SwitchソフトのSwitch2アップデート詳細が公開!ポケモンやマリオ3Dワールドはfpsが向上

1: 2025/05/16(金) 11:38:44.35 ID:SWDIj/wo0
任天堂ホームページ

「Nintendo Switch 2」の無料アップデート対応ソフトについてご紹介します。…

 

2: 2025/05/16(金) 11:39:56.36 ID:eH9qasVI0
キノピオとかあたま塾とか誰得

 

4: 2025/05/16(金) 11:41:35.00 ID:ZtLZAcGV0
>>2
主目的はおすそ分け化じゃぞ

 

7: 2025/05/16(金) 11:42:29.13 ID:Eg/bBE+Pd
>>2
これまでWiiUからの移植で32bit動作だったマリオカート8DXがVer.3.0.4で64bit化されてるし、今後のことも考えて32bitから64bitにするのが真の目的で、機能追加自体はそのついでなんじゃね?

 

3: 2025/05/16(金) 11:40:55.17 ID:RaP3bubS0
スマブラとかスプラ優先しろや

 

5: 2025/05/16(金) 11:41:43.14 ID:EnjhKHoQ0
>>3
スマブラやスプラは60FPSじゃなかったけ

 

6: 2025/05/16(金) 11:42:22.00 ID:0IuNydjO0
>>3
スマブラはswitch2エディション出すんじゃね?
スマブラはもう1から作るの厳しいだろうしな

 

10: 2025/05/16(金) 11:43:18.71 ID:Hdp/TAVdd
>>3
元から60fpsだろw

 

52: 2025/05/16(金) 11:56:46.93 ID:ZSjxQ0Ox0
>>10
スプラは1080p固定じゃないんじゃないの?

 

202: 2025/05/16(金) 12:50:57.32 ID:S//0EvVa0
>>52
動的解像度で上限1080やね
それでも稀にフレームレートも低下するけど、まあアレは仕方ない気もしなくもない処理落ちだから勝手に改善されるやろう

 

8: 2025/05/16(金) 11:42:44.45 ID:1vQBagEz0

スカーレットバイオレット対応してるのでけーな

風花雪月、ゼノブレイド2辺りもはやく対応して

 

11: 2025/05/16(金) 11:43:20.91 ID:0IuNydjO0
>>8
そこら辺もswitch2エディション出すだろ多分

 

9: 2025/05/16(金) 11:43:09.47 ID:g7OE8AXS0
こういうアプデが今の所ないソフトはSwitch2エディションが出る可能性大になってるよな
スマブラSPやマリオワンダーやピクミン4とか

 

12: 2025/05/16(金) 11:43:40.32 ID:g7OE8AXS0
マリオワンダーとか特に他のマリオはアプデあるのに無いのが露骨すぎる

 

13: 2025/05/16(金) 11:44:29.41 ID:ZtLZAcGV0
うぉーー!!
プログラミングマウス化してるやん!!
待望してたからめっちゃ嬉しい
こんな早く対応するとは!!

 

39: 2025/05/16(金) 11:53:44.42 ID:MPBKl2m30
>>13
はじプロはもともとUSBマウスに対応していたからジョイコンマウス対応も一番楽だっただろうね
マジで任天堂の新人研修なのかもしれん

 

14: 2025/05/16(金) 11:44:35.28 ID:9luURsRI0
スマブラSP Switch2エディションはそれをファイターパス3として出すのが楽だよな

 

26: 2025/05/16(金) 11:48:51.25 ID:0IuNydjO0
>>14
ファイターパス3出すなら流石にswitch版でも対応しそうだけどな
switch2エディションは別の何かを追加する感じになるんじゃないか

 

148: 2025/05/16(金) 12:26:42.17 ID:3fNoP+Ms0
>>26
落とし所としてはSwitch版バージョンも遊べるようにしてSwitch版との対戦も可能とかじゃない?

