1: 2025/04/16(水) 12:36:08.50 ID:Ae8UOLM+0
『Switch』の最大の特徴は、据え置き機と携帯機の垣根を取り払った“ハイブリッド型ゲーム機”である点だが、性能が向上した『Switch 2』ではその特徴が進化し、今度はハードの垣根までも越えようとしている。その事例のひとつが、他ハード専用タイトルの移植だ。ソニーの人気IP『パタポン1+2 リプレイ』や『みんなのGOLF WORLD』、そして発売当初は『PlayStation』専用タイトルだった『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』が『Switch 2』向けに発表されており、ゲームプラットフォームの垣根を越えた動きは今後も加速するだろう。
この流れは競合ハードにとどまらない。『エルデンリング』や『サイバーパンク2077』、『ホグワーツ・レガシー』といった重量級PCゲームもローンチタイトルとして『Switch 2』へ移植される。グラフィックやフレームレートをある程度押さえての移植となるだろうが、PCゲームを5万円未満の携帯型ゲーム機でプレイできるというのは、ライトユーザーにとって極めて大きな魅力といえる。
4: 2025/04/16(水) 12:48:52.36 ID:oRkcHXou0
全てのゲームはここに集まる
7: 2025/04/16(水) 12:53:18.10 ID:qBLVbjrJ0
実際和サードは全部スイッチ2対応しそうね
12: 2025/04/16(水) 13:01:36.06 ID:xTSu+fgd0
一番重い扱いのサイパンが遊べる、ソニーまで来た、MSも来てる
全部だわな
全部だわな
13: 2025/04/16(水) 13:02:12.69 ID:socNdur80
考えれば考えるほど完璧なハードだよな
もう据え置きで腰据えてゲーム遊ぶ時代じゃないんよ
もう据え置きで腰据えてゲーム遊ぶ時代じゃないんよ
14: 2025/04/16(水) 13:02:24.11 ID:AzXGQWJDd
「全て」は言い過ぎだがSwitch時代ですら「家庭用史上最多」だったからな
そこから更に幅が広がり「ほぼ全て」は言っていいやつ
そこから更に幅が広がり「ほぼ全て」は言っていいやつ
15: 2025/04/16(水) 13:02:29.48 ID:kgJkFdSdd
サードはゴミステに籠もっても未来は無いし心中したくなきゃスイッチ2に集まるしかないもんな
18: 2025/04/16(水) 13:09:04.98 ID:Ui+5eVtJd
元々PS4マルチのゲームを重量級て言うのもアレやな
20: 2025/04/16(水) 13:13:22.74 ID:axibcad+0
ソフトメーカーの力的にもまだPS4くらいの表現が限界だよな
可能なら4Kに挑戦させる
可能なら4Kに挑戦させる
67: 2025/04/16(水) 14:45:04.90 ID:mMcJYOJX0
>>20
コスト的にも次世代の表現にすると、Steamでも売れないし開発費の桁が変わるからな
コスト的にも次世代の表現にすると、Steamでも売れないし開発費の桁が変わるからな
しかもソフトの値上げはブーイング貰うしさ
70: 2025/04/16(水) 14:50:13.97 ID:axibcad+0
>>67
ソフトメーカーの出来る余力も考えてハード出してる感じもあるよね
ソフトメーカーの出来る余力も考えてハード出してる感じもあるよね
21: 2025/04/16(水) 13:14:21.11 ID:Bz5m1Wz20
あとは動画配信サービス来て欲しい
そうなれば本当に1台で全部まかなえる
そうなれば本当に1台で全部まかなえる
26: 2025/04/16(水) 13:19:05.71 ID:LQ/I5+Xx0
>>21
液晶サイズ結構あるから動画視聴にもええよな
16:9だし
液晶サイズ結構あるから動画視聴にもええよな
16:9だし
29: 2025/04/16(水) 13:20:31.87 ID:Bz5m1Wz20
>>26
理想言えば電子書籍も来て欲しいんだよねw
タッチパネルもっと活かして欲しいし
理想言えば電子書籍も来て欲しいんだよねw
タッチパネルもっと活かして欲しいし
24: 2025/04/16(水) 13:17:48.74 ID:axibcad+0
発表タイトルみるに最適化しやすくてPS5に近い感覚で移植出来るのかね
27: 2025/04/16(水) 13:19:39.57 ID:N3FQUcgv0
重量級ゲームをライトユーザーが遊ぶの?
