ドワンゴなど13社によるVR向け3Dアバターフォーマット「VRM」‥任天堂もオブザーバーとして参加

「VRM」参加について、任天堂は「エンターティメントの分野における新しい取組みや動向、コミュニケーションに関して常に最新の情報を把握しておけるように努めており、今回はオブザーバーとして参加した次第です」とコメントしているようす。

ゲームに取り入れていくというより情報収集が目的といったところでしょうか。

 

1: 2019/01/25(金) 22:04:53.68 ID:iUA+V+Q20

仮想現実(VR)事業を手がけるドワンゴなどは20日、3D(3次元)アバターの共通規格を提唱するコンソーシアムを発足すると発表した。

3DCG(コンピューターグラフィックス)キャラクターの「バーチャルユーチューバー(Vチューバー)」の流行に対応し、作成した3Dキャラを様々なプラットフォームで使えるようにする。
将来的には国際標準化を目指すという。

3Dアバターの共通規格「VRM」を広める「VRMコンソーシアム」を2019年2月に設立する。
VRMの発案者でもあるドワンゴやVチューバー向け動画配信サービスを提供するグリー子会社のライトフライヤーライブエンターテインメント(東京・港)、動画配信アプリのSHOWROOM(東京・渋谷)など13社が参加する。

このほか任天堂が、提言などが可能なオブザーバーを務める。

VRMはVチューバーなどが使う3Dアバター用のファイルフォーマットで、ドワンゴが4月に提唱した。現在は国内で16サービスが対応している。
アバターの3Dモデルを統一し、別のプラットフォームに持ち込んで動かせるようにする共通規格だ。
パソコンで作った3Dアバターをスマートフォン(スマホ)の配信アプリに取り込み、スマホから配信できるようにするなどの仕組み。

今後は3Dモデルやキャラクターなどの知的財産(IP)を取り扱う関連企業を中心に、コンソーシアムの加盟企業を募る。
海外の3DやVR関連企業や団体との連携も進めていく計画だ。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3920212020122018X13000?s=1

 

2: 2019/01/25(金) 22:05:10.04 ID:kuUJp67N0
ありがとう任天堂

 

7: 2019/01/25(金) 22:09:17.43 ID:GARma6dDd
こんなんよりVRの仕様統一してくれよ

 

9: 2019/01/25(金) 22:10:09.75 ID:JNH2tNRY0
リアルネコマリオタイムが見られるのか

 

12: 2019/01/25(金) 22:12:28.99 ID:5AU8LIfg0
規格統一は好ましいがまあ普通に海外に規格持っていかれるだろうね

 

15: 2019/01/25(金) 22:16:37.14 ID:JNH2tNRY0
https://vrm-c.github.io/
【VRMコンソーシアム 発起人】
IVR
株式会社エクシヴィ
株式会社S-court
株式会社DUO
株式会社ドワンゴ
株式会社バーチャルキャスト
株式会社ミラティブ
株式会社Wright Flyer Live Entertainment
クラスター株式会社
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
SHOWROOM株式会社
ピクシブ株式会社
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
【オブザーバー】
任天堂株式会社

 

20: 2019/01/25(金) 22:24:40.75 ID:S0pAOIyp0
既にある程度完成されてるカスキャ流用するんだろうし普通に規格は残ると思う

 

23: 2019/01/25(金) 22:31:24.46 ID:0ZvKfjXi0
規格普及させた所が勝ちだからな…

 

22: 2019/01/25(金) 22:28:41.29 ID:JNH2tNRY0
MiiがいきなりVアイドルクオリティーに

 

31: 2019/01/25(金) 23:03:33.51 ID:xyQUfHfV0
いわゆるVRとVtuberとかの3Dアバターは別物だと思うんだがな

 

33: 2019/01/25(金) 23:06:26.87 ID:w3xSQpy40
アニメ的トゥーンキャラクターのモデリングなら日本は最先端だろ多分

 

34: 2019/01/25(金) 23:06:48.38 ID:uaIxwL2zd
3Dアバター用のファイルフォーマットがVRM
名前は似ているがVR向けじゃないだろバカ

 

45: 2019/01/26(土) 02:01:30.35 ID:Zb0oZKmNp
バーチャルリアリティーの有料ライブで一番成功してるのが日本だって聞いた

 

46: 2019/01/26(土) 04:16:04.73 ID:T7aP2Wuc0

glTFがベースになっている事もあってか
VRMコンソーシアムはKhronos(OpenGL等の規格策定団体)と協力関係取れてるらしいから
標準化の可能性自体はそれなりにあると思う

3Dデータ内に著作権表示だけじゃなく利用範囲のライセンスデータを入れたり
fbxじゃ実装されてないボーンの正規化、物理設定や表情の共通化等
配布を考慮したアバター向けの3Dデータ形式は他に無いし

発起人がドワンゴって事で嫌忌するのはわかるけど
この規格自体は今までの3Dファイル形式と毛色が違って中々面白い

 

54: 2019/01/26(土) 10:49:21.00 ID:bkEu/B+I0
VR用って言ってるがVRで使うモデルって何か
特別なこと必要なの?

