Switch2『サイバーパンク2077』のクリエイターズボイスが公開!

1: 2025/04/29(火) 22:01:37.91 ID:u444DBh90NIKU

 

5: 2025/04/29(火) 22:05:34.60 ID:u444DBh90NIKU
[任天堂HP]Nintendo Switch 2 で発売されるソフトメーカータイトルの開発者にインタビューする「クリエイターズボイス」を更新しました。
※対象年齢が「18歳以上」のゲームソフトを紹介しています。内容の視聴にはご配慮をお願いいたします。

3: 2025/04/29(火) 22:03:02.31 ID:lU9uT99q0NIKU
年齢確認出てきてびっくりした、任天堂公式でそんな深いとこまでやるんだな

 

11: 2025/04/29(火) 22:09:37.17 ID:tciWpe+M0NIKU
今更だがR18なのか

 

6: 2025/04/29(火) 22:07:09.13 ID:jR+2ymbe0NIKU
ジョイコン操作入れろって言われたから無理矢理入れた感

 

12: 2025/04/29(火) 22:09:42.69 ID:9UrIOELM0NIKU
ジョイコンカタナ
ええやん

 

7: 2025/04/29(火) 22:07:17.21 ID:vV0hxj100NIKU
一つぐらい物理版も買いたいなあと思ってたけど
購入候補はサイバーパンクに傾いてる

 

8: 2025/04/29(火) 22:08:13.45 ID:kWbNXTEm0NIKU
最初のPVよりかなり良く見えるな
十分に動いて見える

 

10: 2025/04/29(火) 22:09:30.94 ID:r31MSJ7p0NIKU
動画見たがやっぱり洋ゲーはキャラがイマイチだな

 

13: 2025/04/29(火) 22:10:45.49 ID:pw3kZvGw0NIKU
可変リフレッシュレートということはG-Syncに対応しているのか

 

14: 2025/04/29(火) 22:11:30.65 ID:ls5baQTY0NIKU
VRR対応

 

16: 2025/04/29(火) 22:14:13.25 ID:yyrFeaNHMNIKU
サイパン買うかなあ
迷うわ
テレビがイマイチだからな
もっと良いの買っとくんだった

 

17: 2025/04/29(火) 22:15:43.37 ID:W9W545DY0NIKU
箱でやり尽くしたが買うよ
やっぱジョンマラコックは規制版なのか

 

19: 2025/04/29(火) 22:16:52.84 ID:y/JBYi3i0NIKU
グラフィックはかなりいい感じにみえるがこれはDLSSが使われているのか?
DF教えてくれ

 

24: 2025/04/29(火) 22:17:33.33 ID:GIMQWVXZ0NIKU
ジョイコン振り回しはいらねえw

 

30: 2025/04/29(火) 22:19:18.78 ID:zjIgV5X/0NIKU
DFはこのビデオの解像度カウントしなくていいのか?

 

31: 2025/04/29(火) 22:19:21.13 ID:9HqoL3ko0NIKU
スカウォか

 

34: 2025/04/29(火) 22:22:29.50 ID:nI46+FN+0NIKU
宮崎さんに聞いてる奴はちらっと本音があるかもくらい面白いのに
洋ゲーのクリエイターズボイスはどーでもいい表面的なことしか言わなくて無意味な感じある
グイグイ聞いていけよ

 

38: 2025/04/29(火) 22:24:08.28 ID:AFxwGTT3rNIKU
ゲームスパークのインタビューでスレたたなかった方が不思議だわ
開発者がps4よりスイッチ2の方がが上っていってんだけどな

 

40: 2025/04/29(火) 22:27:13.25 ID:zjIgV5X/0NIKU
>>38
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd59e03385d19fd685a830049b697bd56413d860>開発者にとって、スイッチ2はPS4/Xbox Oneと比較してメモリやパフォーマンスがはるかに良好で、開発しやすい性能であるとのこと。
>すでに海外試遊などで好感触であることが伝えられている通り、快適に楽しめそうです。ちなみに、移植は完全に社内で取り組んでいるといいます。コレかな?

 

51: 2025/04/29(火) 22:38:01.01 ID:hDuX1nJK0NIKU
可変リフレッシュレート対応ってちゃんと言ってるな
なあ?DF(爆笑)

 

54: 2025/04/29(火) 22:39:27.86 ID:zjIgV5X/0NIKU
しかしDFが嘘ばら撒いたせいでSwitch2にはDLSS、RTコア搭載してるの公表させたの草なんよ

 

61: 2025/04/29(火) 22:43:42.15 ID:fr6i/ml20NIKU
レッドスティール懐かしすぎて草
ジョイコン振ると刀を振るみたいなWiiリモコン時代のあれやれるんかな

 

64: 2025/04/29(火) 22:45:20.63 ID:1W8Y3EoM0NIKU
プレイすれば分かるがCyberpunk2077はほぼほぼ和ゲーよ

 

69: 2025/04/29(火) 22:47:51.67 ID:fr6i/ml20NIKU
ってかフレームレートかなり改善されてるな
FPSで30fpsはきついと思ってたけどこれなら全然いけるわ

 

70: 2025/04/29(火) 22:48:06.49 ID:GG06WkLqaNIKU
サイバーパンクはキーカード方式じゃないことは評価されていい、64GBのカードに詰め込んだんでしょ?

