2015年6月26日の定時株主総会にて、「新ハードのNXについて、どうなるのか教えてほしい」という質問に対して、任天堂前社長の岩田氏は「NXについて具体的な話はできない。対抗策を打ち出したり、取り込んだりするため。」と回答していました。
今思えば正解だったなと話題になっています。
Switchのように完成度が高くなくても、似たものを先じられる可能性はあったかもしれません。
ネットでも、あらためて岩田氏はやっぱりすごかったなぁと話題に・・。
1: 2017/11/18(土) 00:03:50.20 ID:lC23E5U00
発売5か月前にハード発表、2か月前にソフト発表と
ギリギリまで発表を粘ったおかげで
今やどの会社も対抗策を出せず任天堂の独走状態
完全にこれが岩田の描いていたプランだったんだな
http://www.nintendo.co.jp/ir/stock/meeting/150626qa/03.html
岩田:
先ほど申しあげたとおり、NXについて今日具体的なお話をすることはできません。
新しく私たちがどんなことを考えているかをここで全部洗いざらいお話ししてしまいますと、 説得力はあるかもしれませんが、他社さんがいろいろな対抗策を打ち出したり、その中で面白いと思うものを取り込んだり、 あるいはお客様がそれを驚きとして感じていただけなくなったりといった可能性がございます。
当然ながら、そうしたことは会社全体の利益に反し、最終的には株主の皆様の利益も損ねてしまいますので、ご理解いただきたいと思います。
2: 2017/11/18(土) 00:04:52.95 ID:xACaCSIw0
そういやこんな事言ってたな
3: 2017/11/18(土) 00:05:52.04 ID:pv+Bb3FV0
1年目は見届けて欲しかった
4: 2017/11/18(土) 00:06:53.75 ID:jZII31Jo0
有能だったなぁ
5: 2017/11/18(土) 00:07:15.31 ID:IibLfvgta
こうして見ると岩田すごいな
今の状態をこの頃から思い描いてたのか
さすがWiiやDSを大成功させただけある
今の状態をこの頃から思い描いてたのか
さすがWiiやDSを大成功させただけある
22: 2017/11/18(土) 00:14:48.77 ID:CZ147fqi0
岩田はなんだかんだでWii、DS、switch成功させたし、部下の育成、新社長も有能と素晴らしかったなぁ
23: 2017/11/18(土) 00:15:21.10 ID:+EpxZZRk0
下の方まで読んじゃった
いわっち絶対お喋り大好きだろ
いわっち絶対お喋り大好きだろ
26: 2017/11/18(土) 00:16:24.05 ID:QKWVlwyA0
既に無かったことになってるけど、あのWii UのタブレットにさえMSもSCEも速攻で対抗策出してきたからな
うちはタブレットと連携させます
Wii Uと同じような事ができますって、早々に発表してた
うちはタブレットと連携させます
Wii Uと同じような事ができますって、早々に発表してた
52: 2017/11/18(土) 00:24:00.93 ID:vmUvdV9wd
最初の中華リークはぶっちゃけ信じなかったわ
両端が外れて二つのコントローラになりますとかさぁ
は?何言ってんの出来る訳ねーやんとか思ってたら…
両端が外れて二つのコントローラになりますとかさぁ
は?何言ってんの出来る訳ねーやんとか思ってたら…
58: 2017/11/18(土) 00:26:26.71 ID:cPtXwYOFa
>>52
出来そうだとは思ってたけどそれのどこが面白さに直結するの?と疑問だったわでも実際にやってみると凄い面白い
転んでもただじゃ起きないのは流石だよ
出来そうだとは思ってたけどそれのどこが面白さに直結するの?と疑問だったわでも実際にやってみると凄い面白い
転んでもただじゃ起きないのは流石だよ
55: 2017/11/18(土) 00:24:29.69 ID:xX+rU++B0
実際ソニーがなんか似たようなの作ろうとしてなかった?
