1: 2024/12/03(火) 18:12:41.04 ID:3XK5mmN60
https://www.pocketgamer.biz/pokmon-trading-card-game-pocket-skyrockets-to-200m-in-first-month/
AppMagicの推定によると、ポケモン社とDeNAのモバイル向け大ヒットゲーム「ポケモントレーディングカードゲームポケット」は、世界発売後1か月でApp StoreとGoogle Playでの総収益が2億800万ドルに達した。
12: 2024/12/03(火) 18:49:32.04 ID:XmyOWGTUd
2億ちゃいますよ
2億ドルどす
2億ドルどす
4: 2024/12/03(火) 18:36:29.84 ID:q1wrA2Ho0
流石ポケモン
5: 2024/12/03(火) 18:37:28.40 ID:98PwuO160
Appmagicよりポケポケ
最初の1か月で利益312億(売上446億)
最初の1か月で利益312億(売上446億)
Appmagicより
ポケポケ
最初の1か月で利益312億(売上446億) https://t.co/UA5NUBm8As— Vegas (@kabumandoctor) December 2, 2024
10: 2024/12/03(火) 18:45:56.92 ID:QSP3kDCv0
さすが日本発祥・世界のポケモン
19: 2024/12/03(火) 19:07:57.71 ID:cHvZWcgI0
横浜DeNAベイスターズの補強費にあてられます
20: 2024/12/03(火) 19:10:08.70 ID:zHt+A6ig0
>>19
どれくらいの取り分やろな
DeNAはもらえても2割やろ
どれくらいの取り分やろな
DeNAはもらえても2割やろ
21: 2024/12/03(火) 19:11:03.97 ID:Plq5/hdi0
そのうち3割がアップルとグーグルにショバ代として入って何割かはDeNAに入るのか?
24: 2024/12/03(火) 19:21:57.00 ID:q1wrA2Ho0
そういや今年のポケモンの決算やばかったからな
今期も過去最高だろうな
今期も過去最高だろうな
36: 2024/12/03(火) 20:54:35.81 ID:LFOy1bt+0
アプデした後パック開けたら
ピカチュウexイマーシブが二回連続で
引けたんだけどこれって詫び石?
ピカチュウexイマーシブが二回連続で
引けたんだけどこれって詫び石?
49: 2024/12/03(火) 21:38:13.64 ID:1VForGLD0
>>36
俺イマーシブリザードン2回来たわ
俺イマーシブリザードン2回来たわ
41: 2024/12/03(火) 21:22:10.53 ID:OKrfky5/0
結局客はガチャ引くときのドキドキ感を求めていたのだ
42: 2024/12/03(火) 21:23:02.24 ID:zVJl8CPw0
日本4割アメリカ3割韓国0.5割
結局中国抜いたソシャゲ大国が占めてるって話か
結局中国抜いたソシャゲ大国が占めてるって話か
55: 2024/12/03(火) 21:56:10.48 ID:K3fyvcV+0
>>42
アメリカで3割ってアメリカだとあまり人気ないのか?
アメリカで3割ってアメリカだとあまり人気ないのか?