31: 2025/04/16(水) 13:21:56.46 ID:axibcad+0
出せるなら出すことが大事だよ需要なんて人によって無数にあるからね
32: 2025/04/16(水) 13:22:27.53 ID:HKd1lIyv0
出さないことへの機会損失まで言われてるしな
カプンコは是が非でも出さない方向に舵を切ってるけど
カプンコは是が非でも出さない方向に舵を切ってるけど
33: 2025/04/16(水) 13:23:43.11 ID:PaUZZPk70
モンハンはチーターヤバすぎて
逆に出せないw
逆に出せないw
35: 2025/04/16(水) 13:26:23.96 ID:HKd1lIyv0
>>33
いや、チーターされる意味ではCSに出して、CSだけでネットワークを閉じる方法もある
いや、チーターされる意味ではCSに出して、CSだけでネットワークを閉じる方法もある
37: 2025/04/16(水) 13:32:03.63 ID:JP8DMZLW0
有名どころは一通り参加予定って判断で
こういう記事なんやろな
こういう記事なんやろな
46: 2025/04/16(水) 13:43:00.66 ID:Bz5m1Wz20
マウスを使うゲームも出来るしね
68: 2025/04/16(水) 14:47:35.69 ID:6H5fpxA10
これって望んでたコンソールそのままじゃん
任天堂もサードもすべてが揃うしかも携帯できる夢のハード
任天堂もサードもすべてが揃うしかも携帯できる夢のハード
71: 2025/04/16(水) 14:51:29.65 ID:k8LpQrWT0
この記事はSwitch2を正しく分析している
73: 2025/04/16(水) 14:54:49.18 ID:+YcgPnoa0
フロムがエルデンリングでもうこれが限界って言うてたろ
ボダランや007の新作もマルチだし取りこぼしはあっても任天堂IPとサードでソフトは十分潤うな
Switch向けでインディーや小規模、レトロゲー復刻もしばらく出続けるだろうし
ボダランや007の新作もマルチだし取りこぼしはあっても任天堂IPとサードでソフトは十分潤うな
Switch向けでインディーや小規模、レトロゲー復刻もしばらく出続けるだろうし
75: 2025/04/16(水) 14:58:22.87 ID:F37xcWWj0
まあ誰しもが開発費500億円以上の世界に逝きたいワケじゃないしな
数十億円くらいでやっていきたいならその選択もありうる
数十億円くらいでやっていきたいならその選択もありうる
76: 2025/04/16(水) 15:11:13.09 ID:tHQYTkVy0
まあNSO2にセガサターンやドリキャスきたら熱いな
80: 2025/04/16(水) 16:30:57.01 ID:hJblwZ/H0
>>76
ファンタシースターオンラインきて♡
ファンタシースターオンラインきて♡
87: 2025/04/17(木) 09:04:18.93 ID:NuqObeDE0
>>80
GCのヤツでもいいからほしいぞ
GCのヤツでもいいからほしいぞ
82: 2025/04/16(水) 17:13:31.64 ID:F37xcWWj0
わざわざswitch2のNSO2のDCのVCでサービスするPSOに潜るのは大分面白い
100人くらいは集まるんだろうか
100人くらいは集まるんだろうか
84: 2025/04/16(水) 18:30:26.66 ID:YkSFJzCe0
ファミコン以来の統一ハードになりそうだよなSwitch2
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1744774568/
