転生したら一番楽に生きていけるゲームって何?

1: 24/05/14(火) 16:33:12 ID:DciH
どうぶつの森か?
でも借金背負わされるしな

 

8: 24/05/14(火) 16:35:14 ID:MOXK
どうぶつの森は部屋にゴキブリ出てくるぞ
大丈夫か?

 

2: 24/05/14(火) 16:34:13 ID:2KGc
マイクラ

 

6: 24/05/14(火) 16:34:44 ID:DciH
>>2
あんなん周りモンスターだらけで恐怖でしかないし重労働すぎるでしょ

 

9: 24/05/14(火) 16:35:46 ID:2KGc
>>6
ベッド作れば余裕やん
重さや疲労なんて概念も無いで

 

11: 24/05/14(火) 16:36:40 ID:DciH
>>9
死ぬ可能性がある時点で楽に生きていけなさそう
死んだら痛そうやし

 

3: 24/05/14(火) 16:34:20 ID:QbJ4
人生ゲーム

 

7: 24/05/14(火) 16:35:07 ID:DciH
>>3
今と一緒やん・・・

 

5: 24/05/14(火) 16:34:30 ID:phBu
牧場物語

 

12: 24/05/14(火) 16:36:41 ID:uR9y
川島教授の脳を鍛える大人のDSトレーニング

 

16: 24/05/14(火) 16:37:27 ID:DciH
>>12
脳の使いすぎで廃人になりそう

 

13: 24/05/14(火) 16:36:57 ID:sPsq
遊戯王世界は主人公たちに関わらなければ一般人はあんしんやろ

 

20: 24/05/14(火) 16:39:48 ID:DciH
>>13
カード破られてトラウマになりそう

 

43: 24/05/14(火) 16:54:06 ID:m8Il
>>13
TFとかのコナミ君ルートやし関わらないってのは出来ないんちゃうかな

 

17: 24/05/14(火) 16:37:32 ID:Qhak
カイロソフト

 

31: 24/05/14(火) 16:50:10 ID:mYoS
>>17
バトル系作品に飛ばされたら辛いぞ

 

18: 24/05/14(火) 16:39:03 ID:MOXK
たまごっちやろ

 

21: 24/05/14(火) 16:40:59 ID:DciH
>>18
永遠と子育てとか絶対疲れるやん・・・

 

22: 24/05/14(火) 16:45:15 ID:PoFN
ポケモンやろ
旅に出なけりゃええ

 

24: 24/05/14(火) 16:46:18 ID:MOXK
>>22
初代は自室でファミコンしてるだけなら平和やね

 

25: 24/05/14(火) 16:46:23 ID:DciH
>>22
ロケット団とか色んな組織が蔓延る世界治安悪すぎひんか・・?
いつか被害くらうやろ

 

27: 24/05/14(火) 16:47:12 ID:GWAu
マリオカート

 

33: 24/05/14(火) 16:51:19 ID:DciH
>>27
雷に打たれる、甲羅当てられる、コースから落ちる
地獄やんけ!

 

29: 24/05/14(火) 16:47:56 ID:tRXc
割とマジでマリオの世界観に入り込みたいわ

 

32: 24/05/14(火) 16:51:19 ID:itpV
マジレスするとシムシティ

 

35: 24/05/14(火) 16:52:02 ID:mYoS
>>32
今と一緒やん

 

37: 24/05/14(火) 16:52:20 ID:dV6X
>>35
市長によっていきなり家壊されるぞ

 

36: 24/05/14(火) 16:52:10 ID:mGnv
>>32
市民になったら市長ガチャ

 

38: 24/05/14(火) 16:52:25 ID:DciH
>>32
ゴジラ襲ってくるやん・・・

 

44: 24/05/14(火) 16:55:55 ID:douI
ねこあつめ

 

47: 24/05/14(火) 16:58:00 ID:Mbax
ゆるキャン△

 

51: 24/05/14(火) 17:01:20 ID:Mbax
ゆるキャン△ならお前らもデフォルメされてそこそこのいい男に変換されんねんで

 

52: 24/05/14(火) 17:04:35 ID:DciH
>>51
そのいい男が一般的になるから、個性がないと相手にされないモブになるだけやぞ

 

53: 24/05/14(火) 17:50:58 ID:Ka2E
>>52
毎日鏡見て泣くよりはマシやろ

 

45: 24/05/14(火) 16:56:23 ID:m8Il
むしろハードモードでいこうや
スカイリムとか

 

元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715671992/

1.匿名 2024年06月15日15:48 ID:A2MzI3OTU

エロゲーの何か。どれが一番楽かは知らんが。

返信
2.匿名 2024年06月15日15:59 ID:cwMzc1NzU

どう森の返す必要の無いローンに文句言ってる奴なんなの

返信
3.匿名 2024年06月15日16:28 ID:MyNDMwNzA

※2

これ

返信
4.匿名 2024年06月15日16:59 ID:UxMzQxNTA

ゲーム前提みたいだしアニメ版は置いておくとしてモンスターファームの世界とかどう?
石板からいくらでも労働力は得られるし、割とのんびり暮らせそうな世界観な気はするけど

