1: 2025/07/05(土) 08:35:45.44 ID:LTF5EMwf0
「スイッチ2」発売から1カ月 売れ行きは好調も 今後の注目点は #エキスパートトピ今後のポイントは二つ。このまま高値の転売を抑え込んで普及するか。そのためには潤沢な在庫を用意し、購入時に条件なしの店頭販売で誰もが買えるタイミングがいつになるかです。
もう一つは、この価格でミドル・ライト層に売れ続けるか。想定を超えて爆発的に売れるソフトも欲しいところ。求められるのは、普通の成功でなく大成功だけに大変ですが、引き続き注目です。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6bda6228d86f8f219349e523a4ddd0d6929730bf
2: 2025/07/05(土) 08:38:19.69 ID:t2+mzjFY0
この売れ行きを見て分からんのか?
53: 2025/07/05(土) 09:21:55.44 ID:rJJkxA/z0
>>2
抽選販売に応募するような熱のある層に行き渡ってない時点では分かるわけがねえだろ
抽選販売に応募するような熱のある層に行き渡ってない時点では分かるわけがねえだろ
61: 2025/07/05(土) 09:25:31.01 ID:2gnlr9yQ0
>>53
初動がもうとんでもないもの
熱のある層が桁違いにいるってだけで普通のハードを上回ってる
初動がもうとんでもないもの
熱のある層が桁違いにいるってだけで普通のハードを上回ってる
69: 2025/07/05(土) 09:29:39.33 ID:p7RjN0QP0
>>61
すぐに欲しいって言う人が
1億台以上売れたswitchの数の割合で考えたら
最初売れるの当り前じゃないか?
すぐに欲しいって言う人が
1億台以上売れたswitchの数の割合で考えたら
最初売れるの当り前じゃないか?
80: 2025/07/05(土) 09:34:57.13 ID:VxuOKhlK0
>>69
そうは言うが3DSやPS3など1.5億台ハードの後継機でも出足から今ひとつなハードはあったから当たり前ではない
人気ハードの後継は「前世代機で十分」との戦いがある
そうは言うが3DSやPS3など1.5億台ハードの後継機でも出足から今ひとつなハードはあったから当たり前ではない
人気ハードの後継は「前世代機で十分」との戦いがある
6: 2025/07/05(土) 08:41:40.18 ID:rRgPags+0
成功と大成功の条件は何?
11: 2025/07/05(土) 08:43:38.07 ID:shxCWx/u0
>>6
成功を失敗とレッテル貼りするために必要なのが大成功
成功を失敗とレッテル貼りするために必要なのが大成功
7: 2025/07/05(土) 08:42:52.88 ID:JFLc4xp20
Switchが未だに売れ続けてるから大成功は無理やろ
ってか誰目線で大成功が求められるとか言ってるんや
ってか誰目線で大成功が求められるとか言ってるんや
149: 2025/07/05(土) 11:00:17.36 ID:8M6zI20o0
>>7
両方大成功の部類だと思うよ
switchに勝つのが大成功の定義なのか?
両方大成功の部類だと思うよ
switchに勝つのが大成功の定義なのか?
