1-2-Switch 大泉洋

【議論】任天堂ソフトってやっぱり子供向けなの?

「任天堂のゲームは基本的には子供向けではないか」と話題にあがっています。
冷静に議論されていて、興味をひいたのでまとめてみました。

あがっているレスによると、周りが気になりいったん任天堂キャラから離れる時期があるとのことです。で、成人すると自分の趣味というのを主体的に決めるようになる。

NintendoSwitchのCM(特に海外向けの)なんかはむしろ大人向けなのが多いように思います。
いったん離れた層を呼び戻す戦略をとっているのかもしれません。

1:2017/06/21(水) 00:35:44.97 ID:ApxfqO2B0.net
成人してたらとてもじゃないけど
興味をそそられる絵柄じゃないと思うよ
2:2017/06/21(水) 00:36:33.44 ID:W44IMqSY0.net
思春期にありがちな思考
3:2017/06/21(水) 00:37:18.95 ID:rQJE2MXD0.net
親子やカップル向けな感じ
4:2017/06/21(水) 00:37:59.26 ID:sjHDrV+sa.net
少年スイッチ無くしてしまった
可哀想な大人の泣き言ですか?
5:2017/06/21(水) 00:38:14.34 ID:ndfBRxay0.net
成人すると自分の趣向というのがハッキリしてきて逆にそういうことを
意識することがだんだん少なくなる
7:2017/06/21(水) 00:40:09.74 ID:+AongCDPa.net
たまごっちだとか妖怪ウォッチだとか
カービーだとかマリオだとか
俺にはもう無理
ガキで卒業した
まあ妖怪ウォッチは俺の世代じゃねーけど
10:2017/06/21(水) 00:43:07.69 ID:FPPegUL40.net
>>7
そこからマリオ、カービィをまた手に取るようになったら、それが大人になったときだ。
12:2017/06/21(水) 00:45:04.06 ID:qQaLfzrO0.net
こういうのってゲームやらない人ほどよく言うね
先に子供の頃よくあれ遊んだね~とか言われて笑うしかなかったりw
14:2017/06/21(水) 00:47:07.72 ID:871ns+BH0.net
ディズニーランド行ったりジブリの映画見に行くおっさんおばはんと、自分の中では同じ感覚なんだけどね。
22:2017/06/21(水) 00:56:40.92 ID:FQBMbYYTa.net
マジレスするとゲームやってる時点でガキなんで…

それでもゲームが好きで
ジャンル問わず、作品をしっかり評価して、クリエイターに敬意を払える奴が大人だよ

23:2017/06/21(水) 00:58:37.86 ID:7naceWyY0.net
任天堂ソフト=子供向けって考えは中高生辺りの時に誰しも必ず通る道だから恥ずかしがる事は無いぞ
成人しててそんな事を思ってるならかなり痛い奴だが
24:2017/06/21(水) 01:02:10.58 ID:E4VX4j1Q0.net
俺の知ってる大人向けは
Xiとか、リズム天国とかなんだけど
どうだろう。
25:2017/06/21(水) 01:02:21.77 ID:LcAXfJhed.net
俺も中学の時同じ考えだったな
26:2017/06/21(水) 01:03:53.51 ID:wxWEfQ2J0.net
任天堂は、基本大人向でなく一般向。
大人しか楽しめないのは、サードにお任せ。
27:2017/06/21(水) 01:04:19.81 ID:ebIOMv340.net
絵柄だけで誰向けか決まるわけじゃないよ
ぷよぷよとか絵柄はどう見ても小学生向けだけど大学生と社会人しかやってないし
34:2017/06/21(水) 01:20:04.39 ID:4JAOPfm70.net
任天堂は子供向けに入り口をちゃんと作ってる。
ここを疎かにすると業界は先細る一方だ。

もし任天堂がいなかったらソニーも子供向けのゲームを作らざるを得ないと思うよ。

自分の趣向にあうものしか認められないのは子供。
自分に合わなくても、他に必要としている人がいることを理解し存在を受け入れるのが大人。

子供と大人が一緒に楽しめるゲームは逆に貴重だと思うがね。

36:2017/06/21(水) 01:36:48.07 ID:E2IJ+U8c0.net
入口広げるのはいいんだけど任天堂ユーザーってずっと入口だけで上に上がってこないでしょ
だからベヨネッタとかゼノですら売れないっていう
37:2017/06/21(水) 01:44:28.68 ID:E4VX4j1Q0.net
>>36
上ってなんだ?とも思うけどなあ。
ベヨとかゼノって、そんなに万人受けするもんか?
PSなら20万売ってた!とか言うかもだけど
じゃあコンスタントにミリオン売れるシリーズの客をPSはつかめてんのか?って思うし。
ゲハの連中なんかより、
ぶつ森やってる小四女児のほうが
よっぽどゲーマーじゃないかと思うけどな。
44:2017/06/21(水) 03:47:05.96 ID:vh6+8a4P0.net
大人でもアニメとかディズニーとかジブリ見るようなもんだろ

