TYPE-MOONとかいう何一つまともに続編出さないのに許されてる会社wwww

1: 2025/03/07(金) 11:04:09.08 ID:Tj46fG2e0
  • 月姫2出したい→出さない
  • 月姫リメイク出します→不完全版を発売して4年経過
  • DDDという小説出します。2007年に出す3巻で完結します→18年放置
  • 魔法使いの夜3部作出します→1作だけで15年放置します。ソシャゲに続編のネタ使います
  • FGOで荒稼ぎします→ゲームのクオリティには還元せずに搾取します
何故許されてるのか

 

3: 2025/03/07(金) 11:09:30.99 ID:cBJbajWA0
タダでさえ奈須きのこの負担が多すぎるのに奈須きのこのテキストが結局一番マシだったんだなという事に落ち着いたメーカー

 

7: 2025/03/07(金) 11:18:58.65 ID:8HB1lvJk0
>>3
奈須きのこの文章をAIに入れて自動生成しよう

 

4: 2025/03/07(金) 11:11:30.03 ID:cYgDSZ6Yd
まともに話を完結させられないだけなのを必死に誤魔化してる感はある

 

5: 2025/03/07(金) 11:14:36.07 ID:cYgDSZ6Yd
FGOで永久に儲かるからなに言われてもノーダメ。あともう客の事なんか何も考えてないと思う

 

24: 2025/03/07(金) 12:44:46.45 ID:g25Fm39o0
>>5
FGOも去年からコア向け集金仕様を押し通そうとして大炎上したりトラブル続きで
今年は集金のために昔あんだけ渋ってたPUキャラを毎週変わり全キャラPU始めて
ユーザー消えてるのが如実にわかる

 

6: 2025/03/07(金) 11:16:36.88 ID:cBJbajWA0
虚淵玄とufotableが存在しなかったらここまでFateは大きくなってなかった

 

9: 2025/03/07(金) 11:21:44.74 ID:+V/c50as0
もうIP管理だけでやってイケてるんじゃねーの

 

14: 2025/03/07(金) 11:54:51.99 ID:CcKtRekpa
ゲーム界の田中芳樹

 

10: 2025/03/07(金) 11:25:10.32 ID:AdIC/KY60
アニメの製作会社ガチャに当たったのがでかい
1期?1期からユーフォでしょ

 

11: 2025/03/07(金) 11:38:45.49 ID:qtRq0Mg40
>>10
ディーン版Fateも川井憲次の劇伴は好きだよ
作画はさすがにUFOには劣るけど

 

12: 2025/03/07(金) 11:47:43.56 ID:cBJbajWA0
>>11
劇場版のディーンのほうも別に悪い出来じゃなかったんだよな

 

18: 2025/03/07(金) 12:13:15.07 ID:IrZeS24L0
fateなんちゃらこすってるだけでいいんだし

 

13: 2025/03/07(金) 11:54:09.23 ID:+OulmLwE0
たまにはエクストラのリメイクも思い出してやってくれ
あれどうなった?

 

28: 2025/03/07(金) 15:02:23.82 ID:LixmT9lK0
>>13
Fateはアニメでしか触れてないけどアニメFate/Extraは本当に酷かった記憶しかない

 

15: 2025/03/07(金) 12:11:40.94 ID:BILRmTWK0
メルブラ新作は月姫リメイク前日譚という事で
メルブラ出身キャラは殆ど出せません
は意味不明だったわ

 

16: 2025/03/07(金) 12:11:48.42 ID:Pt+8inev0
月姫面白かったのに続編リメイク出さずに魔法使いの夜先にリメイクして、
しかもそれなりに楽しみにやったのに序盤でつまらなくて積んでる

 

20: 2025/03/07(金) 12:22:29.14 ID:5Ji14+Xz0
他はもう良いから月姫だけは完結させてくれ

 

21: 2025/03/07(金) 12:25:50.01 ID:mnRdLd08H
リマスターやリメイクとは言えここ最近は年1本買い切りタイトル出してるからFGO依存から脱しようとする姿勢はある気がする
ホントに2部で終わらせるかもしれないし

 

23: 2025/03/07(金) 12:29:32.65 ID:XqQKcbgc0
エルフも末期は自社ビル建てたり金が入ってくるがゲームは作れない謎ムーブに突入してた
FGOがなかったら潰れるわな

 

26: 2025/03/07(金) 14:34:04.14 ID:O81QLDNk0

同僚がFate好きということが発覚したとき、DEEN版の話で盛り上がったわ

続編出なくても周りが派生作品出してくれるからいいのでは?

