1: 2025/03/11(火) 12:53:34.62 ID:H1YtNoLbM
大作が出始める1年後まで待つのが賢い人のやり方
マリカやマリオなんて別に新作じゃなくてもよいだろ
マリカやマリオなんて別に新作じゃなくてもよいだろ
5: 2025/03/11(火) 12:57:45.29 ID:oNPGllCE0
待って良いことあんの?
6: 2025/03/11(火) 12:58:54.26 ID:qDQutq5u0
待っても安くなる事はないし、買える時に買えば損ないだろ
7: 2025/03/11(火) 13:00:08.98 ID:2zfaQ4j0d
予約開始日に有給取って即予約
ノロマは泣きを見るよ
ノロマは泣きを見るよ
11: 2025/03/11(火) 13:01:38.75 ID:41pO50bx0
スイッチは値下げされなかったからスイッチ2も持つメリットないでしょ
それにスイッチ2は転売ヤーに狙われる
下手すればPS5のように数年間品薄が続く可能性もある
そうなるとやりたいソフトが出た時に本体を買える保証はない
なるべく速く、買える時に買っておくべきだよ
16: 2025/03/11(火) 13:08:38.67 ID:2rU3ph3J0
>>1
Switchの時も最初以外は買えなかったw
Switchの時も最初以外は買えなかったw
18: 2025/03/11(火) 13:10:16.31 ID:yMXh/oTM0
初期不良とかタイマーとかあるかもしれないしさ
俺が人柱になるから購入は様子見した方が良いぞ
俺が人柱になるから購入は様子見した方が良いぞ
13: 2025/03/11(火) 13:03:25.57 ID:bhTF0TGY0
そうだな、初期不良のNvidia製のSOC搭載だもんな。何がおこるかわかったもんじゃない。
45: 2025/03/11(火) 14:00:23.10 ID:mzZ8Irsua
>>13
初代Switchは結局問題なく使えてたな
プレステ1とか2はガチで初期版の品質が悪かった
初代Switchは結局問題なく使えてたな
プレステ1とか2はガチで初期版の品質が悪かった
26: 2025/03/11(火) 13:23:18.18 ID:nfmz1TP50
いやお前らは買うな
私が人柱になるから、その反応を見てからにしろ
いいな
私が人柱になるから、その反応を見てからにしろ
いいな
22: 2025/03/11(火) 13:15:14.82 ID:CZAwyl5T0
ほんとロンチ次第
23: 2025/03/11(火) 13:16:32.34 ID:zi+oWTtM0
Switchも発売日に買って本体現役だし
余裕で発売日に買うよ
余裕で発売日に買うよ
24: 2025/03/11(火) 13:20:15.53
待っても安くならないし安く買う必要性もないし発売日に友達と遊ぶ方が得してる
29: 2025/03/11(火) 13:28:11.76 ID:dRUuSBtA0
どう考えても最初が一番手に入れやすいからそこ逃したらいつ買えるのかも分からんくなるわ
33: 2025/03/11(火) 13:44:35.08 ID:X3mlTvlI0
3Dマリオなだけで買う価値がある
36: 2025/03/11(火) 13:47:14.87 ID:MZaehxod0
最初に発表されるのは1年位内に発売するタイトル中心だから
それ見て決めたら良いよね
それ見て決めたら良いよね
35: 2025/03/11(火) 13:46:18.36 ID:F0/UZEvgr
おそらく力入れたソフトが増えてくる年末年始あたりが一番争奪戦になるだろ
最初に確保しとくのが一番賢い
最初に確保しとくのが一番賢い
38: 2025/03/11(火) 13:48:12.06 ID:hoK9ac0G0
バッテリーが劣化するからやりたいゲームと同時が賢いよ
その時に確実に買えるかは知らんけど
その時に確実に買えるかは知らんけど
39: 2025/03/11(火) 13:54:24.60 ID:dRUuSBtA0
流石にバッテリー劣化する頃には普通に手に入れられるだろう
44: 2025/03/11(火) 13:58:21.34 ID:6DG461R/0
まあロンチソフト次第ではあるな
スプラとかポケモン又はモノリスのソフトが出るなら発売日に買いたい
スプラとかポケモン又はモノリスのソフトが出るなら発売日に買いたい
47: 2025/03/11(火) 14:02:08.08 ID:aFQNzaoS0
スイッチが末期の今でも微塵も安くなってない所を見ると
スイッチ2はいつ買っても値段が変わらんイコールさっさと買うべきなのは確実
スイッチ2はいつ買っても値段が変わらんイコールさっさと買うべきなのは確実
48: 2025/03/11(火) 14:04:24.56 ID:nfmz1TP50
だからやめとけって、少なくとも発売日は様子見するのが正解だ
私が買ってどんなもんか教えるから、おまえらは買わないでおけ
私が買ってどんなもんか教えるから、おまえらは買わないでおけ
55: 2025/03/11(火) 17:16:14.26 ID:dRlPWN9cH
発売日に買えるやつは色がつまんないから欲しくない
出すか分からんけどカラバリ充実してくるのってどれくらい?数年後?