42:2017/06/21(水) 03:01:25.49 ID:OASr9OCi0.net
そもそも大人のゲームとは一体
48:2017/06/21(水) 03:57:03.74 ID:jB+z0MDDK.net
まあ楽しさに大人子供でもないがそれしかないはないな
50:2017/06/21(水) 03:57:51.70 ID:3fwxBVy70.net
ぶっちゃけ任天堂の中の人ってどれだけ本気で
「ウチは子供向けじゃない」って思ってんだろうな
さすがにポジショントークだろうけど
ゲハ見てるとガチっぽいのも多いからなあ…
53:2017/06/21(水) 04:01:18.52 ID:g0je9Afs0.net
>>50
各ソフトごとにユーザー層の把握ぐらいはしてると思うぞ
56:2017/06/21(水) 04:03:52.33 ID:3fwxBVy70.net
>>53
でも10代以下が8割のデータがあっても
40代でも遊んでる方がいる
ウチのソフトは全年齢に通用する!
とか脳内変換してそうw
あくまでイメージだが
59:2017/06/21(水) 04:06:07.95 ID:vh6+8a4P0.net
>>56
それは全年齢に通用してるだろ
例えばアンパンマンのゲームだったら流石に幼児だけだから大人に通用はしない
63:2017/06/21(水) 04:11:48.85 ID:ayfjxrbe0.net
まあ、実際にファミコン、スーファミ世代の人たちは任天堂ゲーをガキ向けだと判断して64を買わなかったんだけどね
といっても当時はドンキーコングみたいな大人っぽいのも出してたけどさ
64:2017/06/21(水) 04:20:24.00 ID:vh6+8a4P0.net
ファミコンはファミリーのコンピューターだから別に子ども向けって訳でも無かったんじゃないかな
子どもにヒットしたからスーファミ64から子どもメインになった気がする
76:2017/06/21(水) 05:43:39.98 ID:0sD8/zIz0.net
中二くらいになるとこういうスタンスがかっこいいと思うようになって
しばらくすると結局任天堂に戻ってくるのがパターン

大人はハード関係なしにやりたいソフトがあればハードごと買って遊ぶ

94:2017/06/21(水) 06:57:08.74 ID:CIsN7c+C0.net
>>1
こういう発言を暖かい目で見られるようになると大人と言える
85:2017/06/21(水) 06:25:03.45 ID:Lape5NVs0.net
対象年齢を常に広く取ってるから特定世代にしか通じないネタは極力排除してるってことだよね
ゲームの本質は表面のテイストじゃないってことに気づいてるのが大人なのさ

引用元:2ch.sc

1.匿名 2017年06月21日09:36 ID:g0ODI2NDg

たまにパンドラとかレギンレイヴとかコアなの出すよね

返信
2.匿名 2017年06月21日09:38 ID:Y4MDA0OTg

オッサンになったから子供向けのRPGは確かにキツイわな
モンハンストーリーズですらきつかった
アクションゲームはそれほどでもないからカービィとか普通にやるけど

返信
3.匿名 2017年06月21日09:40 ID:QxMzE0Mzc

子供騙しってだけやで

返信
4.匿名 2017年06月21日09:44 ID:Y1NTU5NDI

児童文学であるハリーポッターに世界中が熱狂したしま、多少はね?

返信
5.匿名 2017年06月21日09:46 ID:I2ODc4Mjk

少年の心を持ったままおっさんになれてよかったぜ

返信
6.匿名 2017年06月21日09:47 ID:E5MzYyOTM

大人のゲームといえば、株とかギャンブルとかかな?

返信
7.匿名 2017年06月21日09:52 ID:U1OTIzNzU

漫画やアニメとかもそうだけど大体の大人向けって単に暴力表現や性描写があるってだけだからな
それをゲームに求めるかどうかってだけの話じゃない?