多分ps4をスイッチみたいにできないか検討してるぜ
多分ps4をスイッチみたいにできないか検討してるぜ
56: 2017/11/18(土) 00:24:33.88 ID:O1kLwgtv0
WiiUの時に勝手な憶測で色々言われるからって凄い早く
発表しちゃったのは反省点の1つだったと思うからな。
でもギリギリにしたらしたで2017年発売無いんじゃないかとか
色々言われてたよな
発表しちゃったのは反省点の1つだったと思うからな。
でもギリギリにしたらしたで2017年発売無いんじゃないかとか
色々言われてたよな
66: 2017/11/18(土) 00:28:36.39 ID:LAyQX1H40
問題は、いわっちの携わってない次のハードだや
iPhoneみたいにクソみたいな商品にならなきゃいいけど
iPhoneみたいにクソみたいな商品にならなきゃいいけど
71: 2017/11/18(土) 00:31:13.48 ID:OFDJ/ibk0
「テレビに繋げられる携帯機」ではなく「携帯できる据置機」として推そうって考えた人は一体だったのだろう?
これも岩田の発想だったのかな?
これも岩田の発想だったのかな?
75: 2017/11/18(土) 00:33:09.79 ID:UM00GqrP0
ひとつのハードが据え置きと携帯機になるなんて
ソニーやMSなんかは想像も出来なかったから驚いただろうな
ソニーやMSなんかは想像も出来なかったから驚いただろうな
81: 2017/11/18(土) 00:36:44.48 ID:ZqbjqO/D0
分離コンはそのうちパクってくると思うよ
82: 2017/11/18(土) 00:37:56.24 ID:T4WChIB+0
キッズの星とかやってるようなところはすぐパクリそうだからな
88: 2017/11/18(土) 00:41:03.61 ID:OkU/3yIg0
Switchのコンセプトは高性能一辺倒な他社にはわかってても真似できなかったと思うけどな
95: 2017/11/18(土) 00:45:56.33 ID:LrFIzTv00
成功するところまで見届けられたらと思うがまあその先も見たかったやろう
96: 2017/11/18(土) 00:47:01.34 ID:iNyPG7fdd
いやー真似しないでしょ
成功は任天堂の強力なソフト有りきなんだから
スイッチ単体だったらただの強化型Vitaだわ
成功は任天堂の強力なソフト有りきなんだから
スイッチ単体だったらただの強化型Vitaだわ
100: 2017/11/18(土) 00:49:41.98 ID:OD3dWCBv0
岩田社長は、社長時代に開発の効率化にものすごい投資をしてたしなあ。
当然その工程で今まで以上のマンパワーを必要にするので、人を増やしたり
新しい社屋立てたりした。
この種まきの時に、売上高が減ってきたので利益率圧迫したりしたのでさんざんな言われようだった。
この辺の成果はゼルダとかの開発で地味に生きてきてるのは分かるし、さすがマザー2を立て直したプログラマーやな。
当然その工程で今まで以上のマンパワーを必要にするので、人を増やしたり
新しい社屋立てたりした。
この種まきの時に、売上高が減ってきたので利益率圧迫したりしたのでさんざんな言われようだった。
この辺の成果はゼルダとかの開発で地味に生きてきてるのは分かるし、さすがマザー2を立て直したプログラマーやな。
113: 2017/11/18(土) 01:00:42.88 ID:wxLVqcnR0
結局switchは他社には絶対に真似できないものになったよな
そもそも携帯ゲーム機市場制圧してたからできた荒技だけど
そもそも携帯ゲーム機市場制圧してたからできた荒技だけど
122: 2017/11/18(土) 01:06:00.09 ID:v0aHdFiS0
据置機なのか携帯機なのかという点まで隠していたのは不思議だったけど
発表されたときにすごく納得した
発表されたときにすごく納得した
これ単にHD振動隠してただけで
発表渋ったせいでサードほぼ対応出来ずに後発移植ばっかの要因だから
メリットばかりじゃなかったような。
NXは何の略かしきりに話題になってたよな今となっては本当のことは確認出来ないが
当時はニンテンドークロスプラットフォーム、つまり据え置きと携帯の統合ハードの略ではないかと予測はあったな
逆に言えば当時で既に据え置きと携帯の統合化は非常に有効な提案だと思われていたってことだ
まあSwitchの大売れの理由はそれだけじゃないが大きな理由のひとつなのは間違いないからな
アップルとか韓国や中国に部品外注するもんだから
パクりやリーク情報でガバガバだもんな
岩田はこういうの作れとは言わないで任せるタイプの人だよ
Wiiに関しても指示したのは大きさをDVD2~3枚くらいのサイズにしてほしいってことくらいと元社員がインタビューで答えてた
本当に発表時は叩かれまくってたよなあ
叩いていた人たちは今何を思っているのだろうか
そうだっけ?