出すか分からんけどカラバリ充実してくるのってどれくらい?数年後?
57: 2025/03/11(火) 17:34:33.51 ID:gAthnvZy0
>>55
自分で分解改造する気なら
一年後にはそこそこ色が出てるんじゃね
自己改造の場合は買うのは初期カラーでもいいわけで
公式待ちだと2年以上先かな
自分で分解改造する気なら
一年後にはそこそこ色が出てるんじゃね
自己改造の場合は買うのは初期カラーでもいいわけで
公式待ちだと2年以上先かな
59: 2025/03/11(火) 20:29:14.36 ID:bsXGQxyZ0
本当に欲しいソフトが出てから、は正解
56: 2025/03/11(火) 17:31:13.05 ID:gAthnvZy0
予約開始日は無限在庫だろうが
余裕かましてると泣きみるぞ
余裕かましてると泣きみるぞ
61: 2025/03/11(火) 20:32:27.09 ID:GIQuDAiq0
498なら発売日に特攻するが598なら様子見する
67: 2025/03/11(火) 22:58:24.01 ID:NupCZbp3d
ろーんち次第でしょう
64: 2025/03/11(火) 21:05:46.45 ID:41pO50bx0
欲しいソフトが出た時に本体が簡単に買えるとは限らないよ
ソフトは買ったが本体は買えないなんてケースもありうる
下手したら10万円出して転売ヤーから買うハメになるスイッチ2本体は買える時に買え
ソフトは買ったが本体は買えないなんてケースもありうる
下手したら10万円出して転売ヤーから買うハメになるスイッチ2本体は買える時に買え
66: 2025/03/11(火) 22:32:39.34 ID:Xv+eiiAI0
一番長く楽しめるのは発売日に買ったやつの特権
今はハードの値段が下がるとかもない時代だからな
今はハードの値段が下がるとかもない時代だからな
69: 2025/03/11(火) 23:13:20.40 ID:pMrlikg30
Switch1のロード改善の為にでも買うわ
よくわからんがゲームカード的にロード改善しないなんてないんだよね?
よくわからんがゲームカード的にロード改善しないなんてないんだよね?
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1741665214/
子供がすきなどう森やスプラ4、俺用のドラクエ12やメガテン6がでるタイミングかなぁ。。
でもそういうタイミングでは買えなそうw
嫁はひたすら「○○からの脱出」やってる。
先行先着発売5月22日(木)、予約販売6月27日(金)
とあるかもしれないぞww
マリオ40周年記念モデルとか発売されそうだしいつ買うか迷うな
金があるならさっさと買っとけ
待つ意味がない
※4
意味不明な理屈で草
頭悪そう
任天堂が転売対策に自信持ってるみたいだし急ぐ必要はないかな
覇権ハードの後継機が3DSやWii Uのように大幅値下や早期撤退した前例もあるし
やりたいソフトが出た時
初期ロットを買わずにまずは人柱達に買わせて不具合や破損報告がある程度揃って任天堂が対策済みのSwitch2を買うのが賢いでしょ
初日1択
供給網なんて中台で紛争でも起きたら終わりだし、日本だって南海トラフ地震のリスク有るし
とりあえず世界大戦にでもならなきゃソフトは何かしら出るやろ
WiiUやnew3DSみたいに、ハードが売れなさ過ぎたら任天堂すらソフトを出さないまま撤退して早々に次のハード出すみたいな事例も任天堂機では存在するし、様子見せずに早期購入する意味は無いな
俺が人柱になるから、お前ら買うんじゃねぇは
遠回しに俺が買うから出てくるんじゃねぇにも聞こえるなw
やりたいゲームがあったら買うでいいでしょ
お前らが買わなくとも俺が買う
競争相手が少なくて助かる
1秒でも早く遊びたいから発売日に即購入だなあ
いつ買うのが賢いか なんて賢い人でありたいという欲より早くゲームやりたい欲が勝ってしまう
理性で購入時期を選べる人がうらやましいわ
逆に待つのがようわからん
待って買いたいと思った時に品切れってこともあり得そうだし、初手即買いだわ
欲しい時に買うのが一番幸福度高い
やりたいゲームより、今やってるゲームのエラー落ちがひどい。Switchも発売から8年経って、電池の減りが早いから早く買い替えたい。
本当に周りが様子見するのを、競合が少なくなって助かると思っている人間は、「競争相手が少なくて助かる」なんて競合が増えるだけのコメントをネットに書き込みません。彼らはSwitch2が売れないと困るだけの人間です。
買いたい時が買い替え時!