返信
8.匿名 2017年06月21日09:53 ID:UwNDMyOTY

父はよくレースゲームとかシミュレーションゲームをやってたな
子供時は何が面白いのかまったく分からなかったな

返信
9.匿名 2017年06月21日09:53 ID:U0NDgzMzM

子供達がまだ小学生だから、スイッチを買ってあげた。
PS4じゃ、まだ取っ付きにくいかな?、と。
勝手なイメージかもだけど。

今はマリオやカービィの出来ないゲーム機は選択肢に無い。
別に大人がマリオやカービィをしちゃダメ、って訳では無いけどさ。

俺自身は20歳位からゲームは買って無い。
たまに思い出してレトロゲームをするくらい。

返信
10.匿名 2017年06月21日10:06 ID:QxNzU4MzY

ゼルダとかメトロイドですらガキゲーって言って馬鹿を見た時は流石に笑ったわ
どうぶつの森とかポケモンを子供向けの見た目っていうのはわかるけどね、面白いからやるけど

返信
11.匿名 2017年06月21日10:17 ID:g5Nzk3ODE

ピクサーアニメやジブリアニメが単純に子供向けかというと違うだろ
あえて言うならファミリー向け
ちなみに海外のネット掲示板で見かける漫画には、子供の頃はみんなポケモンに夢中だけど、ティーンになってからは遊んでるやつと馬鹿にしてくるやつに分かれ、大学生になってからはまた全員ポケモンに夢中というのがあるw

返信
12.匿名 2017年06月21日10:23 ID:IzNTMxNjA

何かを面白いと思うのに大人も子供もあるか?
何が大人で何が子供か線引きなんてしなくていいだろ。どちらに向けるにしても面白いものを作るのは簡単なことじゃない

返信
13.匿名 2017年06月21日10:25 ID:k2OTI4ODI

血が出れば大人のゲームで血が出なければガキゲーという認識なんやろこういう考えする人って。見た目はどうであれ少なくともゲームシステム面を分かってれば子供向けなんて言えないだろ

返信
14.匿名 2017年06月21日10:27 ID:IzNTczOTU

自分勝手に子供向け大人向けの線引きをして大人ぶってるうちはまだまだ子供って事だ
アンパンマンのゲームはやらないが「キラキラ星の涙」は今でもたま~に観てるなあ

返信
15.匿名 2017年06月21日10:34 ID:M0OTg4NDE

大人のゲームはアレだ、カメラ動かして女キャラのパンツが見えたとか見えないとかに必死になるゲームですね。

返信
16.匿名 2017年06月21日10:40 ID:c3NjgxNTU

みんな昔の自分に思い当たるフシがあるのかレスが温かいなw

返信
17.匿名 2017年06月21日10:44 ID:g0ODQ1MjA

そもそも子供が食いつくようなソフトを作れる会社って今はほんの数社しかないじゃない
そのほ数社の中で任天堂の存在感が一番大きいから
自然と子供向けなイメージになってるだけでしょ

返信
18.ひろくん 2017年06月21日11:01 ID:A2OTM5NzM

ウチの二歳半の孫にPS3の「ラスアス」を見せたら怖いと言われたよ。反対にスイッチの「マリカ」を見せたら、すぐにゲームを始めたよ。

返信
19.匿名 2017年06月21日11:02 ID:c5NjY0Mzc

じゃあ大人向けのゲームって何?
深淵な思想を内包したアート系作品とか、教養が身に付くタイプの作品のことか?
ゲームってのは基本頭空っぽにして病み付きになってやるようなもんだろ。基本的に格好つけて大人向けとかいうようなものではないよ。そんなこと言ってるのは大人ぶりたいガキだけだ

返信
20.匿名 2017年06月21日11:06 ID:YzOTkzMzM

大体の人間が最初に触るゲームは任天堂だと思う
育つにつれて任天堂から離れるのもわかる

でも結局 任天堂に戻る
つまり任天堂に始まり任天堂に終わる

返信
21.匿名 2017年06月21日11:08 ID:M0NTc4NzQ

子供にうける、買ってあげる大人も楽しめれば財布の紐も緩くなる
もちろん子供が無い人にも買って貰える
そういうのがファミリー向け
子供向けとはちょっと違う

返信
22.匿名 2017年06月21日11:16 ID:k2OTg1Njg

任天堂は良くも悪くも王道であり、ゲーム業界にとっては子供を引き込む為の重要な窓口であるという事
企業としては色々大変でしょうが、任天堂にはこれからもその点を守り続けて欲しい。