 

55: 2019/01/26(土) 10:58:44.71 ID:uhJ3MbV20
>>54
座標とかボーンの入れ方とか初期姿勢とかモデリングツールによって異なるよ
これらが違うと態々対応する物にそれぞれ調整しなくちゃいけない
後モデリングだけでアバターとしては更に設定しないといけないって場合もある
それらを統一化させて解消させようってやつ

 

57: 2019/01/26(土) 11:43:50.32 ID:L85aOJB2M
ゲームではなくVR用でもなくて Vチューバー用 って限定してるところがミソ

 

58: 2019/01/26(土) 12:13:37.62 ID:kU1wSg9B0
>>57
別にVチューバー用に限定してないぞ
ゲームでもVRでも対応すれば使える

 

59: 2019/01/26(土) 12:14:41.91 ID:bquUjzri0
>>57
バーチャルキャスト配信者に凸する時とかにも使うで
あれ手軽だし簡単だけど流行らんな

 

64: 2019/01/26(土) 14:03:32.26 ID:T7aP2Wuc0

>>57
Vチューバー用って訳でもないよ
用途としてはVRアプリケーションが主眼とされてるけど
VRM自体はあくまで「人型3Dアバター」に特化したモデル形式って形になってる

一般的な汎用3D形式と違って、人体用のボーン構成しか扱わない代わりに
対応ソフト間でスケールのやボーンの軸方向の差異が無く
ファイル単体でモデルからテクスチャ、ライセンス情報まで一括して扱えるから
データのやり取りがとても楽だよね…ってのが利点

「多少の知識を持ってないとマトモに開く事すら出来ない」3Dキャラクターのデータを
VRHMDの消費者レベルでも手軽に扱える位にしようって感じ

 

60: 2019/01/26(土) 12:16:29.77 ID:bquUjzri0
バーチャルモーションキャプチャーで使えば既存VRゲーを別視点からアバター重ねてMR撮影風に
第三者にもわかりやすくリアルタイム配信や録画できたりもするな

 

65: 2019/01/26(土) 14:08:17.01 ID:3DmrxXys0
でもまあ自分のアバターが機種の垣根なく使えるようになったら凄いことかもな
サマーウォーズみたいな感じか

 

元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1548421493/

1.匿名 2019年01月27日17:29 ID:U0NzEwNA=

Miiを作った経験があるから良い点も悪い点も知っているだろう

返信
2.匿名 2019年01月27日17:44 ID:QwOTUwNDg

ヱロVRはよ!はよ!

返信
3.匿名 2019年01月27日17:48 ID:U5MDk0MDA

よくわからんけどMiiが美麗化したら笑う

返信
4.匿名 2019年01月27日18:26 ID:YzMzUxOTM

任天堂からすると次世代を見越しての技術研究って感じかな
ここで規格抑えておくと後で強いからね

返信
5.匿名 2019年01月27日19:42 ID:AyODU0NjE

この間任天堂が特許を申請したのと関係あるのかな。

返信
6.匿名 2019年01月27日20:00 ID:I2NzE4OTM

ソース記事古くね?

多分ニンテンドースイッチ速報の記事を受けて作成したんだろうけど

返信
7.匿名 2019年01月27日21:28 ID:Q1NzkwODI

重要なのはアバターの方なんかな
Miiと関係あるかも

返信
8.匿名 2019年01月27日22:17 ID:Y5NzA2NA=

VRをHMDだけのことと思ってるやつ多すぎるからね…

返信
9.匿名 2019年01月27日22:34 ID:Q1NzkwODI

ARも忘れちゃいかんね
3DSでもやってるし

返信
10.匿名 2019年01月27日22:53 ID:YxMTAwODE

彩崎ゆう「きたか!」ガタッ

返信
11.匿名 2019年01月27日22:54 ID:g5NzU1NTc

※9
ARって3DSでもVitaでもやってて流行らなかったイメージが強いけど最近はどうなんだろう?

返信
12.匿名 2019年01月27日23:07 ID:Q1NzkwODI

ポケGoかな

返信
13.匿名 2019年01月28日07:30 ID:I0NjQ5NDQ

ARは名刺スマホ写したら上に動画が映るとか、ポスター写したらに動画広告が出たり、テーマパークでイベントに利用されてたりするね。

返信
14.匿名 2019年01月28日08:40 ID:AyODA5MTI

エ○ゲーメーカーがしれっと入ってて草

返信
15.匿名 2019年01月29日00:17 ID:U1NjU1MTE

※10
彩崎ゆうは中の人が人気声優になっちゃったからちょっと難しいぷり

返信

コメントを書く



スポンサーリンク