1: 2022/02/04(金) 18:16:36.48 ID:H8X997t90
こんな感じがするな
任天堂以外は面白いかどうかは二の次
だから売れないんだけど
25: 2022/02/04(金) 18:56:31.99 ID:O76KyLbg0
>>1
だいたいあってる
だいたいあってる
100: 2022/02/04(金) 23:41:06.06 ID:BY3wYTE70
>>1
ブランディング含め任天堂のアプローチは間違ってないと思う。
ブランディング含め任天堂のアプローチは間違ってないと思う。
4: 2022/02/04(金) 18:21:50.95 ID:FAQzAMImp
ゲハのいい争いも根本ここがズレてるんだけどね
グラがいいから何なのか
グラがいいから何なのか
11: 2022/02/04(金) 18:30:13.29 ID:v98EH2gm0
>>4
そのあたりは脳科学系の研究とかではっきりしていて
ゲームを含めた映像系は大画面で綺麗なほうが満足度高くなるゲームの場合、操作性と視認性は大画面になることで落ちるので
その点と、容量が大きくなること、費用対効果あたりが問題になってるっぽいけど
そのあたりは脳科学系の研究とかではっきりしていて
ゲームを含めた映像系は大画面で綺麗なほうが満足度高くなるゲームの場合、操作性と視認性は大画面になることで落ちるので
その点と、容量が大きくなること、費用対効果あたりが問題になってるっぽいけど
15: 2022/02/04(金) 18:37:02.66 ID:FAQzAMImp
>>11
じゃあ例えば映画の興行ランキングでも見てみたらいいよ
予算かけたCGバリバリのハリウッド映画が上位占めてますか?
じゃあ例えば映画の興行ランキングでも見てみたらいいよ
予算かけたCGバリバリのハリウッド映画が上位占めてますか?
7: 2022/02/04(金) 18:26:44.50 ID:FAQzAMImp
ハリウッドで莫大な予算かけてCGが凄いんだーの中身スカスカ映画より
緻密な脚本とセンス高い演出表現の映画がいい
8: 2022/02/04(金) 18:27:01.57 ID:5h10MHns0
映像屋だよなAAAサードとか
ソシャゲはキャラガチャ屋だし
ソシャゲはキャラガチャ屋だし
102: 2022/02/04(金) 23:53:03.48 ID:TQoh86kja
>>8
映像屋というより、
日本:出版業界
欧米:映画業界
この辺がバックにいるのが見え見え
本屋や映画会社の意見を取り入れないとダメみたいな状態なんだろ
映像屋というより、
日本:出版業界
欧米:映画業界
この辺がバックにいるのが見え見え
本屋や映画会社の意見を取り入れないとダメみたいな状態なんだろ
9: 2022/02/04(金) 18:28:18.77 ID:L4XnL2t10
遊びとの生業
中身と見栄え
現実と仮想
基礎技術と応用技術
自然と文明
多神教と一神教
太陽と月
東と西求められているのはバランス
中身と見栄え
現実と仮想
基礎技術と応用技術
自然と文明
多神教と一神教
太陽と月
東と西求められているのはバランス
10: 2022/02/04(金) 18:29:42.76 ID:FAQzAMImp
後者を研究するのは結構だけどシュミレーターとかゲーム以外分野の活かし方考えた方がいいんじゃないかと
ゲームという娯楽目的だとまず第一に採算合わないよ
ゲームという娯楽目的だとまず第一に採算合わないよ
12: 2022/02/04(金) 18:31:17.51 ID:mfWq1mcwa
グラも研究してないよ
高性能ハードで最新エンジン使えば高クオリティくらいの認識
高性能ハードで最新エンジン使えば高クオリティくらいの認識
18: 2022/02/04(金) 18:42:38.81 ID:FAQzAMImp
そういうシュミレーターみたいなゲームは一回触るともういいやってなる
そもそもグラって見慣れるとどうという事はなくなるので
そもそもグラって見慣れるとどうという事はなくなるので
19: 2022/02/04(金) 18:43:40.19 ID:3hkNBpFW0
任天堂は芸大出身者多く採用して性能に依存しない綺麗なグラを追求してるよ
20: 2022/02/04(金) 18:47:20.01 ID:x4IY73M50
グラって1時間やって見慣れるとどうでも良くなるくらいのものだろ
ゲームに必要なのは楽しさや中毒性であって根本のアプローチが違う
21: 2022/02/04(金) 18:49:24.88 ID:7wYnQUd60