品薄があることを考えると買えるときに買っとくべきだよね どうせ任天堂のゲームは出るんだし
※11
そう言ってるじゃん
早く触ってみたいからとりあえず買っとく
新型出たらまた買う
マイニンテンドーストアにあったNintendo Switch限定赤箱みたいなやつだったらすぐに買うかもしれないな程度の物かな、あれ今でも取ってあるし。 まぁ対策うっとかないといけないからめんどくさいんだけど
真面目に事前予約段階で買っとけ。
いつも品薄になるのは発売日後。
予約開始当日〜発売前に複数の店舗で予約取るからそのタイミングで滑り込むのが一番難易度低い。
PS5の時も予約開始当日は予約漏れた人でも情報取ってた人は複数回の復活チャンスでちゃんと買えてた。
※18
彼らはSwitch2が売れないと困るだけの人間です。
ここにかきこんだら何か影響有るの?
steamあるから急いで買うということはないけどブレワイを超えるゲームが出たら買うで
買っちゃったらまた任天堂のために金と時間をかなり割くことになるからあえて高いハードルを設定してるけど任天堂なら超えてきてくれると信じてるよ
※26
少なくとも書いてるやつはあると思ってるんじゃね
PS5が最初4、5万だったのに、どんどん値上がっていったので、それと同じようなことになるなら早めの方がいいかも
まぁ遊びたいソフトなかったらあまり意味ないけど
※29
発売時より大幅な円安になったとき買えばいい
値上げは何の前触れもなく急に起こるものじゃない
※30
円安も少しずつ起こるからね
いっきに大幅な円安が起こるならわかるけど
どのタイミングで値上げされるのか見極めるのは難しい
スイッチ2の発売日はいい案ですね。値段で買う人と買わない人に分かれると思います。欲しいゲームソフトの発売時期も考慮した方がいいでしょう。ただ、売れなくてもスイッチ2が欲しいというケースも多々あります。例えばPS4並みかそれ以下の性能になったら様子見する人が増えるでしょう。なので、買うタイミングは結構見つけやすいかもしれません。
※31
ちょっとした円安で値上がるわけじゃないよ
15円くらい円安になってやっと値上がり
※32
…俺もそう思う
待っても安くならないだろうし
switchみたいに途中でSoC変わって消費電力半減したりも無いだろうから
普通に最速一択だろうな
※28
逆に影響ないと思ってるから本音で言ってる可能性は?
トランプのせいで急に円高になるかもしれんし
関税もかかりだしたりしてくるかもだし、スイッチ初期とは随分環境が違うな
※30
値上げが発表されたらゴミ転売ヤーの妨害で買えなくなるがな
あえて、いつ買うのが得なのか?みたいなのが好きな人が好きそうなことを言うなら
発売日に買って遊べる日数増やした方が、日割り料金安くなるぞ?とかでいいんだろうか
いつ予約開始になるかだな
4/2のダイレクト終了直後はサーバーパンクするからありえんと思うが一応待機はしておく
予約できないと困るからお前らは心ゆくまで様子見しておいていいよ
※35
根拠は?
※36
ならそんなのに影響されて購買計画を変更したりしないよう気をつけな
買わずに勉強するのが一番賢いぞ
ロンチもその後発売予定のソフトも全てかけらも興味ないとかじゃなければ
何かしらは買うつもりなので発売日買い一択
不具合が〜って言う人いるけどゲーム進行に支障をきたすほどの不具合だったら修理や交換になるだろうし
そこまでの不具合じゃなければいずれカラバリなり新型なり出るだろうから
その時買い替えればいいや
スプラ4が出たら買う、というよりスプラ4の為にSwitch2を買う
桜田名人(高橋名人の弟子一号で業界のベテラン)がPS5が出始めの頃のYoutubeで「ソニーの初期ロットは買う気がしない」と言ってたので、業界人にはやっぱそういう認識なんだなあ。 やるべきことや積みゲーが盛りだくさんなので急ぐ必要はないけど、現スイッチ用ソフトの読み込みなども改善されるなら、買っちゃいそう。
※32 「発売日はいい案ですね」 ……AIの方ですか?
