大手ゲーム会社がシリーズ、リメイク、リマスターばかり出すようになった理由って何?????

1: 2024/04/30(火) 15:09:16.475 ID:Ys/OSwEa0
SFCやPS時代はいろんな新規IPのゲーム出してたよな????
もはや9割以上がシリーズ、リメイク、リマスターなのなんなの?
流石に飽きるんだが

 

2: 2024/04/30(火) 15:10:36.535 ID:KqMi1zi70
それらを作った人間が偉い立場になってるからじゃね?

 

3: 2024/04/30(火) 15:10:37.854 ID:+ItmIl1S0
企業に当たるかどうか分からない新作を開発する体力がない

 

4: 2024/04/30(火) 15:11:12.660 ID:zOqrP2j2a
アメリカはそんなの全然ないよな

 

11: 2024/04/30(火) 15:12:53.715 ID:hT95ojtl0
>>4
あるけど、新作プロモーションのため無料公開だったりする

 

5: 2024/04/30(火) 15:11:37.564 ID:cCSAtwhA0
若い人より、人数が多いオッサン狙ったほうが儲かる

 

6: 2024/04/30(火) 15:11:46.746 ID:AYvjHy0ed
楽しいのは楽しいんだけどどうしても感動は薄いんだよなリメイク

 

10: 2024/04/30(火) 15:12:43.215 ID:Ys/OSwEa0
>>6
もうシステムもストーリーも知ってるからな
リメイクといいつつリマスターに毛が生えたようなの多すぎる

 

7: 2024/04/30(火) 15:11:48.961 ID:Ys/OSwEa0
完全新作ゲームやりてえよ
インディーズとかいう低予算ゲーじゃなくて
大作ゲームがやりたいんだわ

 

8: 2024/04/30(火) 15:11:53.650 ID:uM0cPjhn0
・9割は大嘘
・そもそも昔はゲーム自体が新しいコンテンツなのでリメイクするゲームが少ない
・昔もドラクエ等最新ハードでのリメイクは存在した

 

14: 2024/04/30(火) 15:14:12.963 ID:Ys/OSwEa0
>>8
これ2023年のゲーム一覧な
大嘘というならお前が数えてみろよ
https://teitengame.com/2023_01.html

 

18: 2024/04/30(火) 15:17:31.428 ID:81fzsml00
>>14
その中からリメイク作品だけ抽出してみろ
お前が論破されるぞ

 

22: 2024/04/30(火) 15:18:30.230 ID:Ys/OSwEa0
>>18
なんでリメイクだけなんだよ
シリーズ、リメイク、リマスターな?
上位10位でも全部これに当てはまるけど

 

19: 2024/04/30(火) 15:17:46.753 ID:Ys/OSwEa0
2023年に大手が作った新規IPゲームを10個あげてください
これで挙げられるか?って話
特に和ゲー限定なら尚更無理だわな

 

13: 2024/04/30(火) 15:13:47.847 ID:djXuKi96d
ハリウッドも最近そんなのばっかだろ

 

16: 2024/04/30(火) 15:15:17.559 ID:dvMzZ9SL0
ドット絵とテキストで許されてた激寒ストーリーを実写風ドラマでやるのだけは勘弁して

 

17: 2024/04/30(火) 15:15:59.541 ID:LwX3gm7l0
カプコンの話なら、リメイクすることで映像を綺麗にしつつ過去のハード会社の圧力関係から片方しか出せない的なジレンマを自社リメイクの程で無視してネット販売主流に切り替えて行くため

 

24: 2024/04/30(火) 15:21:14.131 ID:Ys/OSwEa0
そもそも最近和ゲーから完全新作大作ゲームって何が出たよ?
下手したらエルデンリングが最後じゃねえの?