グラフィックは破綻してなきゃやってるうちに気にならなくなる
ずっと気になるなら、その程度のゲームだったか、ゲーム内容より絵を見ることに注力してるかだ
ずっと気になるなら、その程度のゲームだったか、ゲーム内容より絵を見ることに注力してるかだ
23: 2022/02/04(金) 18:53:30.42 ID:x4IY73M50
真面目な話、グラが大事なら現実で散歩でもするのが有意義
24: 2022/02/04(金) 18:55:49.11 ID:Nl57otVV0
グラは綺麗な方がいいけど、グラ以上に操作性やゲームシステムの影響が大きいんだろう
27: 2022/02/04(金) 19:05:27.27 ID:mgpFFnPA0
任天堂は触って面白いかにこだわってる感はあるね
31: 2022/02/04(金) 19:17:02.37 ID:FAQzAMImp
エンタメや娯楽の研究ってのは簡単じゃないんだよ
一朝一夕で出来るものじゃない
グラフィック技術ならそれこそ買収で会社買えばいいんだろうけど
一朝一夕で出来るものじゃない
グラフィック技術ならそれこそ買収で会社買えばいいんだろうけど
44: 2022/02/04(金) 19:25:00.25 ID:L4XnL2t10
>>31
結局、楽しいのとはなんだ?っていう哲学的なところにたどり着くからね
きれい美しいとはなんだ?ってのも同じで、芸大出身者を多く採用してるのであれば
そういう部分も疎かにしてないってことじゃないか
別に芸大出身だからというって必ずしも芸術を理解してるわけじゃないし
理解しててもグラフィックとして技術として落とし込むだけの術を持ってるとも限らないけど
結局、楽しいのとはなんだ?っていう哲学的なところにたどり着くからね
きれい美しいとはなんだ?ってのも同じで、芸大出身者を多く採用してるのであれば
そういう部分も疎かにしてないってことじゃないか
別に芸大出身だからというって必ずしも芸術を理解してるわけじゃないし
理解しててもグラフィックとして技術として落とし込むだけの術を持ってるとも限らないけど
32: 2022/02/04(金) 19:17:40.15 ID:EQxlX9dDM
ポケモンの売上見るにフォトリアルのオープンワールドゲー
世界中の大半の人が好きじゃねーだろとは思う。
世界中の大半の人が好きじゃねーだろとは思う。
38: 2022/02/04(金) 19:21:09.91 ID:09W+d3zh0
>>32
精緻なグラフィックで再現するのが血みどろゾンビや銃撃ってるおっさんだろ?
そんなのばっかならそりゃ敬遠されるわって話だよ
精緻なグラフィックで再現するのが血みどろゾンビや銃撃ってるおっさんだろ?
そんなのばっかならそりゃ敬遠されるわって話だよ
33: 2022/02/04(金) 19:18:19.30 ID:hwO1MlsCa
カプコンコナミバンナムあたりは娯楽を追い求めてる方だと思う
というかグラフィックに依存しすぎなのはスクエニくらいじゃね?
というかグラフィックに依存しすぎなのはスクエニくらいじゃね?
37: 2022/02/04(金) 19:20:24.04 ID:xPERbaYz0
娯楽で括っちゃうとカバーしきれてない部分が多すぎるし
任天堂が研究してるのはオモチャだな
任天堂が研究してるのはオモチャだな
61: 2022/02/04(金) 19:35:55.32 ID:9yS+wLa8d
まずリアル=綺麗って発想がおかしいんだよ
もうそういうレベルは前世代で終わったろういまはもうリアル=いかに汚さを表現するか、になって久しいのに
もうそういうレベルは前世代で終わったろういまはもうリアル=いかに汚さを表現するか、になって久しいのに
66: 2022/02/04(金) 19:38:20.97 ID:L4XnL2t10
>>61
そのリアルな汚さに芸術性を見出せなければ
それこそ目を背けたい現実だからな
そのリアルな汚さに芸術性を見出せなければ
それこそ目を背けたい現実だからな
92: 2022/02/04(金) 21:11:55.40 ID:jiUNydmc0
つか実写って別に綺麗じゃないしな
センスのある人間が撮ったり加工したりして綺麗になるわけで
そしてそういう綺麗さは実写でなくても作れる
センスのある人間が撮ったり加工したりして綺麗になるわけで
そしてそういう綺麗さは実写でなくても作れる
91: 2022/02/04(金) 21:10:01.43 ID:9jCBN2PM0