 

15: 2025/05/16(金) 11:44:41.32 ID:gzTDyJCNd
タイトル次第なんだな
画質向上とおすそわけ通信の付加に留まるアプデは無料

 

16: 2025/05/16(金) 11:45:07.68 ID:nrhspoaG0
「画面表示:Switch 2 のディスプレイや解像度の高いテレビに対応し、よりくっきりとした表示に。」
が多いけど、2なら携帯モードでも1のドック相当の動作になるって感じかね

 

17: 2025/05/16(金) 11:45:35.35 ID:Z1yAlKO/0
>>16
ゼノブレシリーズみんないるやんそれ

 

186: 2025/05/16(金) 12:44:55.32 ID:S//0EvVa0
>>16
せやね、switch2のディスプレイや って書いてるから720から1080になるんやろね

 

18: 2025/05/16(金) 11:46:39.77 ID:GFA7qL6r0
EDF4.1のswitch2エディション頼むわ
switchで買ったんだけどフレームレート的にきつくて放置してる
steamで買ったら名前の半角エラー出て色々やったけどエラー解消出来なかっんで返品した

 

46: 2025/05/16(金) 11:55:10.76 ID:9WtLCo1T0
>>18
EDF4.1って一応可変60fpsじゃなかったっけ?
真下向いて地面見てるときしか60fpsにならないやつ
だとしたらswitch2側で変に制限かけてない限りフレームレートは上がるんじゃないかな

 

78: 2025/05/16(金) 12:04:36.72 ID:GFA7qL6r0
>>46
まじか!
switch2当たったら試してみるわ

 

123: 2025/05/16(金) 12:17:10.38 ID:BVWmBBcZ0
>>78
当たったらぜひロード時間やfpsがどうなったか報告してくれ

 

19: 2025/05/16(金) 11:46:58.64 ID:NqeLoURk0
風花雪月のロード時間は自然と早くなっていることを期待したい

 

24: 2025/05/16(金) 11:48:42.31 ID:LDHfMq7U0
>>19
これね
アプコンで綺麗さも上がってて欲しい
女子生徒とお茶会しまくりたい!

 

32: 2025/05/16(金) 11:51:22.47 ID:Z9Nh/lDvd
>>19
FEはマウス操作に対応したら便利そうだけど、そこまでやってくれるかな

 

21: 2025/05/16(金) 11:48:25.12 ID:xmupHi1k0
ブラザーシップとかロードが気になったけどSwitch2だとかなり恩恵がありそう

 

22: 2025/05/16(金) 11:48:29.88 ID:6zI8NuN60
ビルダーズ2頼むよ

 

23: 2025/05/16(金) 11:48:40.86 ID:ZtLZAcGV0
マリメのマウス化ないってことはここもswitch 2エディションかね

 

27: 2025/05/16(金) 11:48:53.45 ID:MPBKl2m30

強いて言えばあたま塾もマウス対応してくれると嬉しかったがまあよし

任天堂の中では
無料:パフォーマンス向上、おすそ分け対応
1000円:+新要素追加
2000円:+新コース追加
という感じで決めてそうだな

 

25: 2025/05/16(金) 11:48:44.79 ID:9WtLCo1T0
今更ARMSアプデしてどうすんねん
新入社員の研修でやったのか?ポケモンSVが無料でゼルダは有料なのもなんなの?
アプリ連動とか要らないから60fps化とセーブデータ数追加だけ無料でやって欲しい

 

29: 2025/05/16(金) 11:49:51.86 ID:Tmi141/5d
>>25
研修にはもってこいの課題やろ

 

61: 2025/05/16(金) 12:00:23.03 ID:Eg/bBE+Pd
>>25
ARMSチーム≒マリオカートチームだから、マリカワールドの開発に本格着手する前に、技術検証目的でやったんじゃね?