 

47: 2024/04/30(火) 15:39:58.535 ID:H/Yruw/20
>>24
フロムはまた出すだろ

 

54: 2024/04/30(火) 15:43:16.183 ID:Ys/OSwEa0
>>47
まあフロムは出すかもな
相変わらずダクソライクだろうけど

 

32: 2024/04/30(火) 15:27:30.784 ID:VZuY3wxB0
ゲーム作りたくて入社したが何作って良いか分からないんだろ

 

37: 2024/04/30(火) 15:31:29.056 ID:lQ38svqu0
まあ新規IP売るより人気コンテンツ育てた方が売れると思うよ
ポケモンもポケモンの名前無かったら絶対に売れてなくてパルワールドだってポケモンの存在ありきだしな

 

43: 2024/04/30(火) 15:35:03.331 ID:9wAbB8UF0
てゆーかアクションRPGばっかになったな

 

44: 2024/04/30(火) 15:35:09.052 ID:VZuY3wxB0
ドラクエなんてメインターゲットオッサンなんたからもっと大人向けにしても良いと思う

 

49: 2024/04/30(火) 15:40:47.185 ID:VZuY3wxB0
リアルに寄せるとどれも似通っちゃうんだよな

 

56: 2024/04/30(火) 15:44:54.048 ID:3yYExKBw0
2023年もっとも売れたゲームは新規IPのホグワーツレガシーなんだが

 

58: 2024/04/30(火) 15:47:21.446 ID:Ys/OSwEa0
>>56
ハリーポッターシリーズのゲームだよね

 

59: 2024/04/30(火) 15:49:43.994 ID:UnQI2tXk0
爆発的なヒット起こすのは大体シリーズものじゃないもの
配信者がこぞってプレイしてるのは有名作品少ない

 

63: 2024/04/30(火) 16:17:32.400 ID:wx/1ATzP0
開発者のアイデアがないけど会社は維持しないといけないからとりあえず売り上げになるものを連発するしかないみたいな

 

64: 2024/04/30(火) 16:29:01.316 ID:LVe86Um00
おじさんから言わせてもらえば20年以上前から1が言ってるみたいな事は言われていたよ
時代時代でそれぞれ理由はあるんだけどそういう中からたまーに新規の意欲作が評価されたりしてヒットしたもんだよ
古くはマリーのアトリエとかどうぶつの森
近年ではスプラトゥーンなんかが印象深い
結局それらも人気になればシリーズ化をファンも求めるしメーカーもリターンが確実に見込める分企画としては通しやすくなるんだろうね

 

66: 2024/04/30(火) 17:42:06.921 ID:RAuD6Jdsx
新期IPスプラトゥーン当たった時に増えると思ったんだがな
なかなか出ないねまだ新規に飛びつく層の購買力がないのかも

 

68: 2024/04/30(火) 18:15:40.763 ID:bT8r9EuU0
単純にキャッシュが回らんからだろ

 

元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714457356/

1.匿名 2024年05月05日09:09 ID:c0NTI0NzU

開発規模が大きくなりすぎて気軽に失敗できないからな
開発規模が大きいということは全体に対するディレクター・プロデューサー職が少ないということで、新規IPを開発したくても主導できる人材が足りていないって面もある
それでリメイク・リマスターを通して新人教育しているらしいけどなかなか実を結んでいないね

新しいIPはもうインディーズで出発して会社ごとでかくなるか大手に買収されるかに期待って感じ

返信
2.匿名 2024年05月05日09:13 ID:A5OTk1OTA

Switchに関しては大型タイトルや人気タイトルは次世代機向けに作ってるからでしょ
サードはやたら無駄に性能上げて開発期間が長くなりすぎてるのもある

返信
3.匿名 2024年05月05日09:16 ID:AwMTIxNjA

開発費高騰によって固定ファンで一定以上の売上が確実に見込めるシリーズ物や間を埋めるためにリメイク、リマスター増えた
昔は新規ipや中堅クラスのソフトが毎週のように出ててワクワク感凄かったな