見た覚えがないのはただ忘れてるだけなのか
ただ単にいつものプレステ教信者だと思って目が滑ってただけなのか
どっちかわからんけどまったくそんな奴らの記憶がない
なんにも思ってないでしょ
現に今も売れてるのにクソクソ言うやつなんてそこら中にいるし
何言っても言葉は届かない・・・
そいつらが必死に叩いてたよ
2014年1月30日(木) 経営方針説明会 / 第3四半期決算説明会
問: 任天堂のユーザーがハードによって分断されているという問題意識について説明があった。携帯ゲーム機と据置型機というハードのビジネスが存在するわけだが、昨年の開発組織の改編、再編と含めて、例えば中期的な観点で、据置型機と携帯ゲーム機が一つになるような方向にあるのか、あるいは組織改編は中期的なコスト削減や、素材の利活用に伴う効率性の改善といったところに主眼があるのか、研究開発費の削減余地があるのかないのかという点もあわせ、教えてほしい。
答:任天堂は昨年、開発組織を再編し、今まで独立していた携帯ゲーム機とコンソールゲーム機のチームを一つの部門にして、今、竹田の下にあります。これまでは(携帯ゲーム機とコンソールゲーム機は)バラバラにつくる必要があり、携帯型ゲーム機で使える技術とコンソールゲーム機で使える技術というのは、「電池で動くか」、「電源をいつでも供給できるか」で、技術的に大きな違いがあった関係で、全くアーキテクチャーが異なります。アーキテクチャーが異なるということは、コンピューターのソフトのつくり方の作法が違うということです。ところが、かなり技術が進歩し、両者の考え方をかなり揃えられるメドが立ってきましたので、「チームを統合するのは今ではないか」ということを話し合って、そのようにしました。
それができると何ができるかといいますと、例えば今、Wiiで動いていたソフトをニンテンドー3DSに載せようとすると、解像度が違うだけではなく、ソフトのつくり方の作法が全部違って、かなりの労力がかかります。また、ニンテンドー3DSで動いていたものをWii Uで動かそうとすると、またかなりの労力がかかります。もしソフトをあるプラットフォームから別のプラットフォームに簡単に載せることができていたら、(ハード発売後の)序盤のソフト不足という問題をどれほど解決できるでしょうか。世代をまたぐときにも、これまでは技術の進歩の段階が非常に激しかった関係で、コストの制約の中でビデオゲームに最適な技術を選ぶと、毎回ハード自体が全く違うものになりました。全く違わなかったのは、ゲームキューブからWiiに行ったときだけです。ゲームキューブからWiiは、ある意味コントローラーは全面的に変えましたが、コンピューターやグラフィックチップは、かなり共通の考え方でつくりましたのでスムーズでしたが、それ以外のハードは全部ゼロからつくり直しの状態でした。ただ、今は、もうそのようなことをしなくてもできるだけの前提が整ったのではないかと思います。ですから、その意味で言いますと、この次にハードをご提案するときからになりますが、そこでは「Wii Uでやってきたことをいかに的確に活かすか」ということがポイントになります。これはWii Uと全く同じアーキテクチャーにするという意味ではなくて、十分に吸収できるだけの仕組みをつくり上げるという意味ですが、一旦そうなりますと、コンソール機と携帯機というのは全く別々の二つのものではなくて、もっと近い兄弟のような存在になると思います。
ただ、フォームファクター(ハードウェアの大きさや形状)が一つになるかどうかは、私は分かりません。逆に増えるかもしれません。といいますのは、今(プラットフォームが)二つで限界なのは、アーキテクチャーが三つ四つにもなったら、それこそどのプラットフォームもソフト不足になってしまうからです。例を挙げますと、アップルさんがいろいろなフォームファクターのスマートデバイスをどんどん出せる大きな理由は、一つのソフトの書き方の作法が全部のプラットフォームに適応できるようになっているからです。アップルさんの場合は共通のiOSというプラットフォームがあります。また、Androidのたくさんの機種があっても、ソフトの供給にみなさん困られないのは、Androidという共通のプラットフォームの(ソフトの)書き方でいろいろな機種で動くからです。よって、「任天堂のプラットフォームもそうならねばならない」ということが一番大きなポイントです。ハードが1種類になるかどうかは未来の要求次第ですし、分かりませんが、少なくとも「ソフトを一個一個のプラットフォームに向けてバラバラにつくっていく」、あるいは「プラットフォームの乗り換えのたびに大騒ぎが起きて、いつもプラットフォームの序盤でお客様に『品揃えが足りない』と感じさせてしまう」状況を今後はどうしてもなくしたいという思いでやっていますし、その成果はおそらくこれからお見せできるのではないかと思います。