返信
23.匿名 2017年06月21日11:21 ID:YxNTkwNjE

違うと思う
子供も大人もそれこそ普段ゲームやらない人も楽しめるのが任天堂のゲームって気がする

マリオシリーズとか子供もがんばればクリアできるし、大人向けにもちょうどいい難易度だったりする
最低限のボタンで色々出来るってのが凄いんだろうな

返信
24.匿名 2017年06月21日11:23 ID:QyMTA5MDQ

ゼルダだろうがメトロイドだろうが子供向けだよ。だって子供の時からあるもの。内容云々じゃない。キャラものってそういうもの。イメージがこびりついている

返信
25.匿名 2017年06月21日11:58 ID:c0MTk2MjQ

カートゥーン調だからね。
でもディズニー、ジブリ、そしてアニメ映画が大人にバカ受けする日本でそもそも、何を持って大人向なのだろうか?
ディズニーのショーやアトラクなんて、それでいったらアンパンマンやゴレンジャーレベルのストーリーを超リッチにやってるだけ。
正直日本人にとってリッチグラフィックのオープンワールド(FPS、グラセフ、ウィッチャー)は大人向けというよりコアゲーマー向け。人を銃殺するなんてそれだけで引かれる要素にあたるし、むしろ大人の方が敬遠するかもな。
知り合いもやってるの大学生前後ばかりだし。
引き換えどうぶつの森なんか、むしろ大人ユーザーの数も凄まじくて、うちのゲームなんて触らない母親父親もやっていたくらいだ。
そしてそこから他のゲームにも手が伸びるようになる。
1つ言えるのが絵柄だけで対象年齢を判断する事そのものが子供っぽい事なんだろうな(笑)

返信
26.匿名 2017年06月21日12:01 ID:c0MTk2MjQ

逆じゃない?
自分なんかむしろゼルダやメトロイドより、どうぶつの森の方がよほど年齢層豊富なゲームに感じる。
ゼルダがガキゲーとは言わないけど。
思うに大人の方がそういうゲームらしいゲームはやらなくなるのよ

返信
27.匿名 2017年06月21日12:04 ID:czMDU0MDQ

お父さんグリーンスターが取れないからお願い!
っと言われて頑張ったわ。

返信
28.匿名 2017年06月21日12:06 ID:YxNTkwNjE

わかるw
でも、子供の方が上手かったりなw

返信
29.匿名 2017年06月21日12:15 ID:A0Njc3ODE

大人向けゲーム 絵の綺麗さだけでごまかせるゲーム
子供向けゲーム 面白さを重点に置いたゲーム

大人の眼は絵だけでごまかせるけど、子供は騙せない。
クソつまらんゲームはそっぽ向かれる。

返信
30.匿名 2017年06月21日12:20 ID:Q4MDIwMzU

スプラも子供がやってるのを見てお母さんがやりたくなるようなモノを目指したって答えてたし、
任天堂は見た目が子供向けだからといってゲーム性も大人へのアピールは無視してる内容か、というと違うよね

返信
31.匿名 2017年06月21日13:46 ID:c5NjY0Mzc

ぶっちゃけ任天堂ゲーを子供向けとか言ってるような人達が好むようなゲームって聞き取ってみるとほぼ低俗なゲーム
文学界隈で例えるなら、ライトノベル好きが児童文学を馬鹿にしてるくらいに滑稽なんだよ

返信
32.匿名 2017年06月21日13:57 ID:A0NDM3NDc

中高くらいでFFとかペルソナとかやって任天堂ダセー!子供向け!ってなって大学でポケモンに戻る
結婚して子供とマリカ
そんな感じ

返信
33.匿名 2017年06月21日13:59 ID:A0NDM3NDc

うちも奥さんにラスアスは大不評だったw
面白いから見てって頼んだのに…
スプラは楽しんで見てて時々やるようになったな

返信
34.匿名 2017年06月21日14:29 ID:UyMTIxOTA

ぱっと見のキャラデとかで子供向けと判断するのは浅ーい考えだが分からなくもない、ふだんゲームに触れてないような人ならね
ゲーマーやクリエイターであのずば抜けたアイディア・発想力・デザインを見て、大人は楽しめないとか思っちゃうような人は見る目ないって自覚した方がいい