ノアの方舟みたいな存在だな、
switch2って。ほらはやく、
リングフィット2を出して
覇権確定と言うがむしろ結構不安要素多い
日本がどんどん苦しくなっててライト層には5万も高いし売り上げの過半数を占める海外が価格もあって不穏な流れだし、予約が好調なんて今時転売需要もあるから当然だしな
任天堂ソフトも遊べて今まで遊べなかったサードのソフトも遊べる
ありがとう任天堂
>実際和サードは全部スイッチ2対応しそうね
どうなんだろうね。カプコンとかリアル路線まっしぐらだし
バイオとかはグラ進化を見せるために新作作ってる節があるし。
Switch2も相当スペック高いとは言えPS5基準まで上げてきたやつを抑えて新作出すかなって気はする
全てが集まるって言うならモンハンワイルズも出してくれ
※4
リアル路線がどうとか言ってた所で、今回のワイルズ見れば無理ってのが判ったろ
国内今だにDL込みでもミリオン未達、Steamの事前予約数と販売数の兼ね合いを見ると
本当にSteamで出さなかったらどうなってたんだって結果になってる
これでリアル路線だからPSで~とか、企業としての自札路線でしかない
盛り上がるのはいいけど無線で格ゲーはやめてな
※7
対戦の空気感もわからずCボタンでこんにちは〜とかしてるうちにボコられる初心者めっちゃ出そう
※4
カプコンは割とノリ気なんじゃない? 祇、スト6をローンチで出してるし、バイオもre4以外はクラウドで全部しっかり出してるからね。 Switchでもモンハンライズだったり、過去作移植にもかなり力を入れてたし。
残念ながらSwitch2がコケるようなら日本のCS界隈が死滅したも同然なので…
マリオ需要とポケモン需要を満たしたと判断するくらいは売れてくれないともはや子供が家庭用ゲームから離れてタブレットやスマホに移行したと判断せざるをえなくなる
サードはSwitch2を無視する事は出来ない
覇権確定
※6
すまないたかが4060か最適化でそれをちょっと超えるかもくらいなPS如きをリアル路線だのグラ進化の水準にしないでくれないか
Switch2にあらゆるソフトが合わせるとして最低5070tiで4K60fps出せるのにSwitch2で30fpsは維持するために本来用意してたグラのクォリティ落としますとかならないなら大歓迎だが
まあモブを減らすとかドットを荒くするとかやりようはあるだろうけど
※2
まあ転売や品薄が終わるのが3年後とかだから初期型5万円は正直普及には関係ない
薄型なり有機ELモデルをいくらで出せるかが重要になるね
今の時代VRRにも対応してない旧世代機で全てを遊べるとか言われたらゲーム業界衰退するわ
高いとか重いゲームいらないっていう人らはずーっとswitch1で遊んで貰えれば良いから棲み分けはできてるな
※6
なんで国内で見てるの?世界で見ろよ
とっくに売上1000万本突破してるぞ
ホグワーツ・レガシーですら2年前のゲームやん
最新のPCゲームは行けんのか?
※6
リアル路線追求した結果1ヶ月で1000万行ったんだけど?一方ライズは最終的に全機種販売やセールを繰り返してようやく1600万なんだけど?ちなみにワールド2500万
これでリアル路線は間違いは無理がある
というかエルデンだのサイパンだのの記事で色んなジャンルが増えるのはいいことだってなってんのにワイルズのリアル路線は失敗ってなんだよ
Switch2に出さない、出す気配のないゲーム≒失敗にしたいのか?
※17
その売上を支えたのがSteamだろ
事前の予約数の800万が無かったらその1000万はどうなってたと思ってるんだ?