※37 日本にとってトランプ一択しかないとか叫んでた人は、どういう思考回路だったんだろう? 自分はこの世で唯一確実安全な投資法(大暴落時に買えば、数年後絶対回復する)待機中なので、彼に期待するのはその一点だけ。(ニンドリのデス仙人が全く同じ投資法を表明してて、ちょっと嬉しかった)
「お前らは買うな、俺が買っとく」って言ってる奴は面白いと思って言ってんのかな
だとしたら手遅れなぐらいイタいセンスしてる
初期は普通に買えた。スプラの発表から買えなくなった、結局数年後新型の発表があっても定価なんて下がって無いし買える時に買っといたら?と思うわ。ちゃんとゲームするユーザーに行き届けば転売価格出してまで買い足す必要ないなってなるだろうから初期大量放出、人垢オンリーみたいな販売方法でオナシャス
別に金に困ってないならすぐ買えばいいじゃん
ネットで普通にポチれるようになったら買う
ぼったくり小売り価格や転売屋からは絶対に買わん
俺みたいな任天堂信者は発売日に買ってる。キューブだけは新色が出るまで待った。バイオレット以外の発売も決まってたからってのはあるけどね。どうしてもオレンジが欲しかった。ちなみに任天堂信者だけどプレステツーも持ってた。
※51
俺、プレステが嫌いな任天堂信者だけど、プレステ実物見たことないし触ったこともないし触りたくもない!
遊ぶことに最大の価値があるんだから、できる限り早く、遅くとも自分のやりたいゲームが出るまでに買うのがいちばん賢いに決まってるやん
イッチは何をほざいてるの?
でも俺もどのタイミングで買うかまだわからんな
発売日は様子見だと思う
4月2日ダイレクト詳細を見なければなんとも言えないが
Switchの時はブレワイって買う理由が発売日からあったからすぐに買えたんだけどなあ
※9
南海トラフ来たらよっぽど被害のない地域以外はゲーム買うどころじゃなくなりそう
※41
確証は無いのは前提として
近年の半導体事情見てればほんの数年で状況が上向くとは到底思えない
元々シングルナノのSoC採用するからにはこれ以上微細化しても大して省電力化には繋がらずコストも下がらない
革新的な新技術が出ないとも限らないし、後に有機ELモデルのようなマイナーチェンジが出る可能性はあるけど十中八九値下がりには繋がらないだろう
※22
なんか、ごめんな
Wii Uを発売日に買ったような強者でない限り急ぐ必要ないやろね
買いたいなら一番出荷の多い発売日に買うのが賢いと思うんだけど。
8年前に買った初期型Switch「本体」は何の異常がないから、発売日買いが一番お得♪ ロンチでは大量出荷があるらしいが、今年の年末~正月には必ず品切れになるはず。。。 スイッチ1のソフトも遊べるし、任天堂の一部のソフトはパッチで60fps化の恩恵があるかも? どちらにせよ、発売日は超お祭り騒ぎ!
8年ぶりに詳細が明らかになる国民的ゲーム機の「Switch2ダイレクト」まで・・・ あと20日!!
本当に賢い人はSwitch2独占なんて無い事が分かりきってるから買わない
買えない奴が買わない理由を作ろうとするのが一番滑稽だわ
今まで金貯めなかったような奴が一年間空けて状況変わってるとでも思ってんのかと
有機ELモデルが発売されたら買うとか
発売日に買いたいと思いつつ3DSやWiiUの前例があるので悩む
※5
金あってほしいのに買わん方が意味わからんだろ
※60
コントローラーは不具合なかった?バッテリーの劣化は?スタンドはきっちりついてる?