 

27: 2025/03/07(金) 14:57:30.24 ID:IUg1ZmPgM
それで儲かってるから仕方なかべ

 

29: 2025/03/07(金) 18:58:32.87 ID:yerKYw2gM
FGOは定期的にストーリー進めてるんだからいいだろそれで

 

31: 2025/03/07(金) 21:44:42.58 ID:Tj46fG2e0
バッカーノとデユラララの成田良悟もフェイトに拘束されてるのマジで辛い。別の作品書いてほしい。フェイトはもうええねん

 

34: 2025/03/08(土) 00:57:53.43 ID:zvufY7QZ0
ファンに支えられている同人体質が抜けない会社

 

39: 2025/03/08(土) 10:42:58.19 ID:6DfgM/WF0
90年代ノリのテキストを今でもやってるのはすごいと思うよ、その分高齢化がすごいけど

 

38: 2025/03/08(土) 10:35:57.57 ID:73GD6KdXM
もうフェイトがウケる時代じゃないから徐々に縮小してくだろ
葉や鍵と同じなんだし

 

40: 2025/03/08(土) 10:59:38.10 ID:l4aP0Lsv0
>>38
鍵は神様になった日とかヘブバンで今でも当ててると思うけどな、サマーポケッツも今度アニメやるし
葉は東鳩うたわれ擦り続けてる間に死んだ

 

37: 2025/03/08(土) 10:27:23.06 ID:dv1P3+0b0
魔法使いの夜の続きと月姫リメイクの後編はまだなんですか?

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1741313049/

1.匿名 2025年03月08日17:05 ID:AzNDUzMDQ

古参がFGOでの過去作との設定矛盾にキレてるのは見た事ある
すっかりソシャゲ会社になってるから古参には悲しんでる人が多いかもな

返信
2.匿名 2025年03月08日18:06 ID:A3MjExMzI

設定矛盾と言うか、菌類の設定なんてその時の流行りか好みでころころ変わるからな
信者が、おおーすげぇ、流石きのこ先生だ!ってやっている内が華だからね

返信
3.匿名 2025年03月08日18:12 ID:YyNDMyMDA

この会社とかFateとか全く詳しくないけど、今年バンナムから発売予定の『Fate』のリメイクは新納監督(世界樹・ドラクエ ビルダーズ)という事で購入予定リストに入れている。Switch2版のパッケも希望♪

ゲーム業界ハルマゲドンの4月2日のSwitch2ダイレクトまで・・・ あと25日!!

返信
4.匿名 2025年03月08日18:19 ID:UxMjc2MTY

FGO続けてるけど
去年の周年からの年末のポカでだいぶ評価落としたよなぁ

それはそれとして月姫Rの続きとかまほよのアニメとかは楽しみにはしてる

返信
5.匿名 2025年03月08日18:38 ID:AxMzUxNjQ

懐かしいなぁ

返信
6.匿名 2025年03月08日18:43 ID:E4Njc0NDQ

絵が気持ち悪い
ってか、鼻の描き方がおかしい

返信
7.匿名 2025年03月08日18:46 ID:YzMjE5MTI

イキリ鯖太郎騒動とかありましたね

返信
8.匿名 2025年03月08日18:51 ID:A0ODg1NjA

月姫は歌月十夜で、Fateはホロウで、空の境界は未来福音で一旦終わってはいるんだよ。次はまほよ三部作ってところでFateの派生がバンバンヒットして金を産む機械になったから周りから儲けたい会社が擦り寄ってきて色んな計画が頓挫した。

返信
9.匿名 2025年03月08日18:58 ID:U1MjAzODg

※4
FGOはここ最近でかめのやらかしが多いよなー

返信
10.匿名 2025年03月08日19:06 ID:YzMjE5MTI

FGOも昔はやってたな
第一部の世界を救う可能性を残した唯一のマスターの英雄たちとの旅路から
2部で世界を滅ぼすだとかお前達も悪だとか言われるシナリオに切り替わって
だんだん原典の夫婦仲とか重視して安易に主人公に股開きそうなキャラばっかじゃなくなってきて
Aチームもレフに負けた雑魚みたいなただのかませみたいな空気から普通に主人公より優秀でもいい奴らもいる感とか
そういうあれやこれやでモヤモヤしてたところにイキリ鯖太郎煽りがグサグサ刺さって
それでも2部5章までは踏ん張ったけど6章途中できのこシナリオでも復活できないとこまで心折れたことに気づいてやめたわ
なんで世界を救うモテモテ救世主路線から変えたんだ金返せ(八つ当たり)