スイッチの良さって触らないとわからないからひと目見てわかりやすいグラフィックの綺麗なゲーム機と比べられるときついよね
AndroidスマホとiPhoneの関係を思い出す
ソニーやMSと違って自社の有力なタイトルを全力投入すればサードが間に合わなくても売れる自身があるからこそできる技だと思う
「テレビに繋げられる携帯機」だったらマリオカート4分割でプレイできなかったのか
マリカやスプラは、家でやるなら、それぞれが大きな画面で一緒に遊びたい
そこもちゃんとLANプレイが用意されてるのがいい
岩田時代に開発効率を強化して新社屋で開発ラインを増強した
結果今ではソフトの販売時期を「編成」なんて言葉が出るようになった
そもそも発表した当時もゲーマー?やアナリスト?には失敗したwiiuと変わらないと失笑されてたな
はじめからバカにしきっていたから、そもそもこの状態すら予想できなかった業界人が殆どだろう。
wiiuのタブレットが嬉しかった自分でも世間的にはこの路線はダメなのかと思ってたし。
信じた路線を走るってところが任天堂らしいわ。
歯軋りしながら、今も毎日叩いてる
これから何年もずっとそうだろう
大ヒットは予想出来なくても、コンセプトの面白さは分かって欲しかったな
プロなんだから
一年目に新作ばかりでるハードもないんですがそれは……
モンハンみたいにただの振動で使うのも多いし邪推じゃね?
失敗を予測してた北米のジャーナリストが自らの間違いを素直に認めていたのは痛快だったな。
日本だと草むらに隠れながら未だに悪口ぶつけてくる輩ばかりだけど
NXというコードネーム的な呼び方してたのもそういう意味があるんだろうね
いや根本はWiiUと変わってないよ
技術的にできなかった事がこの数年で実現できたってだけ
個人的にはnVIDIAの存在がめちゃくちゃでかいと思う
この時点でWiiUの弱点がほぼ潰された
特許申請でバレて外面だけソッコー中華にパクられてたけど、あれはタブレットにコントローラー付けただけやったな
WiiUとSwitchはコンセプト自体違うんだけどアナリストのみなさんはそのこと自体理解してないよね
どちらかというとWiiUはWii+DSの進化版って感じだし
実際WiiUでDSのVCが沢山遊べてうれしい限り
正直DSだと画面が小さすぎてつらかったのでテレビ画面でやれるのは嬉しい
出来れば過去のポケモンとかも・・・・
既にキックスターターで似たようなもん作ろうとしてる人らもおるしね
今はアイデアなんてあっさりと盗用されるし、その開発速度は馬鹿みたいに早いから
ワンツースイッチの中のゲームの一つが、ソフト発売前にパクられて世に出たのには閉口したわ
そもそも任天堂は自社IPを効率的に生かすために携帯/据置の一本化を図ったんじゃないかな
枯れた技術で価格的に手頃なハード作る志向は、ハイスペックを必要とするゲーム開発とはどうしてもバッティングするわけで
サードにハブられようが任天堂のみで生き残るための、言わば苦肉の策だったのかもしれない
他社がやろうとしても自社で牽引できなきゃVITA+VITATVの二の舞になるから、現実問題としてできないんじゃないか
コードネームがあるのはいつもの事でしょ。
ゲームキューブがDolphin、WiiはRevolutionなど。
自分コメ主だけど、自分もwiiuとコンセプトは変わってないも思ってるよ。
SNS的に使うとか、DSみたいに2画面にするとかの余分をゴッソリ削ぎ落としてあるけど
元々発売当初からwiiuは「テレビからの解放」をコンセプトに作られた機械だったと明言されてる。でも、wiiDSで味わった旨味を捨てきれなかった。
2画面やカジュアルゲーマー層なんかのね。
その為に軸がぶれぶれになったし、技術的にもswitchのスタイルはまだ無理だった。テレビからの完全脱却もできてなかったし、リビングには結局縛られた。だからコケた。
任天堂はあれだけコケたwiiuなのに、それに負けずに自分を信じて貫いたんだなとつくづく感心する。職人だね。