返信
4.匿名 2024年05月05日09:22 ID:EwMzgxODU

保守的になりすぎて新しいことをさせてもらえないか、そもそも優秀なクリエイターがいない

返信
5.匿名 2024年05月05日09:37 ID:IzNjU4NzU

リメイク、リマスターの話かと思ったらいつの間にか新規IPの話になってるのね

返信
6.匿名 2024年05月05日09:40 ID:c2MTIzNTU

完全新作には高グラフィックが求めれる
開発費もかかるので高リスク
だからリメイクやリマスターや移植で稼ぐ

返信
7.匿名 2024年05月05日09:43 ID:UxMzQ0MTA

正直ありがたい
昔のゲームはあんまりやったことがないからこれからもリメイクやリマスター、コレクション系のゲームは増えてほしい

返信
8.匿名 2024年05月05日09:45 ID:UxMzQ0MTA

ゲームに限った話じゃないな
アニメも昔の漫画が今になってアニメ化されてるし
昔その作品を好きだった人が今は偉い立場になったからだろう

返信
9.匿名 2024年05月05日09:49 ID:M3ODg2NDA

それだけ技術の進歩があったとも考えられるかな。
「現代の技術で生まれ変わったら」という妄想を実現させてるタイトルや、単に絵面綺麗にしてるだけのタイトルなど形は様々だけど、基本実写の映画や小説と違って昔のタイトルを現代で遊ぶには余りにも時代に隔たりがあるからね。文化を風化させない為に源氏物語を現代語訳したり漫画にしたりするのと同じと思ってみてる。ビジネスが絡むから香ばしい部分もあるけどね。

返信
10.匿名 2024年05月05日09:52 ID:IzMDUxOTA

ゲームを保護するという意味では良いから・・・

返信
11.匿名 2024年05月05日09:56 ID:U3MDI5NzA

・開発期間の長期化、開発費用の増大、人材不足
・ネタが無い
・そもそもユーザが新規IPを求めていない

こんなとこ

返信
12.匿名 2024年05月05日10:13 ID:I2NDM1MjU

エミュレーターを潰すための1つの手段とも取れるな。

返信
13.匿名 2024年05月05日10:18 ID:AwNTMwODA

決して安い開発費で作れる訳ではないけどIPとしての知名度が十分あるからそこに掛ける宣伝費用は抑えられるからね
落ち目にはなりつつあるけどソシャゲメインに変更して利益が出た会社だってあるだろうし、今更新規IP起こして利益出るまで辛抱してくれるのかってのもある

返信
14.匿名 2024年05月05日10:23 ID:AzMDI2ODU

※7
わかる
ちょうどゲームから離れてた時期があるからこうやってリメイクやリマスター出てくれるの嬉しい

返信
15.匿名 2024年05月05日10:24 ID:I3NDE3ODU

新作が少ないのは同意だがビジネス上色々都合はあるのだろう。あとエルデンリングは実質ダクソ4で完全新作とは言い難いだろという事だけは言っておきたい

返信
16.匿名 2024年05月05日10:24 ID:c4MzUxMTA

黎明期と違って今は新しいものを生み出しづらくはなってるよな。開発者も大変だよ。

返信
17.匿名 2024年05月05日10:25 ID:I3Mjc5NTU

なんちゃらろーにん であまり売れなかったコーエーテクモを忘れてるぞ。
新規IPが少ないのは、続編望むユーザーが多いいというのもある。
リメイク、リマスターをするのは、そのシリーズを眠らさないようにするため。
ようは、昔は新規IPだけを作っていればよかったゲーム会社に、作った新規IPをシリーズ化して残し、新しい続編を作って欲しいというしがらみが、増えたということだ。

返信
18.匿名 2024年05月05日10:31 ID:MyNzIyMTA

アイデア不足に尽きる

返信
19.匿名 2024年05月05日10:32 ID:c4MjMzMjU

もう何もかもがネタ切れだし
新しくて面白いものを生み出す事が出来なくなった

返信
20.匿名 2024年05月05日10:39 ID:cyNjMxNTU

またミニゲーム機のブーム来ないかな
やっぱり版権の権利取るのが大変なのかなー

返信
21.匿名 2024年05月05日10:41 ID:k3MzQ5NjU

インベーダー世代のアラカン、ファミコン世代のアラフィフに、懐かしい!遊びたい!って思わせるのは一定数の確実な売上に繋がるんよ。ただ、それだけのタイトルであることが前提ではあるけど。
出来に対してアレコレ言われたりもするんだけど、switchやPS4のDQ123やFFピクリマはかなり売れてる。

