1: 2025/04/18(金) 10:41:58.96 ID:OB4615/v0
リッジレーサーは原作がナムコなだけで出すのハムスターだし、
エアライダーは当分先だし
エアライダーは当分先だし
2: 2025/04/18(金) 10:43:12.29 ID:3aq4ai5R0
バンナムさん必死こいてマリカーワールド作ってたんちゃうかな
4: 2025/04/18(金) 10:45:21.50 ID:n9oRiVnu0
マリカとエアライダー作ってるから
5: 2025/04/18(金) 10:45:53.02 ID:WhxbAZjuH
マリカがそうじゃないの
でも一番おいしいポジションだったのは多分コエテク、フロムは置いといて
でも一番おいしいポジションだったのは多分コエテク、フロムは置いといて
6: 2025/04/18(金) 10:46:48.38 ID:QbVJS6rx0
バンナム単体だと仮面ライダーとかゴミみたいなタイトル出してくるから、任天堂の手伝いだけしてればいいよ
8: 2025/04/18(金) 10:56:45.26 ID:3Mm+V7/K0
全力全開スマブラ作ってるんやろ
10: 2025/04/18(金) 11:01:57.92 ID:XNo/V/fX0
ブランドのゲームはない方がいい。開発とか任天堂の裏方に回っててくれ
12: 2025/04/18(金) 11:10:52.16 ID:3zyGIKba0
マリカワールドで死ぬほどアセット作ってるだろ
13: 2025/04/18(金) 11:11:07.19 ID:ttSrtbCad
バンナムの名前でデカいタイトルだせないあたり、終わってるなとしか思わんかったわ
14: 2025/04/18(金) 11:13:22.11 ID:/1YRZShs0
バンナムは表に出るな裏方に徹してろ
鉄拳8も炎上してたからな
鉄拳8も炎上してたからな
15: 2025/04/18(金) 11:15:10.22 ID:1/CQOL+10
シャドウラビリンスなるパックマンヴァニアが有りなんだから
パックマンサバイバーやパックランド出口もガンガン出そうぜ(提案)
パックマンサバイバーやパックランド出口もガンガン出そうぜ(提案)
18: 2025/04/18(金) 11:19:19.71 ID:ujb3Nscca
リッジ「せやろか?」
16: 2025/04/18(金) 11:16:32.84 ID:3aq4ai5R0
思い返せばバンナムはなんでか、1週間前のスイッチのソフトウェアラインナップで乱発してたんだよな
19: 2025/04/18(金) 11:21:20.09 ID:8Q1FBHb/0
今のバンナムって任天堂の下請けデベロッパーみたいな事やってるのが多いだろ
20: 2025/04/18(金) 11:23:46.06 ID:DCLF/2bU0
マリカがロンチで出るのかなり前から知ってるから敢えてぶつからないように外したんじゃね
ドラゴンボールスパゼロの移植作業とかエルデンリングナイトレインとか移植準備はもう進めてると思うわ
ドラゴンボールスパゼロの移植作業とかエルデンリングナイトレインとか移植準備はもう進めてると思うわ
27: 2025/04/18(金) 11:51:00.81 ID:1wV+WPbHM
>>1はマリオカートにバンナムが協力していることを知らなかっただけなんだ許してやってくれ
25: 2025/04/18(金) 11:41:05.56 ID:/1YRZShs0
バンナム
スイッチでパタポン みんなのゴルフ出します!
スイッチでパタポン みんなのゴルフ出します!