61: 2024/12/03(火) 23:24:35.19 ID:zVJl8CPw0
>>55
アメリカの順位が基本2桁から動かないあたり人気絶頂とは言えん
それでも売上の27%だから市場規模がデカい
日本の売上がとびぬけて高いから日本で飽きられたら一気に傾く感じかな
アメリカの順位が基本2桁から動かないあたり人気絶頂とは言えん
それでも売上の27%だから市場規模がデカい
日本の売上がとびぬけて高いから日本で飽きられたら一気に傾く感じかな
48: 2024/12/03(火) 21:38:07.47 ID:xQhbQAsv0
カプコンの岡本さんが
スーファミでスト2が9800円の時代
国内200万本売れて200億円儲かったんですよって誇らしげに言ってたけど
それを遥かに上回る数字を1ヶ月で達成したとか任天堂すごw
スーファミでスト2が9800円の時代
国内200万本売れて200億円儲かったんですよって誇らしげに言ってたけど
それを遥かに上回る数字を1ヶ月で達成したとか任天堂すごw
52: 2024/12/03(火) 21:42:01.86 ID:WjFUI9gq0
株ポケも任天堂もウハウハだな
4: 2024/12/04(水) 10:35:57.74 ID:QSGettI50
ただのカードゲームでこれなんだから本編の新作をスマホでやったらえらい事になるだろうなぁ
敢えてやらないだろうけど
敢えてやらないだろうけど
7: 2024/12/04(水) 10:37:50.70 ID:TQzbZmBe0
今までレベルの低い連中で争ってたから本物が来たら環境破壊されますよ😰
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1733275705/
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1733217161/
これAppleとかに利益3割くれてやるのが馬鹿らしいな…どうにか抜け穴で解決しないものか
任天アカウントと紐づけしてカタチケ料金が使えるとかそういうのにして1割余分に引けるとかにしたら
移行もスムーズに行かないかね
これで喜んでも良いけど、やはり懸念なのはポケモンのように既存のIPを使ったコンテンツしかスマホでは通用しなくなっているというのが将来考えたら厳しいなあと思う
ポケモンだけでどれだけアプリ出ているのか、ドラクエやドラゴンボールやアイマスだったり過去にもぷよぷよやパズドラや白猫やパワプロも複数のソシャゲが出ていたりとメーカーも人気IPだより
一方で、新規IPで成功続けているのは中国韓国のゲームメーカーが多いし、日本と多く差が出てしまっていると感じてしまう
Xで話題になりやすいのはYosterやホヨバ製のコンテンツが強く、pixivのイラストでもそれらのイラスト総数が古くから有名な東方やアイマスや刀剣乱舞などに匹敵するぐらい投稿されてコミケでも人気を圧倒している
日本のゲームなどのコンテンツ産業は将来負ける未来しか見えてこないと思ってしまうなあ
まあパクリだけでは上手くいかないということだな
結局オリジナルを生み出さないと結局世界には通用しない
新規と見せかけてマネっこだけでは限界だった界隈
瞬間的に稼ぐより継続して長期間稼ぐのがベストなんだがな
ポケポケは飽きも速そうだがどうだろ、半年後1年後が気になる
アメリカでは既にポケポケとは別のポケカのデジタル版ゲームがサービス開始されてるからプレイ人口が分散してるんじゃなかった?
まあ景気のいいニュースが一つも無いまま2024年が終わらなくてよかったわ
年始にパルが出てから減収に減益に脅迫騒ぎに訴訟と碌な事起こらなかったからなぁ
ソシャゲはパチンカスばかりで怖いよなー
面白いゲームなんて皆無だし時間の無駄よな
※2
確かに中韓は新しいIPを続々リリースしているが、それは世界に通用するIPを持っていないからで今はとにかく作って芽が出るのを待っている段階なんだよ
彼らはポケモンやマリオに匹敵する強力なIPがほしい、そして手に入れたら今の日本と同じになる
Youtube見てると「課金上限までガチャ引いてみた」みたいなのよく見る
ゲーム自体の面白さは置いておいて、
単純にビジネスの視点だけ見れば家庭用ゲームソフトってスマホゲーに全然敵わないんだよな
まあこれで稼いだお金でクオリティ高いポケモン本編を発売してくれるのを楽しみにしてるよ
※1
そもそもAppleは昔から外部課金を認めてる。なぜそれが主流にならないのかというとApp Storeからの課金が簡単で率が圧倒的に高いから
ゲームの質をあげてほしい。それだけ稼いでるなら
原神がポケポケに負けたってこと?中国市場無し課金上限有りのポケポケに?30億の間違いじゃね
※2
別のポケポケの記事でも同じようなこと書いてなかった?
お前みたいなのが執着してるうちはポケモンは安泰だろうな笑
未だにセルラン一位なのか
※2
pixivもXもそもそも中韓人だらけだから向こうが地産地消してるだけで、日本国内のにんきを
※15
※2
途中で送信してしまった
pixivもXもそもそも中韓人だらけだから向こうが地産地消してるだけで、日本国内の人気を反映できてるわけじゃないぞ
(確かに東アジアに向けてのプレゼンスは低下したかも知れんが)
そして、中韓はIPの蓄積がないもないから新規IPを立ち上げるしかないだけだし
日本メーカーが今までのIP放り投げて新IPばかり作って爆死してたらそれはヤバいだろ?