 

31: 2025/05/16(金) 11:50:47.61 ID:ISwbCuPX0
SVが滑らかになるのおもろそうで気になる

 

33: 2025/05/16(金) 11:51:22.95 ID:lLVknKhcd
あつ森の2Editionが1番必要だと思うが
無いということは次が近いのかも

 

34: 2025/05/16(金) 11:52:00.22 ID:OrdYV6lF0
本来はこうやって無料でやるべきなんだよな
Switch2Editionとかいうソフト水増しはせめてDLCつけろよ
dlcすでに買ってる奴は無料でアップデートすりゃいいし

 

58: 2025/05/16(金) 11:59:21.68 ID:ZtLZAcGV0
>>34
なんでもタダと思うのはモンカスやぞ
自覚せい

 

35: 2025/05/16(金) 11:52:11.98 ID:TpE7C/8Td
>>1
これもしかして
アップデートがないと性能向上しないんかな

 

37: 2025/05/16(金) 11:53:41.21 ID:u+sTCYCo0
>>35
性能自体は向上すると思うぞ、ここに載ってるのはSwitch2で追加された機能に対応とかだし

 

44: 2025/05/16(金) 11:54:38.86 ID:TpE7C/8Td
>>37
よかった、俺の好きなstarlinkとか絶対対応しないから不安だった

 

47: 2025/05/16(金) 11:55:25.99 ID:MPBKl2m30
>>35
ロード時間向上と可変fpsの安定化まではアプデ無しでもあり得る
Switch版の想定以上の解像度やfpsにはおそらくならない(なったらなったで不具合のもとだし)

 

36: 2025/05/16(金) 11:53:29.41 ID:csPBThuU0
モノリスタイトルが相変わらず対応状況未発表なのなんなんだろうね

 

49: 2025/05/16(金) 11:55:46.35 ID:xmupHi1k0
>>36
時間かかるんじゃね、ゼノの新シリーズかも知れないし

 

43: 2025/05/16(金) 11:54:38.82 ID:HatM0p2l0
ゼノクロもう終盤だけど終わる前にアプデ来い

 

53: 2025/05/16(金) 11:57:16.03 ID:S1HgAyO90
ゼノブレイドはダイレクトでのモノリス新作発表と
それまでの間に復習みたいな感じで
解像度やフレームレートを改善したのを配信しそう

 

40: 2025/05/16(金) 11:53:55.93 ID:qyQUya8Y0
アソビ大全はひとつでおすそ分けが出来るようになるのがいいよな

 

41: 2025/05/16(金) 11:53:58.41 ID:nZ3PVRHc0
アストラルチェイン、4k60fpsにアプデしてくれ

 

42: 2025/05/16(金) 11:54:29.32 ID:tdYda/2F0
スカイウォードソードも頼む

 

50: 2025/05/16(金) 11:55:49.51 ID:ySCgQh5P0
夢島と知恵かりはこれ処理落ち無くなるの?

 

56: 2025/05/16(金) 11:58:22.67 ID:Eg/bBE+Pd
>>50
HDR対応ってことはSwitch2でネイティブ動作するように変更するってことだし、完全になるなるかは別にしても改善は間違いなくすると思う
フレームレートの上限を変えないから記載してないだけだろうな

 

55: 2025/05/16(金) 11:58:08.93 ID:ZSjxQ0Ox0
元から30fps固定のタイトルがアップデートなしでfps向上しないのはわかる
でもルンファク5みたいな30安定しないゴミはアップデートなしで向上する気がするんだがどうなんだか

 

59: 2025/05/16(金) 11:59:56.21 ID:PVVCoU2w0
スプラとかベヨとかゼノブレとかフレームや解像度アップの恩恵デカいソフトを
はよアプデしてくれや

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1747363124/

1.匿名 2025年05月16日17:01 ID:g4MDg3MDA

Switch 2のスペック詳細出てたねそういえば

返信
2.匿名 2025年05月16日17:05 ID:YxOTgxNDQ

※1

スプラの処理落ちは
お前のネット環境が原因だぞ!

