任天堂がSwitchに海賊版ソフトを完璧に検出する技術を実装

マジコンやデジタル海賊行為をなくすためにも、これは記事にしなくちゃと思いました。

 

 

1: 2018/06/21(木) 22:46:56.22 ID:MsABPrVM0

任天堂の新しいセキュリティ対策はSwitchでのデジタル海賊行為を「完全に防止」する
http://jp.gamesindustry.biz/article/1806/18062101/

ソフトが正規品か割れかを完璧に判断し
確実にBANする事ができる機能を実装したとの事

PS4でもSwitchでもハード割れは憎むべき存在
少しでも良い状況に向かいますように

 

11: 2018/06/21(木) 22:59:51.87 ID:MPff+aQ/0

 「任天堂は,接続されたユーザーが任天堂認定ゲームカードからの正しいゲームのデータを持っているかどうかを検出できます」
とSciresM氏は説明する。「これは3DS時代のゲームカードヘッダデータがゲーム間で共有される問題を解決しています」

 「加えて,アップロードされる証明書には,まだ大量の(暗号化された)未知のデータがあります。― ゴールドポイントが換金され
ると証明書はNintendoアカウントにリンクされます。証明書の共有は任天堂から完全に検出可能です」

 「ダウンロードゲームの場合は,任天堂は実際に完璧にオンラインの海賊行為を防いでいます。チケットは偽造できません。
任天堂はチケットのデバイスIDがクライアント証明書の接続のデバイスIDと一致するかを検証できまます(一致しない場合は
破棄)。それと同様にチケットのアカウントIDはログ印字に認証されたNintendoアカウントと一致するかも検証できます。

 「ゲームに海賊行為を行ったと定義されたユーザーは,彼らのゲーム機でちゃんと署名されたチケットを持つことができません。
したがって直ちに追放されなくてもオンラインに接続できません。―これはまさに私が彼らの立場であったらダウンロード
ゲームの認証で実装するであろう手法そのものです」

20: 2018/06/21(木) 23:04:05.00 ID:+psV8Tvo0
よくわかんないけどゲームを割ることがゲームするより楽しいってくらいの奴でないと割れできないくらいに
ハードル上がればそれで十分だね

 

30: 2018/06/21(木) 23:07:24.82 ID:MPff+aQ/0
>>20
ゲームとは関係ないが、漫画村があそこまで広まってしまったのは
ネット環境さえあれば誰でもDLなしで簡単に閲覧可能という恐ろしすぎる環境があったからだしな
これが、アカウントが必要とかDLしなきゃいけないとかだったら、もうちょっと違ったはず
割れが労力に見合わないレベルを保つってかなり重要だと思った

 

21: 2018/06/21(木) 23:04:32.05 ID:3pd+o3JLM
マジコンやCFWの文化は完全に滅びるべきなので
任天堂にもSIEにもMSにも徹底的に戦ってほしいわ

 

29: 2018/06/21(木) 23:06:31.94 ID:OswPqihQ0
こういうの黙っておいて弾かれた奴発狂するの見たいわ

 

34: 2018/06/21(木) 23:08:55.18 ID:QsW9r0T60
これと垢有料化と定期的なアプデでカジュアルチーターは弾けそうかな

 

45: 2018/06/21(木) 23:12:12.49 ID:MPff+aQ/0
不正バレ → 垢BANは任天堂にとって強力な武器だな
ぶっちゃけ、これ周知されるだけで相当な抑止効果だろ

 

47: 2018/06/21(木) 23:12:22.19 ID:cwjWQUEEa
わったやつは全員BANでいいよ

 

59: 2018/06/21(木) 23:18:45.67 ID:cwjWQUEEa
任天堂はちゃんと対策してたんだな
これが安心だな

 

70: 2018/06/21(木) 23:25:24.50 ID:3pd+o3JLM
ネットに繋いだ段階で判定するなら
ソフトのアプデも出来ないし
任天堂も何らかのネットに繋ぎたくなる要素を
今後のタイトルには常に入れ込むのかもね

 

78: 2018/06/21(木) 23:33:26.76 ID:MPff+aQ/0
マジコンや不正ツール使ったら、永久BANされるかもしれない
これだけでDSのマジコンやってたような奴は手出さんだろ
敷居高すぎるわ

 

82: 2018/06/21(木) 23:36:07.27 ID:d6rONYDY0
これからゲームは何かしらの理由でネットにつながせて割れ対策するのかな
あと本体にID振ってBANされたswitchを記録してそう

 

99: 2018/06/21(木) 23:49:08.79 ID:zgsL/0x60
100%撲滅しなくても大半の人が面倒くさいって思えばそれで十分よ

 

101: 2018/06/21(木) 23:56:14.91 ID:MsABPrVM0
マジコンCFWでタダプレイ当たり前
みたいな風潮を潰せるだけで十分すぎるんじゃない?

