複数用意したエリア制のほうが
いいと思うんだけどな

 

28: 2022/03/07(月) 18:02:28.20 ID:4u9h8bVR0
ポケモンみたいにバッジ8つ集めるみたいな目的とOWは相性良さそうだけど
ゼノブレは従来どおりで良いな
ゼノクロ2でチャレンジしてくれ

 

30: 2022/03/07(月) 18:05:53.55 ID:fYfTWMsPd
>>28
レベルの概念のあるゲーム、
そしてレベルの概念をアクション熟練度で覆すのがむずかしいゲームは、
その差をどうやって補正するかが頭の使い所だな。

 

32: 2022/03/07(月) 18:11:59.50 ID:x4/vbJOT0
エリア制やろ
終盤全部繋げてオープンワールドにする荒業ないかな

 

35: 2022/03/07(月) 18:15:40.11 ID:wro6b+xLp
>>32
ゼノブレイド2でも雲海を渡ることで巨神獣間をシームレスに行き来することはできたらしいが、結局ゲームとしての面白みに欠けたからやめたみたいなのなんかで見たな

 

33: 2022/03/07(月) 18:13:17.13 ID:Dzdlxixo0
ストーリーも重視する必要のある作品ならゼノブレ1,2みたいなエリア制が理想だと思う

 

34: 2022/03/07(月) 18:14:42.64 ID:gSBieoAB0
オープンワールドにするのならクロスのような空を飛べる乗り物は欲しい

 

41: 2022/03/07(月) 18:18:21.97 ID:EvODq4q40
無理にシームレスにするとマップ・ロケーションが窮屈に感じるし
エリア制で良いかなぁ

 

42: 2022/03/07(月) 18:19:03.22 ID:ZjGHpd4+d
エリア制だと思うよ。
各エリア間に何もない空間があっても意味はないし。
2よりは1に近そうだけどね。

 

43: 2022/03/07(月) 18:19:38.50 ID:oyygE0/E0
エリア制で良いんだけどクロスみたいに全て行けるフィールドにしてほしい
グーラの頭とか登れないの残念だったし

 

49: 2022/03/07(月) 18:32:29.23 ID:FX8RXl5q0
あくまで超巨大な箱庭マップでしょ
初期街からラスボスいるとこまで全部つながってたゼノクロが異端過ぎただけで・・・

 

53: 2022/03/07(月) 18:38:43.50 ID:VX4LxryWd
>>49
12章までのストーリーをこなさないといかんけどな日本ではマップが広くて行ける範囲さえ広ければオープンワールドとして扱う風潮がある

 

55: 2022/03/07(月) 18:41:40.32 ID:6ck1Ke8B0
むしろオープンワールドはデメリットしかなくて
これから先エリア制に変わっていくんじゃね?
だから今回もゼノブレイドはエリア制だな

 

63: 2022/03/07(月) 18:54:00.12 ID:h9hyMG6Xd
シナリオに力入れてるRPGでオープンワールドになるわけがない

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1646642193/

1.匿名 2022年03月09日12:18 ID:I5NzQzNjg

それより戦闘システムが気になるなぁ
2のブレイドシステムが一番好きだけど予想は黄金のイーラみたいになるのかなと思ってる

返信
2.匿名 2022年03月09日12:23 ID:k4Mzk3MjU

ゼノブレはシナリオ重視だからリニアになるんじゃないかね
いきなり何処へでも行けるってのは合わないと思うな

返信
3.匿名 2022年03月09日12:33 ID:U3OTgwMjc

他のオープンワールドもエリアには行けるけど入れなかったり攻略できないところ多いからなあ
メインシナリオは結局リニアになる

返信
4.匿名 2022年03月09日12:40 ID:I3NTkwMjg

全てが繋がってるオープンワールドのゲームなんて存在するのか?

返信
5.匿名 2022年03月09日12:42 ID:YzMzA4MzQ

SwitchOnlineにてF-ZEROXが3月11日から配信開始。

返信
6.匿名 2022年03月09日12:57 ID:QzMDA0NzA

エリア制やろ。
2みたいに地域(巨神獣)ごとに特色のあるフィールドを作る場合全部繋げてしまうよりエリア分けした方がやりやすいやろうからな。
全部繋げてしまうと不自然な境界エリアが出来てしまう。