任天堂ゲーだってグラ綺麗じゃん
デザインがデフォルメなだけで物の質感とか挙動がすげーと思う
あと動かしてて気持ちいいし
あつ森の細かいこだわりとか頭おかしいレベル
デザインがデフォルメなだけで物の質感とか挙動がすげーと思う
あと動かしてて気持ちいいし
あつ森の細かいこだわりとか頭おかしいレベル
104: 2022/02/05(土) 02:00:55.09 ID:1hA6q9bya
俺も技術屋だからわかるけど、
技術屋気質だと人を楽しませるより突き詰める方に行っちゃうもんよ
実はそっちの方が楽なんだわ
黙々と頑張ればいいだけだから
ユーザーのことを考えながら今できることを見定め現実に落とし込むのはめちゃくちゃ辛い。
真面目にチーム内で大喧嘩も起きる。
なかなか進まないから。
できない会社がいるのもわかるってばよ。
技術屋気質だと人を楽しませるより突き詰める方に行っちゃうもんよ
実はそっちの方が楽なんだわ
黙々と頑張ればいいだけだから
ユーザーのことを考えながら今できることを見定め現実に落とし込むのはめちゃくちゃ辛い。
真面目にチーム内で大喧嘩も起きる。
なかなか進まないから。
できない会社がいるのもわかるってばよ。
109: 2022/02/05(土) 11:22:47.51 ID:rnF6E4YDp
CG技術が高い人材なんて世の中にいくらでもいるから採用するなり、そういう会社を買収するしたらいい
ゲーム娯楽に対する知見とセンスは任天堂独自で培ってきたものだから他の誰も手に入れらんない
ゲーム娯楽に対する知見とセンスは任天堂独自で培ってきたものだから他の誰も手に入れらんない
88: 2022/02/04(金) 20:28:54.51 ID:FAQzAMImp
CG技術はそれこそそういう会社を買収でもしたら手に入る
ゲーム娯楽に対する見地とセンスは任天堂しか持っていないという事
ゲーム娯楽に対する見地とセンスは任天堂しか持っていないという事
いや、他のメーカーで一括りにするなよw
世のゲーム会社は任天堂とその他の2種しかないんか?
さすがに偏見すぎてきもいわ
釣りなんだろうけど
任天堂を持ち上げようとして無茶苦茶なこと言ってるな
洋ゲーだろうが中身を追求してる作品はたくさんあるんだわ
各ゲーム機のファーストのタイトルはちゃんとエンタメ重視してるよ
アンチャ、ホライゾンやHALOやってその意見なら何言っても無駄だけど
PSになって大容量のCD使えるようになって、その中身をゲームシステムでなくムービーで埋め始めたのが分水嶺だったな。
以降もDVDやらブルーレイといったメディア規格競争に、それを映すTVや映画等も売りたいソニーグループの都合や利権が絡み合ってたんだろうさ。
「任天堂以外は面白いかどうかは二の次」
流石にそれは言い過ぎだな
もしそうなら任天堂以外のゲーム買わないわ
任天堂以外も娯楽追及してるメーカーたくさんあるし
任天堂もグラフィックは決して軽視してない
ブレワイのグラフィックもいろいろ研究してあのグラに落ち着いたらしいしな
まあ任天堂が他のと一線を画すほど遊びに注力してるメーカーだよねって事なら気持ちも分かるけど
企業の体質、理念はそれぞれ違うからなあ
任天堂の考えだけが正解みたいな言い方でさあ
ゲハってサードに対して偏見ありすぎ
ゲームなんだからどのメーカーも面白さを追求してるよ
ポケモンアルセウスはもうちょいグラに拘って欲しかった
でもゲームシステム上、スペック的に無理だとは思う
まぁ次世代機出たり開発会社のノウハウ上げるような時間が解決する点だから問題無し
個人的には、「このゲームはこう面白いでしょ!」と言ってくる傾向が任天堂以外には多い気はする。
任天堂は「こう、遊んでください」という面を重視しているんじゃないかと思う。
色々ゲームのルールがあって、それぞれに個性があって、いいと思うが、
ストーリーを重視するゲームは、世界観を作りこむから、人によって合う、合わないが強く出る。
勿論任天堂もそうなんだけど(好き嫌いがあって当然)、より多くの人に受け入れやすいスタイルになっている。
この辺りのことを、「娯楽」と言い換えているのが、この話じゃないかな。
ここの住人が変なのか?
元スレはスレ主の考えにみんな賛同してるのは何故
ちょっと偏ってるよなどう考えても
※9
だからポケモンと任天堂は一切関係ねーよ。
これ系の指摘これで1000回はやってるわ。
いい加減にしてくれぶっ飛ばすぞ。
言うてフォトリアル関係の設備と技術屋が頑張ってるだけであってサード連中の技術がどうかっていうとね。PS2から何か進歩したっけ?
