みどり「ペルソナ6のロゴが判明した」

1: 2024/05/24(金) 07:11:44.18

2: 2024/05/24(金) 07:12:21.88 ID:ZYqxWCc90
Xboxカラー

 

3: 2024/05/24(金) 07:12:34.44 ID:g8RhuLbed
うーんこの

 

4: 2024/05/24(金) 07:12:55.36 ID:EDiXDmQW0
こいつマジで何者なの

 

6: 2024/05/24(金) 07:14:18.95 ID:0wLWDxPK0
開発段階のロゴだから最終的なロゴじゃないって

 

7: 2024/05/24(金) 07:15:37.93 ID:9u1oaX3Dd
発表ちかいな

 

12: 2024/05/24(金) 07:27:24.44 ID:IfIk2m4nr
1が紫
2が橙
3が青
4が黄
5が赤

 

19: 2024/05/24(金) 07:46:26.44 ID:pSqPwSTk0
デザイン専門学校の最初の課題かな

 

17: 2024/05/24(金) 07:43:26.38 ID:X5WkgIbxr
やりたい放題だなもう

 

25: 2024/05/24(金) 07:54:03.65 ID:fsXgfLoxd
未公開のデザインのリークは流石に一線超えてる気がする
流石にやり過ぎでは

 

52: 2024/05/24(金) 12:36:16.40 ID:gxJR50NC0
こいつ最近絶好調すぎるだろ

 

22: 2024/05/24(金) 07:48:57.68 ID:DOwgHzgz0
こいつなんで捕まらんねんオブザイヤー

 

24: 2024/05/24(金) 07:53:26.81 ID:yT+gj2ne0
これが本当か知らんが次は色的に緑とかオレンジだろうなとは思う、5が赤だからオレンジは無さそうだし

 

32: 2024/05/24(金) 08:18:28.82 ID:alvQhrqo0
セガならまだしも、アトラスにこういうの探して処分する体力なんてないやろ

 

34: 2024/05/24(金) 08:21:39.93 ID:8iWG6dta0
ペルソナまだやるんか
流石にクールでオサレ一辺倒とかもう流行らないどころかデメリットでしかないと思うが

 

36: 2024/05/24(金) 08:34:10.86 ID:jhYfNWCN0
みどりが言うならガチなのかな

 

37: 2024/05/24(金) 08:36:14.59 ID:mJkMP+hE0
アトラスが故意に情報をリーカーに提供しているんだったら面白いが
敢えて内部情報的な話題を小出しして世間の興味を起こさせる目的で
一種の炎上マーケティングのようなものでロゴもこんなデザイン性の低いものになる訳が無いから
結局違うものになるだろうしな
アトラスに実害無し

 

41: 2024/05/24(金) 09:06:01.38 ID:upBjINW60
>>37
一回特定されてるっぽいから多分その線でいいと思う
リークってことにしとけばタダで話題にしてくれるし
正式発表じゃないから後から変えても問題なしと

 

44: 2024/05/24(金) 09:44:29.59 ID:m7VsfeDCd
これもしかしてリーカーの炙り出しをする為の撒き餌なんじゃね?
色はともかくとてもじゃないがこんなロゴだとは思えんし

 

46: 2024/05/24(金) 10:26:36.49 ID:lOhKF40Z0
XBOX主導になるのか
みどりだけに

 

48: 2024/05/24(金) 11:27:13.60 ID:DOwgHzgz0
>>46
ゲーパスデイワンとか来たら荒れるなあ

 

50: 2024/05/24(金) 12:18:46.40 ID:QHvTn6j5M
>>48
今まで売れてる現役のゲームがデイワンになった事あったっけ?

 

61: 2024/05/24(金) 15:58:45.84 ID:9WaACsLR0
ニンダイで発表すりゃインパクトあるのに箱イベなのが残念すぎるわ

 

47: 2024/05/24(金) 10:29:35.72 ID:dZGIpMicd
公式がいきなりSwitchに出しますなんて発表したら
全国の白川久美子みたいのが発狂して犯罪起こすかもしれないだろ?
だからリーカーのフリして公式が少しずつ漏らしてるんだよ

 

54: 2024/05/24(金) 12:39:54.34 ID:9QqjPbJJ0
可能な限り総マルチが基本だろ
プレステだけとか論外だが
Switchだけでも売上不足

 

56: 2024/05/24(金) 12:46:25.12 ID:+6TahhVqa
確かSwitch後継機のコードネームも漏らしてたでしょ?
流石にぶっ飛び過ぎじゃね?前はここまで活発に活動してなかったと思うんだが
唐突にタガが外れたみたいな感じがある