 

121: 2018/06/22(金) 01:01:09.13 ID:9gZbJacL0
要は仮にコピーソフトが動かせたとしても
事実上ハードの価値が全くなくなってしまうの覚悟で不正するやつなんて
そんなにいないわけ

 

119: 2018/06/22(金) 00:38:45.15 ID:fMCGoMKb0
いつのまにかBANはよ実装せい

 

123: 2018/06/22(金) 01:03:09.67 ID:EiFQKW7p0
多分いたちごっこになるだろうが敷居高すぎて導入するやつは減りそう

 

124: 2018/06/22(金) 01:05:34.29 ID:2vO/Qt6R0
敷居が、というよりリスクがでかすぎてね
やられたら本体ごと買い換えとかでしょ

 

127: 2018/06/22(金) 01:09:13.25 ID:gK25b6xX0
ぶっちゃけ大半が誰かが公開した物拝借するような奴ばかりで、定期的に公式にBAN、検出方法変更すれば
引っかかって自爆していくだろうしなw

 

129: 2018/06/22(金) 01:11:13.27 ID:HwN8rzau0

海賊版ソフトを使用したユーザーはNintendo Networkから恒久的に追放される。

素晴らしい
これぐらいの対応しないと駄目

 

130: 2018/06/22(金) 01:17:03.74 ID:NpbQZE0j0

>>129
これやられたらもう終わり

どんな手を使ってもね

 

152: 2018/06/22(金) 02:22:03.84 ID:7jHqMHdQ0
記事よく読むと、証明書アップロードするんだな。
これって新品買って最初にネットに繋いだ時にスイッチ側で作ってアップロードだろうけど、他のユーザーと本体でそのカード使ったときにどうなるのか気になるな。
サーバー側から証明書の認証掛かるけど、別の本体やユーザーは証明書すら持ってないから任天堂のさじ加減でネットに接続させない事もできそうだな。
どんな技術なのか気になる。

 

174: 2018/06/22(金) 07:28:58.40 ID:8Yfs26Lm0
一度検出されたら、もうその本体が使えなくなるの?

 

176: 2018/06/22(金) 07:32:42.94 ID:numozwChp
>>174
市販ソフトは使えるんだろうけど、ネットに繋がらないから更新とかDLCなどが取得できない。
ネット対戦とかも不可。大きく価値を損なうので無用になる。

 

178: 2018/06/22(金) 08:07:52.19 ID:UYXJHLnb0
こうしてSwitchオンラインの平和は保たれた
めでたし

 

179: 2018/06/22(金) 08:11:17.62 ID:geQPN+at0
任天堂のソフトってドラクエやFF、ペルソナが上位のPSよりよっぽどオンライン重要だしな
イカもマリカもポケモンもスマブラもオン無きゃ話にならんやろ

 

193: 2018/06/22(金) 08:50:32.41 ID:TRl8mXK5p
今回の話が本当なら本体BANじゃなくて垢BANっぽいって事か
やるじゃん

 

元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1529588816/

 
 
 
1.匿名 2018年06月22日14:14 ID:UzMDA3MTA

ほんとかー?
ほんとに海賊版ソフトを完璧に検出できるかー?

返信
2.匿名 2018年06月22日14:36 ID:c3OTc3OA=

ネットに常時繋がって情報交換してるから偽者は弾かれるんだろう

返信
3.匿名 2018年06月22日14:37 ID:k2NDM4NTg

海賊版は絶対に許さん!というスタンスで思いきり厳しく当たってほしい

返信
4.匿名 2018年06月22日14:50 ID:gzODE4ODQ

イタチごっこではあるから絶対ってことはないだろうけど上でかいてるように労力に見合わないことが大切だよね

返信
5.匿名 2018年06月22日14:58 ID:k2MjI1MTI

ええことや

返信
6.匿名 2018年06月22日15:05 ID:c5MDA5NzQ

今本体持っているけど、どうせオン対戦なんてしないから「本体BANスイッチ5000円」なら、ちょっとほしい。
でも修正パッチ当たらないのは痛いからやっぱりなしか。

返信
7.匿名 2018年06月22日15:21 ID:YxNjk4ODI

BAN Switchを中古で引く可能性はがあるから本体は新品を買おうね

返信
8.匿名 2018年06月22日15:24 ID:A1MjMyODY

ハックの足がかりがハードウェア(TegraのBootROM)の脆弱性なら海賊版の検出の砦となるのもハードウェアのセキュリティ機能(TegraにあるARMコアのTrustZone)ってのはある意味面白いな

返信
9.匿名 2018年06月22日16:50 ID:YxNTg4MDA

※7
まともな中古屋なら本体BANチェックならやってる

※6
回線BANもされるから買っても繋いじゃだめなんじゃ

返信
10.匿名 2018年06月22日17:05 ID:E1MTAzMzQ

対戦だけじゃなくてバグをオンラインで修正したりする仕組みもあるから、オフラインで出来ることなんて限界があるよね

返信
11.匿名 2018年06月22日18:12 ID:c1MDYzMTA

Switch割られたオワタって言って煽ってた連中息してる〜?