返信
3.匿名 2025年05月16日17:06 ID:g0ODQ4MDA

下準備がすでに内包済みとされてるゼノクロ(ゼノ関係)は動きないな

返信
4.匿名 2025年05月16日17:24 ID:c5OTI5MDg

ベヨネッタは元から60FPSじゃ無かったっけ?

返信
5.匿名 2025年05月16日17:34 ID:M0MjI0MjQ

※1
1050tiくらいってやつか
携帯機なら十分かな

返信
6.匿名 2025年05月16日17:37 ID:E1MDE4MjQ

NewマリUおすそわけ通信ないんか

返信
7.匿名 2025年05月16日17:38 ID:A5NjM4ODg

ローンチで欲しいソフト無いって言ってる奴いるけど、欲しいのはこれなんだよなあ

返信
8.匿名 2025年05月16日17:38 ID:k3NDkyMjA

スプラ3がないのは4までのつなぎに大きな有料アプデでもあるからだったらいいな

返信
9.匿名 2025年05月16日17:39 ID:c5NDE2NDg

お前らあんなに解像度だのfpsだの大事じゃないとか言ってた癖に…俺のことスペック厨は他所へ言ってろとか散々貶した癖に…
また亡霊と戦ってるとか悪者にするんだろうし実際悪者なんだろうが俺はこの手の話題は見つけ次第出てやるからな
俺のことを貶したやつも任天堂がスペックアップした途端キャッキャしてるやつもみんな鬱陶しさや俺を貶すという行為で純粋な任天堂への嬉しさに水を刺されればいいんだ

返信
10.匿名 2025年05月16日17:41 ID:Y3MTA2ODA

モンハンサンブレイク60fps対応してくれー
ライズしかやっていないからカプコン頼む

返信
11.匿名 2025年05月16日17:47 ID:M0MjI0MjQ

※9
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1746920313/
化物再来

返信
12.匿名 2025年05月16日17:48 ID:g1MTcyMjQ

あれ?
スペックはそんないらないとか言ってた奴らが
急にスペック欲しがる様になったの?
最初からps5のようにスペック上げてくれって素直になっとけばよかったのにw
さすが掌返しがお好きですねww

返信
13.匿名 2025年05月16日18:01 ID:I0OTkzMDA

※12
よう化け物

返信
15.匿名 2025年05月16日18:03 ID:A3NTg3NDA

絶対に同一人物だと確信している書き込み…
さてはエスパーか?!

返信
16.匿名 2025年05月16日18:07 ID:M0MjI0MjQ

※15
実際に同一人物かどうかは関係ないよ
それっぽいのをおちょくれればなんでもいい

返信
17.匿名 2025年05月16日18:09 ID:M1NDQ4ODg

どうやらブラックキャップが必要なようだなここも

返信
18.匿名 2025年05月16日18:13 ID:A4NDYyMDA

※9
見た目より内容を優先しろって言ってるだけで要らないなんて言ってない。

返信
19.匿名 2025年05月16日18:18 ID:UxNjc4NzI

過剰なスペックは必要ないって話は
時代に合わせた変化を否定してるわけではないから別に矛盾はしていないからねー

返信
20.匿名 2025年05月16日18:18 ID:AwMjM5MjQ

ポケモンはマップの上半分どこ行っても処理落ちしないとかになるん?

返信
21.匿名 2025年05月16日18:20 ID:kxODQ3Njg

※15
同一かは知らないけどこの恨み節
ここ見に来るたびに見てる気がする

返信
22.匿名 2025年05月16日18:20 ID:cxNjQ0MzY

※5
据え置きとしては?