41: 2025/07/05(土) 09:11:45.45 ID:29PapVHc0
switch1を超えなければ成功しても大成功ではないのでつまり失敗です
仮に超えても自分が思ったほどでなければ大成功ではないのでつまり失敗です
仮に超えても自分が思ったほどでなければ大成功ではないのでつまり失敗です
8: 2025/07/05(土) 08:43:24.85 ID:PuIkq+d10
発売前は売れるか心配とか言ってたくせにずいぶんと後退したな
19: 2025/07/05(土) 08:50:52.28 ID:pJI4VYPS0
5万以下でゲームハードが買える時代じゃないことくらいわかりそうなもんだが
多言語版の7万にしても高額であれ他ハードより安い
多言語版の7万にしても高額であれ他ハードより安い
32: 2025/07/05(土) 09:02:37.08 ID:0scjKN1s0
>>19
時代って言ってもなあ……
こんだけハードもソフトも値上がりしたらゲーム文化が衰退するってことだろ
時代って言ってもなあ……
こんだけハードもソフトも値上がりしたらゲーム文化が衰退するってことだろ
映画も漫画も値上がりしてるけど数百円~2000円くらいだから
275: 2025/07/05(土) 18:17:21.09 ID:Jqob0x2b0
>>32
スマホあるから全体は縮小しないかと
CSハードは厳しい時代やね
スマホあるから全体は縮小しないかと
CSハードは厳しい時代やね
29: 2025/07/05(土) 08:59:13.92 ID:6b58KeH20
Switch2で失敗判定とかハードル高すぎですよね
30: 2025/07/05(土) 08:59:47.40 ID:5G0b5bgj0
結局これから出るゲームによるけど任天堂はタイトルつえーからな
34: 2025/07/05(土) 09:03:24.51 ID:vItPzRwr0
日本でユーザーにハードごと買わせる力を持ったIPの9割が任天堂のファーストかセカンドソフトだからな
奪われないって強い
奪われないって強い
39: 2025/07/05(土) 09:10:25.18 ID:U3KkNeSj0
本体が5万だと一般人はハードを買えても1ハードが限界だからswitch2だけが選ばれて
PSは選ばれなくなり減り続けるのが続くだろうな
PSは選ばれなくなり減り続けるのが続くだろうな
49: 2025/07/05(土) 09:18:47.62 ID:i1egytGp0
普通の成功は失敗ってことか
45: 2025/07/05(土) 09:15:01.70 ID:B/l6ZXnn0
どんなに売れてても「これは普通の成功であって大成功ではない」と自分定義を押し付けることができるナイスな策だ
63: 2025/07/05(土) 09:26:12.77 ID:DvTCtBW50
史上最速のロケットスタート切ってて大成功じゃないなら何とでも言えるな
58: 2025/07/05(土) 09:23:32.47 ID:GSUx/SxY0
まあ株主はSwitch1以上の利益を要求してるからな
64: 2025/07/05(土) 09:27:38.84 ID:3i/tFQ0B0
初動もそうだし未だに手に入れようと躍起になってる人がたくさんいるっていうのが重要
手に入らないならいいやってなって熱が冷めたりしてない証拠
手に入らないならいいやってなって熱が冷めたりしてない証拠
65: 2025/07/05(土) 09:27:46.09 ID:WkAK3YTn0
初週350万は世界記録だしな。
こんな出荷作っても全部売れる。
何しても売れる一流ハード。
78: 2025/07/05(土) 09:33:55.62 ID:GcxFalSn0
ゲーム史上最も台数出してるのに売れすぎて品薄とかいうレジェンド
94: 2025/07/05(土) 09:44:37.72 ID:0wNVCe6G0
5万云々言っても有機ELモデルの時点で既に4万近かったからね
それでも普通に売れまくってた訳で
それでも普通に売れまくってた訳で
104: 2025/07/05(土) 09:50:32.58 ID:uOz+ib+t0
心配しなくても、今日も全国各地で完売御礼だよ
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1751672145/
失敗言えなくなってひねり出したのがこれか
店舗抽選で外れ続けた人
マイニン抽選で外れ続けた人
買えないなら後でいいやって言ってた人
一家で複数台欲しい人
これらの人がすぐにでも買おうとしてるんだから、まだまだ売れ続けるよ
というかまだまだ供給足りないくらいだよ
スイッチがぢれほどうれたとかどこの店で売られたとかそんな類似スレばかりで面白9ねーな。switchのソフトはまだ話題にならないのか
任天堂自体は俗物どものいうところの大成功なんて求めてないけどな
任天堂を利用してイキりたいだけの外野にしたら大成功になってほしいだろうし
それを利用してバカにしたいだけだから
そりゃ大成功を望むわな
草
成功を失敗と言い張るために大成功じゃなきゃ失敗と言い出したのかw
常人には理解しがたいスゴイ脳ミソだわw
任天堂はまずは初回マイニン応募の熱心なユーザー220万人に行き渡らせる事を最優先にしていて、まだライトユーザーにアピールしてない状態だからね。
上場している以上、右肩上がりの成長を求められるのは当然のこと
ハードだけでは利益出ないからソフトの売上どこまで延ばせるかだな
特にサードタイトル
任天堂ソフトしか売れないと厳しい
このきちゲエいつもゴールポストずらしてんな
面接官「成功してるものを失敗に見せる方法を答えなさい」
河村「大成功と比較することです」
まあ記事は普通の事言ってるだけだな。普通に普通の人が発売前から散々言ってた詰まらん懸念だ。
そして、switch2は普通に売れ続けて、普通にライト層へも普及して行くだろう。極めて普通に考えればな。
うーん、これはエキスパート!w
※5
常人はゲームなんかやんねーよ
初めて買ってもらったゲーム機が3DSなんだけど、Switch2はその価格の3倍以上するからなあ
ライトユーザーにどうだろうか?