勝利の方程式やね
3dsの頃はグラ汚いけどそういうもんって思ったが、Switchになって欲が出てきた
スイッチの中でもグラが綺麗なソフト汚いソフト差がすごい
汚いソフト買っちまったときのガッカリ感といったら半端ない
さすがに極端すぎる
※11
まとめ方の問題じゃないかな
流石にゲハを見て確認したくはないけど、ゲハなんだから否定的な意見だって絶対あるはずだし
グラフィックに偏重してるのはユーザの方だよね。
汚いだの子供っぽいだのキャラがブサイクだの。
本質はゲームのコアの部分なのにな。
ちょっと話はずれるが「グラフィックばかり追いかけても仕方がない、いつか飽きられる」みたいなことを組長が20数年前から言っていて
任天堂の考え方は古いと言われながらも近年になって組長の言ってることがいろいろ的中してるって話を聞いて、その先見の明に驚いた
そう言う任天堂イズム的な任天堂特有のDNAのようなものはあるかもね
※11
まあ、これまで大手メーカーがフォトリアルに固執してきた事実は事実としてあるだろう。
開発費が多くそこに投じられてきたのも恐らくその通り。
それを面白さの一環としていた考えてきたのは多分確かだから、今になって開発費の高騰に苦しんでいるのをみて、画質優先だ、とみられてしまうのもしょうがないんじゃないかな。
傾向の問題でしょう。
グラは㍶でお腹いっぱい
レイトレーシングもいうほどきれいじゃないし、そもそもくそ重い
CSはゲーム性が大事
※1
そうだよ。イヤ煽りでも何でも無く本当に
ゲームって言うのは本来ルールを考えるものなんだよ。そこに仕掛けを用意してサプライズ効果(娯楽性)を高める
けど任天堂以外の全ての会社は舞台を作ることに汲々としてる。舞台背景とかプロフィールとか設定を重要視する。それは舞台に欠かせないからだ。やってることは映画撮影であり大道具スタジオなんだよ
確かにその通りだわ
おにぎりのグラフィックに凝るのなんて日本のサードくらい
こういうキッショイまとめはNintendoにも失礼だろ
別にあそこだってグラフィックを軽視してる訳じゃない
ゲームごとに適した絵づくりをしてるだけ
これだから極端なエセファンは煙たがられるんだよ
※23
それ、あなたの思い込みですよね?
携帯電話が画素数で競い始めたらオワコン
スレが酷過ぎたが、コメントはまともで安したわ。Nintendoのゲームも大好きだけど、洋ゲーや和サードにもいいゲームは沢山ある。
※25
ヒロユキが言うからおもろいんであって、パクって自分も正論言ってる気になってる奴ほど痛いやつおらんぞ…
そういえば任天堂ってRPGほぼ無いよなシナリオ作るの面倒って思ってるんやろか
その他全てではないと思うがスクエニとアトラスとフロムは似たり寄ったりのグラやストーリーのゲームしか作ってないと思う
switch proのデマ記事に釣られまくった人達が言ってもなぁ・・・
※25
使い方間違ってるしクソエニがおにぎりに力入れたのは真実だし二度とコメントすんなボケ
今ダイイングライト2をやってるけど、映像は綺麗だけどごちゃごちゃしてて背景とアイテムが同化してしまうからかなりストレス溜まる
アイテムをうっすら感知できるサイバーセンス無いとゲームとして成り立たないんだけど、それさえも発動しない時がよくあるしもうウンザリする
フォトリアルなタイトルは視認性悪いものが多いから、そこをまず改善してほしい
それが無理ならボダランみたいなトゥーン調にしてほしいかな
※22
主語がでかいよ
こういうのがゲーマーじゃなくて任天堂信○なんだな
※34
ブーメラン
22みたいなやつのせいで、変な対立生まれるんよなぁ
てかこれって釣りだよね?
