メディア「Switch2にはCボタンが存在」

1: 2025/03/28(金) 12:31:36.60 ID:aN4oxQs+0

「Nintendo Today!」はiOS/Android向けのモバイルアプリで、任天堂のイベント情報やゲームやキャラクターに関するニュース、“ちょっと楽しいコンテンツ”を日替わりで配信するとのこと。4月2日に予定されている「ニンテンドースイッチ2」の情報が発表される「Nintendo Direct 2025.4.2」以降は、スイッチ2に関する最新情報を毎日、直接「Nintendo Today!」で届けるとしています。

https://www.gamespark.jp/article/2025/03/28/150837.html

あれ、「Cボタン」?

すでに、iOS/Android向けに順次配信されている本アプリですが、そのアプリ紹介画面に「Nintendo Switch 2」が。よく見ると「Cボタン」が確認できることがわかります。ロゴの位置やプラス、マイナス、ホームボタンなど、その他のボタン位置は現在のスイッチと基本的に同じように見える中、ひとつだけ異彩を放っています。

 

3: 2025/03/28(金) 12:36:30.82 ID:BL1BxQ6I0
ジョイコンの左のスクショボタンに指がよく当たる問題
っていうか「-」ボタンの押しにくさは異常

 

4: 2025/03/28(金) 12:36:50.82 ID:p5+Wd5lfa
マウス機能あるしdpi変更ボタンとか?
なんでCなのかはわからんけど

 

26: 2025/03/28(金) 13:47:24.56 ID:TNYx8I0h0
>>4
チェンジボタンでcとかw

 

6: 2025/03/28(金) 12:47:13.10 ID:vNlEFPUK0
つーかもともとこのボタンあるのわかってたよな?
最初の公開動画で見えてたやん

 

12: 2025/03/28(金) 13:03:44.15 ID:auz//Oy5d
リークの見過ぎでどれがリークで出た情報か公式発表で見た情報だったか分からなくなってるんだろうなぁ

 

7: 2025/03/28(金) 12:47:51.00 ID:YNoP92y50
Cの文字で、ある程度明確化された部分が違い

 

8: 2025/03/28(金) 12:47:54.24 ID:B/telzyP0
スクショ撮るCaptureのCじゃねえの?

 

10: 2025/03/28(金) 12:52:27.49 ID:Ggu7Q6Ut0
>>8
スクショは左にボタンがある

 

9: 2025/03/28(金) 12:50:50.39 ID:YNoP92y50
□の中に○のカメラっぽいマークは左に付いてる
Cボタンだと図形ではないからそれなりの回数使いそうだが位置が連打しにくい
つまりCではなく図形であり視力検査ボタン

 

13: 2025/03/28(金) 13:05:57.55 ID:HaT6nroi0
スリープ機能のCかな

 

14: 2025/03/28(金) 13:06:34.36 ID:7+FkMOBt0
今使ってるプロコンとかは買い直し?

 

15: 2025/03/28(金) 13:07:24.54 ID:qLBiqbJz0
GCでもあって主にカメラ操作の役割だったな
でも今では右スティックがカメラ操作の役割だし今回はいままでのCとは違うんだろうけど

 

16: 2025/03/28(金) 13:07:41.94 ID:y9CarkJp0
・ホームボタンの近くにある
→ゲーム中にはあまり使わない(ホームボタン誤爆の恐れあるため)・ホームボタンの方が盛り上がっている
→使用頻度はホームボタンの方が多い→ホームボタンより使用頻度の低い、ゲーム中にリアルタイムでは使わないボタン結論: 右ジョイコンのモード切り替えボタンかな

 

18: 2025/03/28(金) 13:08:49.36 ID:lBuXhDvqM
チャット?

 

20: 2025/03/28(金) 13:12:59.76 ID:IOv4XweCM
Steamオーバーレイみたいの開くんじゃないか。フレンドリストとかメモとか
ゲームとホームを切り替えなくても出来るように、ホームの下にあるのかも

 

21: 2025/03/28(金) 13:16:40.53 ID:IwY/W9uN0
えーと、右?

 

22: 2025/03/28(金) 13:20:19.08 ID:yHdmv27Y0
マウスモードのカーソル(cursor)

 

23: 2025/03/28(金) 13:21:48.51 ID:HTSUYo6Ad
Capture
Contact
Change

 

24: 2025/03/28(金) 13:24:15.44 ID:UF2CXR/T0
マウス/Joy-Conのモード切り替えなら左にも付いてそうだしなあ

 

25: 2025/03/28(金) 13:25:48.99 ID:UtnGQeeZ0
CボタンはCスティックになったのにまた戻すの?

 

27: 2025/03/28(金) 14:16:11.70 ID:DD9vh6V+0
chatでは?