返信
7.匿名 2022年03月09日12:58 ID:AzMTQyNA=

RPGは町が栄えてた方が嬉しい
オープンワールドだと町というより集落に感じることが多いんだよな
エリア制のままでいい

返信
8.匿名 2022年03月09日13:11 ID:g2MTc5NjI

というかほぼ順番通りに行って真相がだんだん分かるRPGとどこでもいけるOWシステム自体あまり噛み合ってないというか…

ブレワイやSkyrimみたいに主人公自身色々あって実質流浪の身に近い状態なのもOWにはメリットなのかも。

返信
9.匿名 2022年03月09日13:25 ID:czMzAzODk

エリア制でいいよ
個人的にはオープンかエリアかより、マップの新鮮さかな
さすがに3作目だし、既視感ある様な作りだと感動ないから

返信
10.匿名 2022年03月09日13:26 ID:QwOTU2OA=

なんでもOK

返信
11.匿名 2022年03月09日13:35 ID:E0MTM3Ng=

オープンワールドの定義が無茶苦茶やん
一回ちゃんと調べようや

返信
12.匿名 2022年03月09日13:46 ID:U4NjI3NTE

なぜオープンワールドかどうかがそんなに気になるのか

返信
13.匿名 2022年03月09日13:48 ID:ExNDA5MjM

シナリオ重視だとオープンワールドは難しそう
ブレワイは自由に攻略できたけど、ゼノブレでそれをやろうとするとシナリオの整合性取れなくなるだろうし

返信
14.匿名 2022年03月09日13:53 ID:IzMDE4MTc

Twitterでオープンワールド確定みたいなノリのツイートあったけど、どうしてそう思ったのか

返信
15.匿名 2022年03月09日13:53 ID:I4NzE0MzY

ドールがあったとしても空さえ飛ばなければエリア制でも破綻しないな

返信
16.匿名 2022年03月09日14:01 ID:k0NDgwNTM

※13
オープンワールドはゼノブレイドクロスでやってるだろ
シナリオとか関係無いと思う

返信
17.匿名 2022年03月09日14:51 ID:M0MjI1MjU

1も2もエリア制だけど1はフィールド同士が繋がってるから個人的に広く感じた
2はフィールドが独立してて良くも悪くも閉鎖的に感じて

返信
18.匿名 2022年03月09日14:58 ID:MxNTY2ODI

最初からどこでも行けてしまうってのはデメリットになることもある ゼノブレイド(X除く)はシナリオ重視ゲーだからエリア制があってるしそっちにしてほしいな

返信
19.匿名 2022年03月09日15:00 ID:g3Mzg2OTk

※14
惑星ミラ(ゼノクロの舞台)と関係があるのかどうかと言いたいんだと思う
関係があるならオープンワールドかもしれないという論調

返信
20.匿名 2022年03月09日15:03 ID:Q3NjA3Nzg

※8
それをちゃんと理解してる奴はそもそも次に出るRPGがOWかどうかなんて過剰に気にしないよそもそも
それを理解できない知能レベルの奴が叩き棒としてほざいてるのがほとんど

返信
21.匿名 2022年03月09日15:11 ID:k2MjcyMjE

というかオープンワールドにせよエリア制にせよシステムの1つであって目的ではないような気がするんだけど。この手の人種って何かズレてないか?

返信
22.匿名 2022年03月09日15:18 ID:k4Mzk3MjU

そもそも高橋がインタビューでクロスはオープンワールドベースにクエスト、探索を主軸で
1と2はシナリオ重視(ストーリードリブン型)だからエリア制だと方向性が異なると言ってたな

それでクロスとナンバリングを分けてるって

3も1と2の流れならエリア制になるんじゃない

返信
23.匿名 2022年03月09日15:30 ID:MyOTIwNTI

やっぱりストーリー重視だとオープンワールド相性悪いと言うか作るの難しそうだよね。
無理にオープンワールドにしなくても良いかな。

返信
24.匿名 2022年03月09日15:40 ID:E4NDYxMjc

クロスはクエスト→章を進める→クエスト→章を進めるってシステムで、システムが薄かったと言うか、印象に残らなかったと言うか、ぎこちなかったと言うか
ゼノブレ2のように熱い展開で見せるシナリオにするのはオープンワールド厳しくないかね?
主人公が無口だったせいもあるかもしれんし、上手く料理すれば可能なのかもわからんけど。

両立させてるゲームって見たことないような。

返信
25.匿名 2022年03月09日15:50 ID:czOTQyOTI

※1
イーラの戦闘は評価高いし確かに完成度高いんだけど、個人的には本編の最終章手前くらいで初めてまともにコンボ組めるようになるイカれた深みが恋しくなったな

返信
26.匿名 2022年03月09日15:51 ID:c3NjkyNzM

長編ストーリーを見せるならオープンワールドでなくエリア制の方がいいと思う。
さらにいえばエリア間の繋がり、冒険の導線がはっきりしてるものがいい。
グランディアとゼノブレイドの1作目みたいな

返信
27.匿名 2022年03月09日16:52 ID:U0OTk5MDY

知らんってばさ

返信
28.匿名 2022年03月09日17:12 ID:k4Mzk3MjU

今更このシリーズでオープンワールドじゃないからつまらないって人は出ないと思うけど
オープンワールドにするならシナリオのテンポなどの足かせにならなければと逆にそっちが心配
これまでのような絶景ポイントのある美しく広大なフィールドがあれば良いかな