返信
23.匿名 2025年05月16日18:21 ID:U3Mzg4NDA

もっとスペック欲しい勢をスペック厨だのムービーゲーやってろとか言ってたのは事実だから

返信
25.匿名 2025年05月16日18:23 ID:AyOTg0ODA

※2
スプラやっとらん

返信
26.匿名 2025年05月16日18:26 ID:IyMTk2OTY

※23
まぁそれでswitch見限ってPC行ったようなのもいるから、付き合わずに他ハードにも目を向けた方がいいよ

返信
27.匿名 2025年05月16日18:33 ID:cwNTkwMjg

1050Tiを本気で信じてるとか流石に知識が無さすぎる
ベンチマークは今や不正の温床
x86とArmのベンチマークの数値を比較
メモリ周りのスペックが違うデスクトップ用グラボのクロックを無理やり落としてベンチマーク
これで何を信用しろと
PS5よりSwitch2のが性能低いねくらいのふわっとした感想なら確かに正しいよ
SteamDeckより性能低いとかはあれをソースとするのは流石に技術屋として無理

返信
28.匿名 2025年05月16日18:34 ID:g4OTE4NzI

アソビ大全とかってソフト所持者がおすそわけ通信利用して一緒に遊ぶ人をSNS上で募ったりするようになるのかな?
このソフト自分は持ってないけど…こんな感じで募ってる人がいたら1度参加してみたいな

返信
29.匿名 2025年05月16日18:38 ID:IyMTk2OTY

でもsteamdeckの消費電力とswitch2の消費電力比較してあのスコア差なら十分switch2凄いと思うけどね
steamdeckより低いって携帯モードの話だし

steamdeckとかALLYとかのハンドヘルド機は重いしバッテリー持ち悪いしごついし
それでもAAA以外のPCゲーがそれなりに快適に遊べるから重宝してる

返信
30.匿名 2025年05月16日18:39 ID:A1MzMwNTI

※27
お前がいくら熱弁しても説得力無いし、もう広まっちゃってるから無理

返信
31.匿名 2025年05月16日18:41 ID:YzNDYxNTY

※12
一部の人間だけ言ってたろうけど
それをさもSWITCHユーザーの総意の様に扱われても困るけどな

返信
33.匿名 2025年05月16日18:46 ID:cwNTkwMjg

※30
平気で嘘広めるとか流石だな

返信
34.匿名 2025年05月16日18:47 ID:U2OTY5MjQ

※30
DFとか崇めてそう

返信
35.匿名 2025年05月16日18:49 ID:UxNjc4NzI

1050tiでサイバーパンクを1080pで動かしたらどういうことになるか調べりゃ動画いっぱい出てくるんじゃないか

返信
36.匿名 2025年05月16日18:55 ID:IyMTk2OTY

まぁここ数年に出るタイトルは殆ど問題無くマルチで来るだろう
CS機は最適化でかなり底上げ出来るし
ただswitchみたいに8年も引っ張られると辛そう

返信
37.匿名 2025年05月16日19:00 ID:E4MDI5OTI

ポケモンSVカクカク酷かったから直るといいね

返信
38.匿名 2025年05月16日19:03 ID:YyODE0NzY

※30
お前が勝手に広がってるって思ってるだけだろ

返信
39.匿名 2025年05月16日19:04 ID:UyNzQwNTY

※12
時勢相応、価格相応って意味が分からないバカは出てくる必要ないよ。
精神異常者はサッサと隔離病棟にぶち込まれとけ。

返信
40.匿名 2025年05月16日19:05 ID:UzNzA4Njg

このページって4月2日の時点で公開されてなかったっけ?