リアル路線がどうだと言った所で「PS」では無理なんだよ
※19も言ってるワールドの数字の差がPSの限界をなにより表してるんだよ
平井体制で買い上げの金突っ込んでた頃と今の差がこれだ
というか馬鹿のPS信者のやり口は毎度変わらんな
親玉のSIEの決算と同じく、他社の数字を勝手に自分のものにしてるっていうね
※18
多分2年あればdlss効かせて5070で4k60いけるか…みたいなの出そうよね
その時Switch2はどうなるか
FHD専用ゲーと割り切らせるとかかね
※22
今よりいっぱい出そうよねって書くべきだった
初代Switchが2017年から8年以上活躍した訳だからSwitch2も2033年まで活躍することになるだろう
そう意味ではPS4.3ぐらいのSwitch2はギリギリ十分なスペックなのかもしれない
『垣根を越えて全て遊べる一台へ』を全く垣根越えない任天堂ハードで言ってるのがまたねぇ。結構CS機は任天堂ハード以外は独占タイトル無いって言ってるようなもんだし、今後は他ハード買わずに任天堂の次世代機出るの待てばよくね?って思っちゃうわ。待つのが全く苦じゃないくらい多種多様なゲームでるし……
PCなかったらPSは選択肢として滅茶苦茶アリなんだけど、PS6 定価10万!!とかなったら「どうせSwitch2の後継機で全部遊べるから待とう」ってスルーしてしまいそう。性能差があっても遊べるならなんでもええし。
Switch2俺も期待してるからあんまこういう事言いたくないんだけど、良くも悪くも結局発売前のネットの評判なんてなんの当てにもなんないんだよね
物理的な垣根を超えて、一台で通信できるといいね(ポケモン勢)
エミュ機ってことで良いかな
性能足りなくなりそうだったらNewSwitch2とか性能ちょい上げたやつ出すって手もあるしな
これまでの例からいってもその内モデルチェンジ版は出しそうだし
※27
今のポケモンは台でいけるぞ。USM、剣盾、SVは1台ソフト1本で図鑑コンプしたし、伝説の複数体入手も余裕やぞ。
旧作の移植でいいならモンハンCoDやモンハン、アサクリ、FIFAも遊べたWii Uさんが天下取ってたろ
※31
2012年に異世界転生されて最近帰還された方ですか?
ヘビーゲーマーでもSwitch2とPS5のグラフィックの違いわからない人結構いるんじゃないか?
Switch2で十分って思ってしまうかもな!
どうだろ、さすがにPS4~PS4proレベルじゃ厳しいゲームも実際多いんじゃないの
その程度で出せるゲームはswitch2に集まるだろうけど、大手のビッグタイトルはswitch2に出すかは怪しい
ディアブロ4やPoE2出してくれー
ハクスラをあの性能でごろ寝プレイできたら生活に革命起きるんだが
画質に拘る人しか据え置きを買わなくなると思う
例えるなら音楽に拘る人はスピーカーに何十万もかけるじゃん?それを見て一般人は「聞くだけならイヤホンでよくね?」となる
据置が大多数から見てマニアックな趣味になる
て言うか、そもそもを言えば日本以外の国ではPCこそが統一機なんだよね。ITスキルが日本より高い欧米では仕事をするのにPCは必需品。だから洋サードの多くはそもそもPCゲーの会社だし。
ITスキルの無い人の多い日本ではPC以外が統一機になるしか無い、そうなるととにかく大勢の一般消費者に普及するかが決め手になるワケで、まず安価である事が求められる。PCよりも性能や新技術の導入が遅れるのは納得するしか無い。
これはゲームに限らず、メールでもテレワークでもITサービスの普及においては日本は常にそうだったから。
CS機を10万近い値段にする事を消費者に何とか受け入れさせてPCの性能に近づけようという試みは、これまでことごとく失敗に終わってきた。PCのAAA路線が停滞して、Switchで任天堂が消費者に信頼されて、ようやく5万円程の値付けである程度近づきやすくなったワケだ。
何にせよ、100%全てのゲームがPC/Switch2マルチに出来るワケは無いよ。今までよりは%が増えるって事だろう。
※14
今の時代に適してる素晴らしいゲーム機とやらはいつ覇権取れるの?
記事書いた人、ライトゲーマーの意味がわかってないと思う。
※38
もうとっくに取ってるぞ
AAAタイトルの最新作が全部PS5に集約してるのが事実
Switch2は結局PS4のおさがりばかり
※38
毎年Switchよりソフト売上本数多いし、普通に覇権じゃね
※2
Switch2ライト欲しいよな、3万に抑えたら一人1台いける
海外で主に価格で炎上中だが大丈夫かね
海外で伸びなきゃまず成功はしないぞ、PSみたいに日本捨てて海外中心に見るのは認めたくはないけど正直正しい
Switch2ダイレクト以降ほんま終戦感つえーわ笑
もっと頑張れよ、図体でけぇゲーム機ちゃんよぉ
Switch2以上の性能ってゲームに必要なんか?プレステってゲームでどのぐらい儲かってんの?