返信
12.匿名 2018年06月22日18:31 ID:kxNjA4ODc

なんかLakkaってエミュがSwitchで使えるようになったって記事出てきたけどこれセキュリティは大丈夫なのかな
ttp://gearnuke.com/nintendo-switch-play-ps1-psp-n64-ds-gba-games/

返信
13.匿名 2018年06月22日18:51 ID:gzMzU1MDA

※12
こいつ、前から何回も削除されてる一日張り付き荒らし君
懲りずにまた戻ってきたみたい、うっとおしいから削除して

返信
14.匿名 2018年06月22日18:57 ID:QwMDM1NTA

古いゲームが起動するくらいなら大丈夫
もしくは単に改造して、個人で楽しむというだけなら まあMODとかああいう文化もあるわけだし
オンに繋いで誰かに迷惑をかけたり、最新のゲームの海賊版が何の障害もなく遊べてしまう とかを防げればOK
例えオフラインゲームでもオンに繋げなければアプデはできないし、DLCも遊べないし
めちゃめちゃ効果あると思うこれ

返信
15.匿名 2018年06月22日19:07 ID:g5NDA5NjA

毎日スプラ2やってるけどチーターにあったことは無いなあ
動画で見たことはあるから
監視体制が強化されてオンに繋ぐと即BANになるんだろうな

返信
16.匿名 2018年06月22日19:11 ID:E0NzM3NzI

アカウント登録した本人が再登録しようとしても登録無効にして欲しいわ。
チーター、不正プレイヤーに更生の機会なんていらん

返信
17.匿名 2018年06月22日20:07 ID:I3MTA0MTQ

つーか、これ全部BootRomのセキュリティチェックが杜撰だったNVIDIAのせいなんだからNVIDIAに費用全額負担させてリコールすればいいのに
対策済みの本体じゃないと本体更新や既存ソフトのオンラインプレイや今後の発売のソフトがプレイが出来ないようにすれば9割方回収できるだろ

返信
18.匿名 2018年06月22日20:20 ID:Y5OTU5NzQ

まあ対策出来たのは素晴らしい

返信
19.匿名 2018年06月22日20:23 ID:k2NDMxNDI

本体不正がバレると本体を替えてもアウトの報告があったね
つまりアカウント、個人を懲らしめに来てるw

返信
20.匿名 2018年06月22日20:43 ID:czNzY1NTI

遅かったじゃないか...
これでCS機に割れ厨の居場所は完全に無くなったな

返信
21.匿名 2018年06月22日20:54 ID:I3MTA0MTQ

個人的にはこれを破られるのは時間の問題な気がするなあ
普通ならこれで確実に海賊版の拡散を防げるけど今回は防御の要のBootRomがやられてるからなあ
大体、ARMデバイスのセキュリティはBootRomにセキュリティホールがないという前提(構造が簡単な上、書き換え不能、おまけに防御の要だから普通は絶対にこんなヘマをしない)の元、BootRomを起点に様々なセキュリティ対策を行ってるからな
正直、これに関しては完全にNVIDIAの責任なんだから、NVIDIAに費用負担させてリコールかければいいのに

返信
22.匿名 2018年06月22日23:55 ID:YwODA2NjA

※21
細かく要求仕様に書かったから責任を問えていないんだろ。
日本人同士と異なり、外国企業は仕様の行間は一切読んで貰えないよ。

返信
23.匿名 2018年06月23日00:20 ID:czNTY0Mzg

※11
煽るな。変なのが寄ってくる

返信
24.匿名 2018年06月23日09:39 ID:UzNDcxNTE

※22
ARMアーキテクチャ(とくにcortex Aシリーズ)の前提条件がbootromをセキュリティの起点とすることだから、セキュリティに問題がある今回のbootromは仕様に従ってないと責任を問うこと自体はできると思うぞ

返信
25.匿名 2018年06月23日10:09 ID:Y5MDE2OTA

※24
それが本当なら余計責任を問えないぞ。
外国企業は「完璧で絶対のセキュリティは100%無い」と言う大前提で処理している。
その上で、書き換え不能が最初から任天堂が分かってたのなら、作為の行為ではなく、前提条件と既知が重なった仕様と言う事になる。
故意にかつ悪意にnVidiaがバグを仕込まない限りリコールは不可能。リコールってのはもっと即座にユーザーに傷害を負わせるものとかに限っていうくらい大問題が発生しないとできない。ここまで重なると賠償もかなり難しい。なんせ書き換え不能が最初から分かっていた事なのだから。

返信
26.匿名 2018年06月23日12:34 ID:c0NTM5NA=

蓮舫がんばれ
「割れを使う権利」の侵害だぞ

返信
27.匿名 2018年06月23日13:33 ID:M1MDIxMzk

蓮舫の子供のはセーブデータ弄る方でしょ

返信
28.匿名 2019年03月29日23:33 ID:U5MDUwMTI

BANされた爆弾をもし中古で掴まされたら最悪だな
こういう事情を知らない子供なら泣き寝入りするのもいるだろ

返信
29.匿名 2019年03月30日00:20 ID:k4MDU4MjA

まともな中古屋で買いましょうね

返信

コメントを書く



スポンサーリンク