【朗報】ワイのSwitchの携帯モードいい感じに生まれ変わるw

1: 2024/05/21(火) 16:59:45.98 ID:I2sPsn0G0
一応ジャイロも振動もあるしな
方向キーで技もまあ出しやすいかなw

2: 2024/05/21(火) 17:05:12.06 ID:/k5FVRQZ0
いいだろ!

 

6: 2024/05/21(火) 18:27:13.43 ID:H/X3rSy3a
かっこいいな

 

3: 2024/05/21(火) 17:18:54.07 ID:XFgh/WNO0
いちいちドックからつけかえるのめんどくさそう

 

5: 2024/05/21(火) 17:48:21.15 ID:QVQFlAUHM
重そう

 

8: 2024/05/21(火) 18:33:59.50 ID:PDlvwLQt0
ビルドインはいいが充電はどうなんだ

 

9: 2024/05/21(火) 18:38:32.77 ID:6pd0fEOm0
安っぽい作りだなーと思って調べたらホントに安物だったわ

 

11: 2024/05/21(火) 19:20:09.55 ID:fDsZedPpa
そこはアーケードのジョイスティックと6ボタンが付けられるようになったとかじゃないのか

 

12: 2024/05/21(火) 19:28:05.16 ID:VBUGY7gj0
重くなるやつやん…
ジャイロ入ってるジョイコンみたいに付けれるグリコンがええ気がする

 

14: 2024/05/21(火) 19:54:05.15 ID:AxfileSX0
グリコンfitでいいや……

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716278385/

1.匿名 2024年05月23日11:28 ID:Y0MDc1NDI

ちょくちょくクソ短いスレまとめられるな

情報記事じゃないなら、せめて20レス分くらい欲しい

返信
2.匿名 2024年05月23日11:54 ID:EwNjg0MTU

値段かいてないからSTK-7037Bで探したけどAmazonで安くて3,000円くらいだな
プラットフォーム:PlayStation 4でカテゴリ PS3ゲームソフトとかカオスな出品だったけど

返信
3.匿名 2024年05月23日12:14 ID:U5NDM2MTE

返信
4.匿名 2024年05月23日12:15 ID:U5NDM2MTE

返信
5.匿名 2024年05月23日12:37 ID:UzMjc2NTk

プロコンもジョイコンも、ホリの安いやつで満足してる
ジャイロ?とか振動機能は不要だし、何よりスティックが丈夫。

返信
6.匿名 2024年05月23日12:39 ID:A3MzEyODc

プロコンとマキナコンで十分

返信
7.匿名 2024年05月23日12:42 ID:MwMTQ0NTE

携帯機モードで遊んだの買ってから数回ほどやな

返信
8.匿名 2024年05月23日13:00 ID:cxNjE0OTE

ケータイモードは重いから
テーブルモードにして遊ぶな

返信
9.匿名 2024年05月23日13:02 ID:Q5MjI0MjI

※2
尼ってそんなもんだよ
レビューが全然その商品と関係ないものの、なんてことすらある
舐めてんだよ客のことを

返信
10.匿名 2024年05月23日13:51 ID:I2NTkxMjU

この手の記事のたびに純正を改造することなくジョイコンに着けるだけのサイバー十字キーグリップがいかに素晴らしかったか再認識させられる
十字キー裏に軸を貼れば完璧だった
パッド派はジョイコングリップの羽(握り)部分を取り外す必要があったが今ならそれも100均に売ってるし

返信
11.匿名 2024年05月23日14:04 ID:kyNzg1MzM

携帯モードで遊ぶならLite一択だろ
通常Switchとかデカすぎて持ち辛いわ

返信
12.匿名 2024年05月23日14:21 ID:MwNTMxODU

※11
どんだけ貧者なんだよ
小さい子供でも有機ELで遊んでる子多いのに
ライトなんて買うなんて勿体ない

返信
13.匿名 2024年05月23日14:40 ID:IxMzkzMDg

※12
両方買えばいいだろ……

返信
14.匿名 2024年05月23日15:04 ID:Q1Nzk2NTU

※11
ま?携帯モードでも遊ぶけど特に疲れんよ?貧弱すぎん?

返信
15.匿名 2024年05月23日15:23 ID:A0ODY3Njc

※1
ほんそれ

返信
16.匿名 2024年05月23日15:43 ID:c2NTYwMzY

返信
17.匿名 2024年05月23日17:02 ID:MwNzA3NjI

返信
18.匿名 2024年05月23日17:03 ID:MwNzA3NjI

※11
じゃあソニー様の出したこのハードはどうなの?

PSポータル 531g 横300mm×縦115mm×7.7~64mm
Switch 398g 横239mm×縦102mm×x厚さ13.9mm

返信
19.匿名 2024年05月23日17:37 ID:k4NzQ1MjM

※12
ま?携帯モードでグリコンまで付けても遊ぶけど特に疲れんよ?貧弱すぎん?

返信
20.匿名 2024年05月23日18:09 ID:cxNjE0OTE

※11
だからこそ

テーブルモードがあるんだろ!!!

返信
21.匿名 2024年05月23日18:10 ID:cxNjE0OTE

テーブルモードを机か床に置いて

見下ろす感じで遊んでいるよ


脚は弱そうだからあまり使っていない

返信
22.匿名 2024年05月23日18:51 ID:YwMTcwOTY

楽しそうでいいじゃない

返信
23.匿名 2024年05月23日18:59 ID:IxMTU1Mg=

Switch有機EL買ったらLiteで遊ばなくなったから売っちゃったよ…ゴメンよ〜

返信
24.匿名 2024年05月23日20:28 ID:Q4NjM3NTU

中華のクソコントローラーやん
届いた日のうちに速攻で売ったわ
携帯モード用のコントローラーは10個以上買ったけど結局HORIが1番

返信
25.匿名 2024年05月23日20:44 ID:c1Njk1NjI

※24
えぇ…やっぱり使い物にならないのかよ

返信
26.匿名 2024年05月23日21:12 ID:Y1MjMxOTE

※24
プレステの特殊な方向キーの形状をさらっとパクるのは
基本的に中華メーカーのみだから一目で判るという

返信
27.匿名 2024年05月24日06:27 ID:U3ODgxNDQ

オタクってこういうゴテゴテしてんの好きだよな。デカい靴とか

返信
28.匿名 2024年05月24日06:34 ID:QzMzgyNzI

※18
スイッチよりは確かに重いけど、持ってるけど意外と重さ感じないよ 重心のバランスの問題だと思う 

返信
29.匿名 2024年05月24日09:24 ID:U4NjYxMzY

※27
まるで自分のことのように詳しいな?

返信

コメントを書く



スポンサーリンク