返信
22.匿名 2024年05月05日10:44 ID:c5NDczNTA

最近評価された新規ゲームといえばスイカとかは
一応、リメイクか

だったら8番通路ぐらいかね
新規ゲーム自体は出ては来るのだけどね
大手からは見ないな
いや、一応あることはあるのよ?
評価されないのが多いだけで

個人的にはセガというかアトラスの新しいRPGに期待してる

返信
23.匿名 2024年05月05日10:50 ID:A1MzEyMzA

リメイク連発は嫌だけど、シリーズ物は別にいいだろ

大幅に強化されてたりゲーム性変わったりするし
変わり映えしないシリーズ物は、シリーズ物が悪いんじゃなくメーカーの力不足

返信
24.匿名 2024年05月05日10:54 ID:E3ODQ4OTA

最近評価された新規IPと言えばユニコーンオーバーロードだな
新規IPでも良いものは評価されるという好例になった

返信
25.匿名 2024年05月05日10:54 ID:A1MzEyMzA

>ハリーポッターシリーズのゲームだよね
なんだスレ1があたおかなだけだったか

返信
26.匿名 2024年05月05日11:01 ID:gwMTEyMA=

ゲームに限らんけど新しいものを考える力がないんだよ
マンガやアニメでも二番煎じが多いじゃん

返信
27.匿名 2024年05月05日11:05 ID:MzNTg0OTU

※26
適当いいすぎで草
お前が似たようなもんしか見てないだけ

返信
28.匿名 2024年05月05日11:05 ID:IwNzE1MDA

※24
面白かったけど開発10年とかじゃなかった?
新規でも評価される! って気軽にはとても言えないんだが

返信
29.匿名 2024年05月05日11:09 ID:IyNzMyNjU

和ゲーの新規IPや中堅ソフトはマジで減った
だから洋ゲーやインディーをプレイすることも増えたな

返信
30.匿名 2024年05月05日11:13 ID:AwMTIxNjA

最近だとユニコーンオーバーロードは最高だったな
ああいう挑戦的な新規IPが増えていって欲しい

返信
31.匿名 2024年05月05日11:32 ID:E0MDgxNjU

>ドラクエなんてメインターゲットオッサンなんたからもっと大人向けにしても良いと思う

子供のオモチャがゲームの本質なのに、下手に「大人向け」なんて意識したら、対象年齢狭めただけの子供(高学年)向けの厨二な代物が出来上がるだけさ
特にスクエニは
というか、そうならなくてもゲームの大人向けなんてコアなマニア向けにしかならんし

返信
32.匿名 2024年05月05日11:35 ID:ExMzI2MDU

開発にかかる費用が高くなりすぎて昔みたいに冒険失敗次の挑戦が気軽にできなくなったのはあるだろね

返信
33.匿名 2024年05月05日11:38 ID:Y4MjQ0MA=

シリーズとリメイクは別々に語ってくれないと困る

返信
34.匿名 2024年05月05日11:54 ID:gyOTk3ODA

そもそも論若い奴からしたらリメイクは新作みたいなもんだし

Switchのマリカーやらポケモンと同じやん

見た目だけ変わって中身同じある意味リメイクと変わらん

返信
35.匿名 2024年05月05日12:00 ID:Q4MDU0OTA

※1
とはいえリメイクでも成功してるとは言い難いゲームが多い
続編でもない完全新規にもっとチャレンジしてほしいね

返信
36. 2024年05月05日12:18 ID:IzNjczMjU

過去作のリメイクでもいいけど、マトモに動くのリリースしてくれよw バグとフリーズばっかじゃんw

返信
37.匿名 2024年05月05日12:24 ID:M2NjE0NTU

ソニーがプレステ5向けにソフトを
増やしたい為にリメイク、リマスターを
依頼して結果、現在の様な状態に
なった
大半がソニーマネーで動いているので
プレステ5独占のパターンも多い

返信
38.匿名 2024年05月05日12:27 ID:M2NjE0NTU

スイッチの場合は
次世代機の準備をしている頃なので
リメイク、リマスターが多くなっている

返信
39.匿名 2024年05月05日12:38 ID:k3MTA0OTU

実績ある作品は金調達しやすいとか無いの?