公式発表前に新キャラの絵がなぜか有名絵師によって溢れかえっていたり、宣伝具合で動画配信者への石配布疑惑のある韓国と中国のゲームが成功を収めているので、日本のゲーム会社ももっと頑張って欲しいてすね
こう言いたいようですねですか、
デッキ3つ位作ったけどやること無さすぎて辞めたわ
今も続けてる人よく飽きないなアレ
言うて、真面目にプレイしてる人っているの?天下のユーチューバー様のほとんどが超課金してパック開封だけの動画上げててマジでアホらしいんだけど。
※18
カードのコレクションがメインだからね
ゲームの方はあくまで手軽にあそべるミニゲームみたいな感覚だから真剣にやるものでもない
※18
俺も速攻でやめた。
ゲームがやりたいんであってカード引くのなんてどうでもええわって思ってたら世間は真逆だった。
アラド戦記モバイルが中国だけで初月463億円だったから本当中国のCS規制が厳しいのが悔やまれる
※1
だから一部のソシャゲは独自の集金体制で稼いでるのがある
サイゲなんかそうだな、グラブルとか林檎や泥じゃなくてスカイリープ課金がメインだし
これって凄いことなのですか。そうでしたか?
※11
ポケモンは思った以上にゲーム以外に金がかかってるんだから、ナカイドと同じような的外れな要望し無い方がいいで。
ゲームにリソース割く必要は全くないわ
ガキどもホイホイ
皆金持ってるな
ソニーちゃんにはこんなIPひとつもないからナぁ((^^ww
※2
中国は中国内で他国コンテンツが人気出たら市場から追放するから商売相手として機能しない。
最近も【中国市場でNintendo Switchオンラインサービスが終了へ 26年にかけて完全撤退とテンセントが発表】って記事が出たばっか。
日本というか民主主義国家も同じ事すればいいのにね。
※21
※22
公式が明らかに収集部分を押してるからな
紙の方もそういう側面強いし
桁違いの数字だな。だが、予想通りだ。
日本だけで100億円を楽に超える売上を記録している事が確実な情勢だったからな。
まだ、アプデや新カードも導入されてない状態でこの勢いだから凄い。
既にグーグルプレイでのDL数はかのモンストの累計を越える数字に達しようとしている。
今でもランキング1位か2位に張り付き状態。他ゲーが新ガチャで一時的に上位に来ても、すぐに首位を奪還する強さを見せ続けている。
既にポケモンTCGのPC版が普及している米国では売上がやや弱いが、アジアと欧州も好調に推移している。
他にライバルも見当たらないので、暫く市場を席巻するのは間違い無いだろう。
今でも抜群の人気IP
なのであからさまなパクリで安く乗っかって来るのは徹底排除される
※2
イラスト?コミケ?
エロい女キャラの二次創作が盛んだからなんなんだよw
「ポケカがスマホアプリに!」って発表されたときは今更?って思ったけどこんなに稼ぐとはな
やっぱポケモンってすげーわ
中韓含めて萌えゲーだらけのキモい市場にようやっと一般人も遊べるまともなゲームが現れただけ
中韓がどれだけ頑張ってもポケモンに完封負けなんやな
ポケモン強すぎやな
正直ポケモン使っても初月売り上げホヨバ超えられんのかっていう絶望だけどな
まぁ納得するぐらいゲーム単体で見たら質悪いんだけど
パル何とか相手の訴訟費用にも割り当ててもらって、徹底的に叩き潰してほしい……
今年の国内のゲーム業界パルワが一時盛り上がっただけで後は特に空気だったからな
ポケポケの大ヒットはやっぱ時代はソシャゲが強いんだと再確認したな
来年スイッチの後継機出てCSも盛り返して欲しいね
※2
パクリゲーを「新規IP」とか笑わせる
中韓ゲーの客がこんなアタオカばっかりならポケポケみたいにマトモな人間に売る路線は正解だな
※40
パルワ…w
本当に日本人かこの人
ドラクエ3を綺麗になかった事にしてるのが笑える
※9
金かければかける程良いものが作れると思ってるアホの思考
てか、そもそもポケポケと本編作ってる会社違うじゃねぇか
※11
作ってる会社違うのに、何言ってんだお前
阿呆か
※36
馬鹿かお前
※38
質が悪いのはゲームじゃなくてお前という人間だよ