返信
41.匿名 2025年05月16日19:08 ID:MxMTg1NjQ

元からswitchで完璧に動くものだけ作ればよかったじゃん
任天ユーザーはグラなんかどうでもいいらしいし
ある意味完全版商法より汚いな

返信
43.匿名 2025年05月16日19:11 ID:c0MzgxMzY

スプラ2は可変解像度だがスプラ3はFSRによる固定解像度になってる。
いずれにしても、スプラはネットワーク通信でswitch のCPUをギリギリまで使い切ってるから、switch 2に出すときはswitch 2に最適化した通信方法にするために、新作を出すだろうな。
それに、通信レートの制約で意味があるかは別にして、120 fps化の恩恵が大きいタイトルだとも思う。まああつ森が先だと思うが。

返信
44.匿名 2025年05月16日19:13 ID:UyNzQwNTY

※30
広まったから何?
それで売れなくなるとか思ってるの?
ゲームをハードスペックでしか見てないとキミらみたいなキチ害になるんだね。
まぁゲームで遊ばずハードのカタログ眺めてご満悦になってるアホだから仕方ないか、ひょっとして本当はゲーム機そのものを持ってないただのニートだろお前www

返信
45.匿名 2025年05月16日19:14 ID:g4NDc2ODg

無料アップデートで元々のアイコンとSwitch2用のアイコンが2つ並ぶんではって予測は結局どうなったんだろ?
アプデ後、アイコン1つで任意の内容を起動できると良いんだけど

返信
46.匿名 2025年05月16日19:15 ID:UyNzQwNTY

※41
値上げした上にBlu-rayドライブ排除して更にもう一回値上げしたゴミハードに言ってやれよwww

返信
47.匿名 2025年05月16日19:16 ID:IwODM2NjQ

※41
ここまで触角丸出しだといっそ清々しいな
汚物ではあるんどけど

返信
48.匿名 2025年05月16日19:22 ID:czOTMzMjA

これスイッチ2で対応ソフトの体験版ダウンロードすると
そっちもクオリティ上がってんのかな

返信
49.匿名 2025年05月16日19:25 ID:IzNjEwNjk

※40
公開されてたけど対応ソフトのみでその詳細は無かった
あとしれっと夢島が追加されてる

返信
50.匿名 2025年05月16日19:46 ID:A0MjcwMTY

※38
アテにならない、よりかは広まってるな
だからそう思う人がでてるんだし

返信
51.匿名 2025年05月16日20:03 ID:c4NjE0ODA

スペックが低かったら「スペック低w」って煽って高かったら「ほんとはお前らスペック欲しかったんやろw」って言うしもう無敵やね

返信
52.匿名 2025年05月16日20:10 ID:kzMjA5MTI

出来て当然の事を持ち上げる必要があるほど飢えてたんだな…としか
その出来て当然の事も他に比べれば普通にショボいというレベルなのだが

返信
55.匿名 2025年05月16日20:58 ID:Y4NDE4MA=

ていうか多分言われてるのって1050tiの方じゃなくてこっちだと思うぞ

CPU
・ARM Cortex A7BC。ARMv8 64bit(暗号化拡張あり)でSDKは32bit非対応
・8コア中2コアはOS用に確保
・最大クロックは理論値1.7GHz(携帯時1.10GHz、ドック時0.998GHz)

GPU
・RTX 30シリーズGPUを動かすAmpere世代、CUDAコア1536
・携帯時561MHz、ドック時1007MHz。理論上は1.4GHzまで到達可だが上限解放は不明
・開発者が使えないリザーブ領域あり。理論演算性能は3.072TFLOPS

メインメモリ
・LPDDR5X 12GB(6GB×2)
・帯域はドック時102GB/s、携帯時68GB/s
・うち3GBはOS用に固定確保

返信
56.匿名 2025年05月16日20:59 ID:UyNzQwNTY

※52
マイナーチェンジなだけなのにドライブ排除してパケ版買った物すら互換性排除した某ボッタクリProハードの事は言わないの?

