Switch2の開発キットが闇市場で約29万元(約607万円)で取引されている模様

1: 2025/02/15(土) 18:47:10.06 ID:6SnuUq880

中国のソーシャルメディア「小紅書」ユーザーが、任天堂次世代機「Switch 2」の開発キットが闇市場で約29万元(約607万円)で取引されていると暴露した。ドックやJoy-Conコントローラーが付属した状態の価格だという一般的なユーザーがこれほどの金額を出してゲーム機を入手するとは考えにくいが、ユーザーは「アクセサリメーカーが実機テスト用に購入している」と説明。高額投資を回収するビジネスモデルが垣間見える

https://wccftech.com/nintendo-switch-2-units-sold-40000/

 

5: 2025/02/15(土) 18:49:03.83 ID:eOVKQ8y90
開発キット漏洩ってすぐ足つくのにようやるわ

 

9: 2025/02/15(土) 18:50:14.36 ID:6SnuUq880
>>5
中国やしノーダメやろw
起訴しても勝てないやんw

 

19: 2025/02/15(土) 19:20:02.43 ID:n2mpeFTe0
>>5
もうそのソフトメーカー消滅してるだろ

 

7: 2025/02/15(土) 18:49:24.85 ID:6SnuUq880
リークどころかハードが出回るなんて前代未聞ではw

 

8: 2025/02/15(土) 18:50:07.55 ID:m3fJGFqp0
どこに提供した開発キットが流されたか任天堂側でわかるんかな?

 

10: 2025/02/15(土) 18:51:51.47 ID:8ibrhfM10
ハッカーが買ったら終わりじゃね

 

12: 2025/02/15(土) 18:53:27.44 ID:6SnuUq880
>>10
ほんそれwww
売値なだけに業者しか買わないだろうけどw

 

13: 2025/02/15(土) 18:57:43.41 ID:VrK/ZaX50
アクセサリー(マジコン)ってオチだろ
30万元を取り戻せるアクセサリーなんて他に思いつかない

 

15: 2025/02/15(土) 19:01:33.90 ID:sRgm//ah0
ぜったいにもうかるはなしってやつだな

 

18: 2025/02/15(土) 19:18:13.02 ID:Wf00D7RNM
詐欺クセェ

 

14: 2025/02/15(土) 18:59:45.82 ID:gQEJkdRP0
開発機なんて完全に管理されてるだろ
買った会社、取引できなくなるんじゃね?

 

16: 2025/02/15(土) 19:13:06.68 ID:/WNDM+TW0
>>14
中国と取り引きやめても製造続けてる限り回避不可能

 

17: 2025/02/15(土) 19:13:12.35 ID:6aaYy93T0
>>14
盗まれたということにして開発機おかわりしてくるかもよ😮

 

21: 2025/02/15(土) 19:38:35.13 ID:GHrTCk9C0
Switchの初期型とか中国人って欲しがりそうだよなあ

 

25: 2025/02/15(土) 21:54:06.36 ID:KlqPGcT00
Switchに何本かソフト出してて発売前に開発機が回ってくるような信頼関係築けてる中華メーカーなんてあったっけ?

 

26: 2025/02/15(土) 21:59:02.91 ID:7RTr3KFo0
今どき開発機なんてオンラインじゃないと動作しなくなってたりはしないのか?

 

28: 2025/02/16(日) 04:58:24.24 ID:4Wvzxhyi0
中国本土進出てのはこういうリスク込みなんだよな
かならず現地企業と合弁会社を設立しないといけない決まりだから、あらゆる機密は筒抜けになる。
それでも市場欲しさに各社は中国を目指す。
自動車・電子機器・鉄鋼が数十年前から歩んできた道だ。

 