Switch1もしばらくは売って行ったほうがいいのかもしれない
15万もするスマホを子供に与えてるのが当たり前の時代に5万は普通に安いけどな
しかもスマホと違って5年以上は持つし
誰が求めてるんだ?
どんだけ売れても多分5年後も同じこと言ってそう
結論ありきの文章って外から見るとバレバレだよね
自分では気づきにくいことだから誰か進言してあげればいいのに
今でもあつ森しかやってないような層を取り込めるかどうかって話ではある
ライト層に売れ続けなくていいから早く普通に通販で買わせてくれ
※13
その頭の悪いレッテル貼りだとまずお前自身も異常者ということになるが、そんな奴に常人を語られてもな
まーたこいつかよ
※16
株主
言い方悪いかもだけど専用ソフトに
・ポケモンシリーズ
・どう森シリーズ
・マリオ系シリーズ
・ゼルダシリーズ
・スプラシリーズ
このあたりが出るだけでライト層はすぐ取り込めるから強いわな
Switch2はサードパーティのツールが使えないって記事
あれはまとめないのか?
※24
急にどうした?
転売ヤー記事で馬鹿にされ過ぎたか?
こいつの言う事を一々真に受けてもしょうがないけど
switch2は今抽選してまで欲しいって人間には些細な話だろうけど
その後店であったら買うって考えてるぐらいの層にとってはswitchとは結構な価格差だしな
任天堂欧州は2025年3月期で最終赤字。欧州にある子会社を潰して再編成だとよ。ほんと欧州弱いな
なんでいきなり欧州ガーとか言い始めたの
この河村って何者なん?
そろそろ無条件店頭販売が始まりだしたから再来週あたりにダイレクトで今後の商品ラインナップ出してくるだろうな
誰なん?
勝手になにを決めてんの?
「売れ続けるかどうか」
いやまさにここでしょ
switchが1億5000万台も売れたんだし、そりゃ最初や翌年くらいはよく売れると思うよswitch2
ただswitchと同じ様な長期的な売り上げを叩きだせるかどうかは値段がネックになってくるのは間違いない
世界的に景気悪くなってんのに複数台持ちも出来るかどうか
PSだけは必ずヨイショすることで有名なシュバ村くんだよ
最近はゲハだけでなくyahoo、Xでも笑われてる御用記者の一人
人によっては2、3年ごとにスマホに200000とか出すんだよね…。
って考えたら安いんじゃないかと思ってしまいました。
今ってもうライトゲーマーなんて人いない気がする。
まあマリカとドンキーしかないからなあ
Switchの3万ですら携帯機としては高かったのに
昨日飴望のsteamサマーセール配信のアーカイブ観てたら
1.飴「これは…?(セールのトップからシャドウズのページを開く)」
2.チャット欄「あっ」「それは」
3.飴「面白そう! やりたい!」
4.チャット欄「炎上したやつだ」「やめとけ」「やめておいた方が…」
5.飴「あっ…このゲームそんなに…あれなんだ…(ブラウザバック)」
の流れで笑った。放送事故。その後は問題ないソフトしか来なかったから大丈夫だが
この手の議論って時代違うのに過去と比較したって意味がない
今の時代にファミコン出したら倍以上の値段になるのに
まぁ価格が上がってライト層が減りそう&コアゲーム層はPC増えてるっていうのも有るからな
switch2思ってたよりスペック有るのにバッテリー持ちとか使い勝手は良かった
劣化無し60FPS安定するタイトルならswitch2で買うかな
パワー不足になるタイトルはsteamで買うけど
河村ってPS万歳の任天堂アンチでしょ?
※37
間違えた。パルワ(のテラリアコラボ)もあったわ。そっちの炎上は知ってたみたいで軽く言及してたな
俺が河村鳴紘だ!ひれ伏せ!