返信
29.匿名 2022年03月09日17:45 ID:EwNDgwOTU

※28
物語が佳境に入って寄り道してる場合じゃないって状況でも他の街なんかに行ったり出来るし、完全オープンワールドにしてもストーリースレ進行はそんなに変わらないと思うわ

まぁゼノブレに限った話じゃないが

返信
30.匿名 2022年03月09日17:59 ID:MyOTczNTM

ゼノブレイドは元々一つのエリア自体がオープンレベルの広さや作り込みだから今のままでいい
オープンワールドは個人的には好きだけど逆に返って不自然さのが目立つ可能性がある
他の有名JRPGはフィールド周りはかなり不満だらけだがゼノはオープンワールドの良さも取り入れ今の時代に相応しいJRPGに仕上げてるからストーリーメインのJRPGでもそこまで不満はない
逆にゼノ以外の有名どころは一切やらないけど

返信
31.匿名 2022年03月09日18:09 ID:IzMjk2MDA

パーティを組むRPG自体がオープンワールドと親和性が低い気がする。
どうしても仲間との出会いや別れの過程がストーリーにしっかり組み込まれていると自由度の制限がかかるからね。
ゼルダ、スカイリム、エルデンリングとかみたいにパーティを組まずに主人公も選択肢以外では喋らず一人で黙々と旅するみたいなゲームの方がオープンワールドには向いている気がする。

返信
32.匿名 2022年03月09日18:32 ID:Q0MDU5MDg

※17
好みなだけで感覚は逆だろ、繋がってる設定なのに入り口と出口が狭い道でブツ切りのツチノコマップでしかない1のが閉塞感凄かった、敵も草木もそばにいくまで表示されないから自然感ゼロだし
反面それ一つで形成されてて出入口の概念もなく大自然の躍動や生命に溢れたアルスは息づいた解放感ある、元は雲海を各アルス自由に巡れる作りだから
その名残も終盤での世界大戦でわかるが、それだと飽きるだけだから雲海移動はやめただけで

返信
33.匿名 2022年03月09日18:41 ID:E4MDU3NjA

フィールドにせよ戦闘にせよクオリティ高く仕上げてくるシリーズなので心配はしてないなぁ
むしろ心配なのはリアル時間のやりくりだよ…今年下半期は大作揃いで徹夜確定なんよ

返信
34.匿名 2022年03月09日18:49 ID:E0Mjc3NDM

※21
OWであれば全て許される、って感じなんだよな。OWであろうとなかろうと、それはゲーム表現の手段でしかないはずなのに、目的とか目標として設定している違和感がある。

そもそも、リアルの生活ってOWであるわけなんだが、物理的時間的両方の意味で思いっきり行動制限があるエリア制と何ら変わんないわけで、ゲームの世界でもそこは変わんないと思ってるんだけどね。

返信
35.匿名 2022年03月09日18:51 ID:gxOTYyMTg

ええーエリア制でいいよ
その分、エリアを増やしてほしい
ゼノクロみたいな探索がメインの作品は完全にオープンがいい
ワールドの広さもクロスの10倍くらいで、基本的に自分でマップ作らないと迷うくらいの広さがいい
有志でウィキペディア作って情報交換するのもええわ(少なからずクロスはそれが前提になってたよね)
夢が広がる

返信
36.匿名 2022年03月09日20:01 ID:c4OTEzNzI

エリア制だと後半のマップがどんどん手抜きになるんだよなあ
1も2も後半はそれでだいぶ萎えた

返信
37.匿名 2022年03月09日20:34 ID:k4Mzk3MjU

エリア制がいいな!

返信
38.匿名 2022年03月09日21:08 ID:c4OTc5MjU

※11
本当これ
特にノンリニアと混同してる奴は酷い

返信
39.匿名 2022年03月09日21:49 ID:U1NzgzMzg

広ければいいってものでもない
エルト海はマップ埋めようとしたら面倒で眠たくなったぐらい
3は平面的であまり景色変わらなそうなエリアは乗り物導入で
解決するぽいので助かる

返信
40.匿名 2022年03月09日23:57 ID:I3MDcwOTQ

ゼノブレは旧来通りの広大なエリア型で、新作アクションの方をOWにするんじゃねえの?

返信
41.49.106.204.34 2022年03月10日02:31 ID:AzODM5ODA

返信
42.49.104.29.182 2022年03月10日02:32 ID:Y2Mjk1NDA

返信
43.匿名 2022年03月10日22:10 ID:Y0NzM1NjA

オープンワールドってマップが繋がってるってだけで
徒歩で無条件で全ての場所に到達出来るって訳では無い
つまりそれを考えるとリニアにくみこむ事は出来るが

返信

コメントを書く



スポンサーリンク