自分はwiiuの「テレビから脱却できるゲーム機」というコンセプトだけを徹底的に極めた形がswitchだと思ってる。
wiiuでそのコンセプトはコケたと思われてたからね
実際にはwiiuは発展途上だっただけだったという。
ただまぁ、それにしてもあれだけ文句ばかり言われるのは異常だと思う
これうまいよなあ、誰にも真似できる訳ない。ただの劣化機になって差別化できないからね。
しかも一度人を集めてしまえばswitchの形態はサードも開発しやすそう。予算は安くて済むしギミックも主張しないし移植しやすいしで
ワンセグとかおサイフケータイついてるAndroidとシンプルなiPhone比べるとどうしてもAndroidに目移りしちゃうからな
スイッチは正に任天堂を体現してる
枯れた技術の水平思考を表してる機械
横井イズムが脈々と流れているのが分かるね
なんか、月を追うごとにその凄さが増すんだよねSwitch
他のハードだと、最初のインパクトはでかいんだけど、その後のインパクトは薄れて行きやすいんだよね
Switchはソフトの可能性を広げてくれるから、ソフトとハードの両方で魅力が増す
そんなハードなかなか無いわ
だからこそファースト、サードにはソフトのクオリティをとことん追求してほしいね!
良いものを作るってシンプルな事が難しい時代だけど、それが一番ユーザーに伝わるしね
海外のインタビューでミヤホンとマーオーヌが「(NXの意味は)知らない、多分ニンテンドーX」って言ってたな
専務でSwitchの開発にも初期から関わってたミヤホンも知らないあたりどうもNXの表す意味を知ってたのはいわっちだけみたいなんだよなあ
64の振動パックをデュアルショックにパクられてからの任天堂はずっとこんなだよ
新しいものは常に批判にされされるから仕方ない。
例えば推理小説が最初に登場した時は評論家にめっちゃ馬鹿にされたが
その後あっさりと大ブレイクしたという
iPhoneがここまで持ち上げられてるのは日本だけなんだけどね。
ワールドワイドではAndroidのシェアが圧倒的だ。
ソニーは文句言いながらまたパクるんだろw
今の大成功をいわっちに見て欲しかった
その後もPS Move(通称チンコン)とか続いてるしな
まあゲーム機の場合、スタンダードになった要素の取り込みは当然なのだが
提供する側からすればパクられるのは遅らせたいからさ
ただまあパクると単純に言っても今からPS4全部チャラにして携帯用に新ハードリリースしても追いつけないだろうしなあ。やるのならPS4互換の携帯機というか、x86-64が動くサブセット版作って、PS4でも携帯機でも遊べますってくらいにしか出来なさそう。
iphoneみたいに10万してもいいならいくらでもスペックはあげられるが
switchが3万であの大きさでwiiUやPS3を上回る性能ってのは驚異的だぞ
テレビにも映せる携帯機なんてのはスーパーゲームボーイでもやってたし誰でも思いつく
ただそれだと携帯機のスペックでしか出来ないから今までどこもやってなかったんだよ
しかもswitchは無線コントローラー二個つけてあの値段維持してんだから
技術屋視点で言うとオーパーツだよ
つまらない人間は一生劣化パソコンを売っていくし仲間が買っていくだろう
PSやxboxはサードのAAAタイトルが動くことを前提にハード設計しなきゃならないから、switchのコンセプトをパクりようがないけどね
switchのような思い切った設計はファーストが強くてAAAにそこまで依存してない任天堂ハードだからできたことだよ
多分ニンテンドーX…一般消費者か!
本屋でそのインタビュー立ち読みしたら肩を震わせる自信があるわ
HD振動くらいはパクリそうだな
Xboxでさえインパルストリガーで振動を進化させてるわけだし
これソースね
http://www.gameinformer.com/b/features/archive/2017/02/08/51-questions-and-answers-about-the-legend-of-zelda-breath-of-the-wild.aspx
他の部屋でゲームパッドだけでゲームをできるっていうwiiuのコンセプトに魅せられて買ったけど、少し離れると通信切れまくりでガッカリしてたから、スイッチは本体自体が持ち運べると聞いて嬉しかった。ただ、そんなに新しい機能でもないし、パクろうと思えば簡単にできるもんな。アイデアってすげーわ。