ID:c4ODQ3NjA
ID:EyMzkwNA=
負け犬のPSユーザーで草
さすが動画評論家の言うことを信じて疑わない動画評論家なだけあるwww
早くもCM始まったぞ
ますます入手困難になりそう
※46
まともな反論できないから煽るしかなくなっちゃったの?
違うならSwitchよりソフト本数多いことくらい否定して見せてよ
ID:Y5ODg2MjY
論破されて煽るしかなくなっちゃったの?
PSの事になるとマジギレマジレス
これぞ負け犬の姿だなwww
※49
結局なんも反論できてないやんけ
PS5はPS6が出る頃には、安くなるのかな。
5万4,978円だったのが、7万9,980円になって悲しい。
PS5はPCでできるのが多いから、やりたいの余りないけれどPS4は結構やりたい。
Sonyがソフト屋になってSwitch2にソフト出すなんて終焉ならないかな。
※45
すーぐSwitch2以上の性能から負けハードのPSにつなげて有利取りたがるー箱や4070以上のPC忘れんなよ
後そら商売だから重要ではあるんだろうが儲かるかどうかだけランキングベスト10とかだけが指標ならマリオとオープンワールド系ゼルダとポケモンとカービィピクミンあたりだけでいいはずなんですわ
でもオンラインショップや店の棚にそれだけ並んでる光景とかいやだろ?俺は嫌だ
黒神話やスパイダーマンやゼノブレやアトリエやソニックや海賊無双やネプテューヌもキンハもその他俺が興味ない如くとか諸々ラインナップに並んでこそだろ
※50
結局なんも反論できてないやんけだってよwww
論破されて煽るしかなくなっちゃったの?
PSの事になるとマジギレマジレス
海外のユーザーに生かされている口だけでゲームを買わない日本のPSユーザーはこれだから・・・www
本体がSwitch1より売れないと覇権(日本は除く)って感じだよね
正直国内でPS5がSwitchより本体売れる前にSwitch2がPS5より売れる方が早そう
まあ日本なんて興味ない人にとっての覇権だな
※53
で、反論は?
※55
で、反論は?だってよwww
論破されて煽るしかなくなっちゃったの?
PSの事になるとマジギレマジレス
海外のユーザーに生かされている口だけでゲームを買わない日本のPSユーザーはこれだから・・・www
※56
ゲーム買ってるからSwitchより売上本数多いんだよね
で、反論は?
※37
%が増えるだけは同意 それが大事ではあるんだろうけど
※53
せっかく負けハード呼ばわりで話進めて上げたのに海外ではとか認めだしてんじゃん
こんな小さな島国とその他ゲーム機やPC買える国民が多い一定以上豊かな複数の国どっちが業界に取って重要か考え出すとね
ID:Y5ODg2MjY
ID:Y2MTU0NTI
PSの事になるとマジギレマジレス
動画評論家の言うことを信じて疑わない動画評論家のPSユーザーが証明されてクソワロタwww
負け犬PSユーザーはこの程度www
ID:M2MDMyOTI
わざとか天然か知らんが信者ぶって噛みついてSwitch2の立ち位置危うくしてる感あるから晒しとこ
ID:Y5ODg2MjY
ID:Y2MTU0NTI
わざとか天然か知らんが中立気取りが信者ぶって噛みついてSwitch2の立ち位置危うくしてる感あるから晒しとこ
※59
結局反論できないんだな、じゃあお前の負け
SwitchはPS5よりソフト売れてないとお前が認めたってことね
気分良く寝るわ、おやすみ
ID:M2MDMyOTIは無視でいいでしょ
こいつただの対立厨だからswitchアンチでもあるよ
ID:Y5ODg2MjY
ID:IyNDY1Nzg
PSの事になるとマジギレマジレス
負け犬根性まるだしのPSユーザーが捨て台詞吐いて逃亡クソワロタ
まぁPSユーザーは ※28 こいつのように
ゲームを買わずに犯罪犯す連中ばかりだしな
真面目に任天堂とSIEのソフト売上ってどう比較するんだろうな
本数の話なら任天堂はパケDL併売ソフトのみ対象で、SIEの方はDL専売ソフトとかも含めてるから数が大きくなる
売上の話ならサードのデジタル販売が純額方式の任天堂に対してSIEは総額方式でこれもSIEのが数字が大きくなる