返信
35.匿名 2017年06月21日14:40 ID:Y3NjIzNTA

子供がとっつきやすいデザインを任天堂が重視してるのは間違いない
でも大人でも楽しめるような奥の深さも兼ね備えてるから万人受けって言っていいのでは

返信
36.匿名 2017年06月21日14:44 ID:Y5ODE4NzE

子供向けだとは思わないけど、任天堂がパーティツールの方向に向かってるから、俺には合わないな。ゲームを楽しむのではなく、ゲームで楽しむのが主目的になってしまっている。

返信
37.匿名 2017年06月21日15:03 ID:A0NDM3NDc

実際どんなクソゲーでも彼女や友達とやれば楽しいみたいなところはある
とはいえ任天堂のデザインもゲーム性も、女や子供を大事にしてると感じるな
一緒にやって喜んで貰えるのは任天堂のゲームが多いからね
カービィイベなんて女とカップルばっかりだったわ

返信
38.匿名 2017年06月21日15:26 ID:M0NTc4NzQ

実際全年齢向けを作るとしたら基準は子供になる
大人ベースや老人ベースでの全年齢向けなんて困難にも程がある

返信
39.匿名 2017年06月21日15:30 ID:M1MDk4NTE

なんで「任天堂は子供向け」って言われるかっていえば
子供はみんな一度は任天堂のゲームで遊ぶからなんだよ。

そんで年とって中高生になると「大人である証」が欲しくなるんだけど
実際はまだガキなんだから大人である証なんて一つも手に入らない。
そこでガキは「子供の頃に好きだった物」を捨てる事で大人になろうとするわけ。
要は「大人である証」が手に入らないから「子供である証」を捨てるって方向に逃げちゃう。

ミニマリストと同じで持ってる物を捨てるならアホでも出来るから
精神的に大人になるっていう大変な事は避けて安易にこの逃げ道に行っちゃう。
そうすると延々と「アンパンマンとかダセー」だの「任天堂はおこちゃま向け」とか
言いながらオラつく体がでかいだけで精神年齢14歳くらいの大人が生まれちゃうんだな。

返信
40.匿名 2017年06月21日15:46 ID:U3NDUwOTE

ゲームを趣味にするなら大人向けとか気にするな。
大人な趣味な人からすれば何をやってようが子供の趣味でしかない。
ゲームは楽しんだもん勝ち。

返信
41.匿名 2017年06月21日16:00 ID:M0NTc4NzQ

勝手に差別して視野狭くすることはただの損だもんな
ゲームに限らず女子向けでも子供向けでもおっさん向けでも面白いもんは面白い

返信
42.匿名 2017年06月21日17:39 ID:AzOTUyMDg

デザイナーとかアートディレクターとかが考えに考え抜いたものを
子供向けだとか大人がやると恥ずかしいだとか、物を作る側に対しての敬意が足りないと思う

返信
43.匿名 2017年06月21日18:28 ID:AyOTQwNzI

自己中すぎwww

返信
44.匿名 2017年06月21日20:41 ID:c5NDMzNDY

将来のゲーマーを任天堂が一番育ててるってのは間違いない話だろう
やたらリアルで血がブシャー、何言ってるのか話の内容が理解できない、画面暗くて敵がいきなり出てきてびっくりってゲームを好き好んでやりたがる子供は少数派だし
子供の頃は64のテレサだって怖かったんだぞ俺は

返信
45.匿名 2017年06月21日21:55 ID:U2NzA5MzM

アンチは、まだ子供なんだと思うよ
俺は、PS勢になった時もあるけど、結局一番好きなのは任天堂やわ

返信
46.匿名 2017年06月21日22:09 ID:U2NzA5MzM

その言葉につきるな!
任天堂のゲームやってると感心しちゃうもん。。

返信
47.匿名 2017年06月21日22:35 ID:A5NDk2MTI

×大人向け
△コアゲーマー向け
○ゲームヲタク向け
結局ゲーヲタ向けを美化して言っているだけだと思う
そりゃゲーヲタ以外も楽しめる任天堂のソフトは入らんわな

返信
48.匿名 2017年06月21日23:12 ID:Q5MzU3MjU

任天堂は子供向けっていう風潮は仕方ないと思う。
それを否定したいなら任天堂には現実的な世界観のゲームがあるか?って話。
マリオもゼルダもそうだが非現実的なファンタジーゲームしかないから。
しかも目が多きいのも子供向けの表現。
だからといって任天堂のゲームは子供の頃のゲームが心から楽しかった時を思い出させてくれるから私は好きだ。
PS4や箱のガチガチオンラインゲームに疲れた時は任天堂のゲームが癒してくれる。