 

74: 2025/04/29(火) 22:49:05.60 ID:r31MSJ7p0NIKU
>>70
そうだな

 

82: 2025/04/29(火) 22:52:40.51 ID:hXLeEbz50NIKU
>>70
そこらの手抜き和ゲーがキーカードに逃げてるのにな

 

87: 2025/04/29(火) 22:54:13.98 ID:G0a0wL440NIKU
こんなん携帯機でよく作ったよ

 

98: 2025/04/29(火) 23:00:21.97 ID:aVNLi2Ct0NIKU
グラは思ったより凄いけど安定してるかの方が心配
DLC出た時に買ったけどPS5は誇張無しに1日1回はエラー落ちしたからな

 

104: 2025/04/29(火) 23:02:44.79 ID:tciWpe+M0NIKU
>>98
PS5より安定してたら怖いな

 

101: 2025/04/29(火) 23:02:21.84 ID:Je9rAvZm0NIKU
新作じゃないやつは今更どんなゲームかなんて聞かされてもしょうがないんだから
もっとSwitch2版についてどうなのかって話してほしいんだがな

 

109: 2025/04/29(火) 23:04:51.11 ID:nPCPuXOMMNIKU

サイバーパンク2077自体は2020年12月発売のゲーム

当時の据置機でも満足に遊べなかったゲームが5年も経たないうちにSwitch2で携帯して遊べるのはなかなかすごいことだよ

 

114: 2025/04/29(火) 23:08:29.06 ID:7PP6AtKn0NIKU
これだけ解像度的にも綺麗に見えるなら、もう1段階レンダリング解像度とアプスケ解像度落として60fps達成させたスーパーパフォーマンスモードみたいな設定も欲しいな
TVモードでだけでもいい

 

136: 2025/04/29(火) 23:31:39.45 ID:qTlnz9GU0NIKU
>>114
XSSのパフォーマンスモードもリリース後のアプデで追加されたし、
同じ流れでいいからそれできたら最高だな
手放しで薦められるし俺も買い直すわ

 

128: 2025/04/29(火) 23:26:17.72 ID:MGweVD9l0NIKU
なんかスカイリムだかもジョイコンで変な遊び方出来たよな
外人は案外こういうの好きなのか

 

133: 2025/04/29(火) 23:29:56.89 ID:7PP6AtKn0NIKU
>>128
あれやってる人いたんかな?w
youtubeとかで「switch版スカイリム、モーション操作縛りでやってみた」みたいな動画見たことない…
まぁ積極的に探したわけじゃねーけどw

 

129: 2025/04/29(火) 23:27:13.98 ID:pw3kZvGw0NIKU
ロンチタイトルはジャイロを使った謎ギミック操作とかを使うのが好きだよねw

 

134: 2025/04/29(火) 23:30:25.45 ID:+XQDVeJT0NIKU
>>129
技術デモみたいなもんだから

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745931697/

1.匿名 2025年04月30日09:39 ID:kxMDM1MA=

ジャイロに対応しているの好感持てる。

返信
2.匿名 2025年04月30日09:53 ID:gzMzM0MzA

ネトフリの「エッジランナーズ」から入ってくる新規層もいるだろうし、ゲームとアニメ、お互いに補完しあいながら末長く売れていってくれると良いな

返信
3.匿名 2025年04月30日10:06 ID:Y2ODY0OTA

つーか初代や前作のREDと設定違う謎を説明するDLC出してくれ・・・
なんでジョニーがタワー爆破やったことになっとんねん
誰がデマ流したのかとか、その意図とかが知りたい。本物の実行犯に混じってたモーガンはゲーム内チップに名前出てくるやん・・・
単にRelicが壊れて記憶がおかしくなってた、とかの理由かもしれんけど

返信
4.匿名 2025年04月30日10:13 ID:M5MjQxOTA

フレームレートは安定してればそこまで気にならないからな
普段の映像でガクガク感じるのは30FPSだからじゃなくて、例えば20と30を頻繁に行き来してるから
例え30FPSだろうと30に常に張り付いてれば、視点を左右に大きく振る時以外は分からない
視点を大きく振ることが多いなら120FPSないと結構気になるのは分かるが

返信
5.匿名 2025年04月30日10:25 ID:IyMjkzOTA

自分は常に30に張り付いてても気になるから人それぞれだな

返信
6.匿名 2025年04月30日10:28 ID:I4MjcwNTA

※3
作中でジョニーの記憶は現実に起きた事を100%反映しているわけではないって明言されてない?

返信
7.匿名 2025年04月30日10:48 ID:U5MDUwODA

さすがにPCで出来るゲームはそっちでいい

返信
8.匿名 2025年04月30日11:09 ID:YyNDcwNTA

※7
人それぞれやね

返信
9.匿名 2025年04月30日11:23 ID:Y2ODY0OTA

※6
ローグやオルトがジョニーの記憶を否定してないうえに補強してるからなあ・・・
ローグがアラサカに従って嘘に乗ってるにしても、オルトまで記憶肯定してる理由はなんやって話だな

返信
10.匿名 2025年04月30日11:50 ID:g4OTk3MTA

画質良くても、PS4版みたいにコロナエディションじゃ意味ないで。群衆密度の維持も頑張って欲しい。

早くH10メガビルディングを出てすぐの交差点の昼間の映像出してくれ。そこで分かるから。

返信
11.匿名 2025年04月30日11:55 ID:I0MTgwNjA

※10
既にドッグタウンでコロナエディション確定してるが

返信
12.匿名 2025年04月30日11:56 ID:I4MjE2MDA

このゲームってキャラメイクが結構充実してるのに視点はfpsなんだっけ?アプデでtps視点追加してくれないかなー

返信

コメントを書く