29: 2025/02/16(日) 05:51:39.05 ID:jRicvwxe0
中国人と関わるとろくな事がない

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1739612830/

1.匿名 2025年02月16日11:06 ID:AwNzAyNzI

開発キット自体は 2年前くらいから
一部のメーカーは貰ってるって噂があったね。
たぶん任天堂は中国メーカーに渡すことは無さそうだが

返信
2.匿名 2025年02月16日11:15 ID:UwMDc2ODg

闇市場
怖いねー

返信
3.匿名 2025年02月16日11:31 ID:gwMjgxMzY

粗悪な偽switchが大量生産されそう

返信
4.匿名 2025年02月16日11:37 ID:I5MDY0NDg

中国恐ろしいな
オンラインサービス撤退して正解だわ

返信
5.匿名 2025年02月16日11:55 ID:UxMDg0NDg

コロナの落とし前も付いてないのに今や征服者気取りだものな
ゲームの販売なんて関係なしにやつらがどんな末路を辿ろうとも文句は言わせない

返信
6.匿名 2025年02月16日12:01 ID:kyMDQ2MjQ

リーカーとかもそうだけど、こういうの闇で流すような連中と関わらなきゃいけないのか?
なんかここ最近、碌でもない奴との付き合いしかないってニュースしか聞こえてこないんだが。。。

返信
7.匿名 2025年02月16日12:22 ID:ExODI0MTY

でも安かったら大衆は買うよ?

返信
8.匿名 2025年02月16日12:24 ID:Y2NTg2MDg

※3
どうせいつも通りチートツール開発とかファームウェアハックとかそっちに使うんだろ
彼らがまともなアクセサリだけ作る訳無いし

返信
9.匿名 2025年02月16日12:25 ID:Y3MzAyNzI

開発キットがどこで組み立てられたものなのかわからんけど
正常品を不良品扱いにして流すとかありそうだな

返信
10.匿名 2025年02月16日13:47 ID:U1MDkwNjQ

これが本物だと前提して話せる奴ってどうやって今まで生きてこられたんだろうな
平和な日本じゃなかったら成人するまで生きてられないだろバカすぎて

返信
11.匿名 2025年02月16日14:17 ID:g0MDA1NDQ

もう開発機のコピー機が出回ってるやろな

返信
12.匿名 2025年02月16日14:37 ID:Y3MDI0MA=

開発機の噂を流し偽物で詐欺るのが目的だろうなw

返信
13.匿名 2025年02月16日15:18 ID:c2MjM5MTI

噂レベルでもこうやって表沙汰になるかどうかの差であって任天堂がとかSwitch2がとかそういう話じゃないでしょ
開発機をメーカーに渡した時点で脆弱性とか探し出すイタチごっこが始まってると見るべきで百も承知じゃないと思う方がお花畑

返信
14.匿名 2025年02月16日16:36 ID:E5OTcxOTI

いつもの詐欺商品だろうよ

返信
15.匿名 2025年02月16日17:42 ID:QzMDc1MDQ

本物の開発キット持ってる会社なんてまだ世界に100社ないくらいだろ
どっから流出したか速攻でわかるからまず偽物だろうな

返信
16.匿名 2025年02月16日20:09 ID:U1MDYxMjA

一蓮托生でお縄になる覚悟があればこんなん個人でも出来るよ
流出した開発機材売るって名目で偽物を売りつければいいだけの事
マ薬売買とかと同じで買った奴が「違法に手に入れたのに偽物掴まされました!」と
警察に駆け込むのはまず無理なんで、上手く売り抜ければ丸儲けが出来る

ただ、買った奴が相当の阿呆だったり絡めて使って当局が絡んでくるとやられる

返信
17.匿名 2025年02月16日22:46 ID:YxODM2MjQ

いい悪いはさておいて、それだけ市場から期待値が高いってことのかな。(ただマジコンみたいにシャレにならない規模になってきたら、ちゃんと対策してほしいが)

返信
18.匿名 2025年02月17日01:50 ID:c0NDA5OTE

それでも、スーパーファミコンの開発キットよりは全然安いね。
あと半年もすれば(公式のサードパーティなら)適正価格で買えるのに

返信

コメントを書く