本気で言ってるならちょっと・・
※34
逆だよ逆
分かりやすいなりすましだろ
グラにこだわり過ぎたっていうか、"リアルな"グラにこだわり過ぎたじゃないか? 結果的にアニメ調みたいなフィクション風のデザインがやりにくくなって、ゴツい外人が銃か刃物使って人かゾンビとやり合う物しか出来なくなったと。
※9
システム的にも性能的にも上がれないことはないだろ
開発期間をもっと設ければだろうけど
※33
作品の規模は違うけどワールドで起こった現象だな
ごちゃごちゃし過ぎると見え辛い
どのメーカーも両方重要視してるだろうけど
任天堂はゲームデザインしてからそれに合わせてキャラデザインする作り方してるみたいだし
ゲームデザインを大事にしてるイメージはあるな
視認性はまじで大事にしてほしい。Switchでもマリカスマブラモンハンとか背景うるさすぎて大事なもの見失うこと少なくない。もう全部ブレワイグラフィックでいいよ
良い画と、すごい画は別物だから。
ゼルダの絵は世界一だと、素直に思えるから。
ポケモンソードシールドがそうだが、
グラフィック性能が携帯機から大幅に向上した事で
シナリオの背景にあるイギリスの歴史や文化まで
表現に落とし込んでるのを見ると、
ゲーム性とは別と一概には言えないんだよな
フォトグラフィックの向上が
ゲーム性の向上に繋がる事もあるんだろうよ
コンパイル社長が2000年頃に雑誌で、「ゲーム離れの戦犯はSで始まるあの会社(当時、合併前)。ゲーム性で勝負できなくてグラフィックに逃げた」(ちなみに「ゲーム及びゲームの作り手をもっとも大事にしてるのは任天堂。ソニーさんは数字が全て」とも)と語っていたが、今も大して変わってないのかも。
「リアルさの競争」に走ると結局どのソフトも印象が似てくるから、「個性をどう出すか」にエネルギーを注いでほしい。『ゲーム画面から溢れ出るロマン主義の“崇高”』という電ファミ記事を読むと、ブレワイの絵作りの美術史的教養がどれほど深いか、よく分かる。
「特定の作品にもっとも適した絵作り」でなく、「メディア・イベントでいかに人目を引くか」が優先され出すと、大体ゲームの中味は置いてきぼりになりがち‥‥だと思う。
※44
むしろ、ゲーム性から逸脱して無意味なリアルに走り過ぎてないかなって話題では?
少し前に、王様ランキングが普段アニメとか見慣れてない人にとって見易くて疲れないって話聞いてハッとした
多分、ゲームも同じだと思う
ゼノブレとか好きだけど同じぐらいソウルシリーズも好きだし洋ゲーも好き
グラフィックの進化は間違いなく面白さに繋がってるしそれ以外の要素で面白いものを作る事はもちろん出来る
これを否定するやつはもれなく荒らしでいい
※45
個性出すのは大変だからねえ
安易まで言わないけどグラフィック進化させる方が楽なのは確か
芸術的な絵としてのグラなのか
コンピュータ使ってフォトリアルな再現してる俺スゲエのグラなのか
まずそれが重要だ
任天堂は面白さ!それ以外はグラだけ!
モンハンしか買ってない…
※51
そう言う0か100かなんて幼稚な話では無いんだけどねw
任天堂のゲーム作りが上手いのは事実なんだから、
任天堂スゲーで終わらせればいいのに何で他を下げたがるのかな
※46
そうじゃないのもあるって話
ダイパリメイクとか酷すぎたし余計にな
※54
ダイパリメイクがグラフィック良くなってもゲーム性上がると思えんが
あれが剣盾レベルになってもダンジョンや街はダイパっぽさなくなって劣化するだけだぞ
フォトリアルオープンワールド<任天堂みたいな論調で語ってるやついるけどRDRとかGTAより売れてる任天堂ソフトほぼないやん。まあその二つはゲーム性も優れてるけど
※56
GTAもRDRもワンコインでばら撒いた分も含めた数字(RDRはRO含んでる)じゃね?
そもそも売上で決めるならGOTYはほとんどがダイパリメイク以下になるよ
※53
過剰反応では?
軽い雑談みたいなノリだし
※56
モンハンワールドの時もそうだけど、投げ売り分までカウントしてアレより上だーって言ってて悲しくならない?
グラというか処理性能で足を引っぱってる事実はあるから原神みたいにハードの垣根を越えるゲームを一本くらい作ってほしい
※53
被害妄想が過ぎる気がするし、プレステ好きそうな連中がライズとかアルセウスに対してグラがどうこう言ってたんだからグラを追求はむしろ褒め言葉として受け取るべきじゃないか?
日本のグラ頑張りたい会社って、主役級キャラはグラ頑張って、モブグラ手を抜くから同じ画面で解像度がおかしいの多い印象。
バンナムのテイルズオブアライズのおじモブ、服はボロボロでも肌がキレイなんだよ。シミ・しわもたるみもなくて美容整形してんのかって思った
任天堂のグラフィックは充分すごいと思う。これから技術的に補わないといけないのは、クラウド・VR・メタバースなどの方向だと思う。先に海外に特許取られたら作りたいものも作れなくなる。