返信
49.匿名 2017年06月22日01:19 ID:A2NzM1NTQ

現実的な世界観のゲームがないから子供向けなんで笑わせる。ファンタジーは子供向けか?馬鹿なの?あんたも物事を上辺でしか観れてないよ。

返信
50.匿名 2017年06月22日02:04 ID:I0MjU5Njg

そうかなぁ?
wii時代はパーティツールの側面も強かったかもしれないけど
メジャーな任天堂タイトルって 結構ソロでもやりこめるくらい歯ごたえある気がする。むしろ難易度高すぎたりするのもあるくらい。
2人でやったら更に楽しいタイトルは多いけど、ゲーム性はむしろ高いような気がするけどな。

要はゲーム「を」楽しみたいっていうのは、世界観にどっぷり浸れる系が好きって事なんじゃないかと思うんだけど違う?
ダクソみたいに雰囲気と難度が高くてどっぷりとか、シナリオがいいRPGやアドベンチャーっていうのも、それはそれで勿論いいと思うけど。
任天堂ゲームの欠点はパーティゲームである事ではなく、世界観やストーリーが軽めで万人受けすぎるところなんじゃないかと思う(これは長所でもあるんだけど)
ゲームの世界観が深いゲームが好きっていう人の意見は分からなくはない。
で、そういうゲームって凄く時間と気力がいるから若いうちの方がどっぷりハマって、そういうのが至高だと思ったりしがち。
ここら辺に任天堂ゲームへの年齢による変化が出るんじゃないかと思ってます。

返信
51.匿名 2017年06月22日02:06 ID:I0MjU5Njg

キモい長文さーせんw

返信
52.匿名 2017年06月22日02:24 ID:g5Mzg4NzI

大人っていうのが金!女!酒!っていうなら任天堂は大人向けじゃあないだろうけどね…

返信
53.匿名 2017年06月22日02:26 ID:I0MjU5Njg

なんか可愛いねw
この考えが一番中高生が陥りやすいパターンだと思う
カートゥーン=子供向け、かわいいみたいな
実際はガチガチのフォトリアルな作品って日本では大人向けではなく、コアゲーマー向けなんだけど。(多くの一般的な成人にとって、フォトリアルで銃で相手を殺すようなタイトルはむしろ非難の対象だったりする)
逆に今でもおじいちゃんにさえ親しまれるドラクエはかなりトゥーン調だけど、子供向け?深夜番組で芸人が持ち上げまくったりしてるけど。
ディズニー映画やジブリアニメ、そしてそれらのテーマパークは、果たして子供だけのもの?
日本にはそういう所に子なしで10万以上かけて宿泊するカップルや夫婦で溢れてるけど。
実はこの日本において、そのもっともらしい考えは全く通らないんだよ。

返信
54.匿名 2017年06月22日07:27 ID:k5ODIzODY

子供向けと言われてこんだけ感情的になってる人がいるんだからやっぱ子供向けなんじゃないかな

返信
55.匿名 2017年06月22日10:09 ID:U1ODc0Njg

佐伯発言の影響で「任天堂はお子ちゃまって言う奴はだいたいゲハ的な腹に一物隠して喋ってる」っていう偏見が有るんだよ

返信
56.匿名 2017年06月22日10:15 ID:ExNzAxOTQ

ほんとうの子供はWIIやSWITCHが任天堂社製と知らずに遊んでると思うよ
わたしも当時ゲームウォッチが任天堂から出てると知らずに遊んでいたから

返信
57.ゲーム好き名無しさん 2017年06月22日17:19 ID:I2NDY2MTQ

ゲーマーをガキ呼ばわりする奴はサル以下

返信
58.匿名 2017年06月22日17:32 ID:czNjE5NTA

べつに否定したわけでもないのに凄く怒ってらっしゃる。
子供向けと思われても仕方ないと言ってるだけやのに。
いつからゲーム好きはこんなに悲しくなったんだ?
好き過ぎて周りが見えなくなるのも仕方ないが、もっと自分の意見以外の周りの意見にも耳を傾けてもっとよく考えよう。
少なくとも私は悲しい。