返信
5.匿名 2024年06月15日17:39 ID:QyNDExOTU

質問の意味がよくわからないけど、そのゲームの世界で生きることになるってこと?
下校中の小学生みたいな話題だなw

返信
6.匿名 2024年06月15日17:57 ID:YwMTI3MDA

逆張りでスカイリム出すの強すぎて笑った

返信
7.匿名 2024年06月15日18:31 ID:M0NjMwMTA

P5のマルキエンドで暮らしたい

返信
8.匿名 2024年06月15日18:48 ID:Y0NjI2MTU

※1
戯画のキスシリーズはどれも基本的に楽に生きていけるで

返信
9.匿名 2024年06月15日18:57 ID:AyMDg3MTA

※2
金利ゼロ返済無期限なんて親より優しいのにな

返信
10.匿名 2024年06月15日18:59 ID:AyMDg3MTA

※5
小学生時代の下校時間は人生で一番楽しい時間のうちの一つだろ

返信
11.匿名 2024年06月15日19:05 ID:U2MjI5ODA

※8
主人公になれないと今と変わらなくね?って思ったけど
転生して若返ってるだけありがたいねえ

返信
12.匿名 2024年06月15日19:07 ID:Q5NjA2MTU

ニンテンドッグスとかワンとニャンダフルとか
大前提がペット飼える環境だぞ、あ
(俺には)苦痛だったわ

返信
13.匿名 2024年06月15日19:12 ID:U2MjI5ODA

真面目にルンファクかもしれん
あの世界は住人が全然年取らんから
ルーンで溢れた世界は長寿なのかもしれん
それに主人公はバグで結婚できない相手は
転生者なら攻略できるぞw

返信
14.匿名 2024年06月15日19:48 ID:E0NjI4ODA

※13
記憶喪失で突然現れた主人公を暖かく受け入れて住む家や仕事を用意してくれるし、住民たちも優しく接してくれるし、行ってみたいね。

返信
15.匿名 2024年06月15日20:29 ID:Q0NTk2MA=

※1
誰もが己のみを愛するって法則で生きてる大欲界天狗道はある意味楽しそうで好き

返信
16.匿名 2024年06月15日20:40 ID:QyNTQ0NzA

※1
ランス世界へゴー!

返信
17.匿名 2024年06月15日21:03 ID:A0MDAxNDU

のんびり楽に暮らすだけならどう森
色々挑戦しつつ楽しみたいならポケモンかな
治安が悪い所は悪いが圧倒的に善人が多いし楽しそう

返信
18.匿名 2024年06月15日21:15 ID:E0NjA2NTU

脳トレ世界に転生したら川島教授の生首と二人だけの世界に閉じ込められるんでしょ
一番やだよ

返信
19.匿名 2024年06月15日23:09 ID:IyOTY1NzA

トモダチコレクションとかミートピアとかはどうだろう

返信
20.匿名 2024年06月16日01:48 ID:M0ODg2MTY

※18
ゲーム性に沿ってしか世界が存在していないと仮定すると相当数のゲームがキツいな

返信
21.匿名 2024年06月16日05:29 ID:E2MjYwNTY

フロムのゲームじゃなければそれなりに楽しめると思う。

返信
22.匿名 2024年06月16日07:54 ID:c4NzEwMDA

※20
スポーツゲー世界なら試合会場とトレーニング施設しか存在しないとか?

返信
23.匿名 2024年06月16日08:00 ID:M5MTMwOTY

※2
まともにプレイしてたらそんなことは言えない。エアプか

返信
24.匿名 2024年06月16日10:14 ID:MwMzgyMjQ

主人公やプレイアブルキャラとしての転生かモブとしての転生かでも選ぶ作品が変わってくる

返信
25.匿名 2024年06月16日18:59 ID:U5NTQyOTY

遊戯王世界って、デュエルの強さがそのまま序列になるクッソハードな世界じゃなかったけ。

返信
26.匿名 2024年06月16日19:03 ID:IwODAzNzY

どう森は現実からあらゆる刺激を取り除いていて楽は楽だが面白くなく苦痛だな。
ティアキンなら旅人も戦えるし危険は多いけど毎日が楽しそう。

返信
27.匿名 2024年06月16日22:36 ID:g1OTcxNjg

Tree Simulator 2023

返信
28.匿名 2024年06月18日01:28 ID:A4MjQyOTQ

間違ってもマインドシーカーの世界には生まれたくないw

返信

コメントを書く



スポンサーリンク