Nintendo is officially suing accessory maker Genki for violating their trademarks when they showed off the Switch 2 mockup before launch. https://t.co/4fRPDBGHaN pic.twitter.com/m3LGu3NNTS
— Stealth (@Stealth40k) May 3, 2025
どこの企業にも一人はSNS受けを狙って機密を漏らすようなのがいるわけだ
ダブルミーニングで草
たぶんマイクロソフトには逆らわないけど任天堂やソニーならって感覚だと思う
そもそもNoAはハワードリンカーンの下で海賊版取締りに明け暮れてた組織なので
Nintendo was also angry about the “Genki Direct” that they intentionally made the same day as the Switch 2 Direct.
“Genki’s claims of compatibility would be impossible to guarantee without unauthorized, illegal early access to the Nintendo Switch 2. Thus, Genki has misled and… pic.twitter.com/lFvBcWOQcR
— Stealth (@Stealth40k) May 3, 2025
草
これは訴えられるわ
完全に舐めてるじゃん、この会社
発表が遅い任天堂が悪いという叩きが山ほどあったな
ライセンス持ってないよここ
商標侵害などだけでなく、Genkiおよび同ブランド商品が任天堂公認のように見える振る舞いを問題点としてあげている。
ライセンスないんじゃね?
https://automaton-media.com/articles/newsjp/genki-20250504-337536/ニンテンドー・オブ・アメリカがカリフォルニア州に拠点を置くHuman Things社を相手に訴訟を起こしたようだ。Human Things社は、Genkiのブランド名でゲームアクセサリーを販売するメーカー。同社はテクノロジー見本市CES 2025においてNintendo Switch 2を称するゲームハードの模型を展示し、波紋を呼んでいた。
まさか許されると思ってたのかと
任天堂が発表しない代わりに俺たちがやってやるぜ!とかかねw
任天堂はGenkiの商標侵害、不正競争、虚偽広告を非難し、それらによって被ったすべての損害の回復と、その損害額の3倍の賠償をHuman Things社に求めている
結構エグい額になりそう
あるいはこの企業も内々に情報貰ってはいたのか
そこが捻じ曲がって弱者が強者に何をやっても許されると最近はなってる感じ
どう考えてもやべー事を簡単に踏み抜いたんだからそりゃ罰則あるでしょうよ、としか。
社外品の方が携帯性に優れたドックを作るのに未だに公式はクソデカドックをまた売ろうとしてるしな
任天堂がここにモック渡したわけじゃないだろ
ゲハだと「後日」事件もあったし、日常生活困るレベルで思い込みや他責思考強すぎな奴多過ぎだろw
まっとうな周辺機器メーカーもイラっとしてただろう
そりゃそうなるわ
そりゃそうとしか
最強の任天堂法務部を怒らせるとこうなるんだよなあ
公式ライセンスもらってないならどっかから漏れたってことなのか?
そこもそこで問題やな
当然だ!
元々は任天堂が公式情報を渡していたどこかからここに漏れたのかな?
当たり前 なーにが焦らしてた任天堂が悪いだよ アホじゃねーの 焦らすの叩くとしてもこうやって漏らすのとは全く別の話だし
Switch2のタイトルとか形状とかはリークされまくってたのにチャット機能とかソフトは全然だったのってなんでなんだろう
最近の任天堂の動向って他所のやらかしの火消しばっかだな
超小型ドックを作ったのはここだっけ?
社外品の方が携帯性に優れたドックを作るのに未だに公式はクソデカドックをまた売ろうとしてるしな
とか言ってるレスまとめるの良くないだろ
そもそも公式より優れてるはずがない
何らかの理由でやめたりして選び抜いたデザインが公式のだろうに
※4
Genkiは前座で、その漏らしたヤツへの対応が本丸じゃない?
ほんと発表前の「発表が遅い」コールの多さは異常だったな
まるでどこかがたきつけてるかのように
何を基準に遅いのかよくわからなかったけどそれに絆されたんだろうな、バカみたいに
ついでに虚偽情報を広めたまとめサイトも共犯だから起訴なり厳重注意なりした方がいい。
駄目なことは駄目
やられて当然だな
いいね
任天堂からしたらやらないという選択肢は無いからな
最終的に敗訴したとしても
リーク情報(笑)が元ネタですっていったら終わりだし
確実はリークだという証拠が無い限り棄却か敗訴よ
※9
社長が社長だし…
つか、最近の任天堂はちょっとタルんでると思うわ
まぁ強力な組長に、部下からの信頼が超厚くフットワーク軽いプログラマーとしてもトップレベルだったイワッチからの系統だからしょうがないとは思うけど
漏らした方じゃなくて任天堂の方を叩くってもう病気なんだな
ライセンス無いから盗品でキャッキャしてたホンモノの犯罪組織と思われる
ネ.トウヨは外人が日本人だけは特別視してくれてると信じてるけど普通に差別してるし見下してるからな
普通に日本企業なんて怖くねぇって舐められてんだわ
※10
任天堂自体クソデカなの認めてるようなもんじゃんw
任天堂から公式ドックであれっぽい見た目の超小型ドック発売しているし(HAC-A-CDTKA)
※12
基本情報としてそもそも任天堂ハードは短命ってのが常だったんだし言われて当たり前
そこに関して援護するのはキモいわ
3月の発表の事ならアレは社長が悪い
ちゃんと年度内発表っていえばよかったものを「Nintendo Switchの存在を公表して以来9年ぶりにSwitchの後継機種に関するアナウンス」って言っちゃってるからな
結局、10年目にアナウンスしてんやんっていうw
冒頭に「今回」とか入れてどこに「9年ぶり」ってのが何処に掛かっているのかを明確にしなけりゃ本来いけないのよ
あの文章のままとると「9年ぶりの今期中に後継機種に関するアナウンス」としても読めちゃうのよ
広報やメディアに出るってのをちょっと軽く見すぎている中の奴多すぎって話だな(ポケモンやドラクエのあれとかもそうだけど)
パルワとかマリオの名前とか負け続けだから
調子にのったのかもしれんねw
64ではプロ野球キング派でした
※17
タルんでるのはお前の腹や
Genkiって天野大吉の幻奇からじゃないの?
海外で評価が高くて葛飾北斎と比較されるし
ウケるやろなぁ…(ニチャァ