本当にそんな大差をつけてPSが売れてるのなら利益面で任天堂を圧倒するはずだが
Switch2への準備期間であまりメインソフト無かった去年でやっとちょっと上回る程度だった。
※2 それは家庭用ハードという市場自体が、今の日本でどうなるかという問題な気がする。 スイッチ2がこの市場で圧倒的な勝者になるのは確定として、ブレワイレベルの驚きを与えられるか(他の娯楽ジャンルに差を付けられるか)という点が、他社との競争よりよっぽど重要かな。
※4 元カプコンの岡本吉起氏が「対応ハードは一極集中せず、それぞれに出すのがうちの社是」と言ってて、当時とトップ(会長)は一緒なので方針は変わらないはず。
※24 60fpsだったPS4proに比べ 120fps可能なスイッチ2は上を行くと思われるので、PS4.5前後位の水準だと思う。
※40 最新のタイトルが集まってても、独占タイトルが少数でPC版とマルチが大多数で、しかもPS版の売り上げが芳しくないのが問題なのでは。(独占だったFF16やFF7Rでさえ数百万程度だったのはかなり衝撃だった……)
※44
いや、本来switchで出したかったタイトルがswitch2に出たってだけなのになんでそんなイキってるの?笑
現に2024,2025年に発売されたPS5や次世代プラットフォームで発売されてるタイトルどれも出てないし、やっとようやく横並びになったかもってだけだろ。
サード側も“今なら動かせるから出す”っていう、ある意味試金石的な立ち位置で出してる印象が強いけどね。
これから8年くらいまたswitch2で戦うんだろ?
すぐまたスペック足らなくなったとかいってほとんどswitch2で出ないタイトルばかりになる未来しか見えないけどね
※40
PS4のおさがりばかり
なんて書き込んでる時点でPSフ ァンボは無知だとわかる
フォートナイトの互換性が無くSwitch2版も発売未定ってのは結構痛いね
ID:EzNTM2MzI
ボダランもスターウォーズも無かったことにする無知がイキってるのクソワロタ
昔はテレビゲームのことをPSだろうがサターンだろうがファミコンばっかりやってないで勉強しろって怒られてたもんよ
Switch2の発売後はPS5先輩だろうが箱XS老師だろうがSwitchばっかりやってないでって怒られるようになるかもね
※70
フォートナイトはSwitch2の本体発売と同時に配信ってSwitch2で言ってたけど
※74
ミス→Switch2ダイレクトで
※66
SIEのDL専売ソフトなんて、マジであって無いようなもんだからそのままの数で比較したらいいと思うよ
Switch2で動かない重いゲームってなると、
PCの客層も限られてくるしちょうどいいと思う。
※66
SEIのソフト本数も「Full Game」だけよ
サードのDLの計上額も売上総額でなくサードの取り分や諸費用を除いた額であることが有価証券報告書に明記されてる
デマ連発の安田を信じてるようでは恥かくよ
※58
コイツのようなカイガイガー君のフ ァンボは
一緒になってシュプレヒコールでもしろと言うのだろうか…
アメリカファーストとか日本人じゃないんだろうな
任天堂に「値下げしろ」連呼のネガキャン工作した後で
北米商戦維持する為に各国で本体からPSNから片っ端から値上げして
当然の様に「値下げしろ」連呼の意趣返しをされてる会社のファンだぞ
まともな頭してる訳が無いだろ
※76
仮に決算で出るような数字通りに任天堂に数億本レベルの差をつけてパケDL併売ソフトが売れてたとしたら利益が少なすぎるから
それなら多分PSプラスのフリープレイのDL数とかも含めてるんじゃないかと思うわ。
少なくとも新品で買われて無い。
営業利益
2020年度 任天堂 6406億 SIE 3417億
2021年度 任天堂 5927億 SIE 3461億
2022年度 任天堂 5043億 SIE 2500億
2023年度 任天堂 5289億 SIE 2902億
24年度はSwitch2準備期間で目立った大作は無かった影響で任天堂は3000億前後見込み。SIEは3600億?見込み
ゲハハハ!!!おまえらァ!!!!
" ゴ ミ "だ!!!!