真面目に返すと。
ファンタジーという単語であなた方は全てを対象にする。
任天堂のゲームは非現実的なファンタジーゲームしかないから子供向けと思われる風潮があると言ってるだけ。
あとアニメがテーマパークがと、この話題とは全く関係ない事を言ってる。
大人向けのアニメやテーマパークはあるに決まってる。
>>多くの一般的な成人にとって、フォトリアルで銃で相手を殺すようなタイトルはむしろ非難の対象だったりする
↑しないと思います。
あとドラクエはスクエニですよ。
任天堂ハードで出てるだけ。

返信
59.匿名 2017年06月22日20:55 ID:k2NTk0NzA

私ですかw
特別怒っていないですよ。
上のコメントの2017年6月21日 11:58 は私なんですが、あなたに返信したことはすべてここのコメントの復唱です。
あまりに私の予想通りの考え方をする方がいらっしゃるので、同じように返信しただけです(笑)
貴方は他の娯楽とゲームは違うものだと主張しておりますが、何故です?
ゲームは同じ娯楽媒体であるのに。
上のコメントにもある通り、ディズニーなどのテーマパークや映画と同じように、全くゲームに興味のない、成人どころか初老を迎えるユーザーが、今の日本ではどうぶつの森やマリオを好んでプレイする。
ここになんの違いがあるのか、私の方が伺いたい。
ましてあなたの言うように、世界観が、キャラクターデザインが年齢層の判断基準というなら、カートゥーンキャラクターという点でなんの差もない。
ポケモンGOも日本で今残っているユーザーの多くがその世代ですしね。

ちなみにフォトリアルな殺し合いのゲームが嫌だと言うのは、まさにそういった世代の方ほど強いですよ。
海外では銃が当たり前のものですが、日本ではタブーですから。海外で大ヒットしたそれらのゲームが主流だった時期から、日本で急激に据置ゲームの衰退が始まったことは無関係とは思えません。
バイオハザードは相手が化け物だったけれど、近年のFPSは完全に人型との対戦が主流ですからね。
ドラクエの例を出してはいけない理由もわからない。何故任天堂のトゥーン表現は子ども向けで、他社製のトゥーン表現は大人向けなのか、さっぱり理解に苦しみます。
そういった会社の印象だけで物事を決めているから、浅いと他の方からも突っ込まれるのでは?

別にカートゥーン表現が子ども向けだと思われる方がいる事を否定はしませんが、それならば今の日本では随分と子ども向けのモチーフが好かれるのだなぁ、皆子供っぽいものが好きなんだなぁ(笑)と言う印象です。
何か日本語がたどたどしく感じるのですが、本当に今の日本文化を正しく理解しておられるのか、疑問ですね。
日本はキティ、ドラえもん、手塚治虫、ジブリ、ゆるキャラに至るまで、カートゥーンを大人も楽しめる娯楽として認識します。
ゲームだけそれが当てはまらないなどあるはずがないんですよ。
そうでなければ、いくら面白くても恥ずかしげもなく大衆の前でマリオカートはやらないでしょう。
海外でもサッカー選手たちがプレイして動画にあげていましたけど(笑)
カートゥーンキャラクター=子供のゲームなら、ここまで大々的にマリオをプレイする恥ずかしい大人が多すぎますよね。日本人は恥を隠しますから。

返信
60.匿名 2017年06月22日20:58 ID:k2NTk0NzA

逃していたので追記しますが、ディズニーランドや千と千尋の神隠しを、まさか「大人向け」だとお思いなんですか?
まずそこから、一般的な感覚とは違いますね…。ディズニーは映画もテーマパークも、子供を中心とした全年齢をターゲットにしていますよ。