28: 2025/04/18(金) 12:00:58.66 ID:rtOGGxW50
バンナムの作品なら夏頃に出そう
29: 2025/04/18(金) 12:01:41.78 ID:3hZNm/Dy0
どうせドラゴンボールのゲームは出すの分かってるからなぁ、サンドランドは知らんけど爆死したから無さそう
32: 2025/04/18(金) 13:14:02.65 ID:2BvHb4eA0
何もせんでも普及は確定だから
最初からは出さんよ
最初からは出さんよ
33: 2025/04/18(金) 13:23:49.93 ID:xxkRHOda0
自社タイトルはいいかげんに作るのに任天堂タイトルは真面目につくる謎の会社
34: 2025/04/18(金) 13:45:10.56 ID:ttSrtbCad
>>33
任天堂から出向してるディレクターが優秀なのと、予算が潤沢だからだろうどんなに凄腕プログラマでも、指示する人間や仕様決める人間が馬鹿ならクソゲーしか出来上がらん
任天堂から出向してるディレクターが優秀なのと、予算が潤沢だからだろうどんなに凄腕プログラマでも、指示する人間や仕様決める人間が馬鹿ならクソゲーしか出来上がらん
41: 2025/04/18(金) 15:24:21.49 ID:kgXsMNEv0
>>33
鉄拳原田が言ってなかったっけ
みんな任天堂IP案件やりたがるって
だから自社IPはこぼれたメンバーが渋々やってることになるな
鉄拳原田が言ってなかったっけ
みんな任天堂IP案件やりたがるって
だから自社IPはこぼれたメンバーが渋々やってることになるな
37: 2025/04/18(金) 13:59:27.24 ID:+XNLPiov0
元々Switchでもさほどやる気は無かっただろ
39: 2025/04/18(金) 14:13:03.60 ID:PR9AwEKW0
swich2の専用ソフトはどうするんだろうな…
専用出して爆死するよりswich1との流用だして少しでも売り上げ確保したい みたいなのはありそう
バンナムはセコイイメージしかないのがな
専用出して爆死するよりswich1との流用だして少しでも売り上げ確保したい みたいなのはありそう
バンナムはセコイイメージしかないのがな
40: 2025/04/18(金) 15:15:15.91 ID:GlHaUcIr0
バンナムは任天堂の下請け以外は残飯しかSwitchに出さないので
42: 2025/04/18(金) 15:27:24.11 ID:/yDZxQwW0
>>40
そうそう、Switch2にフロムソフト全て出そうぜっ🫵
そうそう、Switch2にフロムソフト全て出そうぜっ🫵
令和7年6月5日…ナムコの日にSwitch2発売!
R4リッジレーサータイプ4出してくれやぃ!
ベルセリアをswitch2に移植して?
新作は2年後で良いかな?
スパゼロは普通に出しそうやな
バンナム社員は任天堂案件に群がってしまうからしゃーない
バンナムだったら、太鼓ドンフェスがアップグレード対応して他機種みたくヌルヌルになるのに期待してる。
つか、あれだけ並より売れてるタイトルが動作検証で引っかかってるのも気になるとこだわ。
エレトロニックアーツはゲームの大手企業
バンダイもナムコもFC→SFC時代でもSFCが発売(1990/11/21)されてから3年以上はFCに作品を出していたからね。
その一方でSFC初作品はバンダイはウルトラマン(1991/4/6)、ナムコはスーパーワギャンランド(1991/12/13)とSFC発売半年~1年後で割と遅い。
Switchでも初参入は2017/7/28のナムコミュージアムから、基本、普及してから出す方でローンチに先行する事はこだわらない方なんだろう。
PSではナムコはリッジレーサーをローンチで出してたけどね。この辺の態度に当時の事情が垣間見えるなw
バンナムって最近はドラゴンボールとワンピースのゲームしか出さないイメージなんだけど
いうて今のバンナムにロンチに合わせて移植できる弾って何かあるか?鉄拳?
鉄拳は他所に手を出す暇あるなら本家を立て直せ!って言われるのがオチかと
サンドランドってあれだろ
鳥山明原作で遺作だからswitchはハブってPS5独占だとか言って見事に爆死したやつだろ・・まさに犯役のPS5さん
switchのダイレクトで大量に出したからなあ
2に対応させてくるだろう
バンナムもコエテクも任天堂の仕事してた方がいいと思う
バンナムはどうせドラゴンボールとかワンピースのゲームやガンダムのゲームばっかなんかだろ...
塊魂は起案者が続編とかつまらん言って海外のインディ行ってしまったしな
太鼓以外何かある?
次のテイルズは確実にスイッチ2マルチだろうな
いらんけど
大手サードのゲームフロムとカプコン以外真面目に10年くらい買ってないわ。そのくらい存在感ない
※15
バンダイナムコドラゴンボールって検索すると沢山出てくるよ
動画も多いし
保守的なバンナム、スクエニ、カプコンはともかく、チャレンジャーなUBIやコエテクも消極的なのは不穏
年末に太鼓 出すだろうよ
UBIは今それどころじゃないから…
ソウルキャリバー2
バンナムぐらい古株なら任天堂ハードは任天堂しか売れないの理解りきってるからな
そら出さんやろ
塊魂とかめちゃめちゃSwitch向きのゲームですらアップルに出すぐらいだし
マリカーは任天堂開発
スマブラやエアライダーはバンナム開発
たまに勘違いしてる人がいるので
アイマスのお祭りゲー学マス含めてまた出してくれ買うから
課金はつかれた
いやいや
エスコン7の移植とか頑張ってたやろ
独占でフロム来たことだし
ダークソウル1~3のセットが出てくれたら嬉しいなあ
※24
スタマスも課金あったけどソシャゲと比べたら良心的よな
しかしSteam版で改造されまくってるからコンシューマは絶望的
ドラゴボにばっかり力入れすぎ
その分他作品は手抜けと言われてるのかと疑ってるわ