返信
11.匿名 2025年03月08日19:35 ID:gzNTUxNTY

なんだかんだ菌糸類は敵キャラ含めてキャラの土台作りやらシナリオでの掴み方が上手いしギャグ時空では楽しませるけど本編では「◯◯をやるならば親交あった人だろうがキチンと戦え(HFルートの黒セイバーやEXTRAの凛等)」を今でもやるのが良い所

返信
12.匿名 2025年03月08日20:13 ID:AyMjY3MDQ

※7
それすら話題が上がらなくなってきてるから下火になってきてるんだな

返信
13.匿名 2025年03月08日20:38 ID:c4NTA5OTY

DDDはよ出せ

返信
14.匿名 2025年03月08日20:48 ID:Y4OTMwNDQ

型月もアージュ化が進んできて、なんか悲しい

返信
15.  2025年03月08日20:54 ID:E1NjQwODg

十分稼いだし話題になったんじゃないの

返信
16.匿名 2025年03月08日20:55 ID:UyMjcyNDA

上にもあるけど
既存の作品で終わってないのは魔法使いの夜だけ
金になるから寄り道や派生が有象無象化してる

返信
17.匿名 2025年03月08日21:00 ID:ExODM4MTI

ほぼスルーしてたからこことニトロプラスはいっつも間違える

返信
18.匿名 2025年03月08日21:26 ID:g0ODY1NDg

「続編ばっかり、新規IP出せ」ってのはよく聞くが続編出さないってクレームも珍しいな

返信
19.匿名 2025年03月08日21:45 ID:g4ODQyNjA

許すも許さないもないだろ…。オマエが許さなくても誰も気にしないだろ…。

返信
20.匿名 2025年03月08日23:53 ID:c1NjQ2NDQ

コエテクが絡んでるサムライレムナントは割と面白かったよ

返信
21.匿名 2025年03月09日00:05 ID:E0NjQzNDE

キャラと設定とストーリーで信者じみたファンができれば、まともにゲームを作れなくてもソシャゲで食い繋げるし、まともなゲームを作る必要もなくなって作らなくなる典型例

返信
22.匿名 2025年03月09日00:31 ID:ExMzczMDE

社長の描くキャラが全部セイバー顔なのもなんで許されてるんだろう

返信
23.匿名 2025年03月09日01:26 ID:g4MjU5MTI

キャラの描き方が同人レベルで止まってて全員同じに見えるし魅力感じないわ
あの絵でどうやって新規入ってきてるのか謎

返信
24.匿名 2025年03月09日03:52 ID:c3NTAyMDc

Fateは続編だしてきっちり終わってたでしょ
ネタ作りの為に続編だせなんて言い出してんのかね

返信
25.匿名 2025年03月09日06:41 ID:g1MTE1MjY

許されてないぞ。だから

新規で入ってきた奴が嫌気さして辞めていって古参が残らない→新しく入ってくる新規を「辞めとけ」って止めてくれる人がいない→新規が入ってはキレて辞めていくを何年も繰り返す。

これの繰り返しで代謝だけはいいから。

返信
26.匿名 2025年03月09日10:17 ID:k4NjAzMjE

例えると同人界のカプコン、だからやらかしても平然と復活するんよ。

返信
27.匿名 2025年03月09日10:30 ID:QyODI4MjE

ヘブバンは中華に買収されたやん

返信
28.匿名 2025年03月09日11:21 ID:M5ODk2Mzc

本家が設定その場のノリで変え過ぎて
スピンオフの方が設定遵守してるまであるのが

返信
29.匿名 2025年03月09日13:45 ID:A2MjQwOTI

※22
それいいはじめたらポケモンだってみんな同じような顔だぞ

返信
30.匿名 2025年03月10日02:27 ID:c1OTg5NzA

※29
動物と人間比べるのか

返信
31.匿名 2025年03月10日17:35 ID:I0NTU2NzA

そりゃもはや宗教だからね

返信

コメントを書く