※81
単純にサードが売れてるだけだから利益率が低いだけ。あと任天堂の営業利益予想は2700億な
ザードも売れないPS
フ ァンボーイは本当に必死だな
※83
サードが売れてるも通用しないんだわ
決算で他の会社はソフトのロイヤリティしか計上してない所を
ソニーだけはソフトの総額計上してるのが記者にすっぱ抜かれてバレたからな
※85
記者にすっぱ抜かれた記事見てみたい
任天堂、日本人として誇らしいよ
日本に生まれて良かった
フ ァンボの願い虚しく価格据え置きワロ
断定までしていたのに、ゲハが情報源のPSフ ァンボは惨めだな
※91
据え置き???
・Switch 2 Proコントローラー:84.99ドル(+5ドル)
・Joy-Con 2:94.99ドル(+5ドル)
・Joy-Con 2 充電グリップ:39.99ドル(+5ドル)
・Joy-Con 2 ストラップ:13.99ドル(+1ドル)
・Joy-Con 2 ハンドルセット:24.99ドル(+5ドル)
・Switch 2 カメラ:54.99ドル(+5ドル)
・Switch 2 ドックセット:119.99ドル(+10ドル)
・キャリングケース&スクリーンプロテクター:39.99ドル(+5ドル)
・オールインワンキャリングケース:84.99ドル(+5ドル)
・ACアダプター:34.99ドル(+5ドル)
※86
それっぽいURL貼り付けてれば騙されると思ったか?
それ踏んでURL先見られたらとかなんで考えないの?
ほんと騙し企業の信者もまた騙しが得意な奴ばかりだな
※93
いや、思う存分見てくれていいんだが。というかもうちょっとちゃんと見てくれ
※94
(1)ソニーグループ:80ドルをすべて自社の売り上げとして扱う(総額表示)
(2)任天堂:ロイヤリティの24ドルのみを自社の売り上げとして扱う(純額表示:ロイヤリティ30%と仮定)
※95
どうした急に???
いや、まあ別にいいか。国際基準は(1)だよ。
PCゲーでもやたら重くて最新ならいいわけでもなく、面白くなければいらないわけでそういった者は当然限られてくる
マルチ対戦ものでは新しいものより何年も続いてる方が面白いから残ってるわけだし、
動作環境も十二分クリアしてるのでSwitch2が人気出れば黙ってても向こうから入って来る
覇権はもう確定に近いと思うね
ID:Y3NjgzMg=
PSユーザーがマジギレマジレスクソワロタ
言い訳に必死で大草原wwww
さすが動画評論家の言うことは絶対的に信じる動画評論家だけある
そもそもお前が言ってる総額計上は
「ソフトメーカー」がやってる事だろうが
なんで「ハードホルダー」が決算でやってんだよ
※92
Switch2値上げ連呼してたのに、図星突かれて嫌な気持ちになったの?
馬鹿な企業が数字を大きく見せる為だけに
サードのソフトの金額も総額計上するなんて馬鹿な真似をやって
「他はやってないけどやっちゃいけない事じゃないから」で騙してるだけだからな
そんなんだから他の数倍の売り上げ叩き出してる筈なのに
他と違って新入社員も入れられず、逆に一年で数百人も解雇した上に
スタジオも次々に潰すなんて事になってんだよ
※95
これって任天堂はファブレス企業だから、ハードの委託生産契約した会社からハード買って小売に流すのを純額計上にしたら利益率ほぼ100%にならねえ?って思ったけど、ハードと物理ソフトは総額計上、DLソフトだけは純額計上なのね。任天堂キメラ決算やん
スイッチ2、TVモードではVRR非対応の可能性だとさ
※101
国際基準だから当然MSもvalveも総額計上です。
※41
創業者の資産が三兆円を超えた
5年連続圧倒的一番人気なのが無料中華ガチャハードw
決算を盛ったり世界たった150万のマニーOTYを買うからなw
本当に有料ソフトが売れてるなら社員を1割もクビにする訳がないw
※92
一覧まで用意して4分で反応してるの草
誤魔化すのに躍起だし夜中でもソニー戦士必死なんだなw
※106
暇なら他のまとめも見てみな、これコピペして使ってるから
ソニーの愛社会が今でも頑張ってるんだろ
※106
ただのコピペやで
ID:Y3NjgzMg=
コピペするのにスタンバってるソニー戦士草
ネガキャンする為にサイト巡りしてるんだろうな
※12
何言ってんだ?