返信
57.匿名 2025年05月16日21:12 ID:M0MTEyNjA

これは任天堂ソフトの場合の話だったけど、個人的にはマイクラがどうなるか気になるなぁ
2対応はMSがやってくれるかはわからんけど、なくても動作がサクサクになってたらいいな
動作良くなってたら、色々詰めすぎて重くなって休止してたワールドをまた再開したい

返信
58.匿名 2025年05月16日21:29 ID:E2NTc2OTY

スタアラを60fpsでやりたかった

返信
59.匿名 2025年05月16日22:02 ID:AyMjk2MDg

ネイト「次のダイレクトでFF7リバース、Starfieldが発表される」

終戦

返信
60.匿名 2025年05月16日22:34 ID:kzNjAwNjQ

やっぱポケモンSVが気になる。

返信
61.匿名 2025年05月16日22:41 ID:QyMjM4MjQ

※59
Starfieldは要らないです・・・
どっちかっていうとオブリビオンリマスターの
方が需要有りそう
サイパンもびっくりするほどクソ重いけど

返信
62.匿名 2025年05月16日22:48 ID:QyMjM4MjQ

※51
switch末期の低スペックがキツくなってPCに行った身としては、任天堂は画質重視してないからswitchで十分って意見にはなに言ってんねんって反感感じてた。

逆にswitch2の低スペックとかぼったくりという意見には5万であのスペックで低消費電力とか凄いわぼったくりとかなに言ってんねんって感じだな。

switch2のスペックと価格には全く不満感じて無いけど、あと2年早く欲しかったな。それならゲーミングPC買ってなかった。
まぁあとはswitch2の抽選全部外れたんでそこも不満だけど

返信
63.匿名 2025年05月16日23:00 ID:E4MDA4NTI

※61
スターフィールドはクエスト面白い、戦闘普通、フィールド虚無なだけであって
RPGとしては平均以上だぞ
TESはもっと面白いけどw

返信
64.匿名 2025年05月16日23:15 ID:QyMjM4MjQ

※63
オープンワールドでフィールド虚無っていうのが引っかかってなぁ
まぁスカイリムとかフォールアウト4と比べたら駄目なんかもしれんけど

返信
65.匿名 2025年05月16日23:58 ID:Q3Mjg0ODA

※10
個人的にはダブルクロスの方も対応して欲しい
サンブレと違ってこっちはswitchでしか遊べないから

返信
66.匿名 2025年05月17日00:02 ID:kzNTE3ODU

※51
どうにかしてネガキャンしたいだけの哀れなコ"ミ虫だからね…

返信
67.匿名 2025年05月17日00:06 ID:kzNTE3ODU

※63
スタフィー好きだけどほんと惜しいんだよな色々と
せめてもう少し宇宙を旅してる感があれば…

返信
68.匿名 2025年05月17日00:14 ID:Q0ODc2Mzk

※67
惜しいんよねぇ
クソゲとは言わないけど積極的にやりたいかっていうと

返信
69.匿名 2025年05月17日00:19 ID:k4MjUxMDY

※65
ダブルクロスってスクショ見て長年60fpsだと思ってたわw
カプコンとバンナムは頑張ってほしいけど、サードはまぁ有料アップデートしてくだろうね

返信
70.匿名 2025年05月17日01:37 ID:E5MDMwODY

任天堂もやっと対応してきたか。
XBOXは、初代ソフトから一部ではあるが、次世代本体に対応しているが、どんどん売れなくなっている。元々PCだからなのかな?
初代XBOXは壊れて捨てたが、初代から音楽取り込んでゲームに反映出来たりと、XBOX 360、ONE X、シリーズSとお世話になっているが、最近自社関連ソフトがパッとしないからフォルツァホライズン5で止まっている。2024年からはスイッチよりメインで遊んでいるが、今年年末からはスイッチ2メインになりそう。マイクロソフトはスイッチ2にハイファイラッシュ以外あまり自社ソフトは出して欲しくない。今年携帯機出すと言ってるので、任天堂と差別化してゲーム業界をもっと盛り上げて欲しい。

返信
71.匿名 2025年05月17日01:54 ID:Q0ODc2Mzk

※70
携帯機出すと言ってもALLY2みたいなもんっぽいしな
どちらかというとますますPC寄りでパブリッシャーとゲーパスに注力しそう

返信

コメントを書く