 

58: 2024/05/24(金) 15:44:04.89 ID:JvlUnADv0
消されてほしくないから、文字だけのリークにとどめておいてほしいな
最悪、文字だけなら予想が当たっただけ
と言い訳も出来るけど
画像は言い逃れ出来ないからな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716502304/

1.匿名 2024年05月24日18:05 ID:M4NjA5Mg=

色はもうずっと前から例の公式画像で緑って言われてるし地味で別に目新しさはないな

返信
2.匿名 2024年05月24日18:09 ID:MzNTc4MzI

みどりって今まで何個当ててるの?そんなたくさんまとめるほどのすごい人なの?

返信
3.匿名 2024年05月24日18:09 ID:A0NDI3MzI

ペルソナまだやるんかだって?
ペルソナからしか得られないものがある
ペルソナとメガテンだけは続けてほしい

返信
4.匿名 2024年05月24日18:17 ID:cxMDQwNDQ

試作ロゴなんて数十個あったりするし無意味

返信
5.匿名 2024年05月24日18:17 ID:U5NDE1NzI

5みたいに完全版商法するんでしょ?

返信
6.匿名 2024年05月24日18:20 ID:Q3NDg3OTY

次世代国民的RPGペルソナをすこれ

返信
7.匿名 2024年05月24日18:42 ID:M5Nzk1OTI

どうせペルソナ6とか任天堂機には関係ないだろうけどまとめていいのかい?

返信
8.匿名 2024年05月24日18:50 ID:k4NTczMjA

※7
まあ5もSwitchに出ないと言われまくったのに出たけどね
おまけに後継機のスペックとか分かってないのに断言できんだろ

返信
9.匿名 2024年05月24日18:50 ID:UxMTYxOTI

※7
あ、Switch2にでるよ

返信
10.匿名 2024年05月24日18:59 ID:gyNzYwNDA

※2
具体的な個数はわらかんけどペルソナ関係のリークは今まで全部ガチだった

ちなみにこの話題の時よく「みどりはスイッチでペルソナ3リメイクが出るっていうガセリークをした」って言われるんだけど、実際にはこれはデマで、みどりはそんなリークはしておらずむしろ別のリーカー(自称)の「スイッチでペルソナ3リメイクが出る」を否定していた

返信
11.匿名 2024年05月24日19:29 ID:MzNTc4MzI

※10
なるほど~
じゃあペルソナ関連は期待しとくか てか普通に出そうなのはありえそう

返信
12.匿名 2024年05月24日19:30 ID:A1MDYxMjA

ペルソナ3リロードをSwitchで出して欲しい

返信
13.匿名 2024年05月24日19:38 ID:MyODQ0NTI

渋谷をジャック!とか無駄に金かかる広告やめてほしい。
アトラスチームの一番の無能は広報
そのくせ売れたら「俺たちのお陰感ウザい」
だったらソウルハッカーズ2売ってやれ

返信
14.匿名 2024年05月24日19:46 ID:YyNzU4MA=

36: 2024/05/24(金) 08:34:10.86 ID:jhYfNWCN0
みどりが言うならガチなのかな


詐欺師のカモでしょうオブザイヤー

返信
15.匿名 2024年05月24日19:57 ID:UxMzE0MDQ

Pシリーズのナンバリングは任天堂ハードに出るにしてもPSで出た数年後になりそう
いつものパターンだと

返信
16.匿名 2024年05月24日20:09 ID:k0NjI3NzY

※12
ペルソナ3なんぞ最低限の動作にはなるがグラボないPCでも動くぞ

返信
17.匿名 2024年05月24日20:10 ID:M4NjA5Mg=

※15
どうせ情弱かよほどのファンでもない限り完全版出るまで待つことになるから大して変わらんな

返信
18.匿名 2024年05月24日20:19 ID:g0MTQzMTI

この情報がホントかどうかは知らんが「こいつのリークは本物だよ」という意見を真に受けて「なるほどコイツは信じていいのか」って思考になるの真の情弱って感じだな。
自分の記憶では性能アップ版が出るぞって言い続けて外れたら任天堂が予定を取り止めたって言い訳してた記憶しかないわ。