グラこそゲームに1番いらないんだわ!
※109
価格据え置き?と思って1分で見つけたコピペでそこまで効いてくれると張った甲斐があるよ
ポケモンGO、ポケポケ、ポケ森、マリカツ遊べるかな
楽しみだぁ〜
ID:Y3NjgzMg=
片っ端からクソレスしているPSユーザーイライラでクソワロタ
つーかまだ暴れてたのかよこいつww言い訳に誤魔化しどんだけ必死なんだよwww
相手が反応してくれたり、他人同士を争わせることに快感を見出す人がこの世にはいることを知ったらいちいち貴重な時間を使って反応するのがアホらしくなるで
ここで任天堂煽りしてる人と別のサイトでソニー煽りしてる人は同一人物だったりする
まとめサイトの統治者がコメント欄を盛り上げるためにあえてやってたりするし
※112
スマホゲーのそいつらは多分無理
なんならSwitch1でも動きそうなのに来なかったし
追記
というかポケモンgoとSwitchシリーズはそもそも相性悪そう
1分で見つけたコピペとか
一々言い訳書き込んでんのがハズかしいソニー戦士よなぁ
冗談抜きで今のPS・XBOX・PC界隈でやってる商売が
話題沸騰全世界注目のAAA
小規模制作のインディーズ
に二極化しちゃってその中間はセールに並んでたらって状況で
これはPS2の頃から言われてたけど今は更に更に酷いと
特に「普通の」メーカーはまさにその中間作ってるわけだから
Switch2でもスマホ、UMPC、箱やPSの携帯機
何でもいいから風穴あけてくれとは思うだろうな
だいたい据置で客集めて売れてるのが、ライブサービス型で客集めてむこう1~2年は
客離さないぞ、時間もお金も拘束しちゃうぞってゲームだから(モンハンなんて典型)
客集めに成功したメーカーはいいがそれ以外はたまったもんじゃない
SwitchやUMPCなら太い客にはなってくれんかもしれんが、その代わり次々目移りして
くれるんじゃなかろうか?って期待もってもしゃあない
CS機史上一番の覇権ハードになると思うわ
ライバルもいないし2億台は売れると思う
まーたソニー信者が暴れてたのか
任天堂ゲームがやりたければSwitch、高画質のゲームやりたければそれ以外って棲み分けされてるんだから、喧嘩する意味が分からん。
別にその会社の人ってわけじゃないんでしょ?
任天堂やソニーに忠誠でも誓ってるのかね。
高画質のゲームw
ワイルズが出るかどうかばっか言われてるけどその前にワイルドハーツがSwitch2で出るって聞いてビビった。
あれ半年くらいでアプデや以後の開発を全部中止したからてっきりIP捨てたのかと思ってた。
ゲーム自体の評判は地味に良いっぽいけどすげー時間掛かる仕様らしいからそれだけで買う気が失せる。
ゲームのボリュームなんて少なくていいからサクサクモード実装してほしい。
※123
ソフトメーカーはそんな棲み分けしたくないんだとさ
フォトリアルの外国のゲームなんて一生やらないから性能落とした廉価版Switch2を出して欲しいです
ソニーのPSゲーが出るのでそういう意味では“全て遊べる1台”
※123
それならそもそもSwitch2に出す理由がない
過去作のリメイクならともかくこれからのソフトがもっと強いグラボ意識できる開発なのにSwitch2に出さないと採算がどうとかで足引っ張られると思うと憂鬱だわ
で、海外で初っ端から炎上中だけど覇権取りますか…?
初動コケたら本当にキツイぞ?
※130
指咥えて見てなよ
※129
知らんけど採算取れない作り方してるのが悪いのでは
妄想だろうけど
※6
フルプライス、1か月で1000万はかなりやべーけどな
※127
それってSwitch2の意味あるの?
性能落とした廉価版とか意味不明なんだけど