返信
61.匿名 2017年06月22日21:01 ID:k2NTk0NzA

大体オリンピック会場でマリオが使われてるのに、子供向けとはw
ミッキーを抜いて知名度の高いキャラクターにギネス認定されてるのにねぇ

返信
62.匿名 2017年06月22日21:46 ID:czNjE5NTA

人の話を聞いていますか?
捕らえ方が極端すぎて怖いですね。
>>上のコメントにもある通り、ディズニーなどのテーマパークや映画と同じように、全くゲームに興味のない、成人どころか初老を迎えるユーザーが、今の日本ではどうぶつの森やマリオを好んでプレイする。
初老wwすみません私はそんな事聞いた事もありません。私の中ではマリオもポケモンも好きなのは子供やオタクです。
ポケモンGOは流行りに乗った人が多かっただけですぐに終わりましたよね。
>>ちなみにフォトリアルな殺し合いのゲームが嫌だと言うのは、まさにそういった世代の方ほど強いですよ
世代は関係ないと思いますが?FPS嫌いなのは教育ママでしょ。
ドラクエの話は任天堂ソフトではないからです。
まさかドラクエが3DSで出てるからって任天堂ソフトと勘違いしてるのかなと思いまして。
スクエニはリアルな描写のソフトもありますが任天堂はないでしょ。
それに比べるのはドラクエという単体シリーズと任天堂ソフトではない。スクエニと任天堂を比べるべきでは?
どちらが子供っぽいゲームですか?
あとなんでもかんでも子供っぽいと子供っぽいと表現してますが、子供っぽいとか関係なく可愛いから好きなんです。
そこらへんの違いがわからない?
あらあら人種否定もきますかwwもう何がいいたいんですかあなた?
私が外人と言いたいならあなたはオタクっぽいですね。てかオタクでしょww

返信
63.匿名 2017年06月22日21:58 ID:gzODM5NTI

新着コメントを妙な論争で埋め尽くすのは
ゲハターゲットだから潰すとかそんな感じなのかね
そろそろウザいんで両方共消えてどうぞ

返信
64.匿名 2017年06月22日22:20 ID:czNjE5NTA

もうしわけないです。
任天堂のすばらしいゲームが好きな気持は変わらないと思うのですが、いきすぎてしまいました。
私はもう消えます。

返信
65.匿名 2017年06月23日13:48 ID:c0MzIzMTI

大分気持ち悪いの湧いてるな

返信
66.匿名 2017年06月23日14:30 ID:c0MzIzMTI

最後お前の母ちゃんデベソレベルでワロタ

返信
67.匿名 2017年06月23日14:59 ID:c3MTcwNjI

長い
三行で

返信
68.匿名 2017年06月25日03:23 ID:EyOTU2MjU

ガンダムも子供向けよガンプラもプラモデルの子供向けだろ
アニメもディズニーなんてモロ子供向けだろ
厨二臭いゲームも子供向け

返信
69.匿名 2017年06月25日04:27 ID:E2NjI1MDA

そもそも社畜の価値観だとゲームそのものが子供の物であって
大の大人がゲームなんて恥ずかしい、となる訳でね
そうなってくると大人向けのゲームは囲碁将棋や接待ゴルフとかになる
コンピュータゲームは全て子供のおもちゃ、という
害悪老害が必死で広めようとしているレッテルそのものだがね

返信
70.匿名 2017年06月25日09:19 ID:Q2NDA2MjU

>>そもそも社畜の価値観だとゲームそのものが子供の物であって
じゃあその逆は、キモオタニート達の価値観だとゲームやアニメは俺たちの物
低脳キッズは邪魔、となる訳だね
そうなると完全に子供向けのアニメやゲーム、プリキュアやカードなんか出てくるラブライブとかも大人向けという奴も出てくる
社会人スキルゼロのゆとり世代キモオタニートは任天堂というゲームの話をゲーム全体と書き換え煽ってくるBAKAだね

返信
71.匿名 2017年06月26日00:08 ID:Q2MzM3MTA

少なくとも水着みたいな普段着の女キャラ(オブラートな表現)にはストップが入るよな
子供向けというのは子供にも安心して遊ばせる事ができるって事だろう

返信
72.匿名 2017年06月28日06:07 ID:M3MTY2NTI

やってもいないのに美少女が出るゲームはパンツゲーって煽る人が一番恥ずかしいよな。

返信
73.ななし 2017年12月02日21:31 ID:cwNzgyNTA

万人向け目指してるからああいう最低限の中庸なデザインにしてるだけだよ。

もしも
・男性向けだったら地味で暗めな感じのセンスにするだろうし
・女性向けだったらもっとピンクキラキラなセンスにするだろうし
・子供向けだったらもっとうるさくはしゃぎ回る感じのセンスにするだろうし
・大人向けだったらもっとシックで落ち着いたセンスにするだろうし
・欧米向けだったらもっとリアリティを求めるようなセンスにするだろうし
・コア向けだったらもっと刺激的で過激なセンスにするだろうよ

だからああいうほのぼの明るい感じのセンスが一番誰からも文句が少ないんだよな。
サザエさんみたいなもんだよ

返信

コメントを書く



スポンサーリンク