返信
40.匿名 2024年05月05日13:12 ID:M3ODEzOTA

新規IPは売上予測が難しく、企画が通らない
上層部が叩き上げなら肌感で判断もできるがそうでない場合は数字を積み重ねるしかない
となれば既存IPが有利なわけで新規はますます出なくなる

返信
41.匿名 2024年05月05日13:21 ID:E5MDc1MjA

小学生や中学生の頃はゲームやってても高校や20才前後から生活スタイルやらお金をかける趣味や
楽しみの優先順位がゲームじゃなくなる人も多いから今の30後半や40代以上向けにリメイクやリマスターする意味はある
今後出す新作ソフトへの実験的な遊びの設計も試すことも出来たりするので開発リリースメリットは多いハズ
なのだが、変なリメイクや手抜きのリマスターも目立つね
どことは言わない
フロントミッションのSE音の作りにはがっかりだ。海外メーカー開発とはいえパブリッシャー監修手抜きがモロだった
音楽も重要だが、なによりも1つ1つの音めっちゃ重要

返信
42.匿名 2024年05月05日13:25 ID:AxOTI5MDU

若手開発者の経験のためだったり
シリーズの知名度向上のためだったり
古参ファン向けだったり
リメイクリマスターが悪いわけじゃあないんだけどね…

返信
43.匿名 2024年05月05日13:26 ID:c0ODgyODU

海外のゲームも売れてるのはごく一部でほとんどが名前すら聞かないゲームがほとんど
倒産も多いし日本はよく踏ん張ってる

返信
44.匿名 2024年05月05日13:28 ID:Y4MTc3NzA

最近ではそれすら出来なくなってる

返信
45.匿名 2024年05月05日13:56 ID:M5MDc4OTU

「昔のゲームの方が面白かった」という人達へ
とかいう声明出してキレた開発者いるけど移植ばかりの現状は何なのよ
昔のゲームでも普通に稼げてるから乱発しまくりやんけ

返信
46.匿名 2024年05月05日14:02 ID:E3NjMwMzU

まあ昔(SFCやGBの時代辺り)から移植なりリメイクなりはポツポツとはあったよな
ドラクエでもFFでもそうだしなんなら任天堂でもマリオもゼルダもそう
自分はアドバンスでスーパーマリオブラザーズと神々のトライフォースやって作品にハマった口なんで色んな層にやってもらえるからお得って事なんだろう

返信
47.匿名 2024年05月05日14:18 ID:g4NDM4ODA

アホばっかでワロタw
お前ら今までなに見てきたんw

返信
48.匿名 2024年05月05日14:26 ID:AzMDg4MzA

ポケモンが流行った時にドラクエモンスターズが産まれてポケモンとは違う独自の路線に進んでたけど最近だとパクって別の路線に発展するゲームってあんまり聞かんよな

返信
49.匿名 2024年05月05日15:29 ID:E1ODgyMzU

シリーズ物はファンが付いてるから継続して売れる
リマスターやリメイクは実績があるから稟議に通りやすい

返信
50.匿名 2024年05月05日15:45 ID:cwMzcyNzU

この点、日本一ソフトウェアとか、バニーガーデンの会社とかはほぼ毎年完全新作出すから、(好みうんぬんは置いといて)リメイク・リマスター嫌いには優しいよね。

返信
51.匿名 2024年05月05日15:49 ID:E4NDg0ODU

リマスターはハード更新するごとにガンガンやってもらわんと逆に困るでしょ

返信
52.匿名 2024年05月05日16:16 ID:kyMDIzOTA

でもスイッチの場合スペックが足りなくて手抜きリメイクになるんじゃないの?
FF7とかグラが綺麗でリメイクしたなって感じだけど

返信
53.匿名 2024年05月05日16:17 ID:MyMzg1NTA

>SFCやPS時代はいろんな新規IPのゲーム出してたよな????

ゲーム史が始まったばかりの頃にリメイクがそんな大量にあるわけ無いだろ・・・
時間が経ったからリメイクに需要が出たんだよ

返信
54.匿名 2024年05月05日16:18 ID:MyMzg1NTA

※52
スペックが低くてもそのスペックでできる全力は出してるでしょ
手抜きってのはこのハードの性能でこのクオリティ?みたいなやつのことだよ

返信
55.匿名 2024年05月05日16:20 ID:Q5MzExMDU

バンナムも何も出してないわけじゃないけど好みじゃない物ばかり唯一買ったシンフォニアで絶望…
サモンナイトアルトネリコ移植して…

返信
56.匿名 2024年05月05日18:34 ID:czMjIxMTA

『昔の様なブラック職場にするわけには行かなくなった』と言うのもあると思う。

スクエニの時田さん曰く『FC~SFC時代は、若い男性ばかりで会社に寝泊まりして時々しか家に帰らずに働いてた。ゲーム会社だから息抜きの為のゲームは一杯有るし。今じゃそんな働き方はさせられない。』…と語ってるからね。年一でFFをリリースしていたのもそんなブラック職場だから出来た事。