返信
19.匿名 2024年05月24日21:27 ID:k2NzI0OTY

※2
自分は数十年先からやって来た未来人だって本人がツイートしてた

返信
20.匿名 2024年05月24日22:09 ID:gyNzYwNDA

※18
一概にリーカーと言っても色々いる
君の言う、リーク()して「予定を変更した」みたいなことしてるリーカー()はリーク界隈では死ぬほど嫌われてるし、信じてるヤツはもれなく情弱認定される
じゃあなんでリーカーにそのイメージがあるかって、こうやってまとめサイトがまとめまくるから
リークと言う名のデマ流すヤツはデカいぶっ飛んだリーク()をしがちで、まとめサイトからするといいエサになるんよ

今回のこのみどりと任天堂関連だとpyoro、PS系だとトムヘンダーソンあたりは予想できるようなレベルじゃないガチリークの数が多いから本物

返信
21.匿名 2024年05月24日22:36 ID:U0NDc0NzI

※20
人の話まったく理解してなくて草。
お前みたいのがこのリーカーは本物って言ったところでまともな人間ならそれを信用するはずがないって話よ。
リーカーを信じる以前にお前の言ってることが正しいと信じなきゃいけないわけだし。

返信
22.匿名 2024年05月24日22:42 ID:c4MDI1MzI

やっぱり6出るんだな
今度は緑か

返信
23.匿名 2024年05月24日22:53 ID:gyNzYwNDA

※21
なるほどね
普段リーク系を見ない人からすればまず俺みたいなのが胡散臭く見えるのか
とても納得した
やばい陰謀論者みたいに見えてるんだろか

挙げた3人の今までのXでのリークポストは全部残ってるはずだからそれ見て判断してくれ

返信
24.匿名 2024年05月25日00:13 ID:QxMTE3MjU

※10
Switch版P3Rがニンダイで発表されるってリークは普通に外して謝罪してたよ

返信
25.匿名 2024年05月25日01:32 ID:YwMDkxNTA

6が開発中なわけないだろ アトラスを舐めすぎだろ!

返信
26.匿名 2024年05月25日01:55 ID:ExNzI3NTA

※24
それみどりじゃなくね?

返信
27.匿名 2024年05月25日02:35 ID:E4OTEwNTA

リークに対して信用する・しないってスタンスが悪いよ
それをネタにコメント欄で盛り上がって楽しむだけのツールでしょ
つまらんならコメントしない、楽しみたいならコメントする、それだけ

返信
28.匿名 2024年05月25日03:13 ID:YwMDkxNTA

※27
リークって形でやる以上それは駄目だよ 仮に当たってたらそれはゲーム会社の戦略をぐちゃぐちゃにする行為なんだから

もしかしたらこうかも!とかこうだったらいいなとかだったら全く問題無いけどリークは全てのジャンルにおいて潰れなきゃいけないもんだよ 擁護なんかありえない

返信
29.匿名 2024年05月25日03:50 ID:Y3MzQ5MDA

※28
信条的には肯定してあげたいけどその結果やってる事が匿名掲示板にいる有象無象にお説教ってのは典型的なスラックティビズムだと思う
よくないブログやそのエントリを粛々と権利者に通報、とかが良いのではないかな

返信
30.匿名 2024年05月25日06:19 ID:E1MzY4MDA

もう諦めようよ

返信
31.匿名 2024年05月25日17:57 ID:UzMjMyMDA

ペルソナ6のイメージカラーはペルソナの日に出したイラストから
緑か白って事は既に言われてたよ

ペルソナ25周年の25の部分のロゴに使われてるカラーがそれぞれのナンバリングカラーになってるのに「5」の部分の右下のカラーの6番目が白だから次のイメージカラーは白なのではないかという説と

ペルソナ25周年FESで使用された主人公達が集合した絵に描かれてる
5の主人公の隣に(左下)に緑色のペンキが入ったバケツが置かれている事から
ペルソナ6のイメージカラーは緑なのではないかっていう説

参考資料
https://www.p25thfes.jp/

返信
32.匿名 2024年05月25日17:59 ID:UzMjMyMDA

ペルソナ6のイメージカラーはペルソナの日に出したイラストから
緑か白って事は既に言われてたよ

ペルソナ25周年の25の部分のロゴに使われてるカラーがそれぞれのナンバリングカラーになってるのに「5」の部分の右下のカラーの6番目が白だから次のイメージカラーは白なのではないかという説と

ペルソナ25周年FESで使用された主人公達が集合した絵に描かれてる
5の主人公の左隣(左下)に緑色のペンキが入ったバケツが置かれている事からペルソナ6のイメージカラーは緑なのではないかっていう説

返信
33.匿名 2024年05月27日18:30 ID:k1ODI2NTc

いつも情報が小出しでちょうどいい感じだから正直宣伝説はある正体は社員か関係者じゃないか

返信

コメントを書く



スポンサーリンク