 

28: 2025/03/28(金) 15:25:27.72 ID:XLYZYpD50
チェンジボタンかなかんこ

 

4: 2025/03/28(金) 03:08:50.51 ID:fzXTScja0
マイクがあるって言われてるからチャットボタンかな

 

6: 2025/03/28(金) 03:11:53.31 ID:1UcVR8RA0
反対側にあるキャプチャボタンと間違えるやつ続出しそう

 

8: 2025/03/28(金) 03:15:37.30 ID:y1U5vdjHM
キャッシュボタンだよ

 

10: 2025/03/28(金) 03:19:01.21 ID:t1KhP9Jd0
任天堂って昔からC好きだよね
CボタンやCスティックや
CというだけでチャットなどCから始まる何かのボタンと思う人もいるようだけど

 

11: 2025/03/28(金) 03:32:23.35 ID:zgOc5anL0
なんかバカみたいなボタンだな
ゲームだと押し間違えるから使わなそうだし何に使うんだ?
マウスとの切り替えとか?

 

13: 2025/03/28(金) 05:49:22.56 ID:vw1Dna080
AとBがあるのならCがあってもいいさ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743098631/
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743132696/

1.匿名 2025年03月28日23:19 ID:M3MjkzNzY

初報の映像や公式サイトにはCという文字は無いな
意図的に隠してたにしてもボタンは見せて文字だけ隠すというのもよく分からんが

返信
2.匿名 2025年03月28日23:34 ID:MzMzQ0NDA

マウス機能関連か、チャット関連か
どちらかだと思う

返信
3.匿名 2025年03月28日23:35 ID:Y5NDg0MzI

CONNECTのC
押すと近くのスマホを検出して、スマホをジョイコン代わりにできる。
マリカとかで4人同時プレイしたいけどジョイコンが足りない時に使える。

っていう予想をどっかで見たな

返信
4.匿名 2025年03月29日00:22 ID:U2MDIzODU

chanceボタンだよ

ボタンを押すと100万円を賭けた闇のゲームが始まる

返信
5.匿名 2025年03月29日00:58 ID:g4NjQyNTg

Cっていやらしい意味のやつじゃん……

返信
6.匿名 2025年03月29日01:00 ID:czMTc1MQ=

「C」自体に意味は無いんじゃないか?
ZLやZRの「Z」だって意味は無いわけだし
64とNew3DSにもCがあったわけだから、新しい第3のボタンに「C」と付けてるだけじゃない?

返信
7.匿名 2025年03月29日01:21 ID:QwOTMwODM

XYからのZRZLだからな
そりゃABときたら次はCよ

返信
8.匿名 2025年03月29日02:06 ID:YzMzUyMjI

Cの文字に何も意味がないなら最初の発表映像でわざわざ文字部分だけを消さないと思うけどな

返信
9.匿名 2025年03月29日03:49 ID:AzNDA1OQ=

少なくともカメラならカメラマークでいいから、そういうマークでポンと表せる機能ではないのかも

返信
10.匿名 2025年03月29日05:52 ID:EyNjgwMzA

※4
おもんね

返信
11.匿名 2025年03月29日06:53 ID:g0Nzk5NDk

>「-」ボタンの押しにくさは異常
ほんとこれ。ボタン追加する暇あったらこの致命的欠陥を改善しろと

返信
12.匿名 2025年03月29日08:07 ID:MxODEyMDA

switch2では社外品に関してのボタン位置にかんして任天堂の方でちゃんと監督してくれ
ホリコンでは+とホームの位置が逆になってるから+おしたらホーム画面に戻ったってのが多発する
否ライセンス品は仕方ないが、正規ライセンス品であるホリでこれは困る

返信
13.匿名 2025年03月29日08:15 ID:E3NDcxMTU

Switch2にはCボタンがあるとSwitchトゥデイアプリの画像から判明したそうです

そこでCボタンの機能がなんなのか色々と考察されていました

その中であった予想が
ClitorisのCって説です
ボタンを押すことで画面上のキャラクターのClitorisをインタラクティブにいつでも刺激できる画期的なボタン……との仮説でした

RPGの真面目なイベントシーンでCボタン適度にポチポチしたり、ホラーでピンチの場面でCボタン連打したり、ジャンプで崖を飛び越える瞬間にCボタン押したりとか良くないですか!?

返信
14.匿名 2025年03月29日10:44 ID:Q3OTk0NzQ

センサーマウス。指でなぞる。押すものじゃない。

返信
15.匿名 2025年03月29日11:23 ID:I3NDMwMTI

マイナスボタン改善してくれなかったのマジで残念

返信
16.匿名 2025年03月29日15:00 ID:czMTc1MQ=

※14
だとしたら小さすぎるでしょ

返信
17.匿名 2025年03月29日19:32 ID:U5NTA2MzA

マイナスボタンもそうだけどプラスボタンも相当だぞ

返信
18.匿名 2025年03月29日23:13 ID:YzNTIwMDY

※15
ジョイコンのデザイン上の問題じゃないかな…
プロコンはちゃんと丸いからね

返信
19.匿名 2025年03月30日01:34 ID:IwNjAwMTA

今日のNintendo todayのSweet2ダイレクトカウントダウンのニュースにもcボタンが映ってるね
初公開映像には無かったのをわざわざ足してるから敢えて小出しにして話題を作ってるような感じする

返信
20.匿名 2025年03月30日06:09 ID:M5MDMyNzA

©️

返信

コメントを書く