昔の様な無茶働きはさせられないから尚更、現在はゲーム開発に時間がかかりやすい、そうなると、『新ハードの研究』『発売スケジュールの穴埋め』『中堅のプロデューサーや若手の研修』『古参ファンへのサービス』などを兼ねてリメイク/リマスターをと言う事になる。


そもそもファミコンのローンチは『ドンキーコング』『ドンキーコングJr』『ポパイ』、スクウェアのFC第一弾は『テグザー』、エニックスは『ドアドア』で、どれも移植だったんだからね。それに加えて上記の様な理由があるなら、あるものを上手く使うのもビジネスだろう。

返信
57.匿名 2024年05月05日18:48 ID:Q2NDgyOTA

バイオもREシリーズで食い繋いでるがRE4で弾尽きたやろ
villageも好調だけどこれ以上どうすんだろ

返信
58.匿名 2024年05月05日19:08 ID:k5Nzk1MDU

ハードのスペックがインフレし過ぎやねん
それを生かすような高グラフィックじゃないと飽きられるみたいな印象があってグラにかまけすぎて予算のほとんどがそこに突っ込まれてる

返信
59.匿名 2024年05月05日20:48 ID:UwMTYzMzU

90年代からどれだけゲームを作るのが大変になったのかも知らんとか、頭ニート過ぎんか?
それにどうせスレ主にとっての新規IPの定義って、新しいデザインのキャラと世界観ぐらいでしかなくて、ゲーム性なんて見向きもしてないんだろうけど

返信
60.匿名 2024年05月06日01:15 ID:U1NzI2MDg

アトラスのメタファーREファンタジオに期待してる
ドラクエ〇HD2Dには期待してない
ドラクエビルダーズ3なら期待してたけどリメイクしか作れない所にはもう期待もできないしな

返信
61.匿名 2024年05月06日06:44 ID:UwMjk4OTg

金と手間&ネタ切れ

返信
62.匿名 2024年05月06日09:28 ID:E4NDM1MDg

バットマンですらリメイク一杯されてるのにガタガタ言いすぎなんよ
リメイク買わなければええでしょ

返信
63.匿名 2024年05月06日09:51 ID:MyNDA1MTQ

文句言うなら、とりあえず新規IP買ってやれよ。と思う。
最初から大当たりするIPなんてそうそう出てこない。少しづつファンがついて徐々に大きくなっていくもの。今続いてるシリーズもファンが買い続けた結果膨らんだものだろ。

返信
64.匿名 2024年05月06日10:01 ID:Q2MTEyMjQ

少なくとも大作タイトルを新規でやるというのはリスクが大きすぎる

実験的な中小タイトルだったら、実はそこそこ出ているんだけど、広告費がそこまで掛けられないから、良作であっても知らない人も多いのが問題

当たるかどうかもよく分からない事が多いし、メーカーとしてはそこまで中小タイトルに予算割けない(大作タイトルに予算が相当取られる)のもあってか、中小タイトルで研究するのが難しい

最近はインディーからも良作は出て来ているから、下手に中小タイトルの数を撃つわけにもいかない

モンハンやバイオ、ポケモンだって、初めから大ヒットするものとして作っていたわけじゃ無いし

買う側も良く知らないタイトルを積極的に買おうとする事は少ないし、メディアミックスが成功するか、口コミとかで広がらないと売れない事が多いから、メーカー側もそこまで注力できないというのもあるだろうな

返信
65.匿名 2024年05月07日06:17 ID:A0NDc2MTY

※58
実際グラセフみたいな超高制作費ゲームが売れてしまったのは周りの会社にとっては大きく痛かったでしょうね。ゲームだしてもそういうのと比較されて「こっちでよくね?」って言われる。
客のハードルが上がっちゃった。。

返信

コメントを書く



スポンサーリンク