スイッチ発売当初から絡み購入して不具合ないのは相当大事に使用頻度も少なかったのだろう。
スプラ2初期型限定版はドリフトとスタンドの取付緩んでたからメルカリで売ったけど、これからスイッチ中古は溢れて、価格下がるよ。初期型中古はおすすめしないよ。
廉価版のLight待ち
本体のジョイコン勝手に切断問題が煩わしいから買うわ
そもそも純粋に上位互換機だしな
値下げに期待できないだろうから買える時に買っとくのが一番だな
遊びたい専用ソフトなんかSwitchソフトやりながら待てばええ
先んずれば人を制す
2025年度中に買っておいて大作が発表されてから狼狽えないように悠然と構える
欲しくなったときに買えるかは
分からない。買える時に買うべき
てか貯金しとけば即買えるよな?
「普通は」さ。貯金してない無職
子どおじには厳しいだろうけど
買えるなら発売日に買った方がいいでしょ
PS5ぐらいの値段じゃないなら3DSみたいなことにはならんだろ
PS5並みの値段だったら考えるけどw
※61
ファースト
※72
そりゃ社会人なら一年目でも無い限り三桁万円は貯金あるだろうし「買える」な
だからと言って「買う」わけでは無いが
子供が欲しいって言ったら買う
※75
買えるのに買わない?イミフ
現行機で頑張るの?
ハードは、やりたいゲームが出た時が買い時。山内組長は正しかった
※77
買えるのに買わないケースはいろいろあるだろ
※78
やりたいゲームが出た時に
買えると良いなw1年後?
※79
そりゃ抽選に外れたとかある
だろうな、お金はあっても。
※65
買えるのに買わないケースはいろいろあるだろ
※81
抽選に外れた以外上げてみ?
ロンチ関係ねえ2を買って最優先でやりたいことがある
ゼルダ無双(厄災)の動作が改善されるかどうかだ
※83
改善はされんだろ
※82
俺はSwitch2欲しいしお金もあるけど多分買わないよ
積みゲーがたくさんあるからね
まずはそれを消化しないと
他にも買えるけど買わないケースは"山ほど"思いつくだろう
※82
お前が「抽選に外れた」しか思い付かないだけじゃんw
4万円以上なら買わない。
※86
そう、だから聞いてる。それに
現行機で遊ぶより読み込みが早く
なってるはずだからさっさと移行
したいんよね。
どうせ有機ELモデル出るだろうからそん時買う
初期ロットは買わない方が……
※90
ほう、switch発売から時間が
掛かってるのに不良品を発売
すると?まさかそんな訳…
欲しいものがあって
買えるだけのお金があって
商品の在庫があって
自分が買おうと思えば買える環境なら
それが買い時でいいんだよ
初期ロットがあああ、とか
割引きがあああ、とか
そんなの気にして待つとか
そういうのはどうでもいいんだよ
迷わず買えよ
ただし転売品は絶対スルーだ
購入履歴あっても、それは転売人みずから
売れてます、在庫無くなりますアピール
別アカウントでサクラしてるだけだから
無視するんだ
おっちゃんとの約束だ!
※90
PSじゃないんだから…
初期ロット云々より有機EL出たらまた買うだろうからそれまで使い倒す
発表されないことにわねー
本体より周辺機器やソフトの値段が気になるかな?
本体こうかな?
1 税込49980円
2 本体49980円,税込54978円
3 税込44980円
4 税込39980円[←多分LOWプラ無い]
PCと違ってそこまで価格が乱高下するわけじゃないからなあ(転売は論外)
昨今の事情鑑みれば発売後数年で値下げなんてもう無いと思うし
買うつもりがあって
定価に納得がいって
定価で買えるなら(一番重要)
買える時に買えでいいんじゃね?
買いたい時に買える保証なんて無い
ロンチソフトで初日に買うか決める
金あって欲しいなら買う
金なくて欲しいなら金ためる
金あって待てるなら「今すぐ欲しくはない」ってこと
金なくて待てるなら「いつか欲しくなった時のために金貯める」結局買わなくても、貯めた金は無駄にならない
これくらい自分で考えるのが大人
※100
お金あって待てないから
発売日付近で買いたい
※53
言い方は失礼だが、その通り
※72
貯金しても壊れた道具の代わりを買うために貯金を崩さないといけないから貯まらない。
初日買って有機EL版みたいなバージョンアップ版が出たら買い換える
1番長く使えるからこれでいい
機会損失が1番損だぞ
※104
だよな、間違いない。
Switch初期買いはジョイコンの不具合があったくらいだっけね
自分はプロコン買ったから問題なかったけど
※52
私もプレステ1台も買ったことないよ
同志よ