1: 2025/04/12(土) 10:26:35.81 ID:Pgl33rUZ0
ぼくです
7: 2025/04/12(土) 10:51:09.34 ID:6m28OCKp0
応募完了でほっとして買った気分の人は一定数いるはず
2: 2025/04/12(土) 10:28:58.08 ID:pJvo7r0a0
当たらなかったらどうするか
そこまで考えるのがプロってもんだ
そこまで考えるのがプロってもんだ
3: 2025/04/12(土) 10:29:05.69 ID:9dvZrbCSM
かなり厳しい条件だから当選確率は高め
とはいえ半導体不足は今も深刻だし、それでも外れる人も存在するだろう
とはいえ半導体不足は今も深刻だし、それでも外れる人も存在するだろう
5: 2025/04/12(土) 10:35:33.73 ID:D7c/H5+V0
Wii U時代から買い支えてるんで
ちょっとは優遇してくれるんじゃないかと期待しちゃうけどね
ちょっとは優遇してくれるんじゃないかと期待しちゃうけどね
13: 2025/04/12(土) 11:41:35.96 ID:OULNqTJM0
はいはいはい!任天堂Wiiから2台ずつ買ってます。
8: 2025/04/12(土) 10:58:34.22 ID:BCS25SGL0
応募初日の攻防は、あれはあれで新ハードが出るんだなという感じで楽しかったよ。
9: 2025/04/12(土) 11:03:33.06 ID:ZZtD6W0G0
給付金5万出なかったら詰む
22: 2025/04/12(土) 13:26:50.33 ID:ltn0ziIL0
>>9
間に合わんやろたぶん
間に合わんやろたぶん
20: 2025/04/12(土) 12:28:39.13 ID:n2zsEI440
>>9
ゲームしてる場合じゃないだろ
ゲームしてる場合じゃないだろ
10: 2025/04/12(土) 11:04:17.81 ID:iSWPoTt70
当面は1垢1台限定だから
勝ち抜けたヤツが消えたらいつかは当たるJARO
勝ち抜けたヤツが消えたらいつかは当たるJARO
11: 2025/04/12(土) 11:10:35.30 ID:ULrUEgRe0
実店舗皆無の辺境だから公式で当たらないと困るんです
12: 2025/04/12(土) 11:10:57.48 ID:ErhgyqnK0
ゲハ本日の応募者全員当選期待民スレ
14: 2025/04/12(土) 11:47:50.31 ID:yopQHXZa0
駄目なら楽天ブックスかなぁ
ダイヤモンド会員なんでどんな条件でも対象外ってことはないと思うけど
ダイヤモンド会員なんでどんな条件でも対象外ってことはないと思うけど
18: 2025/04/12(土) 12:14:10.43 ID:nu0UU+jw0
>>14
Switch未所持だから諦めてたけど楽天ブックスならワンチャンあるかな
自分も一応ダイアモンド会員
Switch未所持だから諦めてたけど楽天ブックスならワンチャンあるかな
自分も一応ダイアモンド会員
15: 2025/04/12(土) 11:49:17.00 ID:wOFcB3Ig0
アマギフ40万くらいチャージしてるからAmazonがいいんだけどな。
17: 2025/04/12(土) 11:55:53.49 ID:BF84wcOp0
ハズれた際の対処は考えておこうな
16: 2025/04/12(土) 11:49:48.41 ID:xWsB4nV+0
結果通知が一般予約開始日の午後からってのが厄介
19: 2025/04/12(土) 12:18:45.09 ID:gKZsYBA40
>>16
予約じゃなくて抽選受付開始日だろw
予約じゃなくて抽選受付開始日だろw
21: 2025/04/12(土) 12:48:28.50 ID:rGQqbgwk0
任天堂ストアのやつは何台用意してあって何人応募きてるんだろね
23: 2025/04/12(土) 13:36:09.22 ID:HRKrAgVe0
ふつーに当たりそうな気がするわ
どんだけストアに在庫確保してるかによるけど
どんだけストアに在庫確保してるかによるけど
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1744421195/
もしかして抽選落ちたら小売で転売ヤーと戦うハメになるのか?
※1
転売ヤーがやすやすと買えるほどぬるい条件にしてるとこはあんまないんじゃないかなという願望
>応募完了でほっとして買った気分の人は一定数いるはず
ほっとするどころか24日は店頭予約やるところもあるかもしれないから有給とったよ。全額前金の用意をして移動中にネット抽選申し込みもしながら実店舗を回る。マイニンの抽選発表は午後以降って話だから結果を待ってはいられない。
過去に有機ELやテストプレイの抽選が当たってる人はもういいでしょ。外れて。
だって社長がリスクをおってでも需要を満たせる分だけ用意するとか言ったら期待しちゃうよ
まさかそれで落選者ばっかりじゃ批判されかねないし
外れて「潤沢な在庫や欲しいユーザーに行き渡るように」云々にキレ散らかすやつがここにもでるんだろうな
※1
第1回がついてるから何度かやるとおもう
公式は発売日以降のお届けで2次募集、3次募集あるだろうからよゆーよゆー
どうしても発売日に欲しいって人は大変だろうけど
今後も継続して抽選販売を実施するらしいが
2回目以降は当選しても発売日に届くのは無理か?
スイッチの時ってどうだったっけ
※9
多分発送分は少しずつずらして発送だと思う
ただ当選者はもう応募できない感じにすると思うから2回目や3回目ぐらいで当たると思うおそらく
とりあえずアレだけ対策して行き渡るように〜なんて言ったからには応募者の何割当たったかくらいは公表してほしいよね
というかそれやらないとネットやらで暴れるのは落選者だけだからイメージで落選者いっぱいじゃんってなるから正確な割合や数値を出すことで任天堂のイメージが保たれる
まさかアレだけ色々いって過半数すら満たせないなんてことはないよな?
普通に遊んでたら全然条件厳しくないやろ…
※12
厳しくないからエアプ転売ヤー弾いたとこで応募者殺到を危惧してるって話では?
※1
第2回以降は発売日後の到着だろうね
条件満たしてる人なら年内には、絶対買えるぐらいは抽選販売は継続すると思う
仮に当たっても、すぐに支払わなければならないから(メールに記載された期限内に支払いが無い場合、当選は無効となる)
お金はマジで用意しとかないとまずい。
本体、ソフト1本、SDカードと最低限必要な金額は7万円近くかかる。
給付金の予定なんてないすよって発表なかったっけ?
ファミリー会員だから家族のぶん全部買えないんだよなあ
いずれそこの制限緩くして、ファミリー会員も抽選できるようにしてほしいんだけど・・・
ゑ?もう当選して発売日にマリワなり
TOTK2エディションなりを遊んでる
僕を想像できてるよ?
だって社長が「充分な量を供給できる」
って言ってたよな?嘘つかんよな?
だから僕は間違いなく発売日に遊べるんだ
※17
ああファミリー会員ってだめなのか
うちはよくも悪くも不干渉だから兄弟で継続も自己責任自己負担でバラバラで良かった
※16
ようつべで観たよ。相変わらず
平気で嘘つくよな。任天堂の
社長は嘘つかんよな
※18
少なくとも配達の日数はかかるんじゃね?
※16
あったよ、まあ給付金をアテにしてた奴からしたら痛いだろうな。
※15
メールによると当選通知が来てから5/7までに買えばいいからクレカで5月になってから買えば支払いは6月末。ボーナスが6月に出るからそれで払える。
ただその場合周辺機器は当選者の中で購入した人の早い者勝ちな気がするからモタモタしてるとmicroSDexpressカードが売り切れとかプロコン2が売り切れになってるかもしれない。そこは気にしてる。
※21
はぁ?5日に届くんじゃねぇの?
嘘つかれた?じゃあ5日に有給
とったら大損じゃん?
てか各家庭に5日に届くように
すべきじゃねぇの?プロかよ?
今更ナショナル版が欲しくなってマリカ同梱版外れねーかなって思っている
※24
注文履歴に5日にお届けって記載あるよ一回目のは
ただそれ以降はおそらくずれると思う
※26
良かった、ありがとう。初回当選が
発売日着なら何も問題ない。僕は
初回当選って信じてるから。
まあ2回目以降も抽選参加条件同じにしてくれるなら遅くても3回目くらいまでには当たりそうだし外れても耐えます
でも条件緩くして抽選参加者増やされるといつまで立っても当たらない可能性出てくるからキレます
※26
そうなのかすまんかった
参加条件付けといて落選させらせたらもう二度と任天堂を信用しない
外れたら外れたでSwitchするからいい
そこまでして欲しいかと言えば微妙なところ
※30
分かる。今回の抽選は連中を
篩い落とすための策で、全員
当選するって信じてる。まぁ
2回目に回される不運な人は
居るかもね(ゑ、僕が?ハハッ)
※23
うん、当選者全員の購入を保証
するものではありません、って
書いてるから早い者勝ちだね。
店頭販売はまず転売屋が占拠するだろうから何とかニンテンドーストアの抽選で当たり欲しい
今時点では消されているけどヤフオクとかでswitch2国内版が10万超で出てたみたいだし
長年の顧客かどうかなんてすぐ分かるだろうし、優先的にして欲しいなぁ
公式の記載を細部まで読んでないので詳細を理解しておらず
故に頓珍漢な嘆きを書き込む残念な人
ほんとに多いなぁ…
具体的な企業名出すと変なニオイのするチーズさんが寄ってくるから伏せるけど
某社がやってた某ハードの抽選販売も抽選とは名ばかりの、実質的に申し込み条件が厳しくなった受注生産みたいなもんだったから、今回任天堂がやってる抽選販売もそういう形式なんじゃないかと思ったりする
当選者専用の周辺機器はSwitch2と同じカードにいれて会計しないと行けないのかな 別々では買えなさそう?
抽選の意味全く分かってはないノータリンばっかで草
抽選方式にしてる以上外れるやつが出るのは当たり前だろww
もし外れて任天堂に嘘つかれたとかいうやつは二度と抽選に参加しないでくれ
次の自分の当選確率が上がるから
※38
別々で買う意味が分からんけど、
その方法で買っても良いんじゃ?
その間にほしい周辺機器が本当に
売り切れても知らんけど
※37
チーズ臭くて草……いや臭
ニチャァをつけ忘れてるでw
ストアで当たらなかったら一般小売の抽選なんてまず無理だから一旦諦めるかな
まぁ第一回外れてもその次回以降も大量の転売ヤーが参加不可な抽選枠に参加できるから
ただ家電量販店だけで抽選ヤキモキするよりは気が楽だわ
外れたとしても多分そこまでショックも少ないだろうから気楽に参加出来てありがたい
まあ、最悪ゼルダかマリオが出るまでに当たってくれればOK
直前にゼノクロ出てよかった
抽選にはずれても惑星ミラに行けば気を紛らわすことができる
発表後すげー荒れるのが今から分かるのが嫌。
一回で数万台しかないだろ。
気長に申し込む+家電屋抽選参加はマストだぞ。
※3
ただの転売ヤーやんw
※7
eショップのアクセスやアカウントまで規制して多言語版はストア限定って徹底してるから多分発売後も暫くはそうなるだろうね。
※47
家電屋も抽選参加にそれなりの購入履歴(ゲーム以外も可)求められる可能性高そう
自分は去年1年間でどこも1万すら使ってないから多分応募すら出来ない気がする
※6
そういうのは買う気の無いバカファ ンボがネガキャンしたい一心でやるから流通状況関係なく絶対に出てくるよ。
だってアイツ等既に、任天堂の転売対策は無意味とか言ってスレ立ててる裏で逆に任天堂の転売対策が厳しすぎて買えないとかスレ立ててるアタオカ連中だよwww
ごみステは転売対策なんぞ何もやらずに転売ヤーを肥えさせたのを棚に上げてこんな事言ってるんだから。
転売ヤー見かけたら妨害してやろうかなー。
手に入るの遅くなってもいいからちゃんと公式から買いたいなー
※7
外れたら自動再応募にして欲しいね
最悪、半年~1年後でも構わない
いろんな家電量販店でも抽選販売やるみたいだし、今回ダメでも1年以内に手に入ったらいいな〜って思う
※50
こういうことされたらキツイなー
直近PS5Pro買ってるけどamazonだわ。
抽選堕ちて転売価格10とか言われたらps5買うかもしれん
SwitchLiteも有機ELも発売前予約で普通に当たったから今回も当たる気がしちゃってるわ。
状況が違うのは当然分かってるんだけど2回も当たると脳が勝手に安心モードになってしまう。
初期ロット生産数が過去にないぐらい台数あるのは確かだし、今の感じだと滅茶苦茶日本ファーストだから、日本の初期台数100万台用意してくれそう。
もしそうならマジで全員の手に渡ると思う。
海外インディーズゲーとかやりたいと思って国際版申し込んだけど失敗したかなー
多分国内版のほうが競争率低いよね…
※60
流石に2万の差はでかいと思うから、リージョンフリーが応募数自体は1番少ないんじゃね
競争率は用意してる数が影響するからなんとも言えんが
※60
YouTubeでアンケートとって2%ぐらいが国際版って感じだったから当選確率滅茶苦茶高いと思うよ。
ちなみに国内のマリカー同梱版が当然のように7割ぐらいの申し込みだった。
実質マリカー同梱版の奪い合いになると思う。
やりたいソフト現時点でないから ハズレてもまぁいいけど欲しいソフト出た時に買えないのが困るから今のうちから買おうとしてます
抽選で外れるのってメンタルに結構ダメージあるのよな
PS5の時は3回ぐらいまでは粘ったけど、それも外れてもういらねーわくだらねーってなって、結局今も買ってないしこの先もPSはもう一生買わないと思う
PS5がコケたのはこういう奴が少なからずいるからってのもあるだろう
任天堂もその辺はわかってると思うから、応募資格あるユーザーが全員申し込んできても配れる程度には用意してそうだけどな
コアゲーマーやヘビーユーザーには公式から買ってもらうことで、より身近な家電量販店とかではライト層が買いやすくしたいっていうある種の隔離計画でもあると思うし
かなり厳しい条件って言うけど緩すぎだと思うんだが
50時間って0ひとつ足りないしオンライン累積も3年くらいで良かったと思う
それくらいSwitchの世代は長かったわけだし
※31
俺もこれだわ
今のところSwitch2でプレイしたいソフトもないし抽選に当たったらラッキー程度にしか思ってないや
抽選応募も昨日したぐらいだし
まあでもプレイしたいソフトが出る頃には手にしたいとは思うが
※65
スプラやスマブラだけで500時間
じゃなく、5作品で500時間なら
いいかな。特定の作品だけじゃね
あ、3年に関しては異論なし。
別に継続3年でも余裕だしね。
勘違いしてる人がいるが、今回の公式抽選に応募した時点で、当たっても外れても応募権がなくなって次回から応募できなくなると抽選ページに書いてある。
※10
むしろ第二回に応募できるは「第一回に外れた人のみ」にするんちゃうかな?
※68
・当選された方は、今後マイニンテンドーストアにて実施される可能性のある「Nintendo Switch 2」の抽選販売に応募することはできません。
って書いてあるけど。
スレチですまんが、24日にシド
たちのアミーボを予約するぞ。
5日に届くからな
※70
だよね?何回も確認したわ
※68
どこに書いてあるのよ
当選者は次回以降抽選資格無いのは当然だけども
※68
これどこに書いてあるの?
規約見たけど分からんかった
ま、ワイは当然当たっとるやろな〜(ハナホジー
※68
>・本抽選販売への応募は、「Nintendo Switch 2」各種のいずれか1つにしか応募できません。
これを指してそう言ってるのだろうと思うけど
>・当選された方は、今後マイニンテンドーストアにて実施される可能性のある「Nintendo Switch 2」の抽選販売に応募することはできません。
この条項もあるので、落選しても「今後実施される可能性のある抽選」に応募できないは誤解やぞ
まあ当たらんだろなって思ってる
1年以内ぐらいには確保できればいいな
仮にどれだけ在庫があったとしても当選数は当落発表から発売までの6週間で任天堂が物理的に捌き切れる量に依存するだろうからなぁ
現時点で応募数100万越えはほぼ確っぽいし、マイニンテンドーストアにこの数をやりくりするキャパがあるとは思えんし、結構マジに覚悟しておいた方が良さそうではある。
当選確率2割程度で見てるわ
マリカー同梱版のが初期出荷の7割になるみたいな噂あるらしいが
※81
それは7割が同梱版に応募してるって話じゃなくて?
YouTubeとかのアンケートで7割くらい同梱版へ応募だったってのは見たけど。
※82
「【噂】「Nintendo Switch 2 マリオカート ワールド セット」は発売出荷の70~85%を占める?」で検索
switchオンラインの料金なんて月額300円だからオンラインでゲームやらない時でも常に入ってるから何の問題もなかったわ
これが64とかできるやつも入ってる人限定とかだったら流石に無理だったが
※83
ありがとう。
需要を考えたらその割合になるのは当然なのかもしれないね。
※60
そうとは限らんよ。
今回はニンテンドーアカウント1つにつき一回しか応募出来ない、ONLINE加入期間とプレイ時間の条件があるから1人複数回応募は多分無理。
現実的に1人1台しか買える見込みがない多言語版は転売商材としては旨味が無さすぎてほとんどの転売ヤーは手を出さないと思う。
国内で多言語版を欲しがるのは転売ヤー以外だと海外版ソフトを遊びたいか多言語で遊びたいっていう少数派だろうから値段差も考えると案外多言語版の倍率は低いかもよ。
※65
一番の条件はニンテンドーアカウントを持っている上でさっきの条件を満たすって事だと思うけど。
転売ヤーは複数台入手する為にアカウントだけは幾つも作るだろうけどその全てのアカウントで有料ONLINEに加入してるとは考えにくい。
今回は条件を満たしてるアカウント1つにつき一回しか応募出来ないから実質1人1台買えるかどうかになる。
転売ヤー連中としてはそれじゃ転売商材としては厳しいから余程のアホ以外は手を出さないと思う。
当選したら次以降応募できないっていうのは規約読んで分かったけど、もし当選して支払い(購入)まで行かなかった場合も応募できないのかな?
まだスイッチ2買わなくていいやって友達に応募手伝ってもらったんだけど、申し訳なかったかな・・・
※65
Switchの世代は確かに長かったけど最初の3年は入手困難な時期が続いていたからオンライン累